全てのイベント(新着順)
7月
19
7/19-20 尾瀬 バスタ新宿から女性1名募集
群馬県
夫婦で尾瀬に行く予定でしたが、妻の都合が付かなくなってしまいました。 バスの人数キャンセルが出来ないプランのため、女性の方を1名募集させていただきます。 バス往復で10,000円となるため、お手数ですが8,000円をいただきたいと思っております。 私は見晴キャンプ場にテントを張ります。 周辺の山小屋に空きがあるかどうかは事前にご確認をお願いします。 テントは2つあるため、事前にご相談いただければ準備致します。 スケジュール 7/19 バスタ新宿(06:35)→尾瀬戸倉→(バス)→鳩待峠→(徒歩)→見晴キャンプ場(15:30予定) 7/20 見晴キャンプ場(4:00)→(徒歩)→尾瀬沼→(徒歩)→大清水→(バス)→尾瀬戸倉(13:30) 2日はバスの出発が早いため、4:00に出発する予定です。 尾瀬戸倉到着後、帰りのバスが来るまでの間で尾瀬ぷらり館の日帰り温泉による予定です。 ちなみですが、私、4月に足を骨折し手術を受けたためリハビリ中となります。 1日10〜15km、高低差1,000m程度は歩けますが、お花や写真が好きなのでゆっくりと歩くスタイルになりなります。
7月
19
7/19(土)至仏山
群馬県
急募で申し訳ありません。 3連休の初日、7/19(土)に至仏山に登りたいと思います。 前夜都内発、レンタカーで尾瀬戸倉まで向かいます。 車中で仮眠後、鳩待峠まで乗り合いバスで行きます。 下山後は温泉♨️とご飯を食べて帰りたいと思います。 https://yamap.com/plans/code/_JMe5fqX9kCvCxIEUeTHyvHiWAoHSnZ0uPih7it96g0eo7AI1O1Ssfja1QN99bjdB28 現在、運転手も含めて2人決まってますので、あと2名募集します。 交通費はレンタカー代➕ガソリン代➕高速代を人数割でと考えています。 花と尾瀬の絶景を楽しみましょう。
![8月1日夜間移動[大阪.奈良発]上高地へ](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fyamarii-assets.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com%2Fimages%2Fyamarii%2Fno-image.png&w=3840&q=75)
8月
1
8月1日夜間移動[大阪.奈良発]上高地へ
岐阜県
8.1金曜の夜間に集合して乗合で上高地まで行ける方を募集しております。 上高地では解散してもいいですし、一緒に歩いてもいいです。私は殺生ヒュッテでテント泊するつもりです。 8.3日の夕方には車まで戻り帰阪します。 少しでも興味のある方はぜひコメントをください。
8月
16
8/16-17 檜尾岳・空木岳 あと1名
長野県
⚫︎催行日 : 8/16-17 ⚫︎ルート : 千畳敷 → 三ノ沢岳 → 檜尾岳 → 檜尾小屋テント泊 (小屋泊) → 空木岳 → 菅ノ台 ⚫︎移動手段 : 車 ⚫︎交通費 : 私含めて人数で割ります ⚫︎集合場所 : 横浜駅 ⚫︎集合時間 : 金曜日の夜 ⚫︎募集人数 : 1名 ⚫︎その他 : 下山後に♨️とご飯を食べて帰ります。 テント泊でも小屋泊でもどちらでも大丈夫です。 ご不明等ございましたら、お気軽に連絡下さい。 よろしくお願いいたします🙇♂️
7月
19
7/19(土)平ヶ岳【金曜夜発】
新潟県
7/19に平ヶ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※天候不良の場合、鹿島槍を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方
7月
28
2025年7月28日 茅野駅~美濃戸口までタクシー相乗り募集
長野県
7月28日 茅野駅~美濃戸口までタクシー相乗りしませんか。 28日午前7時~9時(ご都合の良い時間に合わせることができます)に茅野駅東口タクシー乗り場前で待ち合わせ後、相乗りして美濃戸口に向かいます。9時以降待ち合わせでも私は大丈夫なので、ご相談ください。 目的地が美濃戸山荘になっておりますが、手前の美濃戸口までなのでお間違いなく。 私は、当日は、赤岳鉱泉に泊り、翌日赤岳登頂をして、麦草峠まで縦走します。
7月
19
薬師岳&黒部五郎(テント泊)
岐阜県
