全てのイベント(新着順)

【現地集合のみ!】5/19(日)立岩・荒船山🪨🚢

5月

19

2
【現地集合のみ!】5/19(日)立岩・荒船山🪨🚢

群馬県

5/19(日)に群馬県・長野県の荒船山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性3名・女性3名参加予定です。 車は満員のため、現地集合の方のみ募集致します! 当日6:00に立川駅改札横のNewDaysに集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、¥3,000〜¥5,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によってはハイキング後の温泉企画も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

taka_1127
taka_1127
【募集〆】6/21(金)夏至の会津朝日岳

6月

21

【募集〆】6/21(金)夏至の会津朝日岳

福島県

※他方で参加者決まりましたので募集を終了しました どうも、山に登る初老のオタクです。 6/21(金)、夏至なのでヒメサユリを愛で歩きに【会津朝日岳】に参ろうと思っております。 ヤマリー上では会津朝日岳も赤倉沢登山口も表示されないため目的地が只見駅になっており、尚且つ集合場所未定となっております。いずれも本文記載にてご承知願いたく存じます。 単独行でも参る所存ですが、登山口までの移動が4時間超えになるので某キャンプ場にて前泊し、翌早朝から入山したく、さらに山行自体も長丁場となるため、道中のガソリン代(高速不使用のため往復ガソリン代の折半になります)や雪渓急登長丁場な苦しみ、新緑と花々を愛でる楽しみなど諸々折半できる同行者を若干名、募集致します。 ↓ざっくりとした予定は以下の通りになります↓ 6/20 14:00 福島県某キャンプ場前泊入り 6/21 5:00キャンプ場発 6:00赤倉沢登山口発 12:00会津朝日岳山頂着 17:30赤倉沢登山口着 ※CT1.2換算(休憩含) できれば前泊可能な相乗り同行者希望ですが、当日現地集合可能な方でも構いませんです。その場合は【赤倉沢登山口】に6時厳守でお願いします。 その他、詳細や相乗りピックアップなどの相談は基本コメント欄で賜りますが、内容によっては参加リクエスト後の個別メッセージでの回答となりますのでご了承ください。 以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *牛歩に合わせられないせっかちな健脚さん、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *5類感染症となったCOVID_19ですが根絶されたわけではないので、狭い空間などでのマスク着用や咳エチケットなど一般的な感染対策と、スタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣

tawa_C
tawa_C
【急募】5/4(土)カッコソウ探し!桐生アルプス・神戸駅縦走・鳴神山

5月

4

3
【急募】5/4(土)カッコソウ探し!桐生アルプス・神戸駅縦走・鳴神山

群馬県

急でありますが、5/4(土)に群馬県の桐生アルプスにてカッコソウ探しの山登りメンバーを探しております! 現在、男性1名・女性3名参加予定。 当日朝の出発だと間違いなく道路混雑にハマり辿り着けるか怪しいため、夜中1時に立川駅に集合し、レンタカーにて登山口まで下道で向かう予定です。 山登り後もまた道路混雑状況によりますが温泉も予定しております! もし気になる方いらっしゃいましたら遠慮なくメッセージして頂ければと思います。 急な投稿となってしまいましたがどうぞよろしくお願い致します!

taka_1127
taka_1127
5/11(土) 座禅会in大宮東光寺

5月

11

1
5/11(土) 座禅会in大宮東光寺

埼玉県

心を静めに行きませんか。 座禅会場の寺の紹介です。 http://xn----d8ta6sza9441cowp24u.com/ 《集合場所》 14:15 大宮 東光寺集合 《参加人数》 現在、2名参加予定 《募集年齢》 20代〜40代 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 《注意事項》 膝が曲げやすい服装で来てください _ Enjoy Mountain Hiker'sは、山登りをメインにキャンプ、スキー・スノーボードを楽しんでいる登山サークルです 埼玉・東京、関東圏にお住まいの人と一緒に山を楽しめる仲間を募集しています 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい ノンビリゆっくり山に登りたい 下山後は温泉と美味しいものを食べて帰りたい! みんなと仲良く安全に山に登って、楽しく帰ってくることをモットーに、わいわい楽しい登山サークルを運営しています 《Instagram》 instagram.com/enjoymountainhikers?igshid=MjEwN2IyYWYwYw== 《スポーツやろうよ》 net-menber.com/look/data/180209.htm

