目的地が 静岡 のイベント

12月
30
埼玉県越谷市の山岳会、越谷登髙会、会員募集
静岡県
埼玉県越谷市の山岳会、越谷登髙会、会員募集 アルパイン(クライミング)、一般登山(縦走、百名山)、ハイキングの3部の山行を行います。会員は3部どの山行にも参加できます。 定例会は越谷市内にて月一回、入会金2,000円、年会費3600(月300円)、年齢制限無し、定例山行月2回、個人山行随時、現会員8名。 まだ立ち上げたばかりです。 近くにアルパイン系の山岳会が無いので谷川岳一ノ倉の岩場を登れない、アルパイン系の山岳会は講習をやってくれないので未経験者は入れない、年齢制限があり山岳会に入れない、今入っている会はハイキングしかやらないので物足りない、アルパインも縦走もやりたい、等今までの山岳会の枠を越えてオールラウンドの山をやります。 ハイキングの方も大歓迎します。 直近の山行として、11月;妙義主稜縦走(クライミング)、武甲山(ハイク)、12月;谷川天神平(雪訓)、西穂(積雪期一般)、1月;那須朝日岳東南稜(積雪期アルパイン)、西吾妻山(一般積雪期)(樹氷)、2月;霧降高原(アイスクライミング) 3月;赤岳(一般積雪期)、男体山(一般残雪期)、4月;車山(ハイク残雪期) 希望者はお気軽に連絡して下さい。そこで入会への案内を致します。

12月
17
巨大な雪の富士山を撮影しながら宝永山へ!
静岡県
12/17(日)宝永山に登る予定です。最近写活を始めましたのでどなたか写真を撮りながらの山行にご一緒して頂ける方を募集します(^^) どんなカメラでも(携帯でも)ok 40代から50代で協調性のある方希望です 楽しく登るのがモットーです(^^) ⚫︎集合場所: 水ヶ塚公園駐車場 ⚫︎集合時間:4時 ⚫︎登山開始:4時半 ⚫︎コース: 水ヶ塚公園から時計回りで宝永山、二ツ塚を経由し周回(15km+) 雪山ですので少しでも天候が悪い場合は中止にする可能性があります。また当日の状況によっては時計回りはせずニツ塚ゴール、または行けるところ迄とします。 雪があまり無い場合は、相談の上金峰山などに山変する可能性があるかもしれません⁉︎(希望者のみ) 下山後は自由参加で温泉&食事をして帰ります。 雪山装備でお願いします。 ※現在のところ女性3名になりました 宜しくお願いします(^^)

