出発地が 山口 のイベント
9月
27
体験山行メンバー募集! 岩殿山(2025/9/27)
山梨県
2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! ホームページもありますので、良ければ「コスモトレッキングクラブ」で検索して覗いてみてください! 【体験山行】 日にち 9/27 (土) 歩行時間 4:10 集合場所 JR中央線大月駅 集合時間 9:00 お風呂 八王子か立川(参加自由) 反省会 八王子か立川(参加自由) 持ち物 レイン、水、お昼(山頂で食べます)、行動食 参加費 無料 コースタイム 大月駅~0:40登山口~0:45岩殿山~1:00天神山~0:20稚児落とし~1:25大月駅
9月
27
【満員御礼!】気合い入れて🏋️日帰り平ヶ岳!🏋️
新潟県
こんにちは! 9/27(土)平ヶ岳登山を企画しており、山登りメンバー4名ほど探しています! ※現在、男性3名・女性3名参加予定です。 満員御礼ありがとうございます! 現在、キャンセル待ちとなっております。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/1749 前日26日の23:00頃、八王子駅に集合して頂きレンタカーにて向かいます。 ※交通費は参加人数にもよります。 おおよそ¥4,000〜¥5,000とお考え頂ければと思います。 変動ありますのでご了承下さい。 日帰り難関コースと言われる平ヶ岳、日が暮れる前に下山したいので、速めのペースで移動出来る方お願いします。 参加者全員で協力して楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ※こちらはガイドでなく一般登山者です。 何かあったときは可能な限り対応いたしますが、責任は負いかねますので各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

9月
25
9.23-25 十勝岳、幌尻岳、トムラウシ
北海道
9月23日(火) 旭川空港 8:35分着 →十勝岳展望台登山口から十勝岳 9月24日(水) チロロ林道から幌尻岳 9月25日(木) トムラウシ短縮登山口からトムラウシ 上記の予定でソロで登る予定でしたが、熊が怖いのでご一緒できる方いらっしゃいましたらお声がけください🐻 募集要件 ・コースタイム0.8以下 ・天候不良の場合は即取りやめるため了承できる方
9月
21
9/21大阪発【福井県最高峰の越前三ノ峰】
福井県
福井県の最高峰と稜線歩きを楽しみましょう! 登山口:石徹白(一ノ峰〜三ノ峰の稜線歩き) コースは下記の方のログを参照下さい。 https://yamap.com/activities/32545581 約16km、1600m up のピストン (CT0.8で9時間弱) 日程:9/21 前夜大阪発、登山口で仮眠(時間は別途調整) 募集人数:1〜2名(現在の参加予定:私と40代女性1名) 集合:9/20 21時ごろ、場所は相談にて。 ※天気次第で中止の可能性あり 興味ある方はとりあえずリクエスト下さい。個別トークでご質問など何でもお答えできます。リクエスト承認は参加決定後、双方確認のうえいたします。
9月
13
追加募集1名⭐️【9/13朝 高崎駅集合】苗場山&谷川岳
群馬県
★追加募集★ 高崎駅集合で来れる方を対象に追加募集いたします。 大阪出発組と高崎駅集合組があります。 (高岡集合組(参加者: 男性2名、女性1名)のみ募集(女性)。大阪発組:男女4名満席。 参加可能性がある方は、一旦リクエスト下さい。承認前に個別トークで具体的なご希望などを伺い検討させて下さい。リクエスト承認は参加が確定してから双方合意のうえいたします。 【集合】9/13土曜朝7:30に高崎駅 【行程】1座目は山行が短時間の苗場山、曇りやすい谷川岳は早朝出発して10時頃に登頂できるように2日目か3日目に登ります。 ———————————————- 3日間のうち天気が良い2日を選んで苗場山と谷川岳に登ります。残り1日は天気が良ければ近隣の山(武尊山?)に、もし雨なら観光などにあてる予定です。どうするかなどは相談して決めます。 【宿泊】両方の登山口間の移動途中に予約しています。 【費用】交通費(高速、ガソリン代)は人数割でお願いします。 【募集人員】高崎駅集合1名 (大阪組4名満席、高崎組:男性2名、女性名1参加) もし新潟(長岡駅~南魚沼)からの参加希望があれば、新潟の山友が女性なら(笑)2名までは乗せてもらうことはできそうです。
9月
6
幌尻岳(チロロ林道日帰り)9/6or7
北海道
