目的地が 埼玉 のイベント

9/27-28伊藤新道、裏銀座

9月

27

2
9/27-28伊藤新道、裏銀座

長野県

9/27-28伊藤新道から三俣山荘を目指すメンバーを募集します。 初日は七倉→湯俣→伊藤新道→三俣山荘テン泊 二日目は三俣山荘→鷲羽岳→水晶岳→野口五郎岳→ブナ立尾根→七倉 伊藤新道は沢を通るルートなので要沢靴・ヘルメット。後半は登山道なので要登山靴。 山荘泊の方は自身で予約してください。テントは予約不要。 悪天候だけでなく、沢の増水が予想される場合は中止となります。 ピックアップは金曜日夜にJR戸田公園駅もしくはJR新座駅にて可能です。 現在七倉現地集合でメンバー1名います。 車に同乗する場合の交通費は割り勘でお願いします。 七倉から高瀬ダムまでタクシー利用の際は別途タクシー代が掛かります。

keisandaho
keisandaho
9/23(祝) 大宮駅6:10発(森林公園駅経由7:00頃) 浅間隠山 定員15人、あと2人
募集中

9月

23

9/23(祝) 大宮駅6:10発(森林公園駅経由7:00頃) 浅間隠山 定員15人、あと2人

群馬県

2025年6月設立の埼玉県のメンバーを中心に活動する登山・アウトドアサークルのイベントです。 登山とアウトドア好きな仲間を作りたい人を募集しています。 第6回の登山イベントとして浅間隠山に行きます。 18~45歳まで方で、社会人向け登山サークルに興味がある方、参加してみませんか? サークルの詳細はこちら↓ net-menber.com/look/data/214465.html instagram.com/yamatokizuna  東吾妻、中之条町側から見ると、浅間山を隠してしまうところから「浅間隠山」と名づけられた山です。富士山に似た山容から「川浦富士」、あるいは、山頂部が二峯に分かれているため「矢筈(やはず)山」といった別名もあります。  標高1756.7メートルの山頂からは、360度の展望が素晴らしく、浅間山はもちろん、北アルプス、上信越の山々、遠く関東平野も望めます。 【登山データ】 高低差 480mぐらい 歩行時間3時間ぐらい 歩行距離4.6kmぐらい https://yamap.com/model-courses/8938 https://www.youtube.com/watch?v=zzqnt-52ZGE 【スケジュール】 06:10 大宮駅西口出発 07:00-10 森林公園駅&森林公園駅南側のコインパーキング 途中コンビニ寄ります。 東松山IC⇒前橋IC 09:10 浅間隠山登山口駐車場 09:30 登山開始 11:10-11:40 浅間隠山山頂 1756.8m 昼食 13:00-10 浅間隠山登山口駐車場 温泉入りましょう 13:25-14:40 ハマユウ山荘 (味噌汁みたいな濃厚な温泉 570円) https://www.hamayu.org/spa/ 15:00-15:30 道の駅 くらぶち小栗の里 https://www.kurabuchi-oguri.com/ 15:50-16:20 三喜卵太郎 http://www.sanki-rantaro.com/ 18:00頃 森林公園駅&森林公園駅南側のコインパーキング 19:00頃 大宮駅西口 【定員】 15人 サークルメンバーから8人、体験参加者5人、あと2人募集中 【参加条件】 大宮駅06:10出発に間に合う人 【持ち物】 登山装備一式 (特に難しいところはありません) 【概算交通費】 2200~3000円ぐらい(人数・台数により変わります) 【その他】 悪天候の場合は登山は中止し、観光プランにします。

yamatokizuna
yamatokizuna
9/20(土)-21(日)朳差岳⛰️【2名募集】

9月

20

2
9/20(土)-21(日)朳差岳⛰️【2名募集】

福島県

9/20(土)-21(日) 飯豊連峰の二百名山朳差岳に行きませんか? 頼母木小屋でテント泊or避難小屋泊になります。 現在男性1名、女性1名 残り2名を募集します。 こんな感じで検討してます。 https://yamap.com/model-courses/33917 下山後、温泉・食事します! 参加条件 ・LINE交換できる方 ・タバコ吸わない方 ・小雨程度なら気にしない方 ・男性の場合、高速で多少運転できる方

