出発地が 埼玉 のイベント

一緒にクライミングしませんか?
一緒にクライミングしませんか?

5月

3

一緒にクライミングしませんか?

栃木県

#②20歳代歓迎#🧗ビレイ難民1

埼玉or東京で一緒にクライミングしてくれる20代のを方募集します。私自身も経験が浅いので、もちろん経験は問いません。 私は22歳でボルダリング歴5ヶ月、ロープクライミングは始めたばかりです。 ボルダリングだけではなく、1人では難しい外岩、ロープクライミングに興味がある人だと嬉しいです。場所は応相談でお願いします。 ps 普段は川越のクライミングジムで練習しています。定期的なクライミング仲間募集なので、「イベント詳細」は適当です。無視してください。

rita
rita
【関東近郊】20〜30代登山仲間募集
【関東近郊】20〜30代登山仲間募集

4月

1

7
【関東近郊】20〜30代登山仲間募集

富山県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山#⛰アルプス#📷写真好き15

はじめまして!埼玉県在住の21歳です。 いつもは日本百名山やアルプスなど登っています! 冬山をやっているので行ける方いたらぜひ🙇‍♂️ 低山から高山まで登っているので気軽に一緒に登りませんか?? 日付は関係ありません🙇‍♂️

tsuuubaasa
tsuuubaasa
水曜日 登山仲間 募集(遠征は火、水曜日)

3月

29

1
水曜日 登山仲間 募集(遠征は火、水曜日)

茨城県

#♨温泉あり#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎2

山の会フレスコです。 新入会のメンバーを募集します。 特に、水曜日(遠征時は火、水曜日) 行ける方、一緒に山に行きませんか? *今年の残雪期の雪山山行に 今からでも参加出来ます** ▪水曜日の登山仲間が欲しい方 ▪車がなくて、行きたい山に 中々行けない方 ▪交通費を押さえて、多くの 山に行きたい、山大好きの方 ▪一人では不安だけど、少し 難易度の高い山に挑戦したい方 資格のある指導員の方と一緒に、 安全に山に行けます。 年間で90以上の山行計画があり 今年度の予定が決まっているので 自分の計画もたてやすいです。 土日にも水曜日にも参加する出来ます。 土日祝日参加の会員は多いですが 水曜休みで雪山にも行きたい方 特に歓迎します🤗 入会前体験山行に参加しませんか? ほぼ、毎週、山行計画あります。 ◆集合解散場所: 武蔵浦和駅か新宿 ◆集合時間: 前夜22時か当日朝7時 (山行計画によって多少の変更有) ◆会員年齢:40代~60代中心 (女性が多め) ◆会員地域:首都圏 山の会フレスコのホ―ムページ 過去山行記録、今年度の山行計画 参照下さい https://sites.google.com/view/fresco-mountain 体験山行 3月29日鶏足山、焼森山 3月29日7時武蔵浦和駅発

milkmina
milkmina
3/25(土)宇都宮アルプス

3月

25

3
3/25(土)宇都宮アルプス

栃木県

#🙌年齢不問#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#📷写真好き26

宇都宮アルプスに行きませんか✨ 山頂からは美しい景色を見ることができます✨ 有名な山ではありませんが、山頂からは360°景色が見渡せて、景色が綺麗な山です!! 男抱山、女抱山、半蔵山の3つの山に登頂し、往復約3時間ほどのコースを予定しています🌸 (参考:https://htamtochigi.com/2019/06/19/odakisan/) あと1人募集します✨ 私は20代ですが、20代〜40代まで幅広く募集します。はじめましての方も2回目以降の方も大歓迎です!◎ 東京を朝7時頃に出発し、夕方都内へ帰宅予定です。 (最少催行人数:4人) 車1台で行く予定です。 レンタカー代+ガソリン代+高速代の人数割でお願いします。 おおよそ一人当たり5,000円前後になると思います。 ※目的地の詳細が出てこなかったので、京屋茶屋となっています。 集合時間などリクエストありましたらコメントください😊

