募集中のイベント(新着順)

9/11 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

9月

11

3
9/11 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 こちらサークルのHPです。 https://kotaro-minamiblog.com/ 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。

kotaropanas
kotaropanas
9/1(日) 西穂高岳

9月

1

2
9/1(日) 西穂高岳

岐阜県

はじめまして!
9/1(日) 西穂高岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:西穂高口 〜西穂山荘 〜丸山 〜西穂独標 〜西穂高岳 (ピストン)
CT×0.8:5時間
※これまでの登山で「岩稜帯歩き、長時間歩行、標高2,800m以上」の経験が必要になります。
ヘルメットは必携。
出発は前日の夜になります。
こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
再募集😊10月4,5,6日 裏剱〜阿曽原温泉〜下ノ廊下🍁

10月

4

1
再募集😊10月4,5,6日 裏剱〜阿曽原温泉〜下ノ廊下🍁

富山県

10月4、5、6日で扇沢駅(始発)→池の平小屋(テント泊)→阿曽原温泉(テント泊)→下ノ廊下→扇沢駅。 のルートで歩いて裏剱からの紅葉を楽しむルートです。 テントが無い方はテント貸したり、小屋泊されても構いません。一緒行きませんか? こちらは男性2人なので女性2人までの募集です。 又、北陸から扇沢駅まで行くのでその間に住んでる方ならピックアップしますが、関東関西の方なら扇沢駅からの最寄り駅まで来てもらうか扇沢駅集合解散となります。 ※天気次第では変更、中止にする場合があります。 質問ありましたら気軽に聞いてください!

Teee
Teee
武甲山 日帰り 1~3名 募集

9月

14

武甲山 日帰り 1~3名 募集

埼玉県

武甲山日帰り 9/14(土)予備日9/15(日) 坂戸駅集合 7:00 1台の車に乗り合わせますのでガソリン代人数割り 高速、駐車場使いません。 武甲山一の鳥居から山頂往復のコースです。 条件 坂戸駅まで自力でこの時間に来れる方。

masa1103
masa1103
【募集終了】黒部五郎岳〜薬師岳

9月

6

2
【募集終了】黒部五郎岳〜薬師岳

富山県

北アルプスの西銀座ダイヤモンドコース(三俣蓮華岳〜黒部五郎岳〜薬師岳)へご一緒しませんか? 薬師岳登山口から登り4時間程度の薬師峠キャンプ場を拠点に黒部五郎岳、薬師岳などテント場から行けるところを目指します。天候が悪そうでしたら山域変更いたします。 募集詳細はこちら↓ https://shiorisu.com/journey/1338813271/ja その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

Rey1983
Rey1983
9/28-29 読売新道1泊2日 赤牛岳手前野営

9月

28

9/28-29 読売新道1泊2日 赤牛岳手前野営

富山県

▪︎目的 水晶岳の登頂と読売新道を歩く。 ▪︎内容 9/28-29で高瀬ダムから黒部ダムまでを縦走します。 移動は公共交通機関のみです。 コースタイムは0.7を設定しております。 悪天候の場合は中止となります。 距離、高低差ともにあるのでヤマレコかYAMAP山歴を確認させてください🙇‍♂️ 距離42km 累積標高 4600m ▪︎スケジュール 9/28高瀬ダム(4:00着)→赤牛岳手前(16:00頃) 9/29 赤牛岳手前(4:30発)→黒部ダム駅(14:00頃)

chako_
chako_
9月15日(日)〜16日(祝)百名山 木曽御嶽山

9月

15

4
9月15日(日)〜16日(祝)百名山 木曽御嶽山

長野県

木曽御嶽山にご一緒しませんか。 【日程】 9月15日(日)〜16日(祝) 【(仮)コース】 黒沢口(飯森高原)ルート ロープウェイを利用 歩行時間: 5時間30分(登り: 3時間20分、下り: 2時間10分) 歩行距離: 7.8 ㎞ 登り累積標高差: 1,029 m 【(仮)スケジュール】 (1日目)木曽御嶽山登山、キャンピングカーでのキャンプ (2日目)軽く観光 【(仮)集合】 9月14日(土) 中野島駅 22時00分発 【交通手段】 キャンピングカー 【宿泊】 登山口周辺のオートキャンプ場 ●男性→大型テント内にコット+シュラフ (シュラフだけ持参が必要) ●女性→キャンピングカー内 (必要物品なし) 【費用】 交通費、キャンプ場使用料、1日目夕食代、2日目朝食代を割り勘 ※夕食はテント内でお酒を楽しみながら、大型スクリーンで登山動画でも観ましょう。 【募集】 4名(男性1名、女性3名) ※現在、男性2名・女性1名が決定しています。残り4名を募集します。 ●年齢が40代前半までの方 ●必要装備が用意できる方 ●タバコを吸わない方 ●協調性のある方 【その他】 ●記載内容については、参加メンバーや天候等の状況により、変更となる場合があります。 ●天候不良等のため、開催を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ●ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ●他のサイトでも募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合もあります。

