募集中のイベント(新着順)
2月
17
2/17土曜日 9:05 横浜みなとみらいランニング 横浜駅東口➡みなとみらい➡山下公園➡えびす湯
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間とランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 みなとみらい方面へジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。
2月
21
2/21水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
2月
24
2/24 荒島岳 前日発
福井県
冬の荒島岳を企画します。長距離移動となりますので、余裕を持ったスケジュールとなりますが、登ってみたい方いたら是非ご応募下さい。 募集人数:1名 (現2名、計3名での計画です。) 前後の計画等は天候が定まってきてから要相談となります。天候の荒れる時期であるため、中止となる可能性もあること、ご容赦下さい。 以下、現時点での概要スケジュールです。 23日 1100 集合、移動開始 2000 近くの入浴施設で宿泊 24日 0600 荒島岳登山開始 1200 下山 その後入浴し、帰宅 ※25日 3日目も天気良ければ、焼岳や西保など、合わせて企画考えてます。 所持品:冬靴、アイゼン(12本相当)、ピッケル、ストック、スノーシュー又はワカン、防寒、シェル
2月
11
【急募】2月11日曜、西穂独標
岐阜県
表題日程で登山にご一緒していただける方を募集します。 経験者は勿論、体力と道具を用意できる初心者の方も大歓迎です。 予定としては、 北アルプスの西穂独標を考えております。 天気・雪の状態により行程の短縮・他の北アルプス・山域に変更する場合もあります。 自家用車での移動です。甲府等で集合しての乗り合わせができる方を募集します。 以下留意点 1.天気により行先の変更・中止もあり得ます。特に天気による中止の判断は前日(金曜日)のヤマテン等で行いますので、それに納得いただける方でお願いします。 2.下山後は温泉・夕食による予定です。 3.交通費は同乗者の人数割りで行います。 4.喫煙者の方は申し訳ありません。 5.ラインでやり取りのできる方でお願いします。 6写真を撮りながらの山行となります。ご理解ある方でお願いします。 7興味をお持ちいただけた方はメッセージからお願いいたします。これまでの登山先、行程、CT等で自己紹介を頂ければと思います。
2月
10
長瀞アルプス 宝登山
埼玉県
こんにちは。 ヤマリーで出会った仲間と宝登山に行くことになりました。気候が良さそうですので急遽行きたいなぁって思われてる方いらっしゃいましたらご一緒しませんか? 3人で行く事になりました😃 参戦してくれる仲間が夕方予定があるとのことなのでコースタイム0.8くらいで登る予定に変更します。 【ルート】 画像の通りです。 【集合場所】 野上駅 改札付近 一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 【交通費】 現地集合の為、公共交通機関代を各自ご負担となります。
2月
10
急募 2/10 西吾妻山 日帰り 前夜発
福島県
スノーモンスター鑑賞に西吾妻山に行きます 【ルート】 ・グランデコスキー場〜ゴンドラ〜西大巓〜西吾妻山 ピストン CT約5H 【装備等】 ・アイゼン(軽アイゼン不可)、ストック、スノーシュー等、雪山装備 【参加者】 男性3名が確定、残り2名の募集です。 性別不問、年齢40〜50代て雪山経験有る方 【その他】 ・集合は都内寄りの千葉県内、2/9(金)の22:00になります。途中のネットカフェ等で仮眠して朝一のスキー場ゴンドラに乗ります。 ・下山後は温泉、食事に行く予定。 ・車内での飲食は可ですが、喫煙はご遠慮ください。

2月
26
2/26(月)湯殿山
山形県
どうも、山に登る初老のオタクです。 積雪期限定で登拝可能な、山形は出羽三山のひとつ湯殿山へ行こうと思っています。 現地集合解散でよろしければ、ご一緒にどうでしょう? ざっくりとした予定は以下の通りになります。 道の駅にしかわ6:30集合 ↓ 志津駐車場7:00発 ↓ 湯殿山11:30(休憩1H) ↓ ピストンで志津駐車場に遅くても15:00 *ゆっくりのんびりとCT1.5換算 以上、ご検討のほどよろしくお願いします。 *天候不順により山行を中止にしたり、山を変更する場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *牛歩に合わせられないせっかちな健脚さん、並びに喫煙者はご遠慮ください。 *当方、医療福祉従事者なのでワクチン7回接種済です。一般的な感染対策とスタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 また同乗希望者におかれましては、車内マスク着用のほどよろしくお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣
2月
28
【 急募 】2月28日に不二見山から富士山を見ながらの登山
静岡県
2月28日に不二見山から富士山を見ながらの登山を予定してます。 積雪があると思いますので、装備がある方でお願いします。 駅か何かの集合地で10時頃に登山口を出発します。 1月に一度募集をかけましたが、都合悪く中止としてしまいましたので、28日に予定させていただきました。 よろしくお願いします。相乗り希望です連れてってくれて方を探してます。
2月
10
縞掛山に行きましょう
長野県
樹氷名所の綿向山に行きませんか? 積雪量も多すぎくなく登りやすく、頂上からのダイナミックな眺望も期待できます 服装装備あれば雪山未経験者でも可能です 事情により往路のみ現地集合としますが、帰路は都内まで乗っていただけます よろしくお願いします

2月
11
【2/11(土)横浜発 蓼科山】
長野県
蓼科山へ行きたいので一緒に行ってくれる方募集します! 雪山は4回目の初心者です。 装備をお持ちの方ぜひよろしくお願いします🙇 レンタカー、高速、ガソリン代の 2万円くらいを参加者で割り勘です。
2月
12
2・12 高尾山登りませんか?
