全てのイベント(新着順)

【急募】6/10(土) or 6/11(日) 磐梯山
【急募】6/10(土) or 6/11(日) 磐梯山

6月

10

【急募】6/10(土) or 6/11(日) 磐梯山

福島県

はじめまして! 6/10(土) or 6/11(日)の天気予報の良い日、磐梯山に行きますがご一緒にいかがでしょうか? コース:猫魔八方台〜八方台登山口〜岡部小屋〜弘法清水小屋〜磐梯山〜弘法清水小屋〜天狗岩〜猫魔八方台〜八方台登山口 CT:4時間 出発は前日の深夜になります。 Yamarii以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
北海道の百名山巡り
北海道の百名山巡り

8月

11

北海道の百名山巡り

北海道

#🗻百名山#👌現地集合#🌎YAMAPユーザー#🏥登山保険加入済み3

8月11日〜8月18日までの間で北海道の百名山をできる限り登りたいと思っています。 札幌からレンタカーで行く予定です。 ソロだとヒグマが怖いので同行してくださる方いましたらよろしくお願いします。 現地集合や場所によっては相乗りでも大丈夫です。 相乗りの場合交通費は折半でお願い致します。 お気軽にお問い合わせ下さい。 百名山 •羅臼岳 •斜里岳 •雌阿寒岳 •旭岳 •トムラウシ山 •十勝岳 •幌尻岳 •羊蹄山 •利尻山

north
north
皇海山クラシックルート
皇海山クラシックルート

7月

16

皇海山クラシックルート

群馬県

#💪経験者求む#🗻百名山#👌現地集合#🌎YAMAPユーザー#🏥登山保険加入済み4

7月15か16日に百名山の皇海山へご一緒してくださる方いましたらよろしくお願いします。 遠征の為、近辺に宿泊し他日に別の百名山に登る為、登山口から1時間前後辺りで集合か、現地駐車場集合可能な方でお願いします。

north
north
8/19-21⛰道東の百名山3座
8/19-21⛰道東の百名山3座

8月

19

8/19-21⛰道東の百名山3座

北海道

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能37

2泊3日で道東の日本百名山3座、ご一緒しませんか?道東は熊が怖いので同行者が増えると心強いです。 ※現在、男性1名女性1名(当方含)で計画しています。あと2名募集します。 ●斜里岳→羅臼岳→雌阿寒岳 ※CT×0.9、休憩無しで提示 ①斜里岳CT6h17m →清岳からピストン ②羅臼岳CT8h 21m →木下小屋からのピストン ③雌阿寒岳CT5h51m →雌阿寒温泉から雌阿寒岳、阿寒富士、オンネトー周回 ●往復女満別空港利用 19日JAL8:55着、21日JAL20:10発 ※集合、解散はこの時間 ●宿はこれから手配 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム ✕0.9以内で登山できる方 ・協調性のある方 ・レンタカーにまつわる費用(ガソリン、保険、駐車場、有料道路代等)は参加者で割勘 ※現在はおよその金額を設定しています。 ・宿泊費、航空券等レンタカー関連以外の費用は個人で負担 ・危険が伴わない限り雨でも催行予定 ・ガイドや添乗員ではありません。いかなる責任も負いかねます。 以上、よろしくお願いします。

chibi
chibi
【あと3名】6/10 入笠山 日帰り

6月

10

【あと3名】6/10 入笠山 日帰り

長野県

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#💪経験者求む#📷写真好き59

【7人乗りレンタカーを手配しましたので、募集再開致します】 【男2女2のメンバが決まっております】 6/10(土)長野 入笠山 自家用車企画 お花盛りの入笠山に日帰りで行きます、軽めの登山になります。 元々所属LINEグループの企画になりますが、6/7水曜日夜の天気予報 次第で募集枠を拡大し、募集を再開致します。 天気との相談になってしまいますが、柔軟にご対応できる方ご連絡お待ちしております。 ▲日程 2023月06月10日(土) 10日の朝、新宿駅前集合 ▲目的地 入笠山 https://yamap.com/model-courses/12180 ▲集合場所・日時 6/10 07:00 新宿駅 集合 ▲解散場所・日時 6/10 19:00 新宿駅 解散予定 ▲募集人数 あと3名 ▲参加条件 登山経験のある方 1日4時間ほどの野外行動が可能な方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 主催者と同年代以下の方 (所属LINEグループの条件のため) ▲スケジュール 6/10 標準CT:3時間30分 07:00 新宿駅 集合 《車移動》 10:00 富士見パノラマ駐車場 着 《ゴンドラ利用》往復2,000円 10:15 山頂駅 着 《山行開始》 10:30 山頂駅 11:00 ヒュッテ入笠(旧マナスル山荘)でランチ 《昼食》 https://hutte-new-casa.com/lunchmenu/ 12:30 入笠山山頂 13:00 入笠湿原 13:30 八ヶ岳展望台 13:45 山頂駅 《山行終了》 14:00 山頂駅 発 《ゴンドラ利用》往復2,000円 14:30 富士見パノラマ駐車場 発 《車移動》 19:00 新宿駅 着(予定) ▲交通費 往復距離536kmにて計算 ガソリン代:6,665円 高速行き:6,270円 高速帰り:6,270円 合計金額:18,492円 上記金額を参加人数で割ります 1人4,800円(レンタカー手配しました左記にてご検討下さい) ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 昼食準備お願いします (ヒュッテ入笠でも頼めますがたぶん混雑します) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します 催行可否は催行日1日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします

yk_1981
yk_1981
6/7(水)蝶ヶ岳日帰り

6月

7

1
6/7(水)蝶ヶ岳日帰り

長野県

急募します! 三股登山口から登ります! 一緒に登ってくれる方!

tsuuubaasa
tsuuubaasa
斜里岳(他の山も相談可)
斜里岳(他の山も相談可)

7月

1

1
斜里岳(他の山も相談可)

北海道

#🙌年齢不問#🗻百名山#📷写真好き#🚗相乗り歓迎3

天気が良くなら7/1を斜里岳に登山予定。 タクシー相乗りのメンバーさんが探しています。 ----- ライセンスがないので、自転車またはタクシーで移動手段と考えます。清里から斜里。(6/29-7/2そのエリアで滞在予定です。) もし運転可能な方がいれば、シェアカーをシェアさせていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。😀

Joooooo
Joooooo
【兵庫】6/24(土)小野アルプス
【兵庫】6/24(土)小野アルプス

6月

24

【兵庫】6/24(土)小野アルプス

兵庫県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#📷写真好き2

こんにちは。兵庫県の小野アルプスへ一緒に登ってくれる人を2名募集しています☺️ ・日時:6月24日(土) ・王道ルートを予定 ※詳細は別途連絡 ・定員:4人 ※ヤマリー以外でも募集しているので定員になったらお断りさせて頂きます。ごめんなさい。 【特記事項】 ・たくさん写真や動画を撮ったりしたいので、ゆっくり登る予定です。 ・youtubeもやっており、今回の様子もアップできればと思っています。 ▷YouTube https://youtube.com/@yama-ippo ・顔や雰囲気が分からない人と山に行くのは僕もちょっと不安なので、事前にインスタなど雰囲気が分かるものを教えてもらえると助かります ぼくはYouTubeやインスタで顔出ししてますので、そちらでご確認ください。何かありましたら、遠慮なくお気軽にメッセージください。男女問わず初心者の方も大歓迎です🎵 よろしくお願いしますー☺️✨

jinya
jinya
【山友募集】お盆に北海道の100・200名山一緒に登ってくれる方募集!
【山友募集】お盆に北海道の100・200名山一緒に登ってくれる方募集!

8月

12

2
【山友募集】お盆に北海道の100・200名山一緒に登ってくれる方募集!

北海道

#🙌年齢不問#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎610

お盆(8/12〜15)の間で北海道の百名山(二百名山でも可)一緒に行って下さる方を募集します。 地元が北海道なので毎年夏に帰省して百名山を攻めてます。今年はソロなので、熊も怖いしということで募集してみました。 狙っている山は 百名山:利尻山、羊蹄山、斜里岳、トムラウシ山 二百名山:北海道駒ヶ岳、樽前山、暑寒別岳、夕張岳、天塩岳、石狩岳、ニペソツ山 ペースは標準〜少し速いくらいですが、めちゃくちゃ速くなければ同行する人が1番心地よいペースで歩くことが好きなので、合わせます。 札幌からレンタカー借りてスタートします。札幌から相乗りや現地集合どちらでも対応できます! 遠方から合流される方はお盆期間のうち、山のときだけ集合、後はフリーとなる気がします。 年齢性別などは関係なく、どなたでも募集してます! 一緒に北海道の夏を楽しみましょう〜 これまで行った北海道の山の写真です。 1.羅臼岳 2.芦別岳 3.大雪山

_yusuke
_yusuke
【2名募集】7/7夜二俣川初~7/9 甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
【2名募集】7/7夜二俣川初~7/9 甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