msrtgc
msrtgc
満員御礼🙇🏻‍♀️9月15日(日)〜16日(月) 唐松岳

9月

15

2
満員御礼🙇🏻‍♀️9月15日(日)〜16日(月) 唐松岳

長野県

9月15日に唐松岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか。現在女子3名集まっているので、1〜2名募集中です。 唐松岳のルート予定です↓ https://yamap.com/model-courses/89 14日夜中→代々木上原駅集合 15日→唐松岳、夜エクシブ蓼科宿泊 (https://www.rtg.jp/hotels/xiv/tate/) 16日→蓼科山 15日の夜はホテルで泊まり、スーパーで買ったご飯をみんなで食べる予定です。16日は蓼科山に登り帰宅します。交通費5000円+宿泊費5000円くらいです。 分からないことがあれば、気軽に聞いてください!お待ちしてます。

ito__
ito__
10/5-6(土日)蔵王・月山 ビジホ泊企画

10月

5

10/5-6(土日)蔵王・月山 ビジホ泊企画

山形県

10/5-6(土日)蔵王・月山 自家用車企画 赤や黄色の紅葉が見頃な東北の名峰 月山を目指して登ります 1日目は御釜駐車場からお手軽登山の蔵王熊野岳、 温泉ビジネスホテルに泊まり、 2日目早朝から月山に向かいます 下山はリフトを利用します ※月山神社本宮は閉山しています ▲集合 10/5(土)06:30 新宿駅 ▲解散 10/6(日)22:00 新宿駅(予定) ▲募集内容 あと3名(主催者含まず) 『6』時間程の登山に耐えられる方 標準CT1.0で合わせて頂ける方 本企画は催行『4』日前の夜に一旦判断 雨天予報の場合は中止・延期 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処 ▲企画想定費用 交通費 7,500円 蔵王ハイライン(割勘)150円 宿泊費 6,600円 月山リフト 800円 帰り温泉代 350円 合計:15,400円 ▲交通費 往復923kmで計算 ガソリン代:11,840円 高速代行き:8,810円 高速代帰り:9,790円 交通費合計30,440円を参加人数割します 4名の場合1人あたり7,500円 ▲宿泊地 山形市周辺の温泉ビジネスホテル 素泊6,600円禁煙シングルルーム 4部屋確保済 ▲日帰り温泉候補 水沢温泉館 350円 gassan.co.jp/facility/02_mizusawa ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 昼食準備してください(コンビニには寄ります) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲日程 10/5 06:30 新宿駅 集合 12:00 昼食(外食) 《車移動》 13:00 御釜山頂駐車場 着 《蔵王散策・元気があれば熊野岳登頂》 15:00 御釜山頂駐車場 発 《車移動》 17:00 夕食(外食) 18:00 宿泊地 着 《自由時間》 https://www.yamakei-online.com/yk_map/edit_clplan_yk_map.php?share_id=70556 10/6 04:00 宿泊地 発 04:30 朝食(コンビニ) 05:30 姥沢駐車場 着 05:39 ※日出時刻 《山行開始》 05:30 姥沢口 06:30 雄宝清水 07:20 リフト分岐 08:00 牛首 09:20 月山 《昼食》 11:00 牛首 11:40 金姥 12:10 リフト上駅 《リフト利用》800円 12:30 リフト下駅 13:40 姥沢口 《山行終了》 https://www.yamakei-online.com/yk_map/edit_clplan_yk_map.php?share_id=70555 14:00 姥沢駐車場 発 《車移動》 14:30 日帰り温泉 着 15:30 日帰り温泉 発 《帰路》 ▲主催者紹介 千葉在住の40前半男性です カメラ片手に花の名山を巡る山旅をしています 趣味は登山・ドライブ・スノボ・カヤック・SUP https://yamap.com/users/107500 よろしくおねがいします(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 蔵王熊野岳(1,841m) https://yamap.com/mountains/191 月山(1,984m) https://yamap.com/mountains/43

yk_1981
yk_1981
※一名確定※募集締め切り薬師岳〜黒部五郎〜鷲羽、水晶最終日🛖雲の平

9月

23

1
※一名確定※募集締め切り薬師岳〜黒部五郎〜鷲羽、水晶最終日🛖雲の平

富山県

9/23(月)〜26(木)で折立から百名山4座狙いで行こうと計画中です。 前日9/22(日)の夜発ですが、有峰林道ゲートが混み合うとスタートが遅れるので出来ましたら夜9:00頃に集合出来る方 CTはゆっくりめ1.1で行程を組んでいますが、4日間共、一日の歩行距離が13〜14km、標高差もトータル4000m超なので、体力的に自信のある方、アルプス等の高山経験ある方でお願いします。 集合場所は今のところ埼玉県の大宮近辺を予定してます。 運転交代出来る方大歓迎 小屋は予約済みです