幌尻岳へチロロ林道より登頂します。熊が怖いので、同行してくださる方がいたら嬉しいです。 ※天候により7日に変更の可能性有(当方5日夜、新千歳空港着、レンタカー移動して、早朝より活動開始予定) 6、7共に悪天候の場合、8の可能性も有。 ・登山口集合可。 ・5日夜、新千歳空港集合でレンタカー同乗可(その場合、費用は割勘とさせてください。費用:レンタカー+ガソリン代+高速代+その他駐車場代等必要に応じて) ※暗くなる前に下りたい為、下記が可能な方、ご検討お願いいたします。 ・コースタイム0.8以内で歩ける方 ・1日25km以上、2600m以上、14時間以上の山行が可能な方 ※念の為、YAMAP等のログを確認させてください。 ・幌尻岳以外の日もお天気が良い場合、別山へ山行予定です。可能であれば、そちらにもご同行頂けたらと嬉しいです。 諸々、ご気軽にお問い合わせください。 (現在費用は、レンタカー代+およそのガソリン代で設定しています。その他高速代もかかる予定です)
9月
6
男女不問 20、30代 大菩薩嶺 日帰り 登山メンバー募集! 🏔️
山梨県
こんにちは! 今回、20〜30代限定で一緒に登山に行ける仲間を募集しています。 行き先は 大菩薩嶺(だいぼさつれい)。 実はまだ行ったことがないのですが、私は登山歴が長いので安心してください💡 ペースは参加者に合わせて、無理なく登る予定です。 性別は問いません! 自然が好きな方、身体を動かしたい方、気軽にご参加ください✨ 🗓 日程や集合場所は、参加者が集まり次第相談しましょう! ご興味ある方はぜひコメント・連絡お待ちしてます!
9月
4
劔岳へ!登頂できたら3日目は立山三山へ!2泊3日小屋泊
富山県
9月4日から剱岳と立山三山の企画になります。2泊3日で、剱岳と出来れば立山三山を縦走します。劔岳狙いなので、当日悪天候であれば、翌日に劔岳目指します!3日間歩くため、ある程度の体力は必須です。1日目、立山から劔山荘までで小屋泊予定。2日目に劔岳登頂出来れば別の小屋泊にしようかなと思います! お問い合わせや、参加希望の方は直接、参加リクエストをお願いします。ヘルメット必須です。劔岳小屋でレンタル可能! あと、掛かった費用を参加者全員で均等割にしますが、無料の駐車場が使えなかった場合や想定燃費でなかったり等で、多少前後する可能性があることを予めご了承ください。百名山を目指されている方は、一気に2座クリア出来るため、好都合かと。よろしくお願いします。 ロープウェイ代金、小屋代は各自で支払いです。 他でも募っている為、人数集り次第募集終了の場合はご了承ください💦 日程が合えば、どなたでもコメントお待ちしてます。微調整出来ます😊
9月
2
新穂高温泉登山口まで
岐阜県
9月2日に愛知県から新穂高温泉登山口まで車で行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 下山は9月5日の予定です。 高速代4000円前後、 ガソリン代3000円前後を想定しており同乗者で割り勘の予定です! 行き先が一緒でしたら、行動もご一緒する事ができれば嬉しいです。ペースは普通です。 集合場所・時間などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
8月
31
【募集終了】赤石・悪沢岳
静岡県
南アルプス百名山の悪赤企画の募集です。 登山口となる椹島(さわらじま)ロッジまでは 駐車場から約20km5h歩くか、小屋泊1日以上の条件付きで専用のバスに乗車する方法があります。南アルプスの中でも南部は天候が崩れやすく登山口までの道路の崩落、落石などで登山口までたどり着くまで大変なことから難易度が高い山とのことです。 今回は椹島ロッジまで始発のバスに乗り中間あたりの小屋を4名分予約してあります。 現在男性2名、女性1名であと1名募集します。参加者がいなくても天気が悪くなければ行きます。8/22に締切ます。 ■募集要項 ・CT0.7程度で歩ける方 ・日帰り登山で20㎞以上標高差2,000m以上を歩ける方 ・タバコを吸わない方 ・協力的な方 ■コース リクエストから個別に案内させていただきます。 リクエスト=参加ではございませんのでご安心ください。 ■スケジュール 土曜 (参加者と要相談) 【Day1】 06:30 畑薙(はたなぎ)臨時駐車場到着 07:30 始発バス乗車 08:30 椹島ロッジ到着 08:45 登山開始 16:00 小屋到着 【Day2】 03:30 登山開始 お弁当付き 06:00 悪沢岳 11:30 椹島ロッジ到着 ■交通費 レンタカーorカーシェアでかかった費用を人数割 約32,000円を予定(@8,000円程度) 別途小屋泊代15,000円(夕食・お弁当付き)がかかります。

8月
30
安曇野インターから燕岳登山口のタクシー相乗り
長野県
令和7年8月30日(土) 朝5時20分に安曇野インター(安曇野インターチェンジ東駐車場)から燕岳登山口にタクシーで向かいます こちら2名ですが、相乗りいただける方を募集します!

