募集中のイベント

6月
10
6/10塔ノ岳一泊往復
神奈川県
時期的に微妙ですが、塔ノ岳の尊仏山荘に一泊してゆるくハイキングしたい方を1-3名募集します(雨天予報時は中止) 以下予定ですが、暫定です。 大倉バス停前に8:30集合 1日目 行程4:35 内休憩30分 距離6.6km 上り1262m/下り61m 到着:13:05 2日目 行程3:50 内休憩30分 距離6.6km 上り61m/下り1262m 開始:8:00 解散:11:50 ※いずれも1時間に5分程度の小休憩を取った場合。 ※もう少しのんびり行程でも良いと思います。 プランイメージ: ・まとまった休憩時間は取らず、食事は小休憩の時に各自少しずつ取るのを基本スタイルにします。 ・参加メンバーの最もゆっくりな方にペースを合わせます。 ・その他参加メンバーの状況に応じて柔軟に休憩を取ります。 参加の目安: ・体力の目安は1日5時間の登山に不安が無いこと。 ・登山経験の目安は自分で装備を計画&準備出来る方。 ・山友を作りたい方。 ・山小屋泊を経験したい方。 主な想定装備: 食料、飲料、雨具上下、防寒着、ヘッドライト、バックパックカバー、虫対策、GPSアプリなど その他: ・個人の募集なので、全行程を通じて自己責任でお願いします。 ・参加確定後の山荘の予約等はご自身でお願いします。


6月
10
八ヶ岳登山口間の移動です😊同乗者募集🚗
長野県
06/10(土) AM7時ごろ(メンバーで相談) 美濃戸口→渋の湯タクシー移動の同乗者です。 わたしはソロですので1~3人募集します。 興味が有れば問い合わせだけでもお願いします😊

6月
10
北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか
長野県
下記の山行にご一緒しませんか。 【募集山行】 (6月3日時点、随時更新します。) ■6月10日(土)〜11日(日)平ヶ岳 定員7人/現在7人/募集終了 ■6月18日(日)〜19日(月)苗場山 定員4人/現在4人/募集終了 行程:赤湯温泉にテント泊しピストン ■6月30日(金)〜7月4日(火)幌尻岳・羊蹄山 定員7人/現在7人/募集終了 ■7月15日(土)〜17日(祝)後立山縦走 定員4人/現在3人/募集1人 行程:五竜岳→唐松岳→白馬岳 五竜山荘と白馬頂上宿舎にテント泊 ■7月28日(金)〜30日(日)裏岩手縦走 定員4人/現在3人/募集1人 行程:安比高原→八幡平→岩手山 2日間とも避難小屋泊 ■8月11日(祝)〜13日(日)剱岳 定員4人/現在3人/募集1人 行程:剣沢小屋と雷鳥沢ヒュッテにテント泊 ■8月18日(金)〜20日(日)聖岳光岳周回 定員4人/現在4人/キャンセル待ち受付中 行程:聖平小屋と光岳小屋にテント泊 ■9月16日(土)〜18日(祝)ジャンダルム 定員4人/現在3人/募集1人 行程:新穂高温泉→西穂高岳→奥穂高岳→新穂高温泉 西穂山荘と奥穂高山荘にテント泊 ■10月14日(土)〜15日(日)下の廊下 定員4人/現在3人/募集1人 行程:扇沢→阿曽原温泉→欅平 阿曽原温泉にテント泊 【集合日時】 山行日程の前日22時(予定) 【集合場所】 八王子駅または町田駅(予定) 【交通手段】 自家用車 【参加費用】 交通費のみ(割り勘) 【募集条件】 ■年齢が40代前半までの方 ■登山装備が自分自身で用意できる方 ■タバコを吸わない方 ■コースタイム ✕0.9 で登山できる方 ■協調性のある方 【その他】 ■記載内容については、参加メンバーや天候等により、変更となる場合があります。 ■天候不良等のため、山行を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ■ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ■他のサイトでも同様の募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合があります。 【注意点】 リクエストされる際は、希望する山行を必ず記載してください。 (例)10月14日(土)〜15日(日)下の廊下

