目的地が 神奈川 のイベント


4月
2
4/2(日)ミツバ岳(+権現山)に行きます!
神奈川県
投稿ご覧頂きありがとうございます。 西丹沢のミツマタ群生地、ミツバ岳に登ります。 丹沢湖から程近い所に登山口があるので、比較的アクセスしやすいです。ミツマタも見頃なので、写真好きな方も是非。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/XFoej30_xgUT_eh7Awoq4upWhxOE0qnN2Q_iBD2zF-BZKgcJav1gEtB45VbmqjMkUR0 当日は9:20に浅瀬入口BSに集合です。コースタイムはゆっくり目に設定してます。ミツバ岳で昼休憩にしましょう。 質問等あればお気軽にコメント下さい。 リクエストお待ちしてます。
3月
21
3月21日(祝)御岳山ロックガーデン 9:00~16:30 集合:JR御嶽駅
東京都
※登山靴や登山ザックを所持していなくても参加OKです。 登山を始めてみたい方向けの企画です! 登山靴や登山ザックなどは必要ありません。 動きやすい服装、汚れても大丈夫な服、ジョギングシューズでご参加ください。まずは、登ってみませんか? 優しい企画なので、女性歓迎です 「楽しい!って思ったら、次は登山靴を買ってみようかなあ~」 そんなゆるーい感覚で参加OKです! ※登山サークル ゆっくり登山部 と並行開催 https://a-nakayama1003.wixsite.com/my-site-3 -------------------------------------------------- <ゆっくり登山部について> 【サークルの特徴】 ゆったり登山部は、東京都・埼玉県・神奈川県・山梨県を中心に、公共交通機関で行ける山々をメインに登山やハイキングを楽しんでいるサークルです。 登山を始めてみたい方や登山初心者さんを大切にて、登山活動を行っています。 【女性メンバーを大切にしています】 女性メンバーの声を大切にした登山イベントを催しています。 おかげさまで多くの女性メンバーさんに参加いただいています。 【年代と人数】 20代~40代 42名 女性が多めです 20代の方の参加も増えてきました 【こんな方におすすめ】 ●仲間とまったりと登山を楽しみたい方 ●落ち着いた雰囲気が好きな方 ●登山初心者の方 ●登山に関心があるから ●女性が多い会が安心と感じる女性の方 ●初心者向けだけど仲間探しと理解頂ける登山家さん ●パワハラ嫌! ●セクハラ嫌! ●変な勧誘は嫌! ●ドタキャンは嫌! 【登る山】 ●関東近辺で電車とバスを使っていける山 【頻度】 ●基本土日祝に月1~2回ほど開催
3月
21
3/21(祝火)不動尻🌼ミツマタ
神奈川県
明日の午後から不動尻にミツマタを観に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ※目的地で不動尻が出てこなかったので広沢寺温泉入口バス停が目的地になってます。 ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 本厚木駅から13時発のバスに乗り広沢寺温泉入口バス停に13時半着で、そこから登山開始で考えてます。 コースは広沢寺温泉入口バス停から不動尻までの往復を想定しており、往復でコースタイム3時間強の完全なミツマタ目的のユルいハイキングになります。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 昼集合になるので直前までリクエスト受け付けてますので、お気軽にリクエストお願いします!
3月
11
3月11日|高指山・明神山コース(山梨) メンバー募集 !! >٩(ˊᗜˋ*)و
山梨県
【平成登山部 ~同世代の集まる女性登山サークル~ 】 ◤◤こんな人を募集中◢◢ ◤①◢いつもは単独、もしくは、登山仲間と登っているが「その輪を少し広げたい」と思っている人 ◤②◢1989年4月2日〜1992年4月1日の間に生まれた女性 [同世代の女性] ◤③◢「退く判断」「撤退」「雨天中止」に抵抗がない Twitter → twitter.com/89_climb ▼背景 登山歴6年の上野(90年生まれ,女)と、登山歴1年の川澄(89年生まれ,女)が、バドミントンサークルで意気投合し作った登山サークルです。2023年1月14日に思いつきました。 月に1~2回くらい登山しているので、そこに一緒に行ってくれる同世代の女性を探しています。 ▼挨拶 連絡係の川澄です。以下のような内容で登山サークルメンバーを探しています。 2023年2月現在、5名で活動しています。 よろしくお願いします。 ▼参加の必要条件 ・1989年4月2日〜1992年4月1日の間に生まれた女性 [同世代の女性] ・登山経験があり、自分の装備は揃っている ・「退く判断」「撤退」「雨天中止」に抵抗がない ▼その上でこんな人を探しています! ・いつもは単独、もしくは、登山仲間と登っているが「その輪を少し広げたい」と思っている人 ・登山サークルは、なんか怖いなぁと思っている人 ・登山サークルに行ったものの、世代が幅広くて気を使った/馴染めなかった人 ▼会費 なし。年会費等はありません。 ▼直近のイベント 3月11日 |【登山】高指山・明神山@山梨(予定) ▼無事完遂したイベント 2月4日|明神ヶ岳登山@神奈川 2月11日|北横岳登山@長野県 2月18日|SOTOWAKU PARK 2023!@東京ビッグサイト ▼無事じゃなかったイベント (なし!) ▼サークルのルール 【1】勧誘系(マルチ・ネットワークビジネス等)の防止 もちろん、正しくやれば適法ですが、問題が多いので当サークルでの勧誘行為(また、それに準ずる行為)は禁止致します。 明らかに問題があると判断した場合、当事者を排除致します。 【2】他人に迷惑をかける行為の防止 「セクハラ行為などの異性が不快に感じる行為」「他人に迷惑をかけたり団体行動を乱すような行為」「社会人としてのマナーや良識を遵守できていない行為」これらに準ずる行為があると判断した場合、当事者を排除します。
3月
11
3/11(土)陣馬山〜高尾山
東京都
陣馬山から高尾山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは陣馬山登山口からを想定しておりコースタイムは8時間ほどで山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
3月
4
3/4(土)四阿屋山 〜福寿草と鎖登山〜
埼玉県
埼玉県の四阿屋山に行こうと思います。 低山で山行時間短めながらも鎖場多めです。 福寿草や節分草のシーズンなのでそれ目当てで行きます。 【集合場所(集合時間)】 新百合ヶ丘駅(7:10) JR八王子駅(8:10) 【費用】 ・レンタカー代またはカーシェア代 (1000~1600円)※事前決済 ・ガソリン代(カーシェアの場合なし) 合計:2000〜2600円 【コース】 つつじ新道 https://yamap.com/model-courses/26489 を含む周回 【募集対象】 ・20~40代 ・LINE連絡可能な方 ・事前決済(LINEpay、PAYPAY等送金または銀行振込)可能な方 ※参加希望の方は参加リクエスト願います。 ※募集締切は原則出発日2日前とします。 ※催行人数3人(外部募集あり) ■天気不良の場合 ・レンタカー時:別日程or別場所 ・カーシェア時:中止で事前決済全額返金
2月
25
体験山行募集!!~大山(2/25)
神奈川県
日にち 2/25(土) 集合時間 8:35分発のバスに間に合う時間 集合場所 小田急線 秦野駅 神奈川中央バス 4番乗り場 蓑毛までバス移動です 歩行時間 4:40 コースタイム 終点蓑毛バス停~0:55分岐~0:55分岐~0:45大山~0:50ヤビツ峠~1:00蓑毛バス停 状況によっては阿夫利神社軽油もあり、コロナの感染者数が少なければ鶴巻温泉によって反省会も検討します。
2月
23