wakko
wakko
同年代の入門者 山友募集

10月

12

2
同年代の入門者 山友募集

神奈川県

50代で 神奈川近辺の低山や 沢歩きや 山ごはんもどき を始めた入門者です。 1000m位までならなんとか大丈夫かな的なわたくし。 装備もワークマ〇などで まだ沼らず戻れる状態です。 これからガチ登山は無理でも ゆるゆると自然を楽しめる同レベルの方、 市町村や自然保護団体などのイベントを利用したりと リーズナブルに楽しむ事も考えてます。 女性限定です。 ご自身でのアウトドア保険の加入など自己責任の意識をお持ちの方 イベント時LINEで連絡取れる方 お願いします。 行先丹沢としましたが、日帰り圏内で未定です。 起案者 土日休みですが 土日はほぼ→→→外出のため 返信は休み明けになりがちです。 また日程は10月以降に土日祝を考えてます。 ご了承頂ける方お待ちしてますね。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
針ノ木サーキット エクストリーム日帰り登山

8月

31

4
針ノ木サーキット エクストリーム日帰り登山

長野県

健脚証明書、取りに行きませんか!?😆😆          甲斐駒 黒戸尾根、剱岳 早月尾根、谷川馬蹄縦走などなど、ドM山行愛好家御用達なルートは色々ありますが、 こちらも有名な体力測定縦走コース。累積標高差2800mを登ったり降りたり頑張るやつwこれやれたらアナタは健脚名乗っていい!とゆーやつです。笑 とんでもないのを日帰りでやれたからどーした!?という気はいつもしてますが、自己満足の他に、これがやれたって事はあれも行けるか!?とか、山の捉え方が変わるのは実利的な良いところじゃないかな、と。私も目標で日に3500m累積標高差上げれるようになって、槍ヶ岳北鎌尾根日帰りかましたいので、日々修行であります。まだ無理…orz まぁ、そんなドM的な観点以外にも、1日でダイナミックな北アルプスの縦走を飽きるくらいに味わい尽くせるのは醍醐味ですね🙃 私もトレラン民ではないので、延々と歩くのみです! ↓↓このサイトとか、とてもわかりやすく山欲を煽ってくれたので貼っておきます。予定ルートはこのサイトと同じ扇沢からの時計回りです。 https://maminxx.hatenablog.com/entry/2021/11/20/220523 発案者は別の方ですが、最近私がドM山行ばっか挙げてるので、代わって挙げさせてもらう事になりましたwせっかくなんでエクストリーム日帰りの単語を推しておきますw さて、以下詳細です。 ⚫︎集合、乗り合わせについて 扇沢無料駐車場に8/31(土)午前2時集合or松本駅午前0時集合。 基本的には現地集合で考えてますが、関東勢で参加したい方がいたら新宿からの終発あずさ55号が23:48松本着であるので拾っていきます。 1名ピックアップなら特に交通費精算無し。myカー狭すぎな為、2名以上来たらレンタカー手配するのでその際はレンタカー代だけ折半でいこうかな、と。 ⚫︎当日のイメージについて 添付2枚目の写真参照。時計回りルートです。 長いのでコースタイム0.7で予定を組んでます。基本的に小休止を挟みつつ、行動食とりつつ行動し続ける感じになるかと。 が、発案者の方とご一緒した事もなく、正直行ってみないと何もかも分からないので(笑)なるべくサクサク進みつつ、実際は様子見てペース合わせて、という感じになるかと思います。 分かっているのは主催者の私も発案者の方に多分体力ボロ負けするだろうなーって事だけです💦この闇鍋感もネット募集の醍醐味ですね(`・∀・´) ⚫︎参加目安 そんなに難しい所はなく体力勝負なので、コースタイムを上回るペースで歩けて、今までに累積標高差2000mはやった事ある方で。 年齢、性別は不問。もうこれくらいになると年齢とか性別、経験じゃないです。気合いです。笑 ⚫︎決行の是非の決定について 8月28(水)朝9時更新の天気予報見て決めます。どこかでパラつくかなーくらいなら希望者のみで決行。荒れるようなら中止かな、と。 さて、色々書きましたが、夏ももう終わりだし限界超えてみたいぜ!って方、お待ちしております🙃 行こうぜ!ピリオドの向こうへ!!

tak_t
tak_t
伊藤新道(裏銀座周回)

9月

14

2
伊藤新道(裏銀座周回)

長野県

七倉山荘から伊藤新道を経て三俣山荘(1泊) 2日目は定番の裏銀座ルートを経て七倉山荘に戻ります 既に2名参加予定 中部、関西の方で乗合せでご一緒できる方大歓迎 気になることなどあれば気軽にコメントで聞いて下さい。 承認やコメントの返信遅れることあるかもしれませんが必ず返答しますのでよろしくお願いします

kazumasa
kazumasa
9/2 05:30 新中の湯登山口〜焼岳(北峰)