UZra
UZra
飯能ハイキング

9月

14

飯能ハイキング

埼玉県

このコースを考えてます!一緒に歩きませんか?  https://yamap.com/model-courses/28613

TK11
TK11
満員御礼:9/7日 西穂高 ロープウェイから日帰りピストン

9月

7

満員御礼:9/7日 西穂高 ロープウェイから日帰りピストン

岐阜県

予定が無くなったので西穂でも行こうかなと思い立ちました 独標まで行ってみて、天気次第で西穂ピーク目指します (初心者の場合は独標まで) 年齢性別不問、要ヘルメット、下山後温泉 ピックアップの都合で千葉県北西部、埼玉県東南部、 東京都北東部の方でお願いします

marobou
marobou
【〆切】9/6鳥海山

9月

5

2
【〆切】9/6鳥海山

山形県

。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 日本百名山の『鳥海山』に登りますがご一緒にいかがですか? 長距離になりますので、少し運転を変わっていただける方がいると助かります。 運転できなくても🆗️です。 決定次第オプチャ(LINE)に移行します。 日程:9/6(土) 集合:浦和駅or東浦和駅 前日22:00頃 人数:最大5名(現在男2名、女3名) 費用:交通費等35000円程度を割り勘 スケジュール 9/5(金) 22:00東浦和駅 9/6(土) 02:40猿羽根山地蔵堂 03:00猿羽根山下山 05:00鳥海山登山口 12:00下山・風呂・飯・道の駅 15:00出発 22:00東浦和駅 🌑猿羽根山 https://yamap.com/activities/42421590 #YAMAP 🌑鳥海山(新山)https://yamap.com/activities/42420151 #YAMAP または https://yamap.com/model-courses/30954 ※下山後、温泉・食事寄る予定です。 荒天時中止します。 質問等は個別に対応いたしますので、お気軽に〈参加リクエストを検討する〉からどうぞ😊

Panko
Panko
8/31(日) 大宮駅6:10発 日光白根山 定員12人 あと2人募集

8月

31

8/31(日) 大宮駅6:10発 日光白根山 定員12人 あと2人募集

群馬県

2025年6月設立の埼玉県のメンバーを中心に活動する登山・アウトドアサークルのイベントです。 登山とアウトドア好きな仲間を作りたい人を募集しています。 第5回の登山イベントとして日光白根山に行きます。 18~45歳まで方で、社会人向け登山サークルに興味がある方、参加してみませんか? サークルの詳細はこちら↓ https://www.net-menber.com/look/data/214465.html https://www.instagram.com/yamatokizuna/ 関東以北最高峰の日光白根山は関東・東北・北海道で一番高い山!標高2,578m 日本百名山。 今回は丸沼スキー場のゴンドラを使って楽に登ります。 歩くペースは標準コースタイム×1.0 参加確定後はLINEを使って打合せします 【登山データ】 標高 2578m 高低差 800mぐらい 歩行時間 5時間ちょい 歩行距離 8.6kmぐらい https://yamap.com/activities/40941306 【スケジュール】 06:10 大宮駅西口出発 07:00-07:05森林公園駅&付近のコインパーキング 途中コンビニ寄ります。 09:20-09:30 丸沼高原スキー場 09:50-10:00 山頂駅 11:00 避難小屋 12:50-13:30 日光白根山(昼食) 14:10 五色沼避難小屋  ※時間等によって五色沼はカットする場合があります。 14:25 五色沼 14:40 弥陀ヶ池 15:15 避難小屋 15:55-16:00 山頂駅 16:15-30 丸沼高原スキー場 下山後は温泉入りましょう! みんなで夕食も食べましょう!(とんかつ?) 21:00 森林公園駅 22:00 大宮駅西口 【定員】 12人(車2台) サークルメンバーから4人、スポーツやろうよから申し込みの体験参加者6人、あと2人募集中 【参加条件】 大宮駅06:10出発に間に合う人 【持ち物】 登山装備一式 (特に難しいところはありません) 【概算交通費】 交通費(車代)は1人あたり3,000~4,000円ぐらい(人数・台数により変わります) 別途、ロープウェイ往復2,500円 【その他】 悪天候の場合は登山は中止し、観光プランにします。

yamatokizuna
yamatokizuna
8/30(土) 唐松岳

8月

30

1
8/30(土) 唐松岳

富山県

はじめまして! 8/30(土) 唐松岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:黒菱平 〜ハ方池山荘 〜石神井ケルン 〜第2ケルン 〜ハ方ケルン 〜第3ケルン 〜八方池 〜唐松岳頂上山荘 〜唐松岳 (ピストン) CT×1.0:7時間 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
8/23-24槍穂縦走、金曜日夜発