現在2人、あと4人。 【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます ⛰️薬師岳 ⛺️テント泊 ⛰️黒部五郎岳 赤羽駅に戻って解散(22時頃) 【集合】 時 間:07月18日(金)22:30 場 所:赤羽駅 【山行情報】 https://yamap.com/model-courses/31783 ※0.9程度を維持 7:00 出発 →折立 →太郎小屋キャンプ場(テント設営⛺️、デポ) →⛰️薬師岳 →キャンプ場泊⛺️ 3:00出発 →⛰️黒部五郎岳 14:30折立 【費用】 カーシェア&交通費&駐車場:45,000円の人数割り テン場代は各自(2,000円) ※他でも募集しているため入れ違いご容赦ください ※LINEでのやりとりが出来る方 ※天気が急変などがあれば木曜に中止を判断します。

7月
19
【神奈川発】 塩見岳 19日から21日
静岡県
塩見岳の企画です 現在女性2名参加予定 1・2名募集させて頂きます。 18日金曜 橋本駅23時頃集合 19日鳥倉林道駐車場より鳥倉登山口、三伏峠、烏帽子岳 テント泊 20日本谷山、塩見小屋、塩見岳のピストンです 21日三伏峠から駐車場 車中泊の仮眠時間は短いですが、同乗者の方は移動中お休みください テント場は予約不要、2000円/人/日 歩くスピードはゆっくりですがそれなりの体力のある方、協調性のある方、単独行動しない方お待ちしております 私の4人用テント(ヤドカリ)ご希望の場合は女性限定、マイテント持参の方は男性も構いません 私のプロフィールご確認の上ご応募お願いします
8月
15
8/15-17 塩見岳〜仙丈ヶ岳(仙塩尾根)
静岡県
8/15-17 2泊3日で、仙塩尾根はご一緒にいかがでしょうか? 宿泊場所は、初日は塩見小屋、2日目は両俣小屋(小屋)の予定です。 塩見小屋は3名(1泊夕食付き)で予約済みです。 両俣小屋は少人数でご利用の場合は予約の必要はございません。 2名を募集しています。 仙塩尾根 https://yamap.com/plans/code/mxkI9hq8UKWSUtkQms39B2R8-NpY2BhMggYolVQaQEBKna2v0VM1wOZCKF8uq316okA 集合場所: 鳥倉登山口 8時半 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・2泊3日で距離35km以上、累積標高は約4,000mになるため、装備を担いでしっかり歩ける方。出来れば、0.7のYAMAPのペースで歩ける方。 ・非喫煙者の方。 ・小屋宿泊費使用料は各自負担になります。 ・天候次第では中止になります。 以上、よろしくお願いします。
7月
18
【相乗りいかがですか?】大阪から上高地
岐阜県
7月18日(金)の22時半頃に茨木周辺から出発し、途中のSAで休憩をはさみながら19日(土)午前4時頃に目的地のあかんだな駐車場着。そこから4:50の始発のシャトルバスで上高地を目指します。そちらの方面に行きたい方がおられましたら相乗りして行きませんか。 私は槍穂縦走して22日(火)10:30または11:00のバスで上高地からあかんだな駐車場に戻り、ひらゆの森で入浴した後に大阪に戻る(JR茨木に19時半頃)予定ですので帰りのタイミングが合うようでしたらそちらも如何でしょうか。往路だけ、復路だけでも結構です。 ①往路の集合場所はJR茨木、阪急茨木市駅などで考えておりますが、場所・時間ともにご相談に乗ります。復路も同様です。 ②費用は片道12,500円程度(高速代6,600円+ガソリン代)を人数割りさせて頂ければと考えております。 ③下山後の温泉は【ひらゆの森】か【荒城温泉恵比寿の湯】、【ひがくの湯】で考えてます。 (合流時に相談しましょう。後者2湯の場合は大阪着は+1時間見てください。) ④車はフォルクスワーゲンのティグアンです。禁煙、同時2台まで携帯充電可です。 〈参考行程〉 1日目:あかんだな駐車場(4:50)➡上高地BT➡槍ヶ岳山荘(小屋泊予定) 2日目:槍ヶ岳山荘➡北穂高山荘(テン泊予定) 3日目:北穂高山荘➡岳沢小屋(テン泊予定) 4日目:岳沢小屋➡上高地BT(10:30 or 11:00)➡あかんだな駐車場 ※他でも募集しております。直前募集なので一杯になることはないと思いますが、満員となった場合はご容赦ください。
7月
18
【7/18(金)】甲府から芦安駐車場
山梨県