12月
9
12/9(土)足柄駅から金時山
神奈川県
はじめまして。 今回は12/9(土)金時山の企画をしました。 金時山は日本三百名山の一つで標高は1212mです。 今回は静岡県側から登ります。足柄駅(静岡県)から足柄峠まで行き、金時山山頂に向かいます。途中、滝も見物します。 標準コースタイムは7時間半位(休憩含む)です。 晴れて雲が無ければ富士山の絶景と出会えると思いますので、景色もじっくりと楽しみたいと思います。登山経験が浅い方でも充分に楽しめると思いますので、お気軽にリクエストよろしくお願い致します。 アラフィフ位までの非喫煙者の男女の方からのリクエストお待ちしております。 リクエストいただけましたら、当日の登山の概要(待ち合わせ場所、時刻等)をお知らせします。 今の所、他に男性1名、女性1名参加予定です。 外部募集もしており、ある程度の参加者の方が決まり次第締め切ります。 最後に補足、注意事項です。 ・登山中の事故、病気等に関しては、出来る限りの応急処置はいたしますが、責任は負いかねますので、各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ※お問い合わせは、コメント欄ではなく、参加リクエストをよろしくお願いします。詳細の確認は、リクエストをいただいた後、直接メッセージにてやりとりさせていただきます。またその際、プロフィール文に記載の無い方は簡単な自己紹介文を入力していただきます様よろしくお願いいたします。 それでは、よろしくお願いいたします。
11月
26
【満員御礼】山神社発着〜越前岳周回
静岡県
日程:11月26(日) 待ち合わせ:新宿駅西口交番5:30〜6:00(参加者により調整) 人数:私含め合計最大5名まで(6名のこともあり) 交通費:高速料金〜ガソリンなど込み、12,000円を割り勘にて。 コース:山神社駐車場発着CT1.0、約7時間(休憩含む) https://yamap.com/plans/code/Vqbh4NkFg7nvVptog1eTk_vxeYmQXYqEdRcZmJNM7xjPqifz4mZFrqFRzbK5rCSXm5w おおよその行程:登り始め8:30〜9:00、下山後1530に駐車場を出発予定。 帰りはさっと温泉に。良さそうなところがあればぜひ教えてくださいね。 渋滞次第ですが、都内に21時頃には着きたいなぁと思っています。 その他: ⚫︎喫煙されない方限定。(衣服に染みついた匂いで気持ち悪くなるのですみません) ⚫︎男女問いません。 ⚫︎運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 ⚫︎何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は米津玄師さんを中心に音楽をかけて、ヒトカラしてるかもしれません。 ⚫︎運転手を気にせず、車中での仮眠や下山後のビールをしてくださいね。 ⚫︎ペースの合う人たちで2グループに分かれても良いかと思っています。 ⚫︎下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 ⚫︎帰りの解散場所も新宿予定ですが、路線次第で調整することもあります。 ⚫︎参加者の決定の前に個別にメッセージでやり取りしますので、表示前に満員の場合もありますこと、ご了承くださいませ。 ⚫︎その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^
11月
3
11/3(金)〜1泊2日 伊豆山稜線歩道ロングトレイル 民宿泊
静岡県
11/3(金)〜4(土)に1泊2日で伊豆山稜線歩道を歩きます。 ロングトレイルハイク好きな方、興味がある方、感動の稜線歩き行きませんか? ▼行程 ・1日目 修善寺駅の始発バス(8:15発)で天城峠まで行きスタート ゴールは風早峠、民宿の車がお迎え ・2日目 民宿を6時半頃に出発、風早峠まで送迎して貰いスタート ゴールはだるま山高原レストハウス バス(15:29発狙い)で修善寺駅まで戻る 2日間で全長約32km、累積標高差1650mくらい ▼宿泊地 宿泊地はトレイルまで送迎もしてくれる「民宿しみず」さん 夕食付き、朝食はお弁当を用意してもらい、早朝に出発して絶景ポイントで食べたいと思っています。 宿泊費は1泊送迎費込みで8000円くらいです。 ▼集合場所 修善寺駅に8:00集合 私は横浜から車で移動するので、近隣かルートの途中にお住まいの方であればピックアップ可能です。 ▼その他 帰りは温泉と修善寺駅のサンカクスタンドに立ち寄りたいと思っています。 雨天予報の場合は中止予定です。 何かご不明点ありましたら遠慮なくお問い合わせください。 ご応募お待ちしております。 宜しくお願いします。
10月
18
富士見台高原で星空観察
長野県
富士見台高原山頂もしくは山頂付近にて星空観察しませんか!18日の夜から19日にかけて星空観察、撮影!車中泊し、早朝あらためて山頂まで登山して帰ってきます。こちらは浜松からです。静岡から愛知方面にお住みの方の参加お待ちしております。
9月
23
湖西連峰 パラダイス〜神石山 初心者もどうぞ
静岡県
涼しくなりましたね。 再び低山へ行きますがバリエーションも加えます。 岩登り、岩潜り、戦争遺跡、古墳などガイドブックにないポイントも巡ります。 集合場所は無料🅿️、JR東海道線新所原から徒歩も可

8月
27
静岡 山仲間募集!30代限定!
静岡県
近辺に山登りをしている人があまりいないので、静岡の方で一緒に登ってくれる方がいらっしゃると嬉しいです。 まったり登りましょう😌 余り歳が離れているより30代位で募集します。
8月
20
平山祥月洞探査(浜松市鍾乳洞)その2
静岡県
涼しく安全な未公開鍾乳洞です。登山&沢登りの要素もありますがケービングは全く別のものです。 探査は地下のみにあり。 要ヘルメット 国道362本坂トンネル豊橋側🅿️ 愛知、静岡県の方限定

7月
29
富士山 日帰り
静岡県
月末の土曜29日、空いている方は是非、是非お越しください。お客様のご都合により、平日に振り返る事も可能です。 メッセージの先着順でお受付いたします。 ご希望で富士山でなく雲取山など中級程度の山にも変更可能です。 どちらも体力はそれなりに必要ですが、ガイドがペースを見ながら安全にご案内します。 登りながら先月行ってきたペルー アウサンガテ初登攀についてお話しできます。 (山と渓谷 8月号に掲載予定の記録です。) ●料金 ガイド料30000(1人集まった場合)、20000(2人集まった場合) ガイド交通費8000円程を参加人数で割り勘頂きます。 コメント欄からお申し込み下さい 詳しい自己紹介はホームページから! https://yudaiclimbing.com
7月
25
富士山登山!人生一度は登りたい!
静岡県
2023年の7月25,26日で富士山登山を計画しています。 平日、東京発のバスです。 当方5人程度の30代前半の男性グループです。 良ければご一緒に登りませんか? 初心者大歓迎!というか僕らも初心者です。 ゆっくりペースで楽しく登りましょう! 時間合えば現地集合でも大丈夫です。 6/26 現在の予定スケジュール ※山小屋の予約はもうほとんど空いてない状況です。募集は締め切っていませんが、宿泊場所は別々になるでしょう。 25日 11:30 新宿集合 15:00 富士スバルラインから吉田ルートで登山開始 18:00 八号目の山小屋に宿泊 26日 4時 日の出 6時 下山 12時 温泉、昼飯 15時 新宿解散 このようなスケジュールになる予定です。 よろしくお願いします。
7月
22
7月22日 平山祥月洞(浜松市鍾乳洞)探査
静岡県
涼しく広く安全な洞窟です。未踏の探査は地上ではなく地下にあります。 初心者歓迎。確実にはまります。 装備 ヘルメット(自転車用可) ヘッドライト レインウェア 他の装備は貸します。

7月
20
7/20に富士山のタクシーシェアを募集します
静岡県
7/20に午前2時くらいに御殿場駅から須走ルートの五合目までタクシーで行くのでシェア出来る募集します。 人数多いほど値段安くなります。 お気軽にどうぞ!

7月
10
7/10-9/10の間富士山にタクシーシェア募集!御殿場駅から須走口五合目までのタクシー同行者募集
静岡県
富士山登山募集 御殿場駅から須走口五合目までのタクシー同行者募集 人数多いほど安くなります 7/10以降で午前3時くらいに登りたいので御殿場駅で午前2時くらいに待ち合わせ希望です 負担減らしたい方よろしくお願いします
7月
9
【満員御礼】7/9(日)富士山の頂きへ!!
静岡県
投稿ご覧頂きありがとうございます。 具体的には7/9夜〜7/10午前中下山のナイトハイクです。 (=現状、3人参加予定です) モデルコース https://yamap.com/plans/code/2Az1fuqd5h2oTD9vUga107Z65Vb_vWwt99_C6PzcG5qSXs9i-5R3ttHDf7twjBEWmWY ↑最も登山者が多い吉田口コースです。 私は新宿バスタ→吉田口五合目直通の高速バスで向かう予定ですが、希望する方は高速バスの予約をこちらで一緒にやります(=出発前迄のキャンセルは一律100円掛かります)。 集合時間はマイカー等で参加する方も考慮して18時にしてますが、暫定です。20時頃を目安に五合目からヘッドライト装備でスタートします。 道中は高度順応を兼ねてかなりゆっくり歩きます。○合目毎に休憩を挟み、翌4時過ぎに登頂→時間が余れば山頂小屋で暖を取り、日の出前に剣ヶ峰に移動してご来光鑑賞しましょう。後は写真撮影で混雑する前に剣ヶ峰から退散し、そのままお鉢巡りをして下山は10時頃を想定、吉田口五合目で解散です。 募集は最大3人迄。登頂後からは自由行動でも構いません。 ※マイカーで現地に来られる方がいた場合は事前にピックアップをご相談させて頂く場合があります。 ※集合時間は須走口との合流点(=八合目)〜山頂まで渋滞がある為の調整込みです(=通常は5時間程度で登れますが)。 質問等あればお気軽に聞いて下さい。 リクエストもお待ちしてます。

5月
5
5/5(祝金)富士山展望抜群の十国峠へ!
静岡県
投稿ご覧頂きありがとうございます。 明日が今週最後の晴れ間になりそうなので、急遽募集です。 モデルコース https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3077187.html 9:50に湯河原駅からスタート、岩戸山を経て十国峠(=日金山)を目指します。ケーブルカーでも来られる観光スポットですね。ペースはゆっくり、写真を撮りながら歩きますので初心者の方も大歓迎です。質問等はお気軽にコメント下さい。リクエストもお待ちしてます。