8月

23

2
8/23-24槍穂縦走、金曜日夜発

岐阜県

8/23-24槍ヶ岳から奥穂高岳を縦走するメンバーを募集します。 新穂高スタートで飛騨沢から槍ヶ岳を登り、南岳まで縦走して南岳小屋テン泊します。 翌日は大キレットを通過して奥穂高岳まで縦走して、白出沢から新穂高へ下山します。 初日は別行動で南岳新道から上がって南岳小屋待ち合わせでも構いません。 金曜日夜22:30戸田公園駅にてピックアップします。 帰りは関越道経由で帰るのて武蔵浦和駅解散を予定してます。 下山後は温泉立ち寄ります。 交通費と駐車料金を人数で割り勘でお願いします。 要ヘルメット。 小屋泊の方は自身で予約願います。

keisandaho
keisandaho
【急募】8/23~24 平ヶ岳と苗場山

8月

23

1
【急募】8/23~24 平ヶ岳と苗場山

新潟県

【急募】平ヶ岳と苗場山の募集 キャンセルが出たのであと1名募集します。 。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 日本百名山の平ヶ岳に登りますがご一緒にいかがですか。銀山平温泉に宿泊し、プリンスルートで登ります。 日程:8/23(土)~8/24(日) 集合:東浦和駅or浦和駅終電 人数:最大5名(現在男2名、女2名) 費用:交通費20,000円を割り勘、宿泊費等 CT:0.9以下 スケジュール 8/23(土) 01:00 東浦和&浦和出発 05:00 到着&登山開始(苗場山)      銀山平温泉宿泊 8/24(日) 04:00 宿出発 05:30 平ヶ岳登山開始 12:30 宿送迎(下山必須) 14:00 宿到着 苗場山(祓川駐車場) https://yamap.com/plans/code/0JfvZNQUMnKOiUmRF2ghMUmVTRDZenILJui_JvgHP4UszB5pt2GJoztmNjLgs1zV8io 平ヶ岳(プリンスルート) https://yamap.com/plans/code/o10XsPswZLh7NDA42q8oqyETokjr4wn_NG9ktzIYClwHOtffEA8kN4W3NoVYPMYb0bk 銀山平温泉伝之助小屋(2部屋5人分)予約済 https://dennosukegoya.com/ 素泊まり+送迎10650円 2食付+3000円※食事付けない場合各自用意。コンビニ等は寄ります。 ※下山後、温泉・食事寄る予定です。 荒天時中止します。