yosuke88
yosuke88
【タクシー相乗り募集】2024/5/10 屋久島淀川登山口まで

5月

10

【タクシー相乗り募集】2024/5/10 屋久島淀川登山口まで

鹿児島県

屋久島の屋久杉自然館(または安房)から淀川登山口まで タクシーを相乗りしてくださる方を1~2名募集します。 5/10(金)朝5時半頃集合となります。 私はソロで宮之浦岳に登り、帰りは紀元杉からバスで帰る予定です。 実費(約8000円)を割り勘となりますが、最終的な人数によって金額が変わります。 1人集まった場合(2人で割り勘)約4000円/人 2人集まった場合(3人で割り勘)約2700円/人 お気軽にコメントください^ ^ (注:淀川登山口が地図に表示されないため、目的地を宮之浦岳にしています。正しくは淀川登山口になります。)

kana358
kana358
鶴舞公園・ウォーキング会

5月

26

鶴舞公園・ウォーキング会

愛知県

🏃‍♀️第3回ウォーキング会🏃‍♀️ 鶴舞公園で開催します。 普段あまり運動しない方や、何かスポーツを始めたいけど、手始めにウォーキングからスタートしたい方、一緒に歩きましょう♪ 無理のない速度で休憩を挟みながら歩くので、ご安心下さいね。参加希望の方はぜひ、お気軽にお申し込み下さい。 開催日 :  5月26日(日) 集合時間 :  10:00(ウォーキングは1〜1.5時間程) 集合場所 :  鶴舞公園駅、4番出口を上がった所 ※ 当日は、水分補給の為の飲み物をご持参下さい。 ※ ネットワークビジネスやその他勧誘を目的としたご参加はご遠慮下さい。

june3578
june3578
【山梨百名山】5月5日兜山

5月

5

1
【山梨百名山】5月5日兜山

山梨県

【概要】 山梨百名山、兜山から大蔵経寺山へ縦走します。 または兜山周回で登山口へ戻るルート。 山梨市駅からタクシーで兜山登山口駐車場に行きます。 タクシー相乗りだけでも構いません。 前々日前の天気予報で雨が降りそうなら中止します。 【集合】 5月5日(日) 山梨市駅駅9:20頃 【ルート】 ↓兜山→大蔵経寺山縦走の場合 https://yamap.com/plans/code/vqw8QcWVl-nMSdQ9YLBvYHh0VmXt02mhyJJ5D1fA5c5Yd63xyEbJJ1271GQtlDrpEAo 【その他】 兜山登山口にトイレあり

Phoenix
Phoenix
【神奈川発】5月3日 雷鳥沢テント2泊 2日木曜日夜発

5月

2

【神奈川発】5月3日 雷鳥沢テント2泊 2日木曜日夜発

富山県

雷鳥沢にテント2泊します 2日木曜日 橋本駅23時30分集合 大和駅でも大丈夫です 3.4日雷鳥沢テン場 5日日曜日下山します 現在は3名パーティー もう1-2名募集させていただきます アルペンルートのチケットは3日7時 扇沢駅発 往復購入済みです 真砂岳、富士の折立、雄山を登る予定ですが、状況次第では登頂を見送るかもしれません 雪山・テント泊経験者の限定とさせていただきます テントは4人用に今の参加者3人、今回募集の方には1人、2人用テントをお貸しすること可能です ただし、お貸しするテントはご自分で担いでくださいね 残雪期とは言え、3000m級の山です、雪山装備でお願いします 交通費のほかに アルペンルート代 12300円/人 テン場代 2000円/人別にかかります プロフィールご確認の上、ご応募ください

ishii3058
ishii3058
5月2日 大岳山・御岳山

5月

2

5月2日 大岳山・御岳山

東京都

大岳山・御岳山 募集 日時 5月2日(木) 集合場所 奥多摩駅 集合時間 8時 コース 奥多摩駅~鋸山~大岳山~御岳山~ケーブルカー滝本駅~バス~御嶽駅 約11キロ、約7時間 雨天中止 最大6名程度でゆっくり楽しく登れたらと思ってます。 最大6名になり次第募集終了いたします。 細部は人数が集まりましたらオプチャを作って連絡したいと思います。 よろしくお願いします。

masa54
masa54
【満員御礼】【日本百名山】5月26日荒島岳(新宿発着)

5月

26

5
【満員御礼】【日本百名山】5月26日荒島岳(新宿発着)