東京都
高尾山をぶらり歩きませんか?予定がない人、ご一緒にいかがでしょうか? 1名予定で、後2名募集します 高尾駅集合です。 帰りは日帰り温泉1500円くらい(入りたい人) 登山口は高尾山登山口前で、登山口まで一緒に行きたい人も可能です! 高速代、ガソリン代を同乗者で割り勘の予定です! ロープウェイを使用して往復で4時間程度の予定です。 ペースは普通です。 集合場所などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
2月
23
2/23スノーモンスターin蔵王(熊野岳か刈田岳のどちらか)【キャンセル待ち】
山形県
今年の暖冬の影響でスノーモンスターになっているか心配だけど、それでもスノーモンスターを見に蔵王に行きたいと思います🔥 天気が良ければ、東北の名峰・月山や鳥海山、飯豊連峰、朝日、安達太良山、東北の百名山オールスターズを見ることができます😊 レンタカーの返却時間に制限があるため、どちらかのみになります 《概要》 ・熊野岳 時間:2時間30分 距離:3.7km のぼり/くだり:275m/275m コース 地蔵山頂駅↔︎地蔵岳↔︎蔵王山(熊野岳) ・刈田岳 時間:3時間30分 距離:8km のぼり321m/くだり661m コース 蔵王ライザワールドゲレンデトップ↔︎御田ノ神避難小屋↔︎刈田岳↔︎お釜 《天候不良の場合の代替え案》 西吾妻、安達太良山、湯ノ丸山、坂戸山(新潟)の天気が良いところで考えています どこも天気が良くない時はイベントを中止します 《レンタル品》 近くにスノーシューがレンタルできるところがあります 《必要装備》 ハードシェル上下(レインウェアで代用可能) フリース 軽アイゼン(8本爪以上)〜12本爪アイゼン 防寒具(グローブ、ニット帽、ネックゲイターもしくはバラクラバ) ダウンジャケット(ユニクロのペラペラのダウンでもオッケー) サングラス・ゴーグル ワカンまたはスノーシュー 《集合場所》 前夜終電くらいに浦和駅 途中、桶川駅と羽生SAでピックアップします 《交通費》 レンタカーを借りる予定です 47000円〜50000円(レンタカー代、ガソリン代、高速代の)を全員で割り勘 一人7000円〜8000円くらい ※一週間前より、レンタカーのキャンセル料が発生します 申し訳ありませんが直前にキャンセルされた方は交通費のお支払いを請求させていただきます 《募集年齢》 20代〜40代 《募集人数》 1名 《参加者》 6名(男性3名 女性3名) 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 《その他》 行きにコンビニ寄ります 帰りに温泉に入ります 【注意事項】 ・出会い目的、婚活目的の方はお断りします ・旅行会社のガイドツアーではありません ・事故や怪我の原因となるため、単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは、初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉を中心に関東圏在住のメンバーと【Enjoy Mountain Hiker's】という登山サークルをやっています 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい 下山後は温泉と美味しいものを食べて帰りたい 「みんなと仲良く安全に山に行って、楽しく帰って来ること」をモットーに、一人一人が楽しめるサークルを運営していきたいです😆 net-menber.com/look/data/180209.htm
2月
18
丹沢山系の大室山に行きませんか?
