募集中のイベント
7月
5
7/5(土) 東京奥多摩•三頭山(みとうさん)
東京都
当初5月予定でした三頭山登山を7/5(土)に行いたいと思います 山:三頭山(みとうさん) https://search.app/dyUdYnh66pBBhuQV8 ルートについて、上記サイトの「ブナの路コース」を予定しています 日時:7/5(土) 7/5が雨等で開催が難しい場合、別日に延期となります 【注意事項】 目的地が都民の森となっていますが、三頭山となります(三頭山が検索で出てこなかったので🙇) 当日は都民の森駐車場に10:10に集合し、参加者の皆さんで三頭山に登山予定です。 マイカーをお持ちの方は、直接都民の森駐車場に向かわれて大丈夫です。 その場合、10:10に集合をお願いします。 今のところ、私は拝島駅からカーシェアで現地に向かう予定です。 拝島駅から合流したい!という方も大歓迎です♪ その場合、8:30に拝島駅集合でお願いします。 マイカーお持ちの方で、もし拝島駅から相乗りしてもいいよ!という方いらっしゃれば嬉しいです✨ 簡単に当日のスケジュールを記載します。 10:10 都民の森駐車場にて全員合流。登山開始 12:00 登頂⛰️休憩及び食事 12:50 下山開始 14:05 都民の森駐車場到着。現地解散。 登山口付近にはコンビニやスーパーは無いため、恐れ入りますが昼食や飲み物は各自ご持参ください。 山は突然の降雨も考えられるため、レインコートやウインドブレーカーの用意があれば便利かと思います。 お気軽に参加表明お願いします! 不明点等あれば、お気軽にお聞きくださいませ。
7月
5
7/5(土) 大宮駅発 雄国沼のニッコウキスゲ(あと2名)
福島県
2025年6月設立の埼玉県のメンバーを中心に活動する登山・アウトドアサークルのイベントです。 登山とアウトドア好きな仲間を作りたい人を募集しています。 第二回の登山イベントとして雄国沼のニッコウキスゲを見に行きます。 18~45歳まで方で、社会人向け登山サークルに興味がある方、参加してみませんか? net-menber.com/look/data/214465.html 「雄国沼湿原植物群落」として国の天然記念物に指定されている。読み方は「おぐにぬま」と読む。 6月下旬から7月初旬にはニッコウキスゲの大群落、ニッコウキスゲの面積当たりの生息株数は、なんと尾瀬を上回り、日本一の「雄国沼湿原」。特にニッコウキスゲが咲き誇る時期は、湿原一面が真っ黄色の絨毯を敷きつめたように広がり幻想的。まさに「天空の花園」 https://www.urabandai-inf.com/?page_id=24986 【登山データ】 ≪雄国山・雄国沼≫ 標高1271m(雄国山) 高低差 840mぐらい 歩行時間6時間ぐらい 歩行距離14kmぐらい https://yamap.com/model-courses/19460 【スケジュール】 06:10 大宮駅西口出発 車2台で行きます(8人乗りと5人乗り) 10:00 登山口(たびのCAMPINGBASE 裏磐梯ラビスパキャンプ場近くの駐車場)(トイレ) 10:20 登山開始 10:40 分岐 12:00 雄国山(眺望素晴らしい) 12:20 雄国沼急傾舎(トイレ) 12:20-14:00 雄国沼散策&昼食(途中トイレ有) 14:00 雄国沼急傾舎(トイレ) 14:30 雄国山 15:45 分岐 16:00 登山口 20:00 大宮駅西口 【定員】 12人まで 【メンバー】 現在サークルから主催者4人、スポーツやろうよから申し込みの体験参加者2名、yamariiから4名、あと2名募集中です。 ※スポーツやろうよからも募集しているため、申し込みのタイミングによっては定員で参加できない可能性があります。 交通費は人数にもよりますが、4000円/人ぐらいとなる予定。 【参加条件】 大宮駅06:10出発に間に合う人 【持ち物】 登山装備一式 (特に難しいところはありません) 【概算交通費】 1人あたり4000円ぐらい(人数・台数により変わります) 【その他】 悪天候の場合は登山は中止し、観光プランにします。
7月
5
7/5(土)~6(日)鹿島槍ヶ岳
長野県
はじめまして。今回は日本百名山の鹿島槍ヶ岳の企画をしました。 日程は7/5(土)~6(日)の山小屋1泊の予定です。 往復、長野まで新幹線で登山口までバスの予定です。 1日目:長野駅~扇沢~冷池山荘 2日目:冷池山荘~鹿島槍ヶ岳~扇沢~長野駅方面 ※現地集合もOKです。他に女性1名参加予定です。 ※山小屋は各自予約となります。ご検討いただける場合は、お気軽にリクエストよろしくお願いいたします。 またご質問の有る方は、リクエストいただいた後に個別に対応させていただきますので、先ずはリクエストお願いいたします。 (募集要項) ・55歳までの非喫煙者の男女の方。山小屋泊の登山装備が揃っている方(特にレインウエア上下)で最低でも標準タイムより多少速めで7時間以上の登山をこなせる方。アルプス登山の経験がお有りの方。 ・ご参加確定後、LINE交換が可能な方。 ・登山中の事故、病気等に関しては、出来る限りの応急処置はいたしますが、責任を負いかねますので、各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ※お問い合わせは、コメント欄ではなく、参加リクエストをよろしくお願いします。詳細の確認は、リクエストをいただいた後、直接メッセージにてやりとりさせていただきます。またその際、プロフィール文に記載の無い方は簡単な自己紹介文を入力していただきます様よろしくお願いいたします。