福井県

【概要】 荒島岳に行きます。 車で前日新宿発、現地民宿素泊りで勝原から登山。 新宿駅に戻って解散。 まとまった休憩は取らず立ち止まって行動食を食べたりする程度で考えてます。 相乗りだけでも構いません。 速めに歩くので健脚な方でお願いします。 雨天中止(前々日の天気予報で判断) 【集合】 新宿駅25日7時 【ルート】 https://yamap.com/plans/code/Z6qAmeEK13p9LOikSzjJwHU-mRuaJ7h2kB3u-QbZECUtkYUdSJ9oRl9oG4rmFJEgZCU 【行程】 5月25日 新宿駅7時集合・出発 道の駅などでランチ モネの池 民宿泊(夕食付) 5月26日 登山6時〜11時半(5時間半、30分バッファ) 九頭竜温泉♨️平成の湯12時〜13時15分 道の駅九頭竜(怪獣&お土産)13時半〜14時  14時→新宿駅20時 新宿駅解散 【その他】 勝原登山口にトイレあり https://yamap.com/users/761532

Phoenix
Phoenix
4/28(日)足和田山(現地集合)

4月

28

4/28(日)足和田山(現地集合)

山梨県

足和田山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ※「道の駅なるさわ」に午前6時に現地集合になります。 ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースは下記を想定しており休憩込みで約6時間で、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! https://yamap.com/plans/code/7_TFN4Y2tmy5GBtlpTCdl713b_w3uiZps7cHXeSJ_kTk0N_VXguFbkukE65FoNixGtI 現時点で私含めて男性2名になってます。 帰りに温泉に寄る可能性もあるので温泉セットもお願いします。 集合時間などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

maru_
maru_
5/5(日) 鎌倉 覚園寺特別拝観→金沢動物園ハイキング

5月

5

1
5/5(日) 鎌倉 覚園寺特別拝観→金沢動物園ハイキング

神奈川県

4/28~5/8の間、鎌倉・覚園寺(かくおんじ)では特別拝観として 奥の院と棟立ノ井(鎌倉十井のひとつ)が参拝可能になります。 またこの時期の覚園寺の庭は、新緑でとても綺麗です。 覚園寺を参拝しつつ、鎌倉のハイキング道を歩きます。 天園ハイキングコースから横浜の金沢動物園周辺まで整備された登山道があり、 その道を通って金沢動物園を目指します。金沢動物園は丘の上にあり、 海も見えて景気が良い場所です。 金沢動物園からはバスでもしくは登山道を通って、京急・金沢文庫駅で終わりです。 参加者現在、男性1名、女性1名 覚園寺 拝観料 500円が必要 集合は JR鎌倉駅を予定。 日は5/6(月)も可能ですのでご相談ください。 時間・ルートもご相談可能です。 お気軽にご連絡ください。

poy_
poy_
七面山:4/29

4月

29

七面山:4/29

山梨県

信仰の山 七面山 山行同行者募集します。2名程度 目的 夏に向けての急坂&ロングトレイル トレーニング GW前半に自然に触れる 都心西部から車移動 コース: https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4118897.html コース長いのでCT0.7-8で歩きます 参加お待ちしております! 質問があればなんなりと

RyuGoGO
RyuGoGO
外秩父七峰縦走

4月

29

外秩父七峰縦走

埼玉県

約42kmのロングコースにチャレンジしませんか? 現在女性1人、男性2人。あと1名まで募集します。 コース https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/rtinfo.php?rtid=559 ●小川町駅に6時半頃までに来られる方 ●コースタイム0.7くらいで歩ける方 ●YAMAPやヤマレコで経験がわかる方 ●アラフォー~アラフィフくらいの方 下山後のお風呂・ごはんはなしで寄居駅で解散します。 お昼はさっと食べられるものをお持ちください。 何かありましたらお気軽にお問い合わせください。

momii
momii
【神奈川発】4月29日 尾瀬 至仏山、尾瀬ヶ原散策 28日日曜日発

4月

28

2
【神奈川発】4月29日 尾瀬 至仏山、尾瀬ヶ原散策 28日日曜日発

群馬県

残雪の尾瀬 至仏山 この時期限定の逆ルートを行きます 28日 橋本駅22時40分集合 マイカー規制のため、尾瀬戸倉の駐車場から乗り合いバスです 乗り合いバスは往復2600円/人 交通費とは別にかかります 特に危険な場所はありませんが、多少雪山経験者を募集させていただきます プロフィールご確認お願い致します