7/18(金)の甲府駅に四時着のバスで行きます。 甲府から広河原までの直通バスがはやくて9時ごろのため、 早く着かないかと思い、タクシーを手配したいと思っているので相乗りを募集します。 画像1枚目の5時15分発芦安駐車場→6時13分着広河原 に間に合うよう集合次第4時15分には甲府駅を出発できるように手配したいです。(予約済み)
8月
16
8/16(土) トムラウシ 相乗り募集
北海道
トムラウシ温泉から新得駅まで4人乗りタクシーで相乗りしていただける方を募集しています。 現在、2名でタクシーを予約しています。 日時: 8月16日(土)8時15分 集合場所 トムラウシ温泉 東大雪荘♨️ 費用は18500円を最大4人で割り勘します。 全員で3名なら6166円 全員で4名なら4625円になります。 お気軽にお声掛けください。

7月
13
7/13【千葉発】苗場山
新潟県
【概要】 カーシェアで行きます。 自分含めて2人〜6人程で行きたいと思います。 運転交代可能な方だとありがたいです。 天候不良の場合は中止になります。 LINEグループを作成して連絡を取り合います。 【集合】 時間:7月13日(日)2時前後 場所:千葉市近辺 【登山コース】 苗場山 https://yamap.com/model-courses/18127 【費用】 カーシェアと交通費合わせて30000円前後(予想)を人数割りします。
7月
13
急募:7/13日 雨飾山 7/12夜発:満員御礼
長野県
急遽思い立って信越国境の百名山雨飾山に行きます 年齢性別不問で同行者募集 ピックアップの都合で、千葉北西部 埼玉南東部、東京都、神奈川の方限定で お願いします 集合場所、時間などは面子確定後に相談で 現在男女各1名

8月
13
8/13(水)三股口(蝶ヶ岳)→穂高駅 タクシー相乗り募集
長野県
8/13(水)の早朝、蝶ヶ岳から8:20までに三股第一駐車場に下山し、穂高駅までタクシーで移動する予定です どなたかご一緒にタクシーシェアしませんでしょうか? 当方は、9:18穂高駅発、松本行きの電車に乗車する予定です よろしくお願いします
7月
17
7/17(木) トムラウシ 相乗り募集
北海道
トムラウシ温泉から新得駅までタクシーか自家用車で相乗りしていただける方を募集しています。 私はソロで旭岳からテント2泊で向かいます。 現在はタクシーの予約は入れておりませんが、もしどなたか同乗してくださるなら予約します。 1人で12000円はつらいので、どなたもいらっしゃらなかったら諦めて違うコースーにしようと思います😖 日時: 7月17日 14時半(13時半下山予定ですが、温泉入ってからタクシーに乗ろうと思っております) 集合場所 トムラウシ温泉♨️ 費用は 降車時に人数で割り勘でお願いします。 もし乗用車相乗りの場合は4000円お支払いいたします。 初めての募集なので緊張しますが、1時間お付き合いいただければ幸いです😁
7月
13
7/13(日)明神ヶ岳
神奈川県
午後から雨が怪しいですが、、、 電車とバスで行けるのでご一緒にどうでしょうか! 下山後温泉に行きたいと思ってます♨️ モデルコース→https://yamap.com/model-courses/11873
7月
12
7/12(土) 月山
山形県
はじめまして! 7/12(土) 月山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:リフト上駅〜姥ヶ岳〜月山〜リフト上駅 CT:4時間 ※軽アイゼンは必携。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

7月
12
【〆】平ヶ岳
新潟県
【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます。 平ヶ岳⛰️山行3:00〜15:00 ブラックスタート 温泉♨️ 下山メシ🍴 赤羽駅に戻って解散(21時頃)。 【山行情報】 ⛰️平ヶ岳 https://yamap.com/model-courses/1749 CT0.9程度で歩き続きられる方。早めです。 【集合】 時 間:7月11日(金)22:30 場 所:赤羽駅 南改札東口 ※モスバーガー目印 【費用】 車&交通費:25,000円の人数割り ※3人あつまったら(私入れて4人以上で)催行します。 ※LINEやりとりが可能な方でお願いします。 ※天気を見て前日の金曜の朝に中止を判断します。
7月
12
高水三山から澤乃井酒造!