8月
23
8/23(土)16:00頃 折立登山口→富山駅までを乗り合いタクシーさる方募集
富山県
ソロで薬師岳登山を予定していて、帰りの折立から富山駅の移動をタクシーで考えています。 8/23(土)15:00頃下山予定なので、もしそのあたりで富山駅に行く方居ましたらタクシーで乗り合いできたら嬉しいです。
8月
23
【満員御礼】8月23日(土)天狗岳orニュウor北横岳 同行者募集【西国分寺発】
長野県
8/23(土)、八ヶ岳の天狗岳かニュウか北横岳に行こうと思いますので、同行者を募集します。 何処にするかは参加者の希望で決めようと思いますので、申し込みの際に希望の山をお知らせください。 登山ルートは以下の通りです。 天狗岳の場合 唐沢鉱泉からの周回コース(約6時間) https://yamap.com/model-courses/1487 ニュウの場合 白駒池入口登山口からのニュウ-中山周回コース(約4時間半) https://yamap.com/model-courses/21984 または麦草峠からのニュウ-中山周回コース(約5時間) 北横岳の場合 山頂駅からの北横岳-縞枯山-茶臼山周回コース(約5時間) https://yamap.com/model-courses/13388※こちらのコースに茶臼山を追加します。 または上記コースに雨池山-三ツ岳を追加(約6時間) 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 西国分寺駅 6:00頃 または 西武線 所沢駅 5:30頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 ※中央道の渋滞回避のため解散は東所沢駅となる場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,500円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は不要です。 ☆北横岳の場合はロープウェイ代2,400円。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(西国分寺駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻 ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) 11)希望する山(天狗岳orニュウor北横岳) 12)希望する山でなかった場合 ・天狗岳(参加or不参加) ・ニュウ(参加or不参加) ・北横岳(参加or不参加) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも募集を掛けていますのでヤマリー未登録の方はそちらからでも結構です。
8月
23
締め切りました 8/23、24 平ヶ岳プリンスルート+越後駒ヶ岳など(温泉宿泊) 前夜関東発
新潟県
なかなかアクセスしにくい平ヶ岳プリンスルートの送迎付き宿の山行になります。こちらは以前行きましたが、宿と温泉が最高な場所です。シーズン的に暑いと思いますが…… 1日目は未丈ヶ岳か銀山平から登れる山(越後駒ヶ岳、荒沢岳など)を各自登る形にします。私ともう1人は未丈ヶ岳に登りますが越後駒ヶ岳、荒沢岳に登りたい方が多いと思うので各自登っていただくスタイルにします。 1名のみ募集。私(20代男性)の他に男性2人(50代、40代)の計3名参加確定しますが、特に女性の方は宿が相部屋になることをご了承ください。宿のキャンセル料の関係で〆切日を早めにしてます。応募がなければこれ以降は宿をキャンセルするので応募はできません。 交通費の割り勘目的の募集のため現地集合は不可とします。 募集要件: 50代までの方(あまりに年齢離れている方は少し気を使うので……) 一般的な夏道の登山道をコースタイム以内で歩ける方 今回の企画と同等か類似したCT以上の山行を経験している方 費用について 割り勘した交通費概算:5000円ほど 仮眠先の健康ランド(カプセルルームか集合仮眠室かで料金が変わりますので各自ご確認ください) +二食つき宿代:15000円 ご希望の方は詳細を確認してご連絡ください。 ドタキャンで宿のキャンセル料が徴収できなくなってしまうと困るので参加希望の場合は宿の料金のみ事前にpaypayで徴収させていただきます。宿のキャンセル料が10日前から発生しますのでそれ以降のキャンセルはキャンセル料を引いた金額をpaypayで返金します。 <スケジュール> 8/22(金) 22:00 新座駅南口集合 24:00 沼田健康ランドで仮眠予定 8/23(土) 4:30 仮眠先出発 6:00 登山口着 6:30 登山開始 登れる山の候補 未丈ヶ岳 CT 7.5h 荒沢岳 CT 7.5h 越後駒ヶ岳 CT 10h 越後駒ヶ岳は個人的にかなり歩きやすいのでコースタイムより大分巻けると思います。 