Panko
Panko
締め切りました 8/23、24 平ヶ岳プリンスルート+越後駒ヶ岳など(温泉宿泊) 前夜関東発

8月

23

1
締め切りました 8/23、24 平ヶ岳プリンスルート+越後駒ヶ岳など(温泉宿泊) 前夜関東発

新潟県

なかなかアクセスしにくい平ヶ岳プリンスルートの送迎付き宿の山行になります。こちらは以前行きましたが、宿と温泉が最高な場所です。シーズン的に暑いと思いますが…… 1日目は未丈ヶ岳か銀山平から登れる山(越後駒ヶ岳、荒沢岳など)を各自登る形にします。私ともう1人は未丈ヶ岳に登りますが越後駒ヶ岳、荒沢岳に登りたい方が多いと思うので各自登っていただくスタイルにします。 1名のみ募集。私(20代男性)の他に男性2人(50代、40代)の計3名参加確定しますが、特に女性の方は宿が相部屋になることをご了承ください。宿のキャンセル料の関係で〆切日を早めにしてます。応募がなければこれ以降は宿をキャンセルするので応募はできません。 交通費の割り勘目的の募集のため現地集合は不可とします。 募集要件: 50代までの方(あまりに年齢離れている方は少し気を使うので……) 一般的な夏道の登山道をコースタイム以内で歩ける方 今回の企画と同等か類似したCT以上の山行を経験している方 費用について 割り勘した交通費概算:5000円ほど 仮眠先の健康ランド(カプセルルームか集合仮眠室かで料金が変わりますので各自ご確認ください) +二食つき宿代:15000円 ご希望の方は詳細を確認してご連絡ください。 ドタキャンで宿のキャンセル料が徴収できなくなってしまうと困るので参加希望の場合は宿の料金のみ事前にpaypayで徴収させていただきます。宿のキャンセル料が10日前から発生しますのでそれ以降のキャンセルはキャンセル料を引いた金額をpaypayで返金します。 <スケジュール> 8/22(金) 22:00 新座駅南口集合 24:00 沼田健康ランドで仮眠予定 8/23(土) 4:30 仮眠先出発 6:00 登山口着 6:30 登山開始 登れる山の候補 未丈ヶ岳 CT 7.5h 荒沢岳 CT 7.5h 越後駒ヶ岳 CT 10h 越後駒ヶ岳は個人的にかなり歩きやすいのでコースタイムより大分巻けると思います。 各自下山して15:00より前の場合は銀山平温泉などで休憩 15:00宿にチェックイン 17:30 夕食 8/24(日) 4:00 宿の送迎で登山口へ出発 5:30 平ヶ岳(CT 6.5h)登山開始 12:00 下山(宿泊先の他のグループの登山者も含めて全員おりてくるまで待ちます) 温泉、食事して新座駅で解散 宿について 湖山荘(プリンスルート送迎付き) 1泊2食(朝はおにぎり):15000円 https://www.kozanso.jp/facilities.html 山小屋ではなくて登山口への送迎付き温泉宿になります。 1日目が天候悪ければ2日目だけの山行になる場合もありますのでスケジュールは適宜調整します。 ルートなどは個別に必ずご確認ください。 こちらはツアーではないので基本的に登山を自己完結できる方の参加をお願いしております。 ご不明点等あれば遠慮なくコメントください。

K346
K346
【満員御礼】8月17日(日)標高2000mからの黒斑山(外輪山周回) 同行者募集【所沢・東所沢発】

8月

17

3
【満員御礼】8月17日(日)標高2000mからの黒斑山(外輪山周回) 同行者募集【所沢・東所沢発】

群馬県

お天気が良さそうなので急遽計画してみました。 8/17(日)、浅間山外輪山の黒斑山に行こうと思いますので同行者を募集します。 標高2000mの車坂峠から登るCT6時間程の外輪山周回ルートを予定しています。 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 ※YAMAPモデルコース参照 https://yamap.com/model-courses/20139 または https://yamap.com/model-courses/21332 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 東所沢駅 6:10頃 または 西武線 所沢駅 5:50頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は15,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方はそちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。

hisa4
hisa4
【募集終了】妙高山

8月

17

2
【募集終了】妙高山

新潟県

お盆week最終日の妙高山の企画です。 ちょっと遠くてソロだと行きにくく、せっかくなら高谷池ヒュッテに泊まって妙高・火打の二座踏みたいですが二日目の天気が悪くなり一座残しになることも、、、そんな踏み残してしまった方などいらっしゃいましたら相乗りしませんか。連休最終日なので山も高速も空いてると思います。 現在男性2名、女性2名です。 8/15(金)午前中締切 ■募集要項 ・タバコを吸わない方 ・CT0.8~0.9程度で歩ける方 ・協力的な方 ■スケジュール 8/16(土) 23:30川越駅集合(仮) 03:00駐車場到着 04:00登山開始 12:00下山 温泉ご飯 14:00帰路へ 19:00川越駅解散(仮) ■交通費 レンタカーorカーシェアのかかった費用を人数割です。参加人数、借りる車両クラスによって異なりますが@6,000円くらいを想定してます。

Rey_
Rey_
8/16(土)西吾妻山⛰️浦和駅終電集合🌈

8月

16

4
8/16(土)西吾妻山⛰️浦和駅終電集合🌈

福島県

早朝の涼しい時間帯でスタート!グランデコ〜西大巓〜西吾妻山⛰️の往復コースにしようと思ってます。 私は久しぶりの登山ですのでコースタイムでギリギリです。ペースが合わないようでしたらそれぞれでも大丈夫です👌  自分含めて3人以上でどなたか運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。  東浦和駅&浦和駅終電0:45集合でお願いします。 さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。  途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。  到着予定はAM4:30予定で準備できたらスタートして昼前には下山できればいいなと思ってます。 ・集合場所 東浦和駅&浦和駅東口&周辺🅿️ ・集合時間 0:45頃 ・募集人数 4名 ・交通費 22,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・帰りにお昼ご飯食べます🍚 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 https://yamap.com/plans/code/zwBVz88jkdRdBvj7o-A9lzgKo3WAOSrLsyz9aNqXQkWOoQJU9eeG_l4rxygN0aZiWJg