6月
10
6/10,11 駒止湿原、田代山山開き
福島県
6/10 駒止湿原 6/11 田代山山開き、帝釈山山開き 山開きの記念品(バッジ等)貰いに行きます 現時点では、私と、女性(20代)の2名参加予定です 時間には余裕あるので、ゆるーく登る予定です 〇日程:6/10(土)〜11(日) 〇集合場所:TX研究学園、JR北千住駅、JR宇都宮駅、現地集合 〇スケジュール 6/9(金) 2100 研究学園駅集合 2300 北千住駅集合 6/10(土) 0400 駒止湿原駐車場(南会津側) 仮眠、散策、温泉、昼食、観光 1900 田代山登山口 車中泊、テント泊 6/11(日) 0500 起床 0700 記念品受領、登山開始 田代山、帝釈山登山口(バッジ) 1200 下山 温泉、昼食 1700〜最寄駅解散 〇持ち物 夏山装備、温泉セット、宿泊セット 〇交通費 試算中 〇備考 テント一式1セットなら貸せます

6月
10
【あと3名】6/10 入笠山 日帰り
長野県
【7人乗りレンタカーを手配しましたので、募集再開致します】 【男2女2のメンバが決まっております】 6/10(土)長野 入笠山 自家用車企画 お花盛りの入笠山に日帰りで行きます、軽めの登山になります。 元々所属LINEグループの企画になりますが、6/7水曜日夜の天気予報 次第で募集枠を拡大し、募集を再開致します。 天気との相談になってしまいますが、柔軟にご対応できる方ご連絡お待ちしております。 ▲日程 2023月06月10日(土) 10日の朝、新宿駅前集合 ▲目的地 入笠山 https://yamap.com/model-courses/12180 ▲集合場所・日時 6/10 07:00 新宿駅 集合 ▲解散場所・日時 6/10 19:00 新宿駅 解散予定 ▲募集人数 あと3名 ▲参加条件 登山経験のある方 1日4時間ほどの野外行動が可能な方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 主催者と同年代以下の方 (所属LINEグループの条件のため) ▲スケジュール 6/10 標準CT:3時間30分 07:00 新宿駅 集合 《車移動》 10:00 富士見パノラマ駐車場 着 《ゴンドラ利用》往復2,000円 10:15 山頂駅 着 《山行開始》 10:30 山頂駅 11:00 ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘)でランチ 《昼食》 https://hutte-new-casa.com/lunchmenu/ 12:30 入笠山山頂 13:00 入笠湿原 13:30 八ヶ岳展望台 13:45 山頂駅 《山行終了》 14:00 山頂駅 発 《ゴンドラ利用》往復2,000円 14:30 富士見パノラマ駐車場 発 《車移動》 19:00 新宿駅 着(予定) ▲交通費 往復距離536kmにて計算 ガソリン代:6,665円 高速行き:6,270円 高速帰り:6,270円 合計金額:18,492円 上記金額を参加人数で割ります 1人4,800円(レンタカー手配しました左記にてご検討下さい) ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 昼食準備お願いします (ヒュッテ入笠でも頼めますがたぶん混雑します) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します 催行可否は催行日1日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします

6月
10
【急募】6/10(土) or 6/11(日) 磐梯山
福島県
はじめまして! 6/10(土) or 6/11(日)の天気予報の良い日、磐梯山に行きますがご一緒にいかがでしょうか? コース:猫魔八方台〜八方台登山口〜岡部小屋〜弘法清水小屋〜磐梯山〜弘法清水小屋〜天狗岩〜猫魔八方台〜八方台登山口 CT:4時間 出発は前日の深夜になります。 Yamarii以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)
新着の利用者の声
全てのイベント


8月
18
8月19日20日土日、北アルプス薬師岳ㇸ、行きます。
山梨県
8月18日金曜日21時JR山科駅待ち合わせです。車で行きます。折立から薬師岳を、目指します。ゆっくり歩きます。折立は、時間に制限が有ります。駐車場で、泊まりになるかもです。20時までに、出ることが出来たら、唐松岳辺り行くかもです。興味有る方は、メッセージください。高速代、ガソリン代は、頭割りです。今のところ3名義変更集まっています。男性2名女性1名です。興味有る方は、メッセージください。2名の募集です。