7月
5
7/5〜6 会津駒ヶ岳、燧ヶ岳山開き
群馬県
7/5,6で尾瀬エリアの会津駒ヶ岳と燧ヶ岳の山開きに行きます。 バッジ貰うのがメインなので写真撮りながらゆっくり登ったり、山頂目指さないで散策、駒止湿原や尾瀬沼散策に予定変更する場合もあるので、別行動も可です(帰りの集合時刻は守ってください) 日程:7/5(土)〜7/6(日) 集合場所:TXつくば駅、JR北千住駅、JR宇都宮駅、別途相談 <当日の流れ> 7/4(金) 2000 TXつくば駅集合 2200 北千住駅集合 7/5(土) 0000 JR宇都宮駅集合 コンビニで2日分の食料仕入れ(一応、檜枝岐村にも商店はあります) 0300 滝沢登山口 以後、自由行動(滝沢登山口) 0600 会津駒ケ岳開山式(登山口でバッジもらう) 1400 下山 ※1400頃 再集合(登山口) 温泉、昼食、観光、食料調達、御池登山口で車中/テント泊 7/6(日) 0500 起床、準備 以後、自由行動 0600 燧ヶ岳開山式 燧ケ岳山頂、尾瀬沼散策 1300 御池登山口(バス御池に戻り) ※1300頃 再集合(御池登山口) 御池お土産屋前の階段(靴洗い場)集合 温泉、昼食 解散場所は参加者で別途相談 <持ち物> 夏山装備(残雪歩行苦手なら軽アイゼン)、着替え、宿泊道具 <交通費> ※都内経由の場合 燃料費:9,000円(600km÷10km/L×150円/L) 高速代:6,000円(新北千住〜那須、帰りは要相談) <注意事項> 村にはJA(食品)と酒屋が1件あります(たまに臨時休業あります) コンビニはありません <備考> 車中泊用にテント一式や寝袋は必要であればお貸しします 助手席やフラットに倒した後部座席&荷台でも足を伸ばして寝れます
PROイベント

7月
8
【ガイド登山】立山三山
富山県
1日目 電鉄富山(9:20発)=立山室堂…室堂平…浄土山(2,831m)…一の越山荘 (2,692m)【泊】 ※歩行距離:2.7km ※行動時間:3時間 2日目 一の越山荘…雄山(3,003m)…大汝山(3,015m)…真砂岳…別山(2,874m)…剱御前小舎…雷鳥沢…室堂・雷鳥荘(2,373m)【泊】 ※歩行距離:7km ※行動時間:7.5時間 3日目 雷鳥荘…みくりが池…立山室堂=電鉄富山(18:00着) ※歩行距離:1.5km ※行動時間:1時間 *行程中の交通費及び宿泊費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
25,500円/人

5月
14
【ガイド登山】地図読み講座 御岳山~鍋割山
東京都
~登山をしながら地形を読み、地図・コンパスの使い方を学びましょう~ 経験豊富な日本山岳ガイド協会認定ガイドと正しく学んで、楽しく登ろう! 実際に登山を行いながら、地図の読み方やコンパスの使い方を学びましょう! 地形図上で読み取れる尾根や谷を実際の地形と照らし合わせることを繰り返すことで、地図を見たときに実際の地形をイメージできるようになります! また、実際に山の中でコンパスの扱い方も練習してみましょう! 天候とコンディションが良ければ、登山道を外れてのルートファインディングにも挑戦します。 開催地の「御岳山」は東京都屈指の人気の山です。 ケーブルカーの御岳山駅から歩き始め、読図をしながらゆっくり登るので、初めての方でも安心してご参加いただけます。 登山で疲れにくい歩き方なども学びながら、ロックガーデン、綾広の滝や七代の滝などの見どころを通ります。 行程 ケーブルカー御岳山駅・・・御岳山(929m)・・・鍋割山(1084m)・・・ケーブルカー御岳山駅 [ 歩行時間:約4時間 ]
8,500円/人
7月
20
お盆・夏休み企画 二日間狙いで行く、剱岳源次郎尾根
富山県
日程 8/9.10.11を実施予定とし、二日間で完遂を目指します。 遅れそうなら11まで延泊というプランです。 8/9入山〜剣沢テント 8/10 源次郎登攀〜山頂〜室堂を目指す(全てスムーズなら) 8/11 遅くなりそうならこの日を使い室堂下山 ガイド料金: 9万円 (実施結果2日間でも3日でも変更なしです。) キャンセル規定はホームページご覧ください。 ガイド経費:19000円 (内訳 東京〜立山 新幹線往復 ケーブルカー テント代) 経費込み合計10万9000円 1人参加者確定です。 健脚者向け、岩稜経験のある人向けのプランとなりますが、お気軽にお問合せください。 日程ボタン、先の日程過ぎて押せないので、仮でこうなってます。実施は上記の8月となってます。 また、別日程希望される方も、ご相談ください。 今回とは全く関係ないプライベートガイドもやってますので、お気軽にお声掛けください!