神奈川県
賑やかな塔ノ岳や大山に比して地味な大室山ですが、逆にそれが魅力に感じたので久しぶり企画してみましたヽ(´▽`)/ 山は眺望が大事と考えてますので、天候によっては中止もありますが晴れを祈りつつ、希望される方はお気軽にエントリーして下さい♪ 都内か神奈川県の方が適当と思いますが、集合場所はお住まいに合わせ善処します。細部はやり取りで=(^.^)= 一緒に春めいた山を!夏山に向けたトレーニングを、富士を眺めて勢いづけましょう♪
2月
10
2/10(土)那須岳 雪山です。 定員
栃木県
8時ごろ黒磯駅から車で那須岳に向かいます。 9時ごろ着予定です。 大丸駐車場から茶臼岳にピストンです。 ざっくりとした計画でごめんなさい。 4〜5時間です。 ガソリン代等は無しです。 2回目以降の方もご連絡下さい。 ゆっくり楽しみましょう。 下山後はリクエストで温泉も可能です。 現在私と女性の参加者さまの2名です。
2月
17
スノーモンスターを見に西吾妻山へ
山形県
定員に達した為一旦締め切り致します🙇 スノーモンスターを見に西吾妻山に車で行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 4名予定で現在2名、後2名募集します スノーシューが必要です。 レンタル可能1500円(要予約) 登山口は天元台スキー場で、登山口までの相乗りのみでも可能です! 道の駅6時壬生集合予定ですが、JR宇都宮線石橋駅でも可能です! 高速代、ガソリン代を同乗者で割り勘の予定です! ロープウェイを使用して往復で4時間程度の予定です。 ペースは普通です。 集合場所などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
2月
11
2/11(日)芦ヶ久保駅発、丸山♨️
埼玉県
丸山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? メンバーは現在男性2と女性1名の予定でこちらでは追加の募集になります。 詳細なルートは下記リンク先になります。 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3913436.html 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!
2月
10
急募!阿弥陀岳(八ヶ岳) 東京・埼玉発
長野県
あと1名 急募です!誰でも大歓迎です! 阿弥陀岳(舟山十字路) https://yamap.com/model-courses/10175 ※雪山初心者には危険な山になります。 ※交通は適当です。実費精算になります。 【移動手段と待ち合わせ場所】 私の車でいきます。 東京北部や埼玉南部にお住まいの方だと多くの行き先で都合がいいと思います。(それ以外でも可能、当てはまらない方がほとんどなので相談ください!) 待ち合わせ場所はルート上のどこかで合流して行きます。 【参加条件】 ○最低限の清潔感 夏の登山後は温泉行く、家にいるときは1日1回は歯磨き、風呂に毎日入るなど最低限の清潔感がある方お願いします。 ○登山による汚れは全く構いませんがトイレの床に登山バックを置いたりする方は…苦手です! 【事前に知っておいてほしいこと】 ○乗り降りのとき他の車にドアをぶつけないように細心の注意をお願いします! どの車もですがドアは2段階の箇所で固定されるので固定角度までは勝手に開きます! ○ピッケルなどが車にあたって傷がつかないようにお願いします。
2月
17
米沢駅→天元台高原相乗り(西吾妻山)
山形県
行ったことないスキー場を巡っております。 2/17始発の新幹線は8時20分米沢着で、バスがその10分前去って行き、次のバスが10:45なのでタクシー相乗りできれば幸いです。運転される方に拾われるのも吝かではないです。 ゲレンデで滑るだけの予定ですが、バックカントリーも対応可能です。よろしくお願いします。
2月
10
2/10(土)武尊山
群馬県
2/10(土)に武尊山に行こうと思います。 都内からレンタカーまたはカーシェアで向かいます。 ※雪山装備必須 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。
2月
10
渇水期限定 幻の穴滝と水平歩道〜上臈岩下道上道を巡る鳳来湖バリ探検ツアー
愛知県
宇連ダムの貯水率が30%台になった今しか現れないという幻の滝「穴滝」を見に行きませんか?普段見ることも歩くこともできない荒涼とした異世界チックな湖底探検、スリリングな水平歩道からの景色、そしてあの上臈岩を下から見上げた時のもう言葉に出来ないくらいの圧倒的な存在感の感動、そしてドキドキのバリルートトレッキングのプチアドベンチャーをぜひ一緒に体験しましょう‼️ 開催日・・・2/10(土) ※悪条件での延期の場合の予備日2/18 集合時間・・・AM8:00 集合場所・・・JR飯田線の三河川合駅駐車場 持ち物・装備・・・グローブ、メット(※念のためあれば・・・) ※ロープと鎌は念のため主催者持参します💦
5月
6
【10〜30代】関東近郊登山仲間大募集
長野県
埼玉県住みの22歳です。 みんなで楽しく登りたいと思い募集しました! 低山からアルプス幅広く登りましょう! 車を持っているので相乗り可能です!!