ishii3058
ishii3058
5/6(月)高尾山〜陣馬山

5月

6

3
5/6(月)高尾山〜陣馬山

東京都

高尾山から陣馬山へ行きたいので一緒に行ってくれる方募集します⛰️ 現在20代男性4名、女性2名のため あと女性2名募集してます! 高尾山口駅から吊り橋を渡るルート(4号路)通り高尾山頂上へ行き、陣馬山を目指すルートを考えています。 陣馬高原下バス停からバスで高尾山口駅へ戻ります。 帰りは温泉も入りたいです♨️ 高尾山口駅集合です。 3日前予報で雨天の場合中止です。

takan
takan
【満員御礼】会津駒ヶ岳@深夜発

4月

27

5
【満員御礼】会津駒ヶ岳@深夜発

福島県

日程:4/27(土) 0:00 待ち合わせ:新宿駅西口交番前 人数:私含め合計最大5名くらいかな・・・(車中泊なので) 交通費:高速料金〜ガソリンなど約20,000円の人数割 持ち物:チェンスパ、保険でアイゼン・ピッケル?(滑るなら要ピッケル) コース:https://yamap.com/plans/code/MIjtQ6Jvi1c2dabpnstqENtHQ4rgbv9lz2ZG4avQNGi5GCD7J2QS0H6HW0dhS6OWeNg おおよその行程:駐車場4:00着→仮眠→滝沢発6:00 or 村営駐車場発5:30。 下山後、滝沢発なら13:30、村営発なら14:45には駐車場を出発&帰り温泉とご飯へ。 ※温泉、ご飯のご提案、宜しくお願いします。 ※滝沢登山口に駐車できたらラッキーなので車で一度上がります。 その他: 喫煙されない方限定。(衣服に染みついたヤニの匂いで気持ち悪くなるのですみません) 運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転手を気にせず、車中での仮眠や下山後のビールどうぞ〜 下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 帰りの解散場所も新宿予定ですが、路線次第で調整することもあります。 その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^

Asahiru
Asahiru
5/6 天城山

5月

6

1
5/6 天城山

静岡県

天気が良ければ、百名山の一つ、天城山に登りたいと思います。 シャクナゲコースを歩きたいと思います。コースタイムは4時間半ほどになります。 都内から自家用車で向かいます。場所によってはピックアップ可能です。一応、8時半に登山口集合にしていますが、G.W.最終日なので交通状況が心配なため、参加していただける方と相談して時間等は決めても良いかと思ってます。 下山後は温泉に寄れたらと思います。

nagi_hana
nagi_hana
【GW】4/30 三ツ峠登山

4月

30

【GW】4/30 三ツ峠登山

山梨県

三ツ峠に憩いの森公園からのルートで登ります❗️ 歩くペースはふつうのペースで登りたいと思いますが、写真撮影や体調に合わせてペースを変えたいと思います。 集合場所は現地か甲府駅、三つ峠駅であれば個別に合わせられるので、その三か所にしたいと思っています。 駅集合の方は私が車で現地まで乗せて行きます。 集合時間は相談して決めたいので仮記入になりますが、お昼を山頂か下山後はお店で食べられるような時間にしたいと思っています。 下山後はメンバーと相談して温泉やカフェなどにも行きたいと思います。 今回が初企画となるので拙い部分があるとは思いますが、楽しく登ることができればと思っているのでよろしくお願いします! 募集人数は私の車にゆったりと座れる人数を上限にしてあります。

knao
knao
【JR茨木発着】竜ヶ岳トレッキング+登山メンバー募集

5月

5

【JR茨木発着】竜ヶ岳トレッキング+登山メンバー募集

三重県

日程:2024年5月5日(日祝) 集合:午前7時30分 場所:JR茨木改札前 行先:竜ヶ岳 持物:水分、昼食、行動食、タオル、着替え 参加費:2,000円〜3,000円(参加人数により変動) 参考:https://san-channel.com/archives/23573 この間たまたまネットで見つけた「絶景の山」の第一位に選ばれていたので、行きたくなりました(笑) 新緑の季節にあたる5月は、特に美しい景色に出逢えるとか出逢えないとか🪴 朝は早いですが、ご都合つく方はぜひご一緒しましょう<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

Ashlley
Ashlley
【満員御礼】幌尻アタック!

9月

22

6
【満員御礼】幌尻アタック!