5月
9
【ガイド登山】棒ノ折山
埼玉県
~新緑を楽しむ山登り~ 飯能駅から気軽に行ける登山として人気の高い「棒ノ折山(969m)」! 気軽に行ける山ですが、プチ沢歩き・プチ岩場など、変化に富んだ登山道で、登り応えたっぷりです! 展望と新緑を楽しみながら山頂を目指しましょう! また、ガイドから登山の基本の用具、楽に安全に登山を楽しむための歩行技術、岩場歩き、その他、登山に関する基礎知識を学びながら歩きます。 参加目安:5時間以上の行動・歩行経験がある方 岩場ではガイドがサポートしますので、登山初心者の方でも、5時間以上歩ける体力がある方であればご参加いただけます。 飯能駅-<路線バス・約40分>-さわらびの湯バス停(約250m)…白谷橋…岩茸石…権次入峠…棒ノ嶺(棒ノ折山)(969m)…権次入峠…岩茸石…滝平尾根経由…さわらびの湯バス停-<路線バス・約40分>-飯能駅 [歩行時間:4.5時間] *行程中のバス代はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
8,500円/人
新着の利用者の声
全てのイベント
7月
5
7/5(土) 苗場山
新潟県
はじめまして! 7/5(土) 苗場山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:小赤沢コース三合目 〜四合目 〜2021地点〜苗場山神社 〜苗場山 (ピストン) CT:6時間 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

7月
5
神奈川発 7月5日 野反湖と白砂山
群馬県
今週末、 お花の野反湖散策と白砂山(途中までかも)企画します 現在女性2名参加予定です 橋本駅 4日金曜日の24時集合 白砂山はアップダウンが多いルートになります

7月
5
荒島岳・白山・伊吹山
石川県
百名山3座に2日間で行くプランです。 今週末 (7/5-6)としていますが、8/2-3, 8/9-10 も検討可です。 集合:7月5日(土) 8時過ぎ JR/新幹線「米原駅」(東京方面から始発新幹線で着けるはず) レンタカーを借りて移動します。 荒島岳 勝原登山口へ 車2時間 ★荒島岳 CT06:47, 8.6km, 累積標高1272m 17時半頃下山 大野市あたりで宿泊 2日目:7月6日(日) 早朝、市ノ瀬駐車場へ移動 5:00発のシャトルバスに乗って別当出合へ。往復2000円 ★白山 CT08:13, 11.7km, 累積標高1502m 14時半 下山 伊吹山山頂駐車場へ 車3時間 ★伊吹山 CT01:14, 2.4km, 累積標高161m 19時 下山 20時 米原駅で解散(東京への新幹線終電は 21:43発) ・費用は、 米原駅までの各自交通費 白山シャトルバス 2000円 宿泊費 レンタカー、ガソリン、高速代をシェア ・ペースはコースタイム通り+休憩で計算しています。花の写真を撮りながら歩きます。 よろしくお願いします。
8月
23
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年2nd!