rrr74ki
rrr74ki
3月21日(祝)御岳山ロックガーデン  9:00~16:30   集合:JR御嶽駅

3月

21

1
3月21日(祝)御岳山ロックガーデン  9:00~16:30   集合:JR御嶽駅

東京都

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#📷写真好き#🔰初心者歓迎3

※登山靴や登山ザックを所持していなくても参加OKです。 登山を始めてみたい方向けの企画です! 登山靴や登山ザックなどは必要ありません。 動きやすい服装、汚れても大丈夫な服、ジョギングシューズでご参加ください。まずは、登ってみませんか? 優しい企画なので、女性歓迎です ​「楽しい!って思ったら、次は登山靴を買ってみようかなあ~」 そんなゆるーい感覚で参加OKです! ※登山サークル ゆっくり登山部 と並行開催 https://a-nakayama1003.wixsite.com/my-site-3 -------------------------------------------------- <ゆっくり登山部について> 【サークルの特徴】 ゆったり登山部は、東京都・埼玉県・神奈川県・山梨県を中心に、公共交通機関で行ける山々をメインに登山やハイキングを楽しんでいるサークルです。 登山を始めてみたい方や登山初心者さんを大切にて、登山活動を行っています。 【女性メンバーを大切にしています】 女性メンバーの声を大切にした登山イベントを催しています。 おかげさまで多くの女性メンバーさんに参加いただいています。 【年代と人数】 20代~40代 42名 女性が多めです 20代の方の参加も増えてきました 【こんな方におすすめ】 ●仲間とまったりと登山を楽しみたい方 ●落ち着いた雰囲気が好きな方 ●登山初心者の方 ●登山に関心があるから ●女性が多い会が安心と感じる女性の方 ●初心者向けだけど仲間探しと理解頂ける登山家さん ●パワハラ嫌! ●セクハラ嫌! ●変な勧誘は嫌! ●ドタキャンは嫌! 【登る山】 ●関東近辺で電車とバスを使っていける山 【頻度】 ●基本土日祝に月1~2回ほど開催

Nakayama
Nakayama
3/21 巻機山 0時発!

3月

21

3
3/21 巻機山 0時発!

新潟県

#♨温泉あり#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎37

百名山の一つ、巻機山へ日帰り登山の計画です。早朝6時ごろより登山開始予定。良かったご一緒しましょう! 催行人数:3人以上 06:00 桜坂駐車場発。 11:30 山頂 15:00 下山 15:30 お風呂 17:00 発又はご飯 22:00頃解散 必須 靴(防水)、防寒、アイゼン又はスノーシューワカン、ストック又はピッケル、防風着(ニット帽、手袋、バラクラバ、ネックウォーマー、フリース、レインウェア、ダウン、厚手の靴下又は足用カイロ等) 、ゴーグル又はサングラス、ニット帽 推奨 冬靴、ワカン、魔法瓶(お湯) その他 交通費、お風呂セット(着替、タオル)

resotaso
resotaso
【急募】3/19(日) 唐松岳

3月

19

2
【急募】3/19(日) 唐松岳

長野県

はじめまして! 3/19(日) 唐松岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:ハ方池山荘 〜ハ方山ケルン 〜第2ケルン〜八方ケルン 〜第3ケルン〜丸山ケルン 〜唐松岳(ピストン) CT≒6時間 ※雪山装備は必携。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は同日の深夜になります。 Yamarii以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 ご了承ください。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
メンバー募集!~龍崖山(3/11)

3月

11

メンバー募集!~龍崖山(3/11)

埼玉県

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#👌現地集合#🔰初心者歓迎4

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークルです。 30~40歳台のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKですが、45歳以下に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 場所 龍崖山 日にち 3/11(土) 集合時間 8:30 集合場所 西武池袋線 飯能駅  歩行時間 5:00 お風呂 なし コース 飯能駅〜龍崖山〜柏木山〜飯能駅

Kokiyama
Kokiyama
【急募】3/11(土) 西穂高岳

3月

11

【急募】3/11(土) 西穂高岳

長野県

はじめまして! 3/11(土) 西穂高岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:西穂高口〜西穂山荘〜丸山〜西穂独標〜西穂高岳 ピストン CT≒6時間 ※雪山装備は必携。 出発は前日の深夜になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
3/11 磐梯山 急募 後1人!