4月
21
【ガイド登山】箱根外輪山大縦走
神奈川県
箱根湯本駅からスタートして明神ヶ岳・金時山・三国山などを越えて箱根関所跡まで、箱根の外輪山を縦走するこのコース 総歩行距離約35㎞超え、総行動時間約19時間というハードコースです! 「山と高原の地図」のコースタイムを休憩込みで歩き切る体力が必要となります。 日本屈指の温泉で疲れを癒し、長い道のりに挑みましょう! 【参加目安・山行ルール】 ・コースタイム(休憩込み)で8時間程度、登山を継続できる方が対象。 ・水や行動食は途中で購入することができません。 ・コース途中で制限時間(タイムリミット)があり途中下山する場合があります。 ・途中リタイアの場合は原則、全員で下山します。 夏前に気持ちの良い展望のロングコースで体力強化、しませんか!? 参加目安・山行ルールをクリア出来そうだと思った方はぜひ、チャレンジお待ちしています! 1日目 箱根登山鉄道・箱根湯本駅(8:00集合/100m)・・・塔ノ峰・・・明星ヶ岳(924m)・・・明神ヶ岳(1,169m)・・・矢倉沢峠・・・金時山(1,212m)・・・乙女峠登山口(800m)・・・乙女口バス停=<路線バス・箱根登山鉄道>=箱根湯本【泊】 ※歩行距離:18.8㎞ ※行動時間:10時間 2日目 箱根湯本==<タクシーもしくはバス>==乙女口バス停・・・乙女峠(800m)・・・丸岳(1,155m)・・・芦ノ湖展望公園・・・湖尻峠・・・三国山(1,102m)・・・海ノ平・・・箱根峠・・・箱根町バス停(730m)=<路線バス>=箱根湯本駅(18:30解散予定) ※歩行距離:約17㎞ ※行動時間:9時間 ※宿泊費及び行程中のバス・タクシー代はガイド料に含まれません。 ※ガイドの宿泊費及びバス・タクシー代もご参加者負担(均等割り)となります。
17,000円/人
2月
18
【大阪発】 奈良県 三峰山 樹氷まつり
長野県
樹氷まつり最後の日みたいなので、一緒に行ける方を募集します! 下山後は、みつえ温泉「姫石の湯」に寄ろうと思っています♨️ 道中のピックアップは榛原駅を考えていますが、大阪からの方を優先させていただきます🙇♂️ 《集合場所》 JR大阪駅 ひとまずここにしますが、メンバー次第で集合場所を変更するかもしれません。 《交通費》 ざっくり8000円くらいと思います。 ここから私を含めた募集人員で割り勘する予定です。 往復のガソリン代、高速代です。 《募集年齢》 20代〜40代 当方、35歳男です。 《募集人数》 1〜3名 《車について》 スバル フォレスター 5人乗りの車です。 スタッドレスタイヤを履いてますがチェーンはありません。 【注意事項】 ・事故や怪我の原因となるため、単独行動や危険行為は禁止でお願いします。 ・同席される方のことを考えて、タバコはご遠慮願います。
2月
11
2/11(日) 木曽駒ヶ岳
長野県
はじめまして! 2/11(日) 木曽駒ヶ岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:千畳敷 〜宝剣山荘 〜天狗荘 〜中岳〜駒ヶ岳頂上山荘 〜木曽駒ヶ岳(ピストン) CT≒3時40分 ※雪山装備は必携。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)
2月
14
2/14水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
2月
7
2/7水曜日19:15横浜駅東口みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 毎週水曜日 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
2月
11
【1名募集】木曽駒ヶ岳
長野県
白毛門で企画していましたが、天気の良さそうな木曽駒に変更しました😁 【ルート】 ・宝剣岳・木曽駒ヶ岳 https://yamap.com/activities/29553161 #YAMAP ※概ね標準タイムを想定しています。 ※宝剣岳は別行動でパスしても大丈夫です。 【装備等】 ・ピッケル、アイゼン(軽アイゼン不可)、ヘルメット、ストック等、雪山装備 ・ガイドではないので、自己責任・自己判断で雪山山行ができる方でお願いします。 【参加者】 男性3名が確定、残り1名の募集です(車内で1~2時間程度仮眠してから登るため、5人乗りの車(エクストレイル)ですが、4人乗車とします)。 【その他】 ・インターを降りてからコンビニに寄ります。 ・下山後は温泉、食事に行くつもりです。 ・他でも募集するため、タイミングによってはお断りするかもしれません。ご了承ください。 ・車内での飲食は可ですが、煙草はご遠慮ください。 ・ご不明点、ご要望あればお気軽にご連絡ください。