東京都
7/12に高水三山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 下山後は任意ですが澤乃井酒造に行きたいと思ってます! 同世代ぐらで3人以上で行けたら嬉しいです! 金曜夜までに参加者集まらなければ中止にします https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13057838/ ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません🙇♀️ コースは軍畑駅から御嶽駅を想定しており約5時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です。 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! 初募集になるので不手際があったらすいません🙇♀️
7月
12
7/12 平標山(前夜発)
新潟県
少し暑いかもしれませんが、夏の平標に! ブランクありのため、ゆっくりめの計画です。 出来たら仙ノ倉山まで足を伸ばせたらと思ってます。 どうしても行きたい方は先行も可です。 以下概要です。 0000新越谷駅集合 0430 駐車場到着 0500 登山開始 0800 平標山 0900 仙ノ倉山 1030 平標山 14:00 駐車場 3名以上かつ好天時に決行します。 よろしくお願いします。

8月
2
8月2日(土)富士山富士宮口へタクシーシェア募集!
静岡県
8月2日土曜日早朝に富士宮口へ向かうタクシーをシェアしてくださる方を募集ています。(行きのみ) バスの始発より早く出発したいとお考えの方いかがでしょうか? 4〜5時くらいに富士宮駅周辺で集合できればと思っています。
7月
12
7/12,13大朝日岳+雄国山【金曜夜集合】
山形県
7/12,13に大朝日岳+雄国山に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※現在3人参加予定 ※交通費用10000円程度 ※雄国山は東吾妻山等に変更可能性あり ※日曜夕方帰り ※健康ランドorビジホ泊 ※下山後は温泉・夕食予定です。 ※天候不良の場合、別の山or中止も考えてます ※LINE連絡可能な方

7月
12
7/12,13 【千葉発】 御嶽山,木曽駒ヶ岳+α
長野県
【概要】 カーシェアで行きます。 自分含めて2人〜6人程で行きたいと思います。 運転交代可能な方だとありがたいです。 1日目下山後、夕食と温泉予定。 2日目は昼食?夕食?後、温泉は寄らずに帰る予定です。 近くのビジホ等で宿泊予定です。 諸々相談して決めましょう。 天候不良の場合は中止になります。 LINEグループを作成して連絡を取り合います。 【集合】 時間:7月12日(土)5時前後 場所:千葉市近辺 【登山コース】 御嶽山 https://yamap.com/model-courses/12392 木曽駒ヶ岳 https://yamap.com/model-courses/24558 【費用】 カーシェアと交通費合わせて40000円前後(予想)を人数割りします。 宿、バス、ロープウェイ代は各自でお願いします。

7月
26
大阪発上高地を目指す乗合い
長野県
大阪を木曜もしくは金曜の夜間に出発し、朝に平湯温泉駐車場に到着して上高地に一緒に行ける方、乗合で行きませんか? 行きたいけどソロのため交通費を節約したい方、行きたいけど自家用車がない方大募集です。 上高地からの目的地は相談させてください。 一泊二日の山行の予定です。 システムの仕様上入山日や時間を書いてますが仮です。 気軽にコメントお願いします。 当方は33歳の既婚男性です。
7月
20
平湯から上高地まで乗り合い募集
岐阜県
7/20の始発バス前にタクシーで平湯から上高地まで向かいたいです。 乗り合い募集です。 時間は5時に予約しています! 行きのみでお願いいたします。 こちらは2人なので最大であと2人の募集になります。 男2人ですが性別は問いません。 運賃約7500円を人数で割る形になります。
8月
29
8/30-31鹿島槍ヶ岳〜五竜岳 キレット小屋泊 前日夜都内発
富山県