北海道

主催者の便情報 往路:9月21日(土)東京(羽田)(15:00) - 札幌(千歳)(16:30) 復路:9月23日(月)札幌(千歳)(21:45) - 東京(羽田)(23:30) 同行者が確保済みの宿:Chitose Daiichi Hotel レンタカー:予約済:9/21(土)17時-9/23(月)20時:15,000円 9/22(日)チロロ林道キャンプ場登山口を3時30分⇒山頂へは日帰りアタック⇒下山後ホテルへ コース:CT0.8+前半に休憩多めに入れて調整。 https://yamap.com/plans/code/Zykatm-HubsmxhcQrdVqpGpHGO-X68v1KuePFEDI_HCTFizQ3nIPwajLgaVRM3Na-48 天候で入山禁止になった場合、羊蹄山、十勝岳、旭岳、トムラウシなどへの山変あり。 予想される交通費が割り出せないので、掛かる経費は割り勘。 運転してくださった方は0.8人分計算とします。 ※目的地は幌尻が出てこないので適当ですm(__)m

Asahiru
Asahiru
5/11or12 男体山 当日朝発

5月

11

1
5/11or12 男体山 当日朝発

栃木県

5/11or12に日光の男体山に登る企画になります。 現在、自分以外に女性2名が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・当日朝6時15分までに新宿駅集合可能な方。 ・5/11or12のどちらか天候の良い日で登る予定のため、両日都合の良い方。 ・累積標高1,200mになるので、それなりに体力のある方。※登山開始時間が少し遅いため、あまりのんびり出来ないかもしれません。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
【満員御礼】5月11日恵那山(新宿発着)

5月

11

3
【満員御礼】5月11日恵那山(新宿発着)

長野県

【概要】 恵那山広河原登山口からピストンしようと思います。 東京からレンタカーで向かいます。 休憩は立ち止まって行動食を取る程度で、まとまった休憩は取らないつもりです。 年齢不問ですが速めに歩くので健脚な方でお願いします。 前々日の天気見て雨降りそうなら中止します。 【集合】 新宿からレンタカーで行きます 【ルート】 https://yamap.com/plans/code/RxL-ntc5PmqR54tXTiUo2S1uAaIDMx4mnMbCShSTQ4meHASv0PVqkGQgxQ6xpnSOFl0 【行程】 5月10日(金)  新宿20時→飯田24時 仮眠 5月11日(土)  5時起床朝食  飯田6時→登山口駐車場6時40分  7時登山開始〜13時下山  昼神温泉(移動込)13時〜14時半  昼神温泉14時半→新宿(食事込)19時 トイレ事情  以下2箇所  ①登山口駐車場 峰越林道ゲートにあり  ②①の手前4キロにある智里西自治会館にあり

