Yamarii(ヤマリー) | 登山者のためのアプリ・サービス

Yamariiでできること

あの山に行きたいを叶えるヤマリー

募集中のイベント

【ガイド登山】登山入門 飯能・多峯主山
PROイベント募集中

3月

18

【ガイド登山】登山入門 飯能・多峯主山

埼玉県

登山初心者の方対象の入門講座 「多峯主山で歩き方、道具の使い方を学ぼう!」 この講座では山に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方、地図の読み方を学びます。 飯能駅から気軽に行けるトレッキングコースとして人気の高い「天覧山~多峯主山」。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイント、コンパスの使い方など、初歩的なところからガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 飯能駅・・・天覧山(197m)・・・多峯主山(270m)・・・天覧山・・・飯能駅(15時頃)

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】岩殿山で三点支持講習
PROイベント募集中

3月

20

【ガイド登山】岩殿山で三点支持講習

山梨県

大月駅現地集合のツアーです。 東京スカイツリーと同じ高さ(634m)の岩殿山 鎖場やはしごの登りなど、三点支持をしっかりマスターしてアスレチック的な登山を楽しみます。 稚児落しの大迫力の岩壁は一見の価値があります。 鎖場を通過するため必ず手袋(滑り止めの付いたタイプ)をお持ちください。 JR大月駅9時集合・・・岩殿山登山口(畑倉登山口)・・・岩殿山山頂(634 m)・・・鏡岩・カブト岩・・・天神山・・・稚児落し・・・浅利登山口・・・大月駅解散16:00予定 ※歩行距離:6.5㎞  ※行動時間:6時間

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
3/20(祝木)会津駒ヶ岳BC!🏔️浦和駅終電集合!
募集中

3月

20

3/20(祝木)会津駒ヶ岳BC!🏔️浦和駅終電集合!

福島県

3/20(祝木)会津駒ヶ岳BCに行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 私はBC初心者のスプリットボードです。一歩一歩気をつけて、ゆっくり休憩しながら登りたいと思ってます。またダメだと思ったら無理をせずに途中撤退もすると思います。 現在私含めて40代男スプリット2名です。 スキーヤーやスノーシューの方も歓迎です。 ・会津駒ヶ岳初めてなので経験者の方参加してくださると嬉しいです。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。  浦和駅終電0:45集合でお願いします。または車で来られる方は浦和美園駅近くのコインパーキング1:00集合でお願いします。(1日300円駐車場代は自己負担でお願いします。) ルートは浦和駅〜浦和美園駅〜浦和インター〜西那須野塩原インターの経路で行きたいと思ってます。 さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。  途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。  到着予定はAM5:00予定で5:30ぐらいから登り始め、昼頃には下山できればいいなと思ってます ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 16,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・帰りにお昼ご飯食べます🍚 注意⚠️ 決行条件として前日の15時でてんくらAで風速15m以下の時に行きたいと思います。天候が悪い時は同等レベルの山で、行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします。

rainbow_5884
rainbow_5884
3/20(木 祝) カタクリを見に陣馬山へ
募集中

3月

20

1
3/20(木 祝) カタクリを見に陣馬山へ

神奈川県

春の陣馬山にお花を見に行きませんか。 カタクリが咲く頃なので、お花を見ながら陣馬山に登ります。奥高尾で穏やかな登山を楽しみましょう! コースタイムは5時間ほどです。 藤野駅に集合して、陣馬山に登り、相模湖駅で解散します。集合時間は参加者で相談しますが、8時〜9時くらい。 相模湖駅で打ち上げを行うかもしれません。 3名程度募集します。他に1名参加ありです。 主催者の仕事の都合などでキャンセルとなる際はご了承ください。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。

nobu_san
nobu_san

PROイベント

【ガイド登山】燕岳
PROイベント募集中

6月

19

【ガイド登山】燕岳

長野県

ライチョウのオスが縄張りを守っているこの時期はライチョウ観察に最適の時期です。 夕方と朝は周辺でライチョウを探します。 ライチョウを見たい方、咲き始めたばかりの高山植物を愛でたい方、山を静かに楽しみたい方にお勧めです。 1日目 7:40中房温泉登山口/集合 11:40合戦小屋 13:10燕山荘 14:00燕岳 15:00燕山荘 << 宿泊場所 >> 燕山荘 (TEL:090-1420-0008) 2日目 5:00起床 6:00朝食 7:30燕山荘発 11:30中房温泉 12:00燕岳登山口/解散 *山小屋宿泊費はガイド料に含まれません。 *ガイドの宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。

17,000円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】天城山
PROイベント募集中

6月

17

【ガイド登山】天城山

静岡県

天城山は百名山の一つで伊豆半島中央部に位置し、南西部に位置する長九郎山から北東部に位置する遠笠山までの山塊の総称です。 日本百名山である天城山を成す伊豆半島最高峰、万三郎岳と万二郎岳を登ります。 9:00天城縦走登山口 バス停前/集合 11:00万二郎岳(1299m)昼食 13:30万三郎岳(1406m) 16:30天城縦走登山口 バス停前/解散 行動距離:9km /総行程時間:7時間