3月
30
体験山行メンバー募集!~九鬼山(3/30)
山梨県
2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 3/30 土曜日 歩行時間 5:00 集合時間 9:00 集合場所 富士急行線 禾生駅 持ち物 お昼、レイン、お水など お風呂 立川 反省会 立川 コースタイム 09:00 禾生駅 – 09:15 417m地点 – 09:55 687m地点 – 10:40 九鬼山 – 10:55 841m地点 – 11:30 644m地点 – 12:10 760m地点 – 12:20 馬立山 – 12:40 沢井沢ノ頭 – 13:23 登山口 – 13:43 駒橋 – 13:58 大月駅 リニア新幹線が走っているところを見れるかも!! https://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/calendar/index.html
3月
2
体験山行メンバー募集!~物見山~日和田山(3/2)
埼玉県
2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 3/2 土曜日 歩行時間 4:20 集合時間 9:07 集合場所 西武秩父線 武蔵横手駅 コースタイム 武蔵横手駅~1:15北向地蔵~0:30物見山~0:45日和田山0:50高麗駅 お風呂はありません、飯能か所沢で反省会です。
2月
10
【2/9埼玉発】森吉山スノーモンスターハイク
秋田県
2/9夜発で東北遠征。秋田の森吉山へ行きたいと思います。登山は2/10に登り私は、そのまま森吉山で雪山テント泊予定ですが、参加者希望で日帰り可能です。その場合、私除きで下山頂き、ご自身で森吉山周辺で宿舎を取って頂き、宿舎まで交通手段を使って移動頂きます。 2/12の帰省を考えているため2/12も参加者と相談して帰路途中の何処か東北の1座、軽めの雪山にも登りたいと思っております。 ◯予定装備 アイゼン、ピッケル、スノーシューorワカン テント泊希望の場合 テンなどの雪山装備一式 ツェルト、テント、シュラフ、食料などのビバーク可能なアイテム ◯テント泊希望野際のスキル ・雪山での避難小屋、ビバークなどの経験有り
2月
3
【募集定員に達しました】2/3 王岳・鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳
山梨県
2月3日(土)王岳・鬼ヶ岳・雪頭ヶ岳に日帰り登山の予定です。3日朝6時に調布駅待ち合わせでお願いします。現在私と女性2名で行くことが決まっていますが、あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。(他でも声かけしてますので、入れ違いで先に決まったらご容赦ください。) 待ち合わせの時間はある程度なら調整できますのでご相談ください。 距離約9キロ、累積標高約1150M、CTどおりで約6.5時間程度の予定です。CTぐらいで登れる方でお願いします。 下山後、日帰り温泉に寄る予定です。その時の状況でみんなで相談して決めたいと思いますが、温泉セットをご持参ください。 高速代、ガソリン代、駐車場代(必要な場合)を参加者で割り勘します。 参加確定したら、LINEグループでやりとりさせてください。 天気予報次第では中止もあり得ますので、その際はご容赦ください。 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム 程度で登山できる方 ・やむを得ない場合を除いて、ドタキャンしない方 ⚫︎集合場所、時間 調布駅に6時集合 ある程度なら調整可能ですので個別にご相談ください。 ⚫︎天気予報で悪天候が予想される場合は中止および行程変更いたします。その際は前日18時頃までにご連絡いたします。 ⚫︎登山中のケガなどはできる限りの対処はしますが、ガイドや添乗員ではないので、最終的に自己責任でお願いします。 不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願いします。
2月
4
日光白根山(ロープウェイ活用)2/3ー2/4
群馬県