Phoenix
Phoenix
今熊山 de 山カフェ 505m

4月

27

4
今熊山 de 山カフェ 505m

東京都

【静かな山頂でゆっくり挽きたてコーヒーで山カフェ♬】 ※写真はイメージです。 初めまして。当企画をご覧下さりありがとうございます。 新緑の山が気持ち良い季節になりましたね。 今回は東京都八王子市の静かな山 今熊山に登ります。 ~今熊山登山口~今熊山山頂~金剛の滝~都立小峰公園~ JR武蔵五日市駅に集合して山頂まで約1時間30分。ゆっくり歩く山行です。 山頂ではコーヒーを豆から挽いて自然満喫山カフェを開催します。持ち込み大歓迎です。 山頂でゆっくりした後は都立小峰公園に向けて下山、途中隠れた名瀑金剛の滝に立ち寄ります。 マイナスイオンでお肌うるうるになりましょう。 一部滑りやすい箇所があるので登山靴でご参加下さい。 山頂から小峰公園まで2~3時間かけてゆっくり下ります。 小峰公園からは徒歩にてJR武蔵五日市駅まで向かい解散となります。 <こんな方にぜひおすすめ> ☆GWは静かな山に登りたい ☆体力にあまり自信がないのでゆっくり歩きたい ☆山を歩きたいけど一人では不安。 ☆山で挽きたてコーヒーを飲んでみたい ☆山が好きな仲間を作りたい <主な行程> 4月27日(土曜日)  集合場所:JR武蔵五日市駅改札口 AM10:00 武蔵五日市駅ー(西東京バス)ー今熊山登山口ー今熊山山頂(山頂にてランチ&カフェタイム)ー金剛の滝ー 都立小峰公園ー(徒歩)ーJR武蔵五日市駅解散 15時頃予定 【日帰り温泉情報】 瀬音の湯 http://www.seotonoyu.jp/ ♨希望により日帰り温泉も計画しますがGW中のため混雑が予想されます。♨ ※参加される方の状況により適宜スケジュールを修正していきます。 <参加にかかる費用> ・各自集合場所までの交通費 ・下山後の日帰り温泉(任意) 〈登山経験について〉 余裕を持ってゆっくり歩きますので初心者の方も大歓迎です。 今熊山は登山道になりますので登山に適した靴と服装でご参加下さい。 この時期の山は陽が伸びて日中は暑いくらいの日もありますが 休憩時や天候により冷える事があるので防寒着を持参して下さい。 装備等不明点はお気軽にご相談下さい。 【重要!必ずご確認お願いします】 ご参加の申し込みをもって以下各項についてご理解頂いたものとします。 ☆当山行に参加される方は必ず以下をご理解の上ご参加下さい。☆ ・ 歩くペースは一番ゆっくりな方に合わせる。 ・ 緊急時以外パーティーを分ける事は遭難防止のため実施しません。 ・ 主催者の安全確保指示に従っていただける方。 ・ 自然を大切にしてお互い尊重しあえること。 ・ 必要最低限の個人情報(氏名・年齢・性別・連絡先等)は開示出来る。   登山計画書を作成しますのでご協力下さい。こちらの情報を頂けない場合はご参加をお断りする場合があります。 ・ 参加される前に登山をする範囲内で既往歴や普段の運動状況等をお聞きする場合があります。   (体調や状況により参加をお断りする場合がありますのでご了承下さい) 東京の隠れ家的静かな山でゆっくり山を感じませんか。 ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)/

1,500円/人

Teppei
MPMG (Teppei)
一切経山(前夜発)

4月

28

1
一切経山(前夜発)

福島県

一切経山に魔女の瞳を見に行きませんか👁️ 【集合】 前夜に八王子駅 (道の駅あたりで仮眠予定) 【装備】 通常の登山装備 +チェーンスパイク 【参加者】 男3人女1人 残り1名募集です。 できたら女私1人なので女性だと嬉しいです🙏💦 【その他】 ・インターを降りてからコンビニに寄ります。 ・下山後は温泉、食事に行くつもりです。 ・車内での飲食は可ですが、煙草はご遠慮ください。 ・ご不明点、ご要望あればお気軽にご連絡ください。

etre
etre
5/4 磐梯山! 浦和駅終電集合

5月

4

5
5/4 磐梯山! 浦和駅終電集合

福島県

5/4(祝)磐梯山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは裏磐梯スキー場登山口から行きたいと思ってます。一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜磐越道の予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談ください。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします^_^) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 5名 ・交通費 18,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします) ・ご飯はその時の状況でみんなで相談して決めましょう! 注意⚠️ ※前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊

rainbow_5884
rainbow_5884
4/29-5/1にかけて上高地

4月

29

4/29-5/1にかけて上高地

長野県

GWに上高地の徳沢でキャンプ しながら、蝶ヶ岳へのアプローチ 考えています。 28の夜に京都発、29の早朝からバスで上高地入り、 徳沢でキャンプ設営。 その後のんびり。 30に蝶ヶ岳アプローチして、5/1に帰ってくる 感じで計画中です。 上高地までの移動を相乗りみたいな 感じでも良いので、ご興味ある方 おられればご連絡ください。

Daisaku5000
Daisaku5000
4/27.28猿倉登山口迄相乗り募集します

4月

27

4/27.28猿倉登山口迄相乗り募集します

長野県

4月27日.28日で槍温泉♨️に行きます。 ご一緒して頂いてもいいですし、別行動で白馬大雪渓を登って白馬岳に行って頂いても大丈夫です。 2名迄募集します。 行きは神奈川から当日朝一出ます。

ZERMATT
ZERMATT
5/29水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

5月

29

2
5/29水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

神奈川県

はじめまして  登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
5/15水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

5月

15

2
5/15水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

神奈川県

はじめまして  登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
5/8水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

5月

8

2
5/8水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

神奈川県

はじめまして  登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
5/1水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

5月

1

5/1水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング

神奈川県

はじめまして  登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日   参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日  参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6  水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名

kotaropanas
kotaropanas
鎌倉縦走4/29(月・祝)