9月

2

9/2 05:30 新中の湯登山口〜焼岳(北峰)

長野県

割り勘などの費用は一切発生しません。 一人で登るのもいいのですが、複数人も楽しいので募集します。 ルート タイトル通り 合流場所 新中の湯登山口 ★地図は未定です。 ペース 1.1位(急ぎません) 実行可否 8/31に連絡します 雨でなければ開催です。 主催者 登山1年未満の初心者です。 深い事は全く知りません。 楽しく登るがモットーです。 フィーリング合う方、百名山回りましょう。 応募資格 ソロでも可能と思ってる方。 ゆっくりでも良い方。

goemon25
goemon25
10/14(月祝)

10月

13

10/14(月祝)

長野県

槍ヶ岳西稜クライミング 北アルプス 槍ヶ岳に突き上げる爽快クライミングルートです。 北鎌尾根よりは歩行距離短く体力的にラクですが、 クライミングが10ピッチ程度に及ぶ国内屈指のロングルートです。 10/13日曜 夕方〜夜に槍ヶ岳山荘周辺で集合し、 10/14月祝 早朝〜クライミング 14時頃 槍ヶ岳山荘解散です。クライミング時間は5〜8時間程度ですが、前日とクライミング後のアプローチがあるので、体力必要です。 ※参加条件 ・槍ヶ岳山荘まで自力で13日夕方まで登ってこれ、 14日ないし15日に槍ヶ岳山荘から自力で帰宅できること。 ・ガイドはクライミング日のサポートのみです。 ・懸垂下降の経験があること。 ・クライミングジムで5.9をトップロープで登れること。 もしくはボルダリング の5級を登れること。 【料金】 ガイドのガソリン交通費、有料道路、前泊、後泊、食費、装備使用料など込み込みでお一人様60000円です。 2名集まった場合1人様48000円となります。 こちらにはお客様ご自身の宿代や交通費など経費は含まれていません。 小屋泊かテント泊かはご事情に合わせてお任せします。 ※通常 山中での集合は行ってませんが、今回は前後の予定があり特別ですので、若干お安くなってます。 ガイドの交通費(15000)などがなしとなっています。 本日よりパキスタン遠征のため、連絡お返事遅れますが、メッセージ先着順とさせて頂き、先着2名様までとさせて頂きます。 YouTube掲載の夏版となります。クライミングシューズと素手でフリークライミングです。 https://youtu.be/CFKHmdmU-2A?si=Gir5AM3kMZIWgnoO