3月

11

3
3/11 磐梯山 急募 後1人!

福島県

#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能37

残雪の季節、天候も安定してきており磐梯山にリベンジしたいと思います! 急な企画となりますが、10日の24時ごろ出発となります。 自分含めて3名以上で決行したく思います。宜しくお願いします。 催行人数:3人以上 裏磐梯ルート 集合:0時 登山開始:〜7時 必須 靴(防水)、縦走用アイゼン、防寒、防風着(ニット帽、手袋、バラクラバ、ネックウォーマー、フリース、レインウェア、ダウン、厚手の靴下又は足用カイロ等) 、ゴーグル又はサングラス、ニット帽 推奨(無くても問題ない予定 冬靴、ストック、ピッケル、ワカン、スノーシュー、魔法瓶(お湯)、ハードシェル

resotaso
resotaso
【満員御礼!】3/11(土)湯ノ丸山→烏帽子岳(=長野)に行きます!

3月

11

【満員御礼!】3/11(土)湯ノ丸山→烏帽子岳(=長野)に行きます!

長野県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#🚙相乗りのみ可能#📷写真好き#🔰初心者歓迎37

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は残雪期の雪山ハイク企画になります。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/9EOjSsEPwBRgzwVFsKogk8AEaoiZGHAP79eMEjtN5-kuy6b3t8AJfum3m2sgVaqNI7c 6:10に和光市駅集合、ピックアップを行います。 交通費は乗車人数で割勘です。下山後は日帰り温泉寄っていきます。 チェーンスパイクや軽アイゼンで登れるのでご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。リクエストお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
【ガイド】宝登山 3月5日(日)長瀞アルプスと蝋梅を楽しむ

3月

5

1
【ガイド】宝登山 3月5日(日)長瀞アルプスと蝋梅を楽しむ

埼玉県

#🙌年齢不問#👌現地集合#🔰初心者歓迎#🤝初参加優遇3

登山初心者向けの企画です。 埼玉県は長瀞にある宝登山は、蝋梅で有名な山です。 https://hodosan-ropeway.co.jp/tourism/roubaien/ 少し足をのばすと通称“長瀞アルプス”と呼ばれる縦走路も楽しめます。 今回は、長瀞駅からひとつ北にある野上駅から長瀞アルプスを歩き、宝登山で蝋梅を楽しむプランです。その後長瀞駅へ歩いて下山します。ロープウェイに乗るつもりはありません。(疲れた方は乗ってOKです。) 簡単な山なので、地図の見方、GPSアプリの使い方などもレクチャーします。 2023年から登山を始めてみたい方、いかがでしょうか。 【日程】 3月5日(日)9:10〜14:15 【スケジュール】 9:10 野上駅 集合 9:30 萬福寺 11:40 奈良沢峠 12:30 宝登山(30分休憩) 14:00 宝登山神社 14:15 長瀞駅 解散 ※ 距離 8.5㎞ 標高差約500m 【募集条件】 ◆人数 先着6名まで (最少催行人員2名〜) ◆参加条件 ・体力、経験、年齢などの制限はありません ・先着順とします ・登山届提出と安全管理のため、本名、連絡先、既往歴、緊急連絡先(ご家族など)をガイドにお知らせいただける方 ・登山中一番遅い方にペースを合わせることにご了承いただける方 ・ガイドの安全指示に従うことができる方 【持ち物】 ・ザック(10~30Lで軽量のもの推奨) ・水分(1.5L程度) ・行動食(軽くて食べやすいもの) ・登山靴 ・トレッキングポールなど ・雨具 ・防寒着(ダウンやフリースなど) ・ヘッドライト ・帽子、タオル、着替え等 ・(任意)地図 ・(任意)地図アプリなど ・(任意)コンパス  ※ 詳細は参加者の皆様へ別途ご案内します 【参加費】 ガイド費用 7,000円/1名(税込) ※参加人数によって変動なし ◆お支払い方法 上記を企画終了後までにお支払いください。 ・決済方法  1.クレジットカード決済  2.現金振り込み  3.当日手渡し ◆別途必要な費用 ・現地までの交通費 ・長瀞アルプスの協力金100円(縦走路入口にてチップ制) 【その他】 ・小雨決行、荒天時中止  ※ 2日前に判断します ・キャンセル待ちはコメント欄に残していただけますと、先着順でご案内いたします。