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】登山入門 箱根・浅間山
PROイベント募集中

3月

25

【ガイド登山】登山入門 箱根・浅間山

神奈川県

初心者の方大歓迎! 登山入門講座! 登山初心者の方対象の入門講座「箱根・浅間山に登って歩き方、道具の使い方を学ぼう!」 箱根の浅間山(せんげんやま)に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方を学びます。 浅間山は標高802m。急な登りや下りが少なく、初心者の方でも登りやすい山です。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイントなど、初歩的なところから登山ガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 小涌谷駅…千条ノ滝…浅間山…湯坂山…箱根湯本駅 [歩行時間:約3時間] ※講習を行いながら登るため、実際の行動時間は長めになります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】八経ヶ岳と大台ケ原
PROイベント募集中

6月

11

【ガイド登山】八経ヶ岳と大台ケ原

奈良県

近畿の日本百名山2座に登ります。 大台ヶ原山(おおだいがはらやま)は標高1965.1m、奈良県と三重県にまたがる日本百名山のひとつであり、日本秘境100選、ユネスコエコパークにも選ばれている、まさに日本の秘境です。 屋久島に並ぶ日本一雨が多い山とも言われています。 1日目に大台ケ原最高地点の日出が岳に登った後には高所恐怖症の人にとってはちょっと怖いスリル満点な大蛇嵓にも行き東大台ヶ原を満喫。 2日目には大峰山・八経ヶ岳まで登ります。 八経ヶ岳(はっきょうがたけ)は紀伊山地の一角として奈良県吉野郡天川村と上北山村の境に位置する山で標高1,915 m。 奈良県および近畿地方の最高峰。 紀伊山地には三つの霊場「熊野三山」「高野山」「吉野・大峯」があり、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録されました。 八経ヶ岳は「吉野・大峯」にあり大峰山の最高峰となります。 1日目 京都(9:20)…近鉄京都駅-橿原神宮前駅11:00頃着=(バス2時間程度)大台ヶ原…日出が岳(1695 m)…石が原…大蛇ぐら周遊…大台ケ原=フォレストかみきた(泊) ※歩行距離:9㎞  ※行動時間:4時間 2日目 宿泊先==行者環トンネル西口…弥山(1895m)…大峰山/八経ヶ岳 (1915m)…往路ピストン…行者環トンネル西口==近鉄橿原神宮前駅18:00頃着 近鉄橿原神宮前駅ー近鉄京都駅 ※歩行距離:13㎞  ※行動時間:9時間 *行程中の交通費及び宿泊費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。

17,000円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)

新着の利用者の声

全てのイベント

花活🌸高尾山口〜琵琶滝を経てカタクリの里
募集中

3月

22

花活🌸高尾山口〜琵琶滝を経てカタクリの里

東京都

こんにちは! 3/22(土)に花活として高尾山口から琵琶滝を経由しカタクリの里を予定しております! ※現在、男性1名、女性1名です。 下記行程予定 https://yamap.com/plans/code/dKgfsmNbPxABtK7waoVpj_y87aBRy0-Kr52pJ39ljovyOZ4j7rZ8DvvChH1Mn4k_R_s ハナネコノメやアズマイチゲ等探しながらいくつかピークハントを経て、カタクリの里では花の勉強をしませんか? 帰りはカタクリの里近くのうどん屋さんに寄れればいいなと。 https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14068769/ 参加しようか迷っている方やご質問等ございましたらお気軽にお声掛けください。 よろしくお願い致します!

taka_1127
taka_1127
3/22or23 霧ヶ峰(車山)+美ヶ原
募集中

3月

22

3/22or23 霧ヶ峰(車山)+美ヶ原

長野県

3/22or23(天気がいい方)で、霧ヶ峰と美ヶ原の企画になります。両座とも2時間もかからない行程で、ほぼハイキングレベルの雪山なので、どなたでもご参加頂けます。冬季はスノーシューとかが一般的ですが、積雪量も少なくなっているようで、チェーンスパイクでも大丈夫そうです。国分寺駅に6:30集合にしていますが、参加者の始発で前後する可能性があることを予めご了承ください。カーシェアを使いますが、私を含めて参加者全員で均等割で5700円程度ですが、カーシェアは返却時に金額が確定するので、金額は前後します。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
3/20(祝木)景信山で餅つき、参加者募集!!
募集中

3月

20

3/20(祝木)景信山で餅つき、参加者募集!!