YudaiSuzuki_Guide
YudaiSuzuki_Guide
槍ヶ岳 エクストリーム日帰り登山

9月

8

1
槍ヶ岳 エクストリーム日帰り登山

長野県

※締め切りました。急遽参加希望いたらメッセ下さい。 槍行きたいけど上高地も泊まりもめんどい! …という方向け、エクストリーム日帰り登山槍ヶ岳です🙃 泊まりが普通の山やルートを気合いと体力で無理矢理日帰りかますのを個人的にエクストリーム日帰り登山と呼んでます。 流行らないかなぁ…この単語。笑 新穂高ロープウェイ駅スタート、右俣林道からの飛騨沢を登ってピストン予定。普通の登山のペースで延々と歩く感じ。 当方、トレラン民ではないです。 延々と歩いて無理矢理日帰りするのが趣味?ですが、頑張っても休憩込みコースタイム×0.8くらいが限界。 正直、累積標高差2200、2300m超えた後はもう意地と気合いだけで進んでる体たらくですが、夜中の林道1人歩きの野生動物が怖いので道連れ募集してみます。 行程に特に難所はないので、延々と歩く気合いがある方ならなんとかなります。多分w 気合いを試したい方、槍行きたいけどまとまった休み取れねーよ!という方などなど、よろしくどうぞ!! 誰もいなくてもソロで行きますが、募集上限はmax3名、私含めて計4人パーティまでと考えています。 もし、気合い入りまくりな方で、途中別行動で南岳新道登って大喰岳通過からの槍で合流したいとか、同じく別行動で白出沢登って大キレから何から全て踏破して槍で合流したいとか、はたまた旧ボッカ道から西→奥→大キレと総なめにしてどっかで合流したいとか、 個人的なぶっ飛んだ希望などあれば気兼ねなく言って下さいな。自己責任の範疇でやれるならOK。おバカ大好き✨ さて、以下詳細です。 ⚫︎集合、乗り合わせについて 松本駅西口近くのファミマ(松本駅アルプス口店)に9月7日23:00集合or9月8日01:00新穂高ロープウェイ駅で現地集合。どちらでもオッケー。 最近、関東勢とよくご一緒するので、関東勢も参加しやすい集合時間にしときます。9/7(土)新宿発特急あずさ53号が22:38松本着であります。出発早めて下山もなるべく早い方が帰りに焦らなくていいですしね。 エクストリーム日帰りなので1日の総活動時間がエグい感じになるのはご愛嬌。電車で寝てきてくださいw 乗り合わせ希望が1名であればmyカーで行きますが、私の車がミライースでとても狭いので2名以上であればレンタカー手配します。 ガソリン代などはソロでもどうせ使う分なので、1名ピックアップなら交通費折半は特に無し。 2名以上でレンタカーを手配した場合は、レンタカー代のみ私を含む乗り合わせメンバー全員での頭割りとします。松本来るのにお金かかるだろうしガソリン代とかは無しでいいです。 乗り合わせた方は帰りにひらゆの森でひとっぷろ浴びていこうと思ってるので着替えはお持ち下さい。 ⚫︎ペースや行程について 添付の予定は休憩0のコースタイム×0.9で組んであります。 コースタイム×0.8くらいのペースで歩いてちょくちょく休憩挟んだらそんなもんかなぁ、ということで。 01:00新穂高ロープウェイ駅スタート、16時までに下山できたらいいかなーくらい。ペースは集まったメンツの様子見て調整かけます。健脚さんばっかならもう少し早いだろうし、皆バテバテならもっとのんびりになるかも。 基本的に4.50分ごとに小休止を挟みつつ延々歩く感じになります。槍ヶ岳山荘がランチ営業やってるので、さくっと登頂してから10:30頃目安で山荘でしっかりランチ休憩を入れる予定。 ルートの詳細は↓↓のサイトがわかりやすかったのでリンク貼っておきますね。 https://mountain-journey.com/sinhotaka-yarigatake ⚫︎参加目安 今回は死にそうな難所もないし、特に基準を設けるつもりはありません。ただまぁ、長時間動き続ける事自体に慣れが要るので、目安としては累積標高差1700.1800mはやった事あって、普段コースタイムよりは早く歩けている方かな、と。 年齢・性別は不問。せっかくネット募集なんだし、お互い闇鍋を楽しみましょう。 ⚫︎決行の是非の判断について 9/5(木)朝9時更新の天気予報と睨めっこして決定します。パラつくかも?くらいなら希望者のみで決行。ガッツリ雨天なら中止。滝谷の渡渉が危うくなる可能性があるので。 色々書きましたが、ニュースでは富士山の夜間弾丸登山は危険ですとか連日やってる時流に逆らって、俺なら、私ならやれる!と思ってしまえる反骨心あふれる方、お待ちしております🙃 しんどさを端的に言うなら富士宮や吉田口5合目からの富士山登山の1.5倍です、累積標高差。 私ならやれる!!!多分!!!

tak_t
tak_t
8/31(土)AM9時ごろ茅野駅→桜平までタクシー相乗り募集。2名

8月

31

8/31(土)AM9時ごろ茅野駅→桜平までタクシー相乗り募集。2名

長野県

8/31(土)に天狗岳に行こうと思っています。東京在住の50代夫婦です。 茅野駅をAM9時10分くらいにタクシーで出発。 桜平駐車場(中)までタクシーの相乗りさんがいらっしゃれば、 タクシー代を人数で割り勘にて、募集いたします。 すでに2名ですので、募集上限は2名とさせて頂きます。 ご興味のある方はメッセージを頂けますとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

hirock
hirock
【急募】【都内発】8/23-25 光岳、聖岳

8月

23

1
【急募】【都内発】8/23-25 光岳、聖岳

長野県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 1名急募することになりました。 前日(8/22)の23:00に三鷹駅に集合して、山小屋泊の光岳、聖岳の企画になります。1日目距離13km 累積標高2400m/2日目距離13km累積標高1000m※下りは1300m/3日目距離16km累積標高1300m※下り2800mになるため、かなり体力に自信がある方限定です。早く歩く必要は全くありませんが、登り抜く持久力が求められます。本企画に関しては、登山歴等の確認を行わせて頂きます。お問い合わせ、参加ご希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。個別に対応します。カーシェアを使います。かかった費用は4名の均等割とします。9000円を想定していますが、カーシェアは返却時に料金が確定するため、多少前後することを事前にご承知おきください。 ※50歳以下の方でお願いします。 ※山小屋は既に予約確保しています。 ※目的地が選定できないため、適当な山を入れてます。

sajun
sajun
8/31(土) 那須岳

8月

31

3
8/31(土) 那須岳

栃木県

那須岳に行きます。 峰の茶屋、もしくは大丸駐車場から茶臼岳に登頂して姥ヶ原を周回して来ます。 集合は始発(6時頃)さいたま市近辺 解散は20時頃を予定しています。 下山後は温泉に入る予定です。 雨天の場合は、山域を変更する場合があります。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。

nobu_san
nobu_san
急募 8/18=巻機山 ヌクビ沢コース

8月

18

1
急募 8/18=巻機山 ヌクビ沢コース

新潟県

18日巻機山 ヌクビ沢コース 考えてます♪ 興味ある方 連絡ください 🚙移動 本日22時発→沼田健康ランド(仮眠) 1名募集 現在4名:男2+女2 コース: https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4517939.html