群馬栃木の日光白根山に車で行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 登山口は丸沼高原スキー場で、登山口までの相乗りのみでも可能です!大阪駅など主要場所なら迎えに行きやすいです 高速代11,000円前後、 ガソリン代10,000円前後を想定しており同乗者で割り勘の予定です 行動もご一緒する事ができればコースはロープウェイ山頂駅から山頂を予定しており往復で5時間以内程度の予定です。 ペースは普通です。 集合場所などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 12本アイゼン、スノーシュー、ワカンなどの装備は必要と思います。 車は、ニッサンADバン(業務用車両😅) 運転往復は私がします。 仮眠は後部座席をフラットにして、 170cmまでなら足を伸ばして仮眠できます。 お気軽にリクエストお願いします! スケジュール 2/3土曜 17時集合 車で7時間 2/4日曜 0:00赤城高原SA到着 仮眠 06:00出発 07:20丸沼高原スキー場到着 リフト券購入・登山届・※ココヘリ必要 08:30ゴンドラ開始 山頂駅からスタート

2月
4
【満員御礼】氷瀑&氷筍あるかな?有笠山
群馬県
日程:2月4日(日) 待ち合わせ:新宿駅西口交番前6:00 人数:私含め相乗り合計最大6名まで 交通費:高速料金〜ガソリン代込み、12,000円程度の経費を割り勘にて。 コース:有笠山ぐるっとの後、仙人の滝へ。CT1.0にて5.5時間程度。15:00までには駐車場を出発したいと思います。 (足下不安要素あり。ツボ足に自信のない方はチェンスパのご用意をお願いします。) 帰りはサクッと温泉に。 良さそうな温泉があればぜひ教えてくださいね。 その他: ⚫︎喫煙されない方限定。(衣服に染みついた匂いで気持ち悪くなるのですみません) ⚫︎男女問いません。 ⚫︎運転手=私=女なので、女性の方、ご安心くださいませ♪ ⚫︎何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) ⚫︎運転者のことは気にせず、車中での仮眠や下山後のビールをしてくださいね。 ⚫︎下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 ⚫︎帰りの解散場所も新宿予定ですが、路線次第で途中で「ポイポイ」することもあります。 ⚫︎参加者決定前に個別にやり取りすることもあり、表示前に満員の場合もありますこと、ご了承くださいませ。 ⚫︎仕事のタイミングで既読スルーになってしまうこともありますが、必ずお返事しますので、お待ちくださるか追いかけメッセージを頂けますと幸いです。 ⚫︎その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^ どうぞ宜しくお願いします🙇
2月
17
幕山ハイキング@2/17(土)
神奈川県
2/17に神奈川県湯河原の幕山ハイキング同行者ー2名 募集! 現在 2名=男性(1)自分+女性(1)です できれば同世代が希望 幕山麓の梅林では 2/3-3/10 に湯河原梅の宴開催予定です。 行程:湯河原駅(8:45)→バス(9:15)→鍛冶屋バス停→南郷山(611m)→幕山(626m)→幕山公園バス停(14:30)→湯河原駅解散 https://qr.paps.jp/TPie 無料送迎バスを利用します。 昼食か軽食は状況によって幕山山頂で取る予定です https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/953/ 質問あればなんなりと聞いて下さいね 参加お待ちしております。
2月
3
【急募】2/3(土) 川苔山
東京都
はじめまして! 2/3(土) 川苔山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:川苔橋〜細倉橋〜百尋ノ滝〜川苔山〜大根ノ山ノ神〜鳩ノ巣駅 CT×1.0:5時間 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)
2月
3
【急募】2/3 福地山 前日夜都内発 雪山初心者歓迎
岐阜県
2/3に焼岳の隣にある岐阜の福地山に登ります。 雑誌「山と渓谷」の1月号に紹介されています。 標高は高くないですが積雪はしっかりあり、北アルプスを眺めながら楽しく歩きましょう。 自分以外に女性1名が参加予定なので、後1〜2名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・登山当日0時(2/2の24時)に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・雪山初心者歓迎ですが、装備は確認させてください。 ・トレースはしっかりありそうなので、アイゼンとストックで充分だと思います。 ・車内で仮眠を取って時間調整の予定なので、車中泊に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。※詳細はLINEでお伝えします。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。