takaaki
北川貴章 (takaaki)
3/4(土)四阿屋山  〜福寿草と鎖登山〜

3月

4

2
3/4(土)四阿屋山  〜福寿草と鎖登山〜

埼玉県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能15

埼玉県の四阿屋山に行こうと思います。 低山で山行時間短めながらも鎖場多めです。 福寿草や節分草のシーズンなのでそれ目当てで行きます。 【集合場所(集合時間)】 新百合ヶ丘駅(7:10) JR八王子駅(8:10) 【費用】 ・レンタカー代またはカーシェア代 (1000~1600円)※事前決済 ・ガソリン代(カーシェアの場合なし) 合計:2000〜2600円 【コース】 つつじ新道 https://yamap.com/model-courses/26489 を含む周回 【募集対象】 ・20~40代 ・LINE連絡可能な方 ・事前決済(LINEpay、PAYPAY等送金または銀行振込)可能な方 ※参加希望の方は参加リクエスト願います。 ※募集締切は原則出発日2日前とします。 ※催行人数3人(外部募集あり) ■天気不良の場合 ・レンタカー時:別日程or別場所 ・カーシェア時:中止で事前決済全額返金

masa1987
masa1987
3/1 両神山か雲取山ピストン

3月

1

1
3/1 両神山か雲取山ピストン

埼玉県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎711

急遽明日が休みになりましたので募集かけます! 天気が良さそうな両神山か雲取山に登りたいと思っています。 現在は公共交通機関(始発)を考えておりますが 実家の車を使えたら使って前日夜発か早朝を検討中です。 ぜひご一緒出来る方しましょう!

run_yokooo
run_yokooo
2/26(日)官ノ倉山、他縦走へ!

2月

26

1
2/26(日)官ノ倉山、他縦走へ!

埼玉県

#🙌年齢不問#✋乗っけてくれる人歓迎#📷写真好き#👌現地集合#🔰初心者歓迎37

投稿ご覧頂きありがとうございます。 久し振りの低山縦走ですが、軽めにコース設定したので少人数の募集をします。当日8:00に東武竹沢駅集合です。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/lZuYKcK3KjOtGIE6AVEQwm3hTM2aD-W7LKGlJLjywAwaWw2QcJlq71Z6ctGGrufA5n8 一部鎖場ありますが、初心者仕様です。登山始めたての方や少し長い距離を歩きたい方にはオススメかと。 下山後は小川町駅近くのお店で昼食タイムの予定です! https://ryugudiner.com/lunch/#01 現状3人が参加予定です。質問等があればお気軽にコメント下さい。リクエストもお待ちしてます。