RyuGoGO
RyuGoGO
9月21日棒ノ折登山(間もなく締め切り)

9月

21

4
9月21日棒ノ折登山(間もなく締め切り)

東京都

男女4人のグループで日頃から登山をしています。8月から再始動しまして、引き続き9月に登山を計画しています。初心者用のコースでも構わないという方ぜひ一緒に登りませんか?男女問わず5名ほど募集させていただきます。ご連絡お待ちしています。

tentoumushi
tentoumushi
【満員御礼!】8/25(日)富士山を日帰りで登ります!

8月

25

3
【満員御礼!】8/25(日)富士山を日帰りで登ります!

静岡県

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今年も大混雑中の富士山に登ろう!な企画です。 モデルルートは以下を参照。 YAMAP版 https://yamap.com/plans/code/Rri_u4dPf247vfWm5JyJ3HVwqp1Byzjhuw-dxPuoIMoIiGCbXa9uZA_Fm0nn-EEMKAU ヤマレコ版 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4519026.html 当日0時に浅草駅からピックアップします。 高速降りてからコンビニ寄って、新御殿場口五合目に移動、3時前後にスタート予定です(=開始2時間はナイトハイク)。 下山予定は16時前後を想定。 日帰り温泉に寄って帰還します。 ※男性3名、女性1名の参加で、募集は終了しました。 細かい点は個別に確認、相談させて頂きます。 とりあえず今年こそ、富士山に登りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。リクエストもお待ちしてます!

Tsukiuji
Tsukiuji
[新穂高~双六岳]8/16夜発

8月

17

[新穂高~双六岳]8/16夜発

岐阜県

急ですが、関東(埼玉)から双六岳に自家用車で向かいます。 同行or相乗り如何ですか。 片道だけでも構いません。 相方がいるので、最大3人募集です。 新穂高温泉から入り、双六岳に向かいます。 小屋の予約等は、各自でお願いします。 途中や下山後に連絡は取り合えるようにして頂きたいです。 道中のスポットであればピックアップ乗降可能です。 よろしくご検討下さい。 詳しくは、お問い合わせください。 よろしくお願いします。

e_m_o_m_a_n
e_m_o_m_a_n
8/18 蝶ヶ岳日帰り登山

8月

18

8/18 蝶ヶ岳日帰り登山

長野県

8月18日に北アルプス 蝶ヶ岳行きたいと思っています。 三股登山口から往復で考えています。 スタート時間は要相談ですが、朝4時くらいを想定しています。 天候によっては計画変更あるかと思いますが、お気軽にリクエストお願いします!

KAZUKI3
KAZUKI3
9/4水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

9月

4

9/4水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう

kotaropanas
kotaropanas
8/17,18 飯豊山 16日夜発

8月

17

2
8/17,18 飯豊山 16日夜発

福島県

御沢野営場よりピストン。片道約8hの長めコースです。 初日に本山小屋を目指し、一泊で向かいます。 テント、又は避難小屋となり、寝袋必須です。 標高差も2,000あるため、同程度の登山経験有無を 確認させていただきます。 3人以上で決行予定。 宜しくお願いします。

resotaso
resotaso
【8/18ご来光】日光白根山

8月

18

1
【8/18ご来光】日光白根山

群馬県

日光白根山のご来光登山の募集です。 台風一過で星空にも期待できそうですが、道が荒れている可能性はあります。 ※天候次第で別の山へ変更する可能性もあります。 ※4名(同乗:男性3名、女性1名)の参加で満席となりました。 ○行程 18日(土)20時半に秋葉原駅辺りでピックアップ想定 19日(日)0時半頃駐車場着 ※1時間程度は車内で仮眠予定 01:45頃から登山開始  04:45くらいに山頂着、朝食を取りながら05時の日の出を待ちます。 10時頃下山予定。奥日光で温泉入り、途中で昼飯食べてから帰るため、16~17時くらいの解散になるかと思います。 登山計画は下記参照。 https://yamap.com/plans/code/dHBgTETz1icMtu2UZ39XQuai2wzjvBSB1YE2_3y88Km8uJo_sVidEBz7zhu2U9QDTYE ○ペース等 ・0.9~1.0倍程度と標準ペース並を想定していますが、深夜発のため、ナイトハイク経験者もしくは普段から頻繁に登られている方向けの企画です。 ・ルート中、駐車場以外にトイレはありません。煮沸すれば飲めるかもしれないレベルの水場はあるかもしれませんが、水は持参した方が良いと思います。 ・ヘッドライトは必須。熊鈴もあった方が良いと思います。 ○その他 ・交通費は割り勘です。 ・いろは坂を通るため、車に酔いやすい方は酔い止め推奨です。 ・インターを降りてからコンビニに寄ります。 ・他でも募集するため、タイミングによってはお断りするかもしれません。ご了承ください。 ・車内での飲食は可ですが、煙草はご遠慮ください。 ・ご不明点、ご要望あればお気軽にご連絡ください。