東京都

3/20(祝木)に景信山の山頂の「三角点かげ信小屋」さんにて餅つきをやりますので参加者を募集させてもらいます! 現時点で参加者は9名(男性5名女性4名)になってて面識ある方同士もいますが、初対面同士も多くサークル等でもないので馴染みやすい雰囲気だと思います、餅つきやってみたい方や山友を増やしたい方などの参加大歓迎です! ※他所でも並行募集しているのと、現時点で参加有無保留中の方もいるので、場合によっては人数の関係でお断りする事があります ※参加者は30代がメインなので、20代後半〜40歳ぐらいまでの方でお願いします 以下、過去に開催した時の様子です https://yamap.com/activities/16447990 https://yamap.com/activities/23474267 【当日の行程】 8:15にJR高尾駅北口にて待ち合わせ        ↓ 8:30高尾駅北口から「八王子城跡」行きのバスに乗車        ↓ 8:40「八王子城跡」バス停到着後、登山開始        ↓ 13:00前後に景信山に到着し餅つき(約2時間半)        ↓ 15:30餅つき終了し下山        ↓ 16:40小仏城山バス停から高尾駅行きバスに乗車        ↓ 17:00過ぎJR高尾駅にて解散 標準コースタイムは上り4時間程で下りは1時間程になります、ルートは以下参照 https://yamap.com/plans/code/imBop91zZcLVu9FqTG2cjJofaII9GDcDmd0GfgbHaMqMFHQdlUe2CD36zIk0-ZA1nL8 ※時間はあくまで目安で、多少前後する可能性がありますが御了承ください ※連絡用と当日の写真共有用に参加者でLINEグループ作ってますので、LINE連絡可能で参加者間での写真共有に抵抗のない方でお願いします ※「三角点かげ信小屋」さんでの餅つきの代金12000円は参加者での人数割りになります ※前日の午前中の天気予報次第では中止になる可能性があります 参加希望や質問はお気軽にお願いします!!

maru_
maru_
4/17(木) 【夏山トレーニング】皇居ナイトジョギング
募集中

4月

17

4/17(木) 【夏山トレーニング】皇居ナイトジョギング

東京都

夏山シーズンに向けて体力づくりをしませんか。 皇居でナイトランを行います。 19時に丸の内のランナーズステーションに集合、皇居を1周5キロ走って、ご飯食べて帰ります。ペースはゆっくりペースに合わせます。 夜景もキレイなので、体力づくりに是非! 行きつけのランステがあれば考慮します。 3名程度募集します。他に2名参加ありです。 主催者の仕事の都合などでキャンセルとなる際はご了承ください。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。

nobu_san
nobu_san
【ガイド登山】燕岳
PROイベント募集中

6月

19

【ガイド登山】燕岳

長野県

ライチョウのオスが縄張りを守っているこの時期はライチョウ観察に最適の時期です。 夕方と朝は周辺でライチョウを探します。 ライチョウを見たい方、咲き始めたばかりの高山植物を愛でたい方、山を静かに楽しみたい方にお勧めです。 1日目 7:40中房温泉登山口/集合 11:40合戦小屋 13:10燕山荘 14:00燕岳 15:00燕山荘 << 宿泊場所 >> 燕山荘 (TEL:090-1420-0008) 2日目 5:00起床 6:00朝食 7:30燕山荘発 11:30中房温泉 12:00燕岳登山口/解散 *山小屋宿泊費はガイド料に含まれません。 *ガイドの宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。

17,000円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】天城山
PROイベント募集中

6月

17

【ガイド登山】天城山

静岡県

天城山は百名山の一つで伊豆半島中央部に位置し、南西部に位置する長九郎山から北東部に位置する遠笠山までの山塊の総称です。 日本百名山である天城山を成す伊豆半島最高峰、万三郎岳と万二郎岳を登ります。 9:00天城縦走登山口 バス停前/集合 11:00万二郎岳(1299m)昼食 13:30万三郎岳(1406m) 16:30天城縦走登山口 バス停前/解散 行動距離:9km /総行程時間:7時間

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【ガイド登山】登山入門 箱根・浅間山
PROイベント募集中

3月

25

【ガイド登山】登山入門 箱根・浅間山

神奈川県

初心者の方大歓迎! 登山入門講座! 登山初心者の方対象の入門講座「箱根・浅間山に登って歩き方、道具の使い方を学ぼう!」 箱根の浅間山(せんげんやま)に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方を学びます。 浅間山は標高802m。急な登りや下りが少なく、初心者の方でも登りやすい山です。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイントなど、初歩的なところから登山ガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 小涌谷駅…千条ノ滝…浅間山…湯坂山…箱根湯本駅 [歩行時間:約3時間] ※講習を行いながら登るため、実際の行動時間は長めになります。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
阪神圏で山友募集中!
募集中

9月

9

阪神圏で山友募集中!

東京都

関西で山友募集中です! 休学中で2026年の夏まで阪神圏に住むので、その間の山友を見つけられたらと思います。 21の大学生ですが、年齢や職業は特に気にしないです。 都内に住んでいたので運転免許はまだ持っていませんが、今年の梅雨明けまでには取得します! 夏は北・南アルプスや八ヶ岳といった王道はもちろん、北海道や屋久島遠征にも興味があります。 また来冬は雪山にも挑戦しようと思います。 昨年の夏から登山を始め、まだまだ未熟者なので一緒に高め合えたらと思います。また経験者の方でもしも一緒に登ってくれる方がいれば、本当に嬉しいです!色々吸収させていただきたいです。 また、昨年の秋からボルダリングもしており、ロープ・ビレイ講習は受けたのですが外岩を登ったことがないので、経験者でご一緒してくれる方がいたら本当にありがたいです😭 お気軽にメッセージください。

kotaro_tamechika
kotaro_tamechika