6月
10
【急募】6/10(土) or 6/11(日) 磐梯山
福島県
はじめまして! 6/10(土) or 6/11(日)の天気予報の良い日、磐梯山に行きますがご一緒にいかがでしょうか? コース:猫魔八方台〜八方台登山口〜岡部小屋〜弘法清水小屋〜磐梯山〜弘法清水小屋〜天狗岩〜猫魔八方台〜八方台登山口 CT:4時間 出発は前日の深夜になります。 Yamarii以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)


7月
16
皇海山クラシックルート
群馬県
7月15か16日に百名山の皇海山へご一緒してくださる方いましたらよろしくお願いします。 遠征の為、近辺に宿泊し他日に別の百名山に登る為、登山口から1時間前後辺りで集合か、現地駐車場集合可能な方でお願いします。

8月
19
8/19-21⛰道東の百名山3座
北海道
2泊3日で道東の日本百名山3座、ご一緒しませんか?道東は熊が怖いので同行者が増えると心強いです。 ※現在、男性1名女性1名(当方含)で計画しています。あと2名募集します。 ●斜里岳→羅臼岳→雌阿寒岳 ※CT×0.9、休憩無しで提示 ①斜里岳CT6h17m →清岳からピストン ②羅臼岳CT8h 21m →木下小屋からのピストン ③雌阿寒岳CT5h51m →雌阿寒温泉から雌阿寒岳、阿寒富士、オンネトー周回 ●往復女満別空港利用 19日JAL8:55着、21日JAL20:10発 ※集合、解散はこの時間 ●宿はこれから手配 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム ✕0.9以内で登山できる方 ・協調性のある方 ・レンタカーにまつわる費用(ガソリン、保険、駐車場、有料道路代等)は参加者で割勘 ※現在はおよその金額を設定しています。 ・宿泊費、航空券等レンタカー関連以外の費用は個人で負担 ・危険が伴わない限り雨でも催行予定 ・ガイドや添乗員ではありません。いかなる責任も負いかねます。 以上、よろしくお願いします。

6月
10
【あと3名】6/10 入笠山 日帰り
長野県
【7人乗りレンタカーを手配しましたので、募集再開致します】 【男2女2のメンバが決まっております】 6/10(土)長野 入笠山 自家用車企画 お花盛りの入笠山に日帰りで行きます、軽めの登山になります。 元々所属LINEグループの企画になりますが、6/7水曜日夜の天気予報 次第で募集枠を拡大し、募集を再開致します。 天気との相談になってしまいますが、柔軟にご対応できる方ご連絡お待ちしております。 ▲日程 2023月06月10日(土) 10日の朝、新宿駅前集合 ▲目的地 入笠山 https://yamap.com/model-courses/12180 ▲集合場所・日時 6/10 07:00 新宿駅 集合 ▲解散場所・日時 6/10 19:00 新宿駅 解散予定 ▲募集人数 あと3名 ▲参加条件 登山経験のある方 1日4時間ほどの野外行動が可能な方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 主催者と同年代以下の方 (所属LINEグループの条件のため) ▲スケジュール 6/10 標準CT:3時間30分 07:00 新宿駅 集合 《車移動》 10:00 富士見パノラマ駐車場 着 《ゴンドラ利用》往復2,000円 10:15 山頂駅 着 《山行開始》 10:30 山頂駅 11:00 ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘)でランチ 《昼食》 https://hutte-new-casa.com/lunchmenu/ 12:30 入笠山山頂 13:00 入笠湿原 13:30 八ヶ岳展望台 13:45 山頂駅 《山行終了》 14:00 山頂駅 発 《ゴンドラ利用》往復2,000円 14:30 富士見パノラマ駐車場 発 《車移動》 19:00 新宿駅 着(予定) ▲交通費 往復距離536kmにて計算 ガソリン代:6,665円 高速行き:6,270円 高速帰り:6,270円 合計金額:18,492円 上記金額を参加人数で割ります 1人4,800円(レンタカー手配しました左記にてご検討下さい) ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 昼食準備お願いします (ヒュッテ入笠でも頼めますがたぶん混雑します) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します 催行可否は催行日1日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします