目的地が 長野 のイベント

栂海新道(親不知→白馬)
募集中

9月

13

栂海新道(親不知→白馬)

長野県

避難小屋泊で1泊2日で行くプラン 気になる方 こーなら行きたいなど まずは気軽にコメント下さい 日程等はまだ仮 https://yamap.com/plans/code/zPO7-OVcJHb80eWj9CW85ZdD1X39qhKpWDWHGrCRrdg6stnniXUJ_AdLnlIKvvG59jw

kazumasa
kazumasa
9/13-14 (予備日15日) 檜尾岳・空木岳 あと1名
募集中

9月

13

9/13-14 (予備日15日) 檜尾岳・空木岳 あと1名

長野県

⚫︎催行日 : 9/13(土)14(日)予備日15(敬老の日) ⚫︎ルート : 千畳敷 → 三ノ沢岳 → 檜尾岳 → 檜尾小屋テント泊 → 空木岳 → 菅ノ台 ⚫︎移動手段 : 車 ⚫︎交通費 : 私含めて人数で割ります ⚫︎集合場所 : 横浜駅 or 橋本駅 ⚫︎集合時間 : 金曜日の夜 ⚫︎募集人数 : 1名 ⚫︎その他 : 下山後に♨️とご飯を食べて帰ります。 ⚫︎LINEで連絡が取れる方 天気次第では9/14,15になるかもです。 テント場は確保済み 小屋泊の場合は各自で手配をお願いします。 ご不明等ございましたら、お気軽に連絡下さい。 よろしくお願いいたします🙇‍♂️

Owl_hiker
Owl_hiker
【川越発】聖岳1泊2日⛺️
募集中

9月

6

1
【川越発】聖岳1泊2日⛺️

長野県

南アルプス最南部『聖岳』の企画です。 芝沢ゲートから1泊2日30km予約不要のテント泊。 小屋の予約が取れた方は小屋泊でもOK。 天候によっては日帰りor中止なる場合があります。 9/5お昼のてんくらをみてB以上降水確率0〜30%までで決行予定。 現在、男性2名であと2名募集します。 そこそこ厳しい山行ですのでリクエスト後に直近の山行歴を教えてください🙏 ◾️募集要項 ・タバコを吸わない方 ・CT0.8で30km歩ける方(2日間で) ・協力的な方 ◾️スケジュール 9/5(金) 22:00川越駅(仮) 04:00芝沢ゲート駐車場 9/6(日) 03:30起床 05:00前聖岳 05:30奥聖岳 09:00下山開始 14:00芝沢ゲート 16:00市街地 温泉と夕飯 18:00出発 22:00川越駅(仮) ◾️コース DAY1 芝沢ゲート〜聖平小屋⛺️ DAY2 聖平小屋〜前聖岳〜奥聖岳〜前聖岳〜聖平小屋⛺️回収〜芝沢ゲート ◾️交通費 33,000円を人数割 前回レンタカーで光岳で行った時の実費をもとに設定してます。

Rey_
Rey_
【9/6土曜朝 大阪・関西発】ジャンダルム!! 西穂→奥穂(8/28催行決定)
募集中

9月

6

【9/6土曜朝 大阪・関西発】ジャンダルム!! 西穂→奥穂(8/28催行決定)

長野県

予定している本日程が雨の場合は9/6土~8月に変更するため、この日程での募集です。 (催行するかどうかは8/27に決定。その後の天気予報で中止の可能性もあります) ————————————————- ジャンダルムに一緒に登りませんか? 1人だと集中力が持たないと聞きますので、複数人で少し会話して緩急しながら集中力を補充するのに良い機会だと思います。(私はキレット三つともソロでしたので…) 【参加条件】三大キレットのどれかを経験済みの方、  もしくは3点支持を確実にできて高度感にも  耐性がある方。  コースタイム程度で歩ける方。 ★ジャンダルム経験者は大歓迎です! 【集合場所】梅田桜橋口、千里NT高速バス停、      阪急南茨木駅など、応相談 【スケジュール】予備日日程:9/6(土)朝に大阪発、       小屋2泊、9/8(月)夜帰阪 (本日程は8/31(金)朝に大阪発、  小屋2泊、8/8(日)夜帰阪) 【小屋予約】穂高岳山荘:予約済み(手配不要)       西穂山荘:参加希望者が予約      (8/10時点空き有ります。定員250人) 【集合時間】相談で参加者の希望をできるだけ反映 【メンバ-】現地で1名(50代前半女性)と合流   関西からはあと1~2名参加可能。   大阪からは私と男性1名参加。 【ルート】新穂高からRWを利用。  1日目:西穂山荘、2日目:穂高岳山荘泊  3日目は白出沢ルートから新穂高に降ります。 雨天等で安全性に影響がある場合は事前に中止いたします。(遅くとも3日前には判断が必要と思ってます) 【費用】高速代と燃料代約18000円を乗車人数で割ります。京都ピックアップが入ると少し上がるかもしれません。 •ペースはコースタイム程度で大丈夫です。 •駐車場は無料に停めれれば幸運と思っています。 集合場所は大阪北部や京都市内などで応相談です。 記載できていない詳細は上部にアップデートしていきますので、気になる事があればお気軽にコメント下さい。 個別の相談は、参加可否に関わらずリクエスト頂ければ会話できますので、遠慮なくお試しくださいね。 よろしくお願いします

Tom_Tom
Tom_Tom
乗鞍岳(視覚障害者とともに山に登る六つ星山の会のボランティア募集)
募集中

9月

6

乗鞍岳(視覚障害者とともに山に登る六つ星山の会のボランティア募集)

岐阜県

9/6(土曜)~7(日曜)に六つ星山の会で乗鞍岳に登ります。 9/6は移動と畳平近辺の散策で、その日は銀嶺荘に宿泊します。翌日乗鞍岳に登ります。 視覚障害者のサポートをしてくれる方が足りないため、宿泊代、交通費等は自腹になってしまうのですが、ボランティアで参加してくれる方を大募集しています。視覚障害者のサポートをしたことない方でも当日丁寧に説明いたしますのでご安心下さい。 詳細は下記をご参照下さい。 集合場所・時間:9月6日 9時50分  松本駅改札外(集合後、新島々駅に移動予 定)※新宿駅7時発特急あずさ利用がおすすめ 費 用:20,000円(見込みです)(参加費及び、新島々駅から畳平までの往復バ ス代、一泊二食の宿泊費) ※銀嶺荘 https://norikura-ginreiso.com/index.html 4人部屋で11000円(+税) ※参加人数確定後、障害者割引等考慮して改めて費用目安をお伝えします。下見 代はありません。 ※新島々駅までの交通費は各自でご負担下さい。新宿から特急利用で8000円台で す。 歩行時間:4時間20分(休息時間含む) 行 程:畳平08:00・・・ 08:50肩ノ小屋09:00・・・10:20乗鞍岳(剣ヶ峰)10: 40・・・11:25肩ノ小屋11:35・・・12:20畳平(下山) ※コースタイムの1.3倍で計画。ザレて滑りやすい道や岩場が多少あります。 注意点:宿泊する銀嶺荘のある畳平は標高約2,700mと高地のため、高山病に注意 が必要です。この標高で高山病経験のある方は無理な行動、多量飲酒等は控えて 下さい。 また9月の乗鞍岳山頂付近は非常に寒くなることがあるため防寒具を忘れずに。 交通経路及び計画詳細: 1日目:9月6日(土) JR新宿(あずさ1号 7:00)=松本(10:00)、(10:10)(松本電鉄)=新島々 (10:40)、(10:50)(バス)→乗鞍高原観光センター(11:53)、(13:00) (バス)→乗鞍(13:50)・・・畳平(徒歩4分) ※ 観光センターで1時間ほど待ち時間あり。ここで各自昼食(お店もあり)。 ※到着後、銀嶺荘チェックイン(15時から)まで自由行動。 有志でお花畑散策 や魔王岳(往復約1時間)への軽い散策を楽しんで、高地順応をします。 2日目:9月7日(日) 下山後、昼食。乗鞍バス停13時05分のバスに乗車。松本駅で解散とします。 畳平 (徒歩4分)・・・乗鞍(13:05)(バス)→休暇村(13:49)、(14:07) (バス)→新島々駅(15:16)、(15:25)(松本電鉄)=松本(15:55)、JR松 本(あずさ46号 16:30)=新宿(19:06)

mutsuboshi
mutsuboshi
【1名募集】9/6-7 船窪岳&七倉岳 船窪小屋泊 前日夜都内発
募集中

9月

5

【1名募集】9/6-7 船窪岳&七倉岳 船窪小屋泊 前日夜都内発

長野県

8/30-31の1泊2日で船窪小屋に泊まり、周辺の船窪岳&七倉岳に登る企画になります。 北アルプスを歩きたい、でも人が多いのはちょっと...という、静かな山が好きな人にお勧めです笑 初日9/6は七倉山荘前の駐車場からスタート、頑張って船窪小屋まで登ったら、一息入れて船窪岳まで往復後、船窪小屋に宿泊。 翌日9/7は朝食も食べてからのんびり出発、七倉岳に登頂後、登ってきたルートを下ります。 2日間で累積標高差が約2,000mなので、普段から登山している方であれば、1泊2日の行程としては大変ではないと思います。 現在自分以外に女性2名が参加予定のため後1名の募集になります。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・船窪小屋は4名で予約済み(1泊2食付き 12,000円/人)です。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時30分に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が日曜の遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・船窪小屋宿泊代は各自負担です。 ・天候次第では中止または行き先を変更します。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・行き先で船窪岳が出て来なかったので、七倉山荘を設定してあります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
8/31 焼岳
募集中

8月

31

8/31 焼岳

長野県

8/31に焼岳の企画になります。累積標高900m、距離7kmですので、どなたでもご参加頂ける北アルプスです。初めてのアルプスとかにも最適な山です。交通費は私を含めた参加者全員で均等割して、6500円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
8/30(土)夜23:50新宿発。ジャンダルム+北アルプス3座穂(前穂+奥穂+西穂)山小屋一泊。
募集中

8月

30

8/30(土)夜23:50新宿発。ジャンダルム+北アルプス3座穂(前穂+奥穂+西穂)山小屋一泊。

長野県

□登山概要 奥穂高岳を守る衛兵といわれている日本第6位の高い天使のジャンダルム(3,163m)と北アルプス3座穂(前穂+奥穂+西穂)にとても行きたくて、初めての開山を推進することになりました。 初挑戦です。 ご一緒する方を3-4名ほど募集します。 現在、知人1人が同行する予定なので、募集ができなかったら二人で行ってこようと思います。 あまり危険だと思ったら無理せず途中で撤収もしそうです。 この催行した山登りの募集はあくまでも皆んなで楽しく行きたい目的があります。😀 □集合日時:2025/08/30(土)夜23:30発。 → 9/1(月)平日夕方復帰。 □集合場所:JR新宿駅西口付近 □移動手段:7人乗り自家用車 □簡単日程 第一案 ★8/30(土): 夜23:50 新宿駅西口近く集合→中部山岳国立公園景勝地「上高地」河童橋駐車場到着(早朝5:10) ★8/31(日): 上高地登山出発(早朝5:30)→岳沢(山小屋あり)→前穂高岳→日本第3位高さの(奥穂高岳)→穂高山荘到着後、山小屋1泊。 *山荘は一応5人分予約完了の状態です。(相部屋です。) 参照:https://www.hotakadakesanso.com/ ★9/1(月):平日 本格的なジャンダルム出発日 穂高山荘(早朝4:30)登山出発→日本第3位高さ奥穂高岳山頂日の出観覧→日本最難関2箇所(馬の背+ロバの耳) → ジャンダルム →西穂高岳 → 西穂道標 → 上高地 ​ 第2案 *岳沢に到着してから2日目の天気が悪いと出たら、1日目のルート変更。(ジャンダルムを先に、西穂高の方は除く。) 8/31(日: 上高地→岳沢→ジャンダルム→奥穂高岳→穂高山荘到着。 [山小屋1泊] 9/1(月): 穂高山荘→名所「唐沢ヒュッテ」→横尾→(ここから上高地までは平地)→徳沢→上高地着。→ 新宿へ *どちらのルートでも、穂高山荘で宿泊するのは同じです。 □コース情報 登山1日目予想ルート:(ヤマブ参考) https://yamap.com/plans/code/1P3aKHGlAjTeNVuF4mPansCj2gTH0w9Hd8r33WdP_Biu2HQJI0mLHWN_36pAHBaFU5c 上高地→岳沢→前穂高→奥穂高 | YAMAP / ヤマップ 登山2日目予想ルート:(ヤマブ参考) https://yamap.com/plans/code/uQSb4Gbmp2R3a97eYZix4ldpQ9HxeKs_dy0isxIaS4y8EDJfnM6XGcK6pTPSm0f4m7g 奥穂高→ジャンダルム→西穂高→上高地 | YAMAP / ヤマップ □累積標高差とコース定数:画像をご参照ください。 コース定数の標準値にして片道の移動距離だけ大体9~10時間予想してみます。 □支出予定費用: 計5名の場合で、1人2万円前後を予想しています。 (人数によって若干、変動ありそう) *内容:往復交通費(高速道路代ー+燃料代)+山小屋1泊2食(食事変動可能)+河童橋駐車代 *(河童橋まで許可をいただいたので、車が無料で直通可能です。これが一番お得で便利です。) *運転者は交通費だけは残りの人数がまとめて対応すること.(でも、格1人分の全ての交通費が約5,000円になるとと思います。) □その他の注意事項 1。上級者コースではありますが、登山経験のある方でチャレンジしてみたい方ならできると思います。 2.リッジの良い登山靴(ハイテック)とヘルメット必着です。 3.悪天候時は当日判断後、全面日程変更。 4.登山保険必須 (ちなみにヤマブの場合、1週間580円のものがあります。) ご注意⚠️ 決行条件としては、前日の15時に天気が悪いときは、同じレベルの山で行き先変更の意見がまとまれば変更し、まとまらなければ諦めましょう😭予めご了承ください🙇 一緒に意見をまとめてみたいと思います。 もし興味のある方や何か気になることがあればお気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いします。😊 □持ち物 登山に適した服装 脱水防止のための適度な水と飲み物 血糖値低下防止のためのチョコレート、キャンディー、クッキーなど 日焼け止めクリーム、サングラス、帽子など紫外線をカット 雨天時に備えたレインコート、レインカバー、登山靴の防水対策、スパッツなど ※1. 登山の際に発生するすべての事故は個人の責任です。 ※2. 登山の際に発生する事故に備えて山岳保険のご加入をお勧めします。 ※3. 環境保護のため使い捨て製品の使用を避けます。 以上です。

angel
angel
8月30日5:00 穂高駅から一ノ沢登山口まで乗合タクシー募集
募集中

8月

30

8月30日5:00 穂高駅から一ノ沢登山口まで乗合タクシー募集

長野県

常念岳へ登るのに一ノ沢登山口まで穂高駅まで乗合タクシーしませんか?タクシーの予約がとれず穂高駅から乗合タクシーを利用する予定です。 30日4:45穂高駅集合で集まった人数でタクシー代を割る予定です。穂高駅–一ノ沢登山口まで約35分 約6400円 よろしくお願いします。

haco_16
haco_16
安曇野インターから燕岳登山口のタクシー相乗り
募集中

8月

30

安曇野インターから燕岳登山口のタクシー相乗り

長野県

令和7年8月30日(土) 朝5時20分に安曇野インター(安曇野インターチェンジ東駐車場)から燕岳登山口にタクシーで向かいます こちら2名ですが、相乗りいただける方を募集します!

konti
konti
道の駅遠山郷 ~ 易老渡駐車場
募集中

8月

29

道の駅遠山郷 ~ 易老渡駐車場

長野県

https://tohyamago.com/archives/18378 易老渡まで遠山郷からタクシーが出ているようです 8/29、東京方面から入山予定なので、タクシー相席いただける方いればと思い投稿させていただきました🙏

darchee
darchee
満席🙇‍♂️8/29金曜朝【関西発】ジャンダルム!!西穂→奥穂
募集中

8月

29

1
満席🙇‍♂️8/29金曜朝【関西発】ジャンダルム!!西穂→奥穂

長野県

————————————————- ジャンダルムに一緒に登りませんか? 1人だと集中力が持たないと聞きますので、複数人で少し会話して緩急しながら集中力を補充するのに良い機会だと思います。(私はキレット三つともソロでしたので…) 【参加条件】三大キレットのどれかを経験済みの方、  もしくは3点支持を確実にできて高度感にも  耐性がある方。  コースタイム程度で歩ける方。 ★ジャンダルム経験者は大歓迎です! 【集合場所】梅田桜橋口、千里NT高速バス停、      阪急南茨木駅など、応相談 【スケジュール】8/31(金)朝に大阪発、小屋2泊、      8/8(日)夜帰阪 【集合時間】相談して参加者の希望をできる       だけ反映 【メンバ-】現地で関東組1名(50代前半女性)   と合流します。   関西からはあと1~2名可能。   (大型車を出せる方が居られれば増員可)   大阪からは私と男性1名参加。 【ルート】新穂高からRWを利用。  1日目:西穂山荘、2日目:穂高岳山荘泊  3日目は白出沢ルートから新穂高に降ります。 雨天等で安全性に影響がある場合は事前に中止いたします。(遅くとも3日前には判断が必要と思ってます) 【費用】高速代と燃料代約18000円を乗車人数で割ります。京都ピックアップが入ると少し上がるかもしれません。 •ペースはコースタイム程度で大丈夫です。 •駐車場は無料に停めれれば幸運と思っています。 集合場所は大阪北部や京都市内などで応相談です。 記載できていない詳細は上部にアップデートしていきますので、気になる事があればお気軽にコメント下さい。 個別の相談は、参加可否に関わらずリクエスト頂ければ会話できますので、遠慮なくお試しくださいね。 よろしくお願いします

Tom_Tom
Tom_Tom
【満員御礼】8月23日(土)天狗岳orニュウor北横岳 同行者募集【西国分寺発】

8月

23

1
【満員御礼】8月23日(土)天狗岳orニュウor北横岳 同行者募集【西国分寺発】

長野県

8/23(土)、八ヶ岳の天狗岳かニュウか北横岳に行こうと思いますので、同行者を募集します。 何処にするかは参加者の希望で決めようと思いますので、申し込みの際に希望の山をお知らせください。 登山ルートは以下の通りです。 天狗岳の場合 唐沢鉱泉からの周回コース(約6時間) https://yamap.com/model-courses/1487 ニュウの場合 白駒池入口登山口からのニュウ-中山周回コース(約4時間半) https://yamap.com/model-courses/21984 または麦草峠からのニュウ-中山周回コース(約5時間) 北横岳の場合 山頂駅からの北横岳-縞枯山-茶臼山周回コース(約5時間) https://yamap.com/model-courses/13388※こちらのコースに茶臼山を追加します。 または上記コースに雨池山-三ツ岳を追加(約6時間) 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 西国分寺駅 6:00頃 または 西武線 所沢駅 5:30頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 ※中央道の渋滞回避のため解散は東所沢駅となる場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,500円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は不要です。 ☆北横岳の場合はロープウェイ代2,400円。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(西国分寺駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) 11)希望する山(天狗岳orニュウor北横岳) 12)希望する山でなかった場合  ・天狗岳(参加or不参加)  ・ニュウ(参加or不参加)  ・北横岳(参加or不参加) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも募集を掛けていますのでヤマリー未登録の方はそちらからでも結構です。

hisa4
hisa4
8/23(土) 雨飾山

8月

23

2
8/23(土) 雨飾山

長野県

⚫︎催行日 : 8/23(土) ⚫︎ルート : https://yamap.com/model-courses/197 ⚫︎移動手段 : 車 ⚫︎交通費 : 私含めて人数で割ります ⚫︎集合場所 : 横浜駅 or 橋本駅 ⚫︎集合時間 : 金曜日の夜 ⚫︎募集人数 : 2名 ⚫︎その他 : 下山後に♨️とご飯を食べて帰ります。 ⚫︎LINEで連絡が取れる方 ご不明等ございましたら、お気軽に連絡下さい。 よろしくお願いいたします🙇‍♂️

Owl_hiker
Owl_hiker
8.15大阪夜間発 上高地まで乗り合い募集

8月

15

1
8.15大阪夜間発 上高地まで乗り合い募集

長野県

8月15日金 夜間22時前後くらいに大阪市内に集合し上高地まで乗合で行ける方を募集しております。 上高地からは別行動でも可能。 私は殺生ヒュッテテント泊の予定です。 17日の15時までには上高地に戻り帰阪します。 老若男女何歳でも募集しておりますのでよろしくお願いします。

Tasuketu
Tasuketu
8/13(水)終電集合 白馬八方バスターミナル【相乗り募集】

8月

14

2
8/13(水)終電集合 白馬八方バスターミナル【相乗り募集】

長野県

白馬八方バスターミナルへの相乗り募集! 近辺であればバスターミナル以外でも可。 尚、片道だけになります。 予定 8/14(木) 1:00 東川口駅集合 5:00 八方バスターミナル着 参加条件 ・タバコ吸わない方

UZra
UZra
【急募】8/12 横手山

8月

12

2
【急募】8/12 横手山

長野県

Mt.GUNMA 2025バッジを取りに、雨でも行ける横手山に行くのでご一緒にいかがですか? バッジ取得のため、行きに伊香保温泉通過します。 雲の上のパン屋で有名な横手山頂ヒュッテで食事もする予定です。 雨が強い場合はリフトか送迎車を使うことも検討します。(往復2000円) Mt.GUNMA 2025 「夏山」https://yamap.com/badges/3986 Mt.GUNMA 2025 「夏温泉」https://yamap.com/badges/4019 。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 日程:8/12(火) 集合:東浦和駅or浦和駅始発 人数:最大5名(現在男2名、女1名) 費用:交通費等を割り勘 スケジュール 8/12(火) 06:00頃出発 08:00頃伊香保温泉通過 10:00頃渋峠到着・登山開始 12:00頃下山 ※登山前コンビニ、下山後、温泉・食事寄ります。 雨天決行!運転交代歓迎!途中ピックOK! 質問等は個別に対応いたしますので、お気軽に〈参加リクエストを検討する〉からどうぞ^^

Panko
Panko
「8/8(金)信濃大町駅ー七倉山荘」裏銀座、湯俣などの登山口までタクシー同乗募集

8月

8

「8/8(金)信濃大町駅ー七倉山荘」裏銀座、湯俣などの登山口までタクシー同乗募集

長野県

8月8日(金)信濃大町駅から七倉山荘までタクシー同乗者を募集します。 8月8日(金)9時30分信濃大町駅集合、当方2名なので、2名募集します。 信濃大町駅から七倉山荘までのタクシー代、8000円くらいを人数で割り勘します。 山行は別々で結構です。 雨天中止しますが、夕立の心配があっても雷の可能性が高くなければ、決行したいと思っています。

Eno3
Eno3
7/6〆切 8/8(金)~8/10(日) 光岳、聖岳

8月

7

1
7/6〆切 8/8(金)~8/10(日) 光岳、聖岳

長野県

現在、ざっくりと以下の行程を考えています。 8/8(金)早朝から畑薙ダム~聖岳小屋(泊) ※予約済 8/9(土)聖岳小屋~聖岳~光岳小屋(泊) ※予約済 8/10(日)光岳小屋~光岳~畑薙ダム 男性1名、女性1名決まっておりますのであと2名募集します。 以下ご確認いただき、ご興味ありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・前日(8/7)夜出発します ・8/10帰宅時間が遅くなる可能性があります ・CT0.8~0.9で歩ける方 ・高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします ・協調性、一般常識のある方 ・悪天候の場合には中止します ・禁煙の方 ・集合時間は参加メンバーで話し合って決めます

sachi3
sachi3
8月4と5日で爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳テント泊しませんか?

8月

4

8月4と5日で爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳テント泊しませんか?

長野県

8月4日、扇沢集合で登りたいと思っています。 経験の有無などは問いません。 少人数で開催したいと思うので良ければ是非一緒に登りましょう。

daidai0719
daidai0719