4月

29

2
鎌倉縦走4/29(月・祝)

神奈川県

朝9:15 集合 北鎌倉駅ー天園ハイキングコースー覚園寺ー鎌倉宮ー衣張山ー逗子駅 こちらサークルHPになります。 higaeri-tozan.com

kotaropanas
kotaropanas
【女性限定1名募集】5/5-6燕岳テン泊

5月

4

【女性限定1名募集】5/5-6燕岳テン泊

長野県

5/5-6 燕岳テン泊【女性限定1名募集】 現在男性2名、主催者の自分女性1名で5/5-6燕山荘でテン泊します。 5/4深夜(時間応相談)に南浦和駅前集合し、中房温泉近くの駐車場へ向います。車中で仮眠し翌日早朝より登山開始。 前爪アイゼン、テント装備必携。雪山経験、テント担いでアイゼンつけて登れる体力のある方。 ※現在燕山荘のテン場△です。満員になった場合参加できないので予約して参加下さい_(._.)_もしくは小屋が空き出て予約できた場合は相乗り、山行のみ一緒でもかまいません。 雪山経験も体力もあるけど、テント等装備の不安などのある方はお気軽にご相談ください😊

kozuretozan_tamanikonashi
kozuretozan_tamanikonashi
【5/18(土)】日向山登山

5月

18

3
【5/18(土)】日向山登山

山梨県

【20代限定】 2024/5/18(土)に日向山登山します! 日向山の山頂は『天空のピーチ』と呼ばれ、真っ白な砂浜の景色が特徴的な山です また、往復5時間程度とこれからシーズンを迎える前の体慣らしにはちょうどいい難易度かと思います 近くに日帰り温泉もあるので、登山後に寄ってさっぱりして帰りましょう~! 興味ある方はぜひご連絡ください👏 特に定期的に一緒に登山してくれる仲間を探してます! 【行程】 06:30 東京某所集合 | 09:00 日向山登山口到着 | 登山⤴ 11:30-12:30 日向山山頂到着&お昼 | 下山⤵ 14:30 日向山登山口到着 | 14:30-16:00 尾白の湯 | 19:00 東京某所解散 【注意事項】 移動手段ですが、レンタカーを借りて向かう予定です! 詳細なスケジュールや集合場所はメンバー揃い次第お伝えします📣 また、レンタカーを借りるため、一部費用については事前支払いをお願いしておりますこと、ご了承ください🙇‍♂️

an_527421
an_527421
天狗岳 テント泊 5/4〜5/5

5月

4

天狗岳 テント泊 5/4〜5/5

長野県

テント泊で天狗岳に行こうと思っています(^ ^) メンバーは今のところ自分と女性の2人で、あと2名ほどの募集です🙇‍♂️ 同行者が女性なので、同年代くらいの女性の方だと嬉しいです🙆 予定コース 1日目 白駒池入口→ニュウ→黒百合ヒュッテ(設営)→天狗岳→黒百合ヒュッテ 2日目 黒百合ヒュッテ→高見石小屋(揚げパン食べに寄り道)→白駒池入口(11時前後) テント泊初心者向けのコースだと思いますが、この時期は残雪もありますので、しっかり対策をお願いします。 あくまでも予定なので、天候など状況によって臨機応変になります。 出発は5/3の夜発になります。詳しい時間は相談して決めていきたいと思います。 千葉県から出発して中央道を通って向かいますので、銚子から浦安までの道中か、サービスエリアでのピックアップも大丈夫です🙆‍♂️ 同行者とは藤野PAでピックアップ予定してます。 ガソリン代と高速代は割り勘でお願いします🙏 予想の交通費は少し多めに見てます。 何か質問があればお問い合わせ下さい😄