Tsukiuji
Tsukiuji
【募集締切】2/26釜ノ沢五峰トレッキング

2月

26

2
【募集締切】2/26釜ノ沢五峰トレッキング

埼玉県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#👌現地集合#🔰初心者歓迎#🤝初参加優遇4

2/26に小鹿野にある釜ノ沢五峰へ登りに行きます! マイナーかつ低山ながら、アスレチック感覚でスリルのある岩場を楽しめるとても良い山です。 特に危険な箇所等はないため、初心者の方でも問題ありません。距離は10km、累積標高は1000m程度になるかと思います 現地まで来られる方を募集します✨ 20代メインのグループの為、34歳くらいまでの方を募集致します(お問い合わせ下さい) 別途アウトドアグループご希望の方はご案内致します😊 登山を中心に、キャンプやサウナ、島旅など定期的に企画しておりアウトドアが好きな方を大募集です♬✨

YURUYURU_OUTDOOR
YURUYURU_OUTDOOR
2/19 雲取山ピストン

2月

19

4
2/19 雲取山ピストン

埼玉県

#🙌年齢不問#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎812

交通機関を使う予定ですが 実家の車が使えるかもしれません。 ぜひ行ける方行きましょう~! 詳細も一緒に決められたらと思います。

run_yokooo
run_yokooo
【募集締め切りました】日本百名山 秩父⛰両神山 同行者募集

2月

18

3
【募集締め切りました】日本百名山 秩父⛰両神山 同行者募集

埼玉県

#🗻百名山#🔰初心者歓迎#🌎YAMAPユーザー2

両神山ご一緒できる方を募集してます。 僕は40代前半のオトコです。登山歴短いですが、それでもOKな方ご連絡ください! ペースは1.0くらいの予定です。 少人数の山行が好きなので1名〜3名募集です。 男女問わず。 今のところ僕のほかに男性1名、女性1名参加していただけることになっています。 当日は朝7時に日向大谷口集合。 日向大谷口→両神山→日向大谷口のピストン。 約9km 1.0で9Hの山行です。 実際はそこまで時間はかからないと思います。 帰りは温泉♨️でも入って帰ろうかと思っています。 私は東京23区北西部から車で向かう予定です。 もし同じ方向で検討中の方がいましたら相乗り可能です。 遅くとも朝4時には出発します。 宜しくお願いします。

aoshi
aoshi
2/12 谷川岳 

2月

12

3
2/12 谷川岳 

群馬県

#♨温泉あり#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎37

天気が良さそうなので、谷川ロープウェイを使って、天神尾根の往復したいと思います。計画詳細はまた追って記載しますが、ご興味ある方は是非ご一緒下さい。 催行人数:3人以上 05:30 集合 08:30谷川ロープウェイ 必須 靴(防水)、縦走用アイゼン、ストック又はピッケル、防寒、防風着(ニット帽、手袋、バラクラバ、ネックウォーマー、フリース、レインウェア、ダウン、厚手の靴下又は足用カイロ等) 、ゴーグル又はサングラス 推奨 冬靴、ワカン、魔法瓶(お湯)、ハードシェル その他 交通費、お風呂セット(着替、タオル)

resotaso
resotaso
蔵王日帰り

2月

4

1
蔵王日帰り

山形県

#⛄雪山

1/19追記 1名参加頂きましたので締め切らせて頂きます。 こんにちは 蔵王に樹氷を見に行きませんか? 計3人決まってるので、あと一人募集します。 全員、1度か2度ヤマリーで知り合った、和気あいあいとしたメンバーです。 内容 川越駅に朝6時半までに集合 →車で蔵王温泉スキー場へ ルート ロープウェイ〜地蔵山頂駅〜地蔵山〜熊野岳(蔵王山)〜刈田岳(お釜)〜地蔵山頂駅〜滑走下山でスタートへ 持ち物 ・冬山装備 ・ワカンorスノーシュー(状況次第、個人判断で) ・スキーorスノボー装備一式(一緒に滑走下山する方、しない方はロープウェイで下山) ・ピッケルは不要(だと思います) 大まかには上記の通りです。 あまり時間がないので、刈田岳は行けたら行きます。 板などは持参or現地レンタル可です。 他、質問などございましたら遠慮無くお聞き下さい。 ご検討のほど、よろしくお願い致します。

e_m_o_m_a_n
e_m_o_m_a_n