8/30-31の1泊2日でキレット小屋に泊まり、鹿島槍ヶ岳から五竜岳まで縦走する企画になります。 初日8/30は柏原新道を登り爺ケ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレットを越えてキレット小屋に宿泊。 翌日8/31は夜明け前スタート、五竜岳に登頂後、遠見尾根を下ります。 初日は登りの累積標高が2,000mになるので、しっかり歩ける体力は必要です。 現在自分以外に女性2名が参加予定のため後1名の募集になります。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・キレット小屋は4名で予約済み(1泊夕食付き)です。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が日曜の遅い時間になる可能性があります。 ・ヘルメット必須です。 ・八峰キレットを通過するため、岩場や鎖場の歩行に不安の無い方。 ・車内の仮眠に抵抗無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・新宿〜扇沢のバス運休により、一部移動にタクシーまたは運転代行を使用するため交通費が少し高くなります。 ・キレット小屋宿泊代、アルプス平からのゴンドラ代は各自負担です。 ・天候次第では中止または行き先を変更します。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。
7月
27
7/27(日) 大宮駅発 那須岳(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)定員12人 あと1人募集
福島県
2025年6月設立の埼玉県のメンバーを中心に活動する登山・アウトドアサークルのイベントです。 登山とアウトドア好きな仲間を作りたい人を募集しています。 第三回の登山イベントとして那須岳(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)に行きます。 18~45歳まで方で、社会人向け登山サークルに興味がある方、参加してみませんか? net-menber.com/look/data/214465.html 日本百名山の那須岳へ、茶臼岳、朝日岳、三本槍岳を縦走します。 火山の茶臼岳、岩壁の朝日岳、緑豊かな三本槍岳と表情が異なる三つの峰を極め、那須連山の大展望を楽しみましょう。 【登山データ】 ≪茶臼岳・朝日岳・三本槍岳≫ 高低差 登り830mぐらい、下り1130mぐらい 歩行時間5時間ちょい 歩行距離11kmぐらい https://yamap.com/model-courses/66328 【スケジュール】 06:10 大宮駅西口出発 途中コンビニ寄ります。 08:30-09:00 那須ローウプェイ山麓駅 1200円(上りのみ利用) 09:05-09:10 那須ロープウェイ山頂駅 登山開始 09:50-10:00 茶臼岳山頂 10:20-30 峰の茶屋跡 11:15-20 朝日岳 11:40 熊見曽根東端 12:05 北温泉分岐 12:35-13:10 三本槍岳(昼食) 13:30 北温泉分岐 14:00 熊見曽根東端 14:10 朝日岳分岐 14:40 峰の茶屋跡 15:20 那須ロープウェイ山麓駅 下山後は温泉に入りましょう! 夕食も食べましょう! 20:00~21:00大宮駅西口 【定員】 12人 サークルメンバーから5人、スポーツやろうよから申し込みの体験参加者3人、yamariiから3人、あと1人募集中です。 【参加条件】 大宮駅06:10出発に間に合う人 【持ち物】 登山装備一式 (特に難しいところはありません) 【概算交通費】 1人あたり3000~4000円ぐらい(人数・台数により変わります) 【その他】 悪天候の場合は登山は中止し、観光プランにします。

7月
13
7月13日 日帰り羅臼岳 同行させてくれる方がいれば。。
北海道
7月13日の早朝(なるべく早いほうが助かります。)に羅臼岳の岩尾別温泉コースを登りたいのですが、1人で心細いのと情けない話車の運転が怖いので、 どなたか同行させてくれる方は居ませんか。。 まだ宿はとっておりませんが、知床付近に泊まろうとは 思っています。22歳男性です。
7月
26
7/26金 夕方東京発 御殿場ルート日帰り富士登山 / 相乗り東京発プラン・天候柔軟対応
静岡県