chikara0124
chikara0124
【募集】8月28日 一の沢登山口までタクシー相乗りしませんか

8月

28

【募集】8月28日 一の沢登山口までタクシー相乗りしませんか

長野県

8月28日〜2泊3日のテン泊で、一の沢登山口をスタートして常念岳〜大天井岳〜燕岳の縦走を計画してます。 登山口までタクシー相乗りしてくれる方募集してます! 私は大阪から深夜バスで、松本BT に6時20分着予定ですので、松本駅もしくは穂高駅に来れる方、是非タクシー代割り勘しませんか?よろしくお願いします。

takeshiiiit
takeshiiiit
8/28水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

8月

28

4
8/28水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう

kotaropanas
kotaropanas
【人数未達中止】8/17-18(土日)木曽駒ヶ岳 前泊日曜登山

8月

17

1
【人数未達中止】8/17-18(土日)木曽駒ヶ岳 前泊日曜登山

長野県

【人数未達中止】8/17-18(土日)木曽駒ヶ岳 自家用車企画 台風予報でお盆の予定が変わってしまいましたので、 中央アルプス 木曽駒ヶ岳(千畳敷カール)に前泊で行きます ご検討、よろしくお願い致します ▲集合 8/17(土)13:00 新宿駅 ▲解散 8/18(日)21:00 新宿駅(予定) ▲募集内容 『4』時間程の登山に耐えられる方 主催者と同年代の方までのご参加を希望します 標準CT1.0で合わせて頂ける方 本企画は催行『2』日前の夜に判断 雨天予報の場合は中止・延期 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて 各自対処をお願いします ▲企画想定費用 交通費 6,500円 宿泊費 6,600円 バス代 1,920円 ロープウェイ代 2,790円 帰り温泉代 700円 合計:18,510円 ▲交通費 往復649kmで計算 ガソリン代:8,580円 高速代行き:8,670円 高速代帰り:8,950円 交通費合計26,200円を参加人数割します 4名の場合1人あたり6,500円 ▲宿泊地 伊那のビジネスホテル 素泊まり6,600円 禁煙シングルルーム4部屋確保 ▲日帰り温泉候補 早太郎温泉 こまくさの湯 700円 https://komakusanoyu.com/ ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 1日目昼食準備してください(コンビニには寄ります) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はjRO(ココヘリ準会員)に入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲日程 8/17 1日目【合流・前泊日】 13:00 新宿駅 集合 《車移動》 17:00 夕食(外食) 18:00 宿泊地 着 《自由時間》 ※宿に大浴場がありませんので 希望者は周辺日帰り温泉に送迎します 8/18 2日目【木曽駒ヶ岳】 05:30 宿泊地 発 05:45 朝食(コンビニ) 06:00 駒ヶ根インター駐車場 着 06:37 女体入口バス停 発 《バス移動》往復1,920円 07:15 しらび平駅 着 《ロープウェイ利用》往復2,790円 07:37 千畳敷駅 着 《山行開始》 07:45 千畳敷(トイレ) 08:45 乗越浄土 08:50 宝剣山荘(トイレ) 09:10 中岳 09:40 木曽駒ヶ岳 10:20 宝剣山荘(トイレ) 《昼食》 11:05 乗越浄土 11:40 千畳敷(トイレ) 《山行終了》 12:00 千畳敷駅 発 《ロープウェイ利用》往復2,790円 12:07 しらび平駅 発 《バス移動》片道830円 13:00 駒ヶ根インター駐車場 発 《車移動》 13:30 日帰り温泉 着 14:30 日帰り温泉 発 《帰路》 https://www.yamakei-online.com/yk_map/edit_clplan_yk_map.php?share_id=70786 ▲主催者紹介 千葉在住の40代前半男性 カメラ片手に花の名山を巡る山旅をしています 趣味は登山・ドライブ・スノボ・カヤック・SUP https://yamap.com/users/107500 ご検討、よろしくおねがいします(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 木曽駒ヶ岳 2,956m(日本百名山・花の百名山) https://yamap.com/mountains/100

yk_1981
yk_1981
8/21水曜日19:00横浜みなとみらい7kランニング&ヨガ 夜景ランニング

8月

21

1
8/21水曜日19:00横浜みなとみらい7kランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:00横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう

kotaropanas
kotaropanas
8月17日土曜日池田五月山と猪名川花火大会ヘ行きます。

8月

17

2
8月17日土曜日池田五月山と猪名川花火大会ヘ行きます。

大阪府

8月17日土曜日17時阪急池田駅改札出たところ待ち合わせです。19時30分から20時10分まで、花火大会です。興味ある方は、メッセージください。ネットで、見やすいところがあったので、そちらでの鑑賞となります。5名様くらいの募集です。

katsu4073
katsu4073
大阪→新穂高または高山→新穂高へ同乗させてもらえませんか?