2/23(木・祝)北横岳❄️雪山登山❄️
長野県
【集合場所(集合時間)】 新百合ヶ丘駅(7:10) JR八王子駅(8:10) 【費用】 ・レンタカー代(2100円)※事前決済 ・高速代 ・ガソリン代 合計:3000~4000円 ・ロープウェイ代:各自 【募集対象】 ・20~40代 ・LINE連絡可能な方 ・事前決済(LINEpay、PAYPAY等送金または銀行振込)可能な方 ・雪山装備お持ちの方 ※参加希望の方は参加リクエスト願います。 ※募集締切は原則出発日2日前とします。 ※現在5人 ※温泉・夕食寄る予定です ■天気不良の場合 ・レンタカー時:別日程or別場所
2月
12
2/12 ゆるいハイキング 払沢の滝 or 幕山ハイキングコース 参加してくれる方募集
神奈川県
景色の良いウォーキングや、ハイキング、森林浴など、ゆるく自然散策を楽しんでくれる仲間を募集しています。 (登山はケーブルカーありの遠足程度の山にたまに登る感じですが、メインは散歩&自然散策です) 3ー4人の少人数で何となく会話しながら、リフレッシュできたらいいなと思っています。 40代後半、千葉県在住です。 2/11か12、急ですが今回下記のいずれかのコースで考えています。 ①払沢の滝 払沢の滝→中山の滝→龍珠院→武蔵五日市駅 ②幕山ハイキングコース https://www.yugawara.or.jp/hiking/1062/ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0602/kenseipj/file/walking/68.pdf ※コースは変更の可能性ありです 興味のある方は、簡単な自己紹介を添えてご連絡ください! よろしくお願いいたします。
2月
5
2/5(日) 上川乗から生藤山
神奈川県
はじめまして。 今回は2/5(日) 上川乗から生藤山の企画をしました。 バスで上川乗まで行き生藤山に登ります。下山後もバスで駅まで戻ります。 登山経験が浅い方でも充分に楽しめると思いますので、お気軽にリクエストよろしくお願い致します。 晴れて運が良ければ、富士山が見られると思いますので、景色もじっくりと楽しみたいと思います。 リクエストいただけましたら、当日の登山の概要をお知らせします。 外部募集もしており、ある程度の参加者の方が決まり次第締め切ります。 最後に補足、注意事項です。 ・登山中の事故、病気等に関しては、出来る限りの応急処置はいたしますが、責任は負いかねますので、各自保険加入等の対応をお願いいたします。 よろしくお願いします。
1月
28
40代~50代首都圏登山仲間募集(2023/1/28 石老山)
神奈川県
神奈川県在住の50代男性です。 登山歴は十数年で、近郊の日帰りからテント泊、アルプス縦走、雪山まで幅広く経験しています。 現在、同年代の10名余りのグループで登山をしていますが、来年に向けて追加メンバー募集したいと思います。 下記の条件に当てはまる方でお願いします。 ・基本の登山装備をお持ちの方・山岳保険に加入されている方 ・5時間程度のコースを歩ける方 ・他のメンバーと協調出来る方・新型コロナワクチン3回以上接種済みの方(登山企画が出来る経験者の方歓迎します) 2023/1/28(土)に 石老山で日帰り登山を予定していますので、まずはそこでご一緒頂ければと思います。 コースの概要は以下の通りです。 相模湖駅→バスでプレジャーフォレスト前 →大明神展望台→ 石老山→高塚山→ 石老山→顕鏡寺→プレジャーフォレスト前 →バスで相模湖駅
1月
28
体験山行募集!!~仏果山(2023/1/28)
神奈川県
日にち 1/28(土) 集合時間 8:35(8:40発の宮ケ瀬行バス(神奈川中央交通・厚20)に乗ります) 集合場所 小田急小田原線 本厚木駅北口の5番バス乗り場(道路わたって交番向かい側) 歩行時間 5:22 コースタイム 09:30 仏果山登山口バス停 - 11:03 宮ヶ瀬越 - 11:36 仏果山 - 12:13 革籠石山 - 12:28 土山峠分岐 - 12:51 半原越 - 13:26 経ヶ岳 - 13:59 法論峰林道 - 14:43 平山坂 - 14:48 半僧坊前バス停 - 14:52 半僧坊前バス停 往復バス移動で片道40分かかります。 山頂に大きな展望台があり、360度の景色が素晴らしいです! お風呂はありません。
1月
24
宮ヶ瀬湖周辺、仏果山に登りましょうよ!
神奈川県
【ルート】あいかわ公園〜水とエネルギー館〜高取山〜宮ケ瀬超〜仏果山〜あいかわ公園 ※ハイキング想定で楽しく歩きます。既に二人の方が参加予定。頂上で食事をします。本格的な登山では無いのでこれから山にハマろうと考えている初心者の人も参加できますよ。マザーテレサの心でお待ちしています👼 【集合】車で直接に来られる場合は県立あいかわ公園駐車場に起こしください。 【相乗り】横浜線古淵駅に午前中9時半に来られる人に限って同乗できます。その際は時間厳守でお願いいたします。
1月
19
【三浦アルプス企画】源流から海岸へ!そして海から眺める壮大な富士山!
神奈川県
※登山ガイド企画になります! 逗子、三浦アルプスに流れる森戸川。 最後は森戸海岸に流れ着きます。 今回はその森戸川の源流を辿り、最後は森戸海岸の砂浜まで歩きます。 富士山の眺めも良い森戸海岸。 最後は夕陽を海岸で眺めてのんびりしましょう!!(時間によりけり) 【日程】: 2022年12月25日(日) 2023年1月15日(日) 2023年1月19日(木)→満席 キャンセル待ち ※12月、1月は私自身、日程に余裕があります。 ご希望がありましたらご都合の良い日程に変更いたしますのでご連絡ください。 ※最少催行人数2名様〜 MAXでも8名様以下で参ります。 【集合】: JR東逗子駅 改札前(徒歩で登山口へアクセスします。) 【集合時間】:AM9時30分 【登山レベル】:初級 歩行時間4時間半〜5時間程(休憩含めず) 歩行距離 約9km 標高差:500m~600m(累計標高差) ※初心者の方も大歓迎!! 【登山行程】東逗子駅〜観音塚〜ソッカ〜仙元山〜森戸海岸 【解散場所】 バス停・森戸海岸 またはバス停・葉山マリーナ (葉山マリーナ付近はコンビニなど、お店いくつかあり) 【その他】バスの時間によりますが、夕陽がとても綺麗なので最後は皆さんで海岸を歩きながら、 ゆっくり眺められたら嬉しいです。(早く帰りたいのもOKです!) 途中、お昼時間、または休憩時間にカフェタイムをしましょう!! 【ガイド料】: 12,000円 その他、ガイド交通費経費を2,500円程度をお客様の人数で割ってご負担いただいております。 【お客様のご負担交通費】 ・ご自宅〜東逗子駅 ・逗子駅〜ご自宅 ・帰りのバス代 200円程度 【ガイドからのアドバイス】 低山ですが、海を眺めながら気持ちの良い山歩きを楽しめます。 【必要な装備】 ※低山ですが、1月は寒いです。防寒着をしっかりお持ちください。 ●登山靴 ●ザック(バックパック)&ザックカバー ●レインウェア(上下セパレートタイプ) ●飲料水 ●トレッキングに適した服装(綿素材はNG) ●防寒着(フリース・ダウン・化繊のインサレーションなど) ●帽子(日除け用と防寒用) ●グローブ(手袋) ●ヘッドランプ(※予備の電池も必須) ●トレッキングポール(推奨) ●昼食(行動食を兼ねてもOK) ●行動食(お菓子など) ●保険証 ●常備薬 ●日焼け止め ●マスク(コロナ対策・行き帰り) ●サングラス(推奨・紫外線対策) ●地図 【保険について】 遭難時の捜索救助費用に対応した山岳保険に加入されていること。 (※1日〜の保険もございますのでお問合せください。) その他、お気軽にお問合せください。 少人数で、何より安全に開催できればと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 秋江ひろみ
1月
15
1/15(日)鍋割山
神奈川県
鍋割山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは大倉ピストンを想定しており、山頂では鍋割山荘の鍋焼きうどんを食べる予定です。 今のところ参加者は、私含め30代男性2人です。 集合時間やコースなどは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!