各自下山して15:00より前の場合は銀山平温泉などで休憩 15:00宿にチェックイン 17:30 夕食 8/24(日) 4:00 宿の送迎で登山口へ出発 5:30 平ヶ岳(CT 6.5h)登山開始 12:00 下山(宿泊先の他のグループの登山者も含めて全員おりてくるまで待ちます) 温泉、食事して新座駅で解散 宿について 湖山荘(プリンスルート送迎付き) 1泊2食(朝はおにぎり):15000円 https://www.kozanso.jp/facilities.html 山小屋ではなくて登山口への送迎付き温泉宿になります。 1日目が天候悪ければ2日目だけの山行になる場合もありますのでスケジュールは適宜調整します。 ルートなどは個別に必ずご確認ください。 こちらはツアーではないので基本的に登山を自己完結できる方の参加をお願いしております。 ご不明点等あれば遠慮なくコメントください。
8月
23
超急募:8/23土 盛岡発早池峰山
岩手県
土曜日天気良さげなんで早池峰いきます クマが最近怖いので同行していただける方いないかな? 高速バスの方は盛岡駅でピック 盛岡市内の方は最寄りのコンビニ等でピックアップ
8月
17
8/17(日)燧ヶ岳【東京発】
福島県
8/17(日)に都内から百名山の燧ヶ岳に行きたいと思っています。 【登山計画】 御池登山口から燧ヶ岳(柴安嵓)をピストンの予定。 https://yamap.com/model-courses/55305 登り1,025m、下り1,025m タイム6:01、距離8.5キロ ペースはYAMAPで100%程度。 【行程】 8/17(日) 0:00 北千住駅集合・出発 5:00頃 御池駐車場到着・準備・登山開始 13:00頃 下山予定 下山後、昼食・温泉、帰京 あくまで目安です。 交通事情、登山のペースなどにより前後する可能性もあります。 【定員】 企画者含め4人 車両はMAZDA3 5HB 1500の予定(タイムズカーシェアを利用します) タイムズカーシェアに登録していて運転交代してくれる方がいましたらとても助かります。(必須ではありません。) 【概算交通費】 高速代往復7,770円(ドラぷら計算)、 タイムズカーシェアの距離料金(20円/キロ)10,400円(距離はグーグルマップで計算)、 合計18,000円程度を割り勘。 レンタカー代は企画者負担。 【その他】 悪天候が見込まれる場合は中止します。 2〜3日前に判断します。
8月
16
8/16(土)男体山
栃木県
8/16(土)に首都圏から百名山の男体山に行きませんか? 当日現地集合、または指定の駅迄来て頂ければピックアップ可能です 【計画】 ・登山口から男体山をピストン予定です 同乗希望者は車中で仮眠を取り、暑くなる前の5時には出発予定です ・現地に直接来られる方は朝5時に駐車場へ来てください(当日圏外で連絡が取れなくなる可能性もあるかと思うので事前に詳細や特徴、当日の服装を教えてください) 【募集メンバー】 ・20代-30代の方 【時間・集合場所】 ⑴熊谷駅21:00または東武日光駅23:00 (参加者の希望により調整します) ⑵現地駐車場5:00 【交通費】 集合駅と同乗人数によりますが2千円くらいです 【その他】 雨天の場合は中止です
8月
13
8/13(水)夜発・谷川連峰馬蹄形
群馬県
谷川連峰の素晴らしい山々を満喫できる周回ルートです。少しタフなコース内容ですが、きっと満足のいく1日となると思います。 よろしければご一緒に! 【日時】 8月13日(水)の夜に登山口へ移動。 8月14日(木)早朝にスタート。 【コース内容】 谷川連峰馬蹄形を白毛門登山口(反時計回り)で周回します。 距離:約27km 累積標高:約2600m タイム:休憩を含め約12~13時間 【ペース】 標準より少し早めの×0.8を目安に歩きます。急登箇所はゆっくり。大休止は取らず、細かい休憩を挟んで行きます。中間地点の蓬ヒュッテあたりでご飯タイムを予定。 体へのダメージが軽減できるよう、ペースには配慮いたします。 【アクセス】 自分は車で東京(多摩地区)より向かいます。道中ならば同乗可能です。 電車ならば終電で土合駅へお越しください。その後に合流→車中で待機→スタート(3時頃)。 帰路は状況に応じて、相談して決められればと思っています。 【その他】 疲労の度合いによっては、天神平よりロープウェイも利用できます。※予定では西黒尾根をくだります。 不明な点はお問い合わせください。 ※8月15日(金)夜発・甲斐駒ヶ岳~黒戸尾根ピストン(1day)~も同時募集しています。合わせてご検討ください!