Kotetsu
Kotetsu
初テント泊の仲間募集

7月

14

4
初テント泊の仲間募集

富山県

初テント泊の仲間を募集します。 7月14日、15日に蝶ヶ岳ヒュッテにBCを設営したいと考えています。 ソロで行く予定でしたが、テント泊挑戦の人と一緒にできたら面白そうと思い企画を立てました。 賛同してくれる方がいましたら、ぜひ一緒に行きたいです 日程は下記と考えてます 14日 朝イチのアルペンルート(立山駅からは6:40発(室堂7:50着)扇沢駅からは6:30発(室堂7:55着))→テント設営→昼前にアタック開始して雄山ピストン(時間次第で調整) 15日 ゆっくり散策などして帰宅 ※年齢差は気にしませんが、ペースに差がある場合は別行動でも良いかと思います ※エスコート希望の方はご遠慮ください ※テント泊に慣れていないため、基本安全第一で行きます ※アルペンルート切符は各自で事前購入お願いします ※現時点の参加希望者は40代男性、20代男性、30代女性です。最大6名で募集締め切ります

chika
chika
◆GW 4/28 羊山公園(芝桜の丘)芝桜まつりと琴平丘陵

4月

28

◆GW 4/28 羊山公園(芝桜の丘)芝桜まつりと琴平丘陵

埼玉県

羊山公園で秩父のシンボルとも言われているカッコいい武甲山と様々な種類の芝桜を同時に楽しみましょう。 羊山公園は芝桜の名所で関東でも有数の規模を誇り色とりどりの芝桜があります。 芝桜を楽しんだ後は琴平丘陵を登りヤマツツジを楽しみましょう。琴平丘陵には秩父札所26番奥の院 岩井堂や大きな観音様も見学出来ます。観音様の近くでは岩も登れて楽しめますが観音様には登らないようにして下さいね(hahaha) ◆スケジュール・持ち物 グレード:初心者・初級者向け 10:25 西武秩父線 横瀬駅集合(10:19着の電車有) コース 横瀬駅→羊山公園(トイレ有り)→琴平丘陵入口→武甲山登山口碑→398m三角点→長者屋敷後(食事)→岩井堂→護国観音→影森駅(解散) 16:30分頃解散予定 羊山公園 入園料300円 持ち物 日帰り登山装備一式 推奨:ヘッドライト(持っている人のみ)ハンドライト可 食事 ◆ 応募方法、お問合せ先 募集している年代は大体20代~40代です。参加希望者の方は私まで連絡頂けると幸いです。安全に配慮しますが登山中の事故等は一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。万が一に備えて、山岳保険(アウトドア保険)への加入を検討して下さい。(手軽な1DAY保険もございます。)何かあれば安全上、山行計画は変更する場合もございますのでご了承ください。 参加のご連絡や問い合わせお待ちしていますね。 連絡はLINEでのやり取りを考えています。 後は下記を教えていただければ助かります。 お名前(ニックネームでも可) 登山歴 年齢 今までどんな山に登られたか

Yama12
Yama12
5/3(金・祝)竜ヶ岳【山梨百名山】

5月

3

3
5/3(金・祝)竜ヶ岳【山梨百名山】

山梨県

残り1枠🈳 竜ヶ岳(りゅうがだけ)は、山梨県と静岡県にまたがる標高1,485mの山。富士五湖のひとつ「本栖湖」の南岸にそびえています。 「山梨百名山」にも数えられ、天気が良ければ富士山を一望できる山として人気。また、千円札に描かれる逆さ富士と共にそびえる山としても知られています。 難易度:初級 参加費:3000円(車レンタル費用) 定員:5〜6人(18~45歳までの方) 持ち物:登山に適した服装、防寒着、登山靴、飲み物、ランチ ・雨天中止 ・直前や当日の不参加は禁止とさせていただきます。不参加の場合は2日前までにキャンセルを押してください ・車で移動中にコンビニエンスストアによるのでそこで飲み物、ランチ購入可能です 【スケジュール】 8:50 大月駅 (車で移動、約1時間) 9:30 本栖湖キャンプ場 12:00 竜ヶ岳 14:00 本栖湖キャンプ場 16:00 大月駅

Green_spot
Green_spot
4/27(土) 四阿山

4月

27

1
4/27(土) 四阿山

長野県

原宿登山部山行計画2024/04/27 四阿山 参加メンバー 男子①女子②確定 参加メンバー募集 1〜2名 初心者歓迎です。 アクセス 車 帰りに温泉 悪天候の場合、行先変更。 ※チェーンスパ UL系オシャレ登山部がコンセプトです。 ギアなども相談に乗ってます。 https://harajukutrekkingclub.com/2021/10/22/ulgear/?amp=1 トライアル参加も可能です。 ご気軽に連絡下さい。 今までの山歴やプロフィール、インスタなどあればお送り下さい。 インスタDMにお送り下さい。 harajuku_trekking_club https://harajukutrekkingclub.com/

harajuku_trekking_club
harajuku_trekking_club