岐阜県
(似た投稿出してますが今年2回目の募集 異なる日です) 【コース】 # 予定コース ジャンダルム往復🥺 ただし2日目はジャンダルム回避下山することも可能 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 [2DAY ジャン回避ver] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 ↑「ジャン回避ver」は1日目でジャンダルムがお腹いっぱいなった人用。 その時は2チーム分かれます。 # 予備コース(1日目雨) https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 白出沢 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 # 予備コース(2日目雨) ↓これの逆バージョン https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 【雨天時...】 2日のうちいずれか1日が確実に晴れるとわかっている場合↑のように決行する予定です。 両方が雨ならもちろんやめます。 (去年は1日目大雨、2日目晴れだったので続行しました) 【現在】 3名 あと1人募集(合計4人予定) ※ 山小屋予約始まっていないのでまだ予約していません。 ※ 登山仲間にも声をかけるので空きがあっても参加できない場合もあります。 【参加条件】 キレット経験は問いません。 その代わりキレット未経験者は 「岩場、鎖場が大好き。怖くてリスクがあるコースなのを理解、それでも行ってみたい」と思う人。 「馬の背」がずば抜けた危険箇所なので馬の背を調べてから判断してください。 私的に長い縦走ルートでの危険さの9割が馬の背のごく数メートル区間に集中してると思ってます。 私はガイドではないので技量について確認いたしません。難所の登り方、ルートについても覚えていないので案内もできません。 難易度とリスクを御理解の上、自己責任で参加お願いいたします。 ヘルメット必須です。 【費用】 自家用車なのでレンタカー代はかかりませんがその代わり 走行距離で負担が発生する部分(タイヤとエンジンオイル)も割り勘もお願いします...。 [A] ↑今回は602km 1204円 (内訳は一番最後) [B] 高速 + ガソリン + 駐車 A + B を全員で折半 たぶんトータル???ほど。 ----------------------------- ここから下は暇な人向け(走行距離で負担が発生する部分の内訳) ⚠読む必要無し! ----------------------------- 💸タイヤ、エンジンオイルの合計コスト [夏]2.5円/1km[冬]4.6円/1km 余裕を持たせてこれの8割を全員で割り勘 📜費用の根拠と内訳 製品グレードは常識的な範囲での安物、長持ちしたとしての計算。タイヤはトータルで店舗より安くなるようにネットで買うので持ち込み工賃になり工賃は高め。 🛞冬タイヤ 製品5.5万円、組み換え1.6万、7.1万円 ÷ 20000km(寿命)→3.5円/1km 🛞夏タイヤ 製品5.5万、組み換え1.6万円、7.1万円 ÷ 50000km(寿命)→1.4円/1km 🛢️エンジンオイル関連 10000kmでオイル交換2回、オイルフィルター交換1回★11000円 ÷ 10000km→1.1円/1km
7月
5
[相談募集] 7/5 白山 日帰り or 室堂1泊 フレキシブル 🇯🇵20-45歳
石川県
【プラン概要】 同じルートで「日帰り」か「室堂山荘1泊」かを、メンバーが集まり次第決めませんか? ①日帰りコース:5:30 JR松任駅集合 → 7:00 別当出合 → 往復8h想定 → 18:00 松任解散 ②1泊コース:5:30 松任発 → 室堂泊 → 7/6(日) ご来光→13:30 下山 → 15:30 松任解散 ※1泊の場合は私が室堂山荘をまとめて仮押さえ(¥13,000)します。7/1am時点では空きは十分にあるようです。またお電話で聞いたら朝6:30の気温は9度だそうです。 【募集要件】 ・20〜45歳(累積↑1,400m想定) ・山岳保険必須 ・禁煙 ・プラン確定は参加者と相談です。7/4金曜お昼までに決めましょう。 【費用目安】 (しっかり調べているわけではないので概算と理解ください) ◇共通:登山バス往復 ¥2,500 /金沢↔松任 JR ¥240 ◇1泊の場合:山荘1泊2食 ¥13,000 +下山後温泉¥700 【応募方法】 ①参加リクエスト→②DM 【キャンセルポリシー】 山荘予約後はキャンセル料実費負担。悪天時は前夜18:00判断で中止。相談しましょう。
7月
19
7/19-21 ATAボルケーノトレイル(吾妻〜安達太良)
福島県
福島県の火山帯、吾妻〜安達太良を繋ぐボルケーノトレイルを2泊3日で歩きます。歩行距離53km、↗︎3,500m↘︎3,800mの行程になります。 途中、レストハウスや温泉街を通るので、様々補給が可能です。 公共交通機関を利用しての移動です。 興味ある方はご一緒にいかがでしょう? 詳しくは、山行計画をご覧ください。 ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5553281.html

7月
5
7/5富士山御殿場口へタクシーシェア募集!
静岡県
7/5(土)に御殿場駅から御殿場口五合目までのタクシーシェアできる方を募集しています。6000円程度をシェアすることになります。 少しでも費用を抑えられたらなぁと思います。よろしくお願いいたします。