9月

1

大阪→新穂高または高山→新穂高へ同乗させてもらえませんか?

岐阜県

9/1新穂高ロープウェイまで行かれる方、同乗させて頂きたいです。 新穂高にはできるだけ早朝(2時〜5時位)に到着したいと思ってます。 大阪からの場合は、大阪駅周辺(離れていても可。その駅に行きます)8/31 19時以降に集合でお願いします。人数や交通費総額に関わらず、7000円お支払いさせて頂きます。 高山駅からの場合は、9/1 0時以降に集合でお願いします。人数や交通費総額に関わらず、3000円お支払いさせて頂きます。 タクシー相乗り、頭割りも検討してます。 ちなみに9/1槍ヶ岳、9/2燕岳でテン泊、9/3中房温泉へ下山予定です。 お問い合わせお待ちしております。 宜しくお願いします!

tarohi
tarohi
剱岳(早月尾根コース)

8月

15

剱岳(早月尾根コース)

富山県

↑に登ろうと思います。 ついでに立山まで足を延ばせると良いなと思ってます。 8/14の夕方以降から8/20くらいまでで要相談で柔軟なプランを組めたら☻1泊か2泊はしたいなと思ってます。 交通費折半だけでも良いし、一緒に歩いても良いし、途中で離れても。元ガイドなのでペース合わせるのは得意です。それなりのコースなので、それなりの経験がある方に限ります。 必要ならウェア以外ならだいたい貸せます!テント、寝袋、マット、ポール、ザックetc.

Macky
Macky
9/15(日) 幌尻岳 チロロ林道ピストン

9月

15

1
9/15(日) 幌尻岳 チロロ林道ピストン

北海道

9/15(日) 幌尻岳、チロロ林道ピストン日帰りの予定です。 同じ日に登る方いればご一緒しませんか? 千歳市からレンタカーの相乗り可能です。 ※相乗りの希望の方はあと2名参加可能です。 レンタカー代とガソリン代は割り勘です。朝方3〜4時には登山開始したいので、千歳市AM1:00位に登山口に向け出発する予定です。 ちなみに当方12日に北海道の利尻島入りして前泊、13日は利尻に登ります。14日は千歳市へ移動。 9/14(土)移動日 ※千歳市周辺で前泊 9/15(日)幌尻岳 ※AM1:00頃にホテル出発予定、登山口AM3:00〜4時00頃到着、登山開始 相乗りの場合は、夕方下山後に千歳市まで移動して解散 当方アラフォー男です。 年齢性別問いませんが、長丁場の工程なので体力ある方。 明るいうちに下山するためコースタイムの0.8〜0.9くらいで歩ける方が理想です。 荒天中止です。 渡渉があるため、当日晴れ予報でも前日までに大雨の場合は相談して決めます。 https://yamap.com/plans/code/ZOTIybb-_kyBZ19qSuDQdBeIb17HnZOvv36Ag9PgA0cybZ1UvQM8tQ0hLoxNPvl19p0

YoNa
YoNa
8月29日 尻場山周回ガイド

8月

29

8月29日 尻場山周回ガイド

北海道

8月29日 尻場山ガイド 集合 現地8時 解散 12時 ガイド費用 8500円 日帰り装備

koto5481
koto5481
妙高山に登りましょう!

8月

12

妙高山に登りましょう!

新潟県

妙高山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは燕温泉からの日帰りピストンを想定しており、山頂あたりで食事をする予定です。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

koyamax111s2
koyamax111s2
急募) 8/11 燧ヶ岳 前夜発 3人以上

8月

11

急募) 8/11 燧ヶ岳 前夜発 3人以上

福島県

こんにちは。急ですが、8/10 22時頃より出て燧ヶ岳登山へ。 少し風がありますが、夏後半の山に向けて良かった。 3名以上で、御池からピストンの計画です。 宜しくお願いします。

resotaso
resotaso
8月28日羊蹄山ガイド

8月

28

8月28日羊蹄山ガイド

北海道

8月28日羊蹄山真狩コース日帰りガイド 集合6時 真狩登山口 解散16時 行程時間1ゆっくり10時間 装備 日帰り装備 相乗り可能 ガイド費用20000円 保険は各自加入

koto5481
koto5481
山友募集

8月

31

6
山友募集

静岡県

静岡県東部に住んでいます。29歳です。 一緒に登山を始めた山友たちはみんな遠くへ引っ越してしまいました。 長野、山梨、神奈川、静岡辺りの山に登ります。 車出せますが2人乗りです。日帰り、テン泊対応可能です。 今のところ登山予定はありませんが、山友になってください。

tkym33
tkym33