rainbow_5884
rainbow_5884
8/16(土) 西穂高岳

8月

16

2
8/16(土) 西穂高岳

岐阜県

はじめまして!
8/16(土) 西穂高岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:西穂高口 〜西穂山荘 〜丸山 〜西穂独標 〜西穂高岳 (ピストン)
CT×0.8:5時間
※これまでの登山で「岩稜帯歩き、長時間歩行、標高2,800m以上」の経験が必要になります。
ヘルメットは必携。 ※天候不良等により日程変更する場合があります。
出発は前日の夜になります。
こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
8/13(水)終電集合 白馬八方バスターミナル【相乗り募集】

8月

14

2
8/13(水)終電集合 白馬八方バスターミナル【相乗り募集】

長野県

白馬八方バスターミナルへの相乗り募集! 近辺であればバスターミナル以外でも可。 尚、片道だけになります。 予定 8/14(木) 1:00 東川口駅集合 5:00 八方バスターミナル着 参加条件 ・タバコ吸わない方

UZra
UZra
【急募】8/12 横手山

8月

12

2
【急募】8/12 横手山

長野県

Mt.GUNMA 2025バッジを取りに、雨でも行ける横手山に行くのでご一緒にいかがですか? バッジ取得のため、行きに伊香保温泉通過します。 雲の上のパン屋で有名な横手山頂ヒュッテで食事もする予定です。 雨が強い場合はリフトか送迎車を使うことも検討します。(往復2000円) Mt.GUNMA 2025 「夏山」https://yamap.com/badges/3986 Mt.GUNMA 2025 「夏温泉」https://yamap.com/badges/4019 。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 日程:8/12(火) 集合:東浦和駅or浦和駅始発 人数:最大5名(現在男2名、女1名) 費用:交通費等を割り勘 スケジュール 8/12(火) 06:00頃出発 08:00頃伊香保温泉通過 10:00頃渋峠到着・登山開始 12:00頃下山 ※登山前コンビニ、下山後、温泉・食事寄ります。 雨天決行!運転交代歓迎!途中ピックOK! 質問等は個別に対応いたしますので、お気軽に〈参加リクエストを検討する〉からどうぞ^^

Panko
Panko
8/9 編笠、権現 観音平日帰(前夜発)

8月

9

3
8/9 編笠、権現 観音平日帰(前夜発)

長崎県

10日は天候が不安定とのことで急遽の日帰り企画。 帰りは温泉に入り、夕ご飯にカレー専門店によってから 帰宅します。 2人以上の応募で決行します。 ご興味ある方是非。

resotaso
resotaso
8/9(土)〜8/10(日) 鳥海山

8月

9

8/9(土)〜8/10(日) 鳥海山

山形県

はじめまして! 8/9(土)〜8/10(日) 鳥海山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:鉾立 〜賽の河原 〜御浜小屋 〜御田ヶ原分岐 〜七五三掛 〜御室 〜新山頂上 〜御室 〜2170m地点 〜新山・外輪分岐 〜七高山 〜新山・外輪分岐〜業者岳 〜伏拝岳 〜文珠岳 〜七五三掛 〜御田ヶ原分岐 〜御浜小屋 〜賽の河原 〜鉾立 CT×0.9:9時間 出発は前日の夜になります。 8/9(土)大宮0:00集合〜山形、宿泊施設に前泊 8/10(日)鳥海山5:00登山〜下山後温泉、山形〜大宮解散 ※天候不良等により日程変更する場合があります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
8/3 (日)巻幡山 (前夜発)

8月

3

4
8/3 (日)巻幡山 (前夜発)

新潟県

一旦募集停止中です。 夏の巻幡山へ。 冬の感動から、夏も登りたいと思い企画します。 ご興味ある方は是非。 ご自身のペースで登りたい方は相乗りのみ可です。 ただし、帰宅時刻は合わせていただきます。 2名以上の応募、及び好天が催行条件となります。 宜しくお願いします。

resotaso
resotaso