富士山最長の御殿場ルートで静かな森、迫力の火山砂、名物“大砂走り”を満喫した後は、アウトレットでリカバリー&お買い物も。体力と保険を備えた仲間で安全第一に楽しみましょう! 車提供も大歓迎、費用は公平に割り勘します。ご参加お待ちしています🗻🚐🛍️ 【日程候補】 • 7/25金 18:00 東京駅集合 → 7/26土21:00-22:00 東京駅解散 【集合場所】 • 東京駅 八重洲口付近(詳細は参加者に共有) 【行程】 7/25 18:00 東京駅集合・出発(レンタカー/マイカー歓迎) 20:30 御殿場IC → 市内ビジホ泊 7/26 04:45 ホテル発 → 水ヶ塚駐車場 05:30 登山バスで御殿場新五合目へ 06:10 登山開始(登り7–9h / 下り3–4.5h) 16:30 下山 17:30 御殿場プレミアム・アウトレット(希望制/滞在1〜1.5h) 18:30 御殿場発 21:00〜22:00 東京駅解散 【参加条件〈厳守〉】 御殿場ルート往復20 km・行動11-13 hを問題なく歩ける体力(体力に不安のある方はNG) 登山保険加入必須(未加入NG) 普通免許保持で 運転交代OK 歓迎 自動車保険(対人・対物無制限)加入済みマイカー提供者歓迎(車両費は全員で均等割り) 【費用目安(全員で完全割り勘)】 車両費(カーシェア) (7000円+燃料費)÷ 人数 宿泊(御殿場ビジホ)約 ¥6,000 登山バス(水ヶ塚⇔五合目)¥1,280 富士山保全協力金¥1,000(+任意 ¥1,000) 食事・温泉・アウトレット駐車等 約 ¥2,000 合計 ¥10,000〜13,000/人
8月
4
8月4と5日で爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳テント泊しませんか?
長野県
8月4日、扇沢集合で登りたいと思っています。 経験の有無などは問いません。 少人数で開催したいと思うので良ければ是非一緒に登りましょう。
7月
19
7/19(土)茅野駅周辺〜美濃戸口 タクシー相乗りしてくれる方募集
長野県
7/19(土)の朝5時台に茅野駅近辺(徒歩5分程度)の場所集合で美濃戸口までタクシーに相乗りしてくれる方を1〜2名募集します。美濃戸口には6時台に到着予定です。 ※タクシーは予約済みです。 ※当方2名です。 タクシー料金は均一料金で7000円の予定なので、同乗者で割り勘しますので、3人だったら1人2400円、4人だったら1人1800円で考えています。万が一タクシー料金が変わったら割り勘金額も変わります。 ※行きのみの募集です。 よろしくお願いします。
7月
6
【満員御礼】7月6日(日)日本二百名山 御座山 同行者募集【西国分寺発】
長野県
当初7/5で募集していましたが、日程を変えて再募集させていただきます。 7/6(日)、日本二百名山の御座山に行こうと思いますので同行者を募集します。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 4名までの募集となりますが、私を含めて3名以上が催行の条件とさせて頂きます。 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 栗生登山口からのピストン ※YAMAPモデルコース参照 https://yamap.com/model-courses/49 標準CT約4h15m・歩行距離約4km・累積標高差750m 【集合場所】 とりあえずは、 JR 西国分寺駅 6:15頃 または 西武線 所沢駅 5:45頃 ※集合場所や集合時間は参加者に合わせて調整する場合がありますので最寄駅をお知らせください。 ※中央道の渋滞回避のため解散は東所沢駅または所沢駅にさせて頂きます。 【費用】 ★車の交通費は12,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るつもりですので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(西国分寺駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻 ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方はそちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。
7月
6
7/6(日) 苗場山
新潟県
はじめまして! 7/6(日) 苗場山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:小赤沢コース三合目 〜四合目 〜2021地点〜苗場山神社 〜苗場山 (ピストン) CT:6時間 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)