7月

8

【2名募集】7/7夜二俣川初~7/9 甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

長野県

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能#🗻百名山15

南アルプスの貴公子甲斐駒ヶ岳と女王仙丈ヶ岳に登ります。 7/7(金)の23時に二俣川駅に集合し、ワゴン車で出発。7/8早朝マイクロバスに乗り換えて北沢峠から甲斐駒ヶ岳に登ります。北沢峠の山小屋に一泊して翌日は仙丈ヶ岳に登る予定です。 人数が集まり次第要望をお聞きして詳細を決めますが、集合場所と日程は決まりです。現在3名は確定しており、残り2名の募集になりますが、ご一緒にいかがですか。

K_miya
K_miya
「募集 締切」 尾瀬よりスゴい⁉︎ 天空の花園 磐梯高原 雄国湿原

6月

16

1
「募集 締切」 尾瀬よりスゴい⁉︎ 天空の花園 磐梯高原 雄国湿原

福島県

#♨温泉あり#🚺女性限定#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能48

6/16(金夜発 6/17 土日帰り)尾瀬よりスゴい⁉「ニッコウキスゲ群生地」福島県 磐梯高原 雄国沼湿原 さいたま新都心駅発 大人の冒険倶楽部 「ふぃふてぃ~ず®」 福島山行 第三弾は 磐梯高原 「雄国沼湿原」 ニッコウキスゲの面積当たりの生息株数は尾瀬を上回り、 咲き誇る時期は、湿原一面が真っ黄色の絨毯を敷きつめたように 広がり幻想的。まさに「天空の花園」 湿原植物の数は280種に及び、ミズバショウやヒオウギアヤメ などの大群落もあり国指定の天然記念物となっています。 ※裏磐梯観光協会、会津バスHPから引用させていただいてます。 [催行日時] 6/16(金夜発)6/17(土曜日帰り)           22:00 集合予定。       悪天候予報の場合、翌週末順延(キャンセル可)       ※翌週以降の延期は、咲頃を過ぎてしまうので中止とします。 [集散場所]  JRさいたま新都心駅  [募集人数] 2名(現在 男性2、女性1)        今回の募集は女性2名とさせていただきます。 ※夜出発、現着後は車中仮眠となるので、その旨ご承知ください 行 程 装 備 そ の 他 雄国沼ヘの最短登山口は雄子沢登山口🅿ですが ニッコウキスゲの時期は、満車になる可能性大なので 今回は「八方台登山口」から猫魔ヶ岳(1403m)を経て 雄国湿原を目指そうというコース設定です。 約14.6㎞/△855m・▽857m 5時間半くらい。 予定ではお昼過ぎ頃に登山口Pに戻ってきてしまうので、 参加者様の様子を見つつ、五色沼や周辺の観光を してから帰路に と考えています。 山行行程: 上記説明の通りです(詳細は参加者様へ送ります)        破線、バリルートなどは通りません。 費用:   往復燃料費 高速道路料金 🅿️などの実費を運転手含む全ての      参加者人数で割った金額+車両清掃利用料として¥500/人      ※参考までに 前回の磐梯山(4人催行)で¥4500/人              車両出し 運転は基本 此方でローテで行います。 注意事項:   深夜着後 車中仮眠となるので、それらに抵抗の無い方。 持ち物 装備: 日帰り山行に必要な装備。登攀技術や装備が必要な        場所はありません。判らない方はご相談ください。 その他    所轄警察、遭対協、自治体のご指導に従い        登山届けをポストに投函します。        個人情報などに配慮し、女性参加者には最後に        記入、投函しますが、それらに同意できる方。 当然、旅行会社のガイドツアーではありません。        あくまで登山仲間の同行者なので、怪我や事故などの        全ての損害賠償、責任は負えませんので        「参加」をもって同意したと致します。

Fifties560
Fifties560
皇海山クラシックルート

7月

15

皇海山クラシックルート

群馬県

#💪経験者求む#🗻百名山#🚗相乗り歓迎#👌現地集合#🌎YAMAPユーザー15

7月15日に百名山の皇海山へご一緒してくださる方いましたらよろしくお願いします。 日帰りを考えています。

north
north
ランニング仲間募集!(直近だと7/8(土)に合同練習会あり!)
ランニング仲間募集!(直近だと7/8(土)に合同練習会あり!)

9月

1

ランニング仲間募集!(直近だと7/8(土)に合同練習会あり!)

東京都

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🔰初心者歓迎#🏃トレラン4

登山の為の体力作りの一環として月1、2回ぐらいランニングをやってるので、一緒にランニング出来る方を募集させてもらいます! 以下詳細です 〈場所〉皇居などの23区内 〈曜日と時間〉土日祝日の昼間 〈参加者〉 20代〜40代前半位の登山仲間を中心に毎回5人前後 〈走る距離とペース〉 走る距離は10km〜20kmで、1kmを6分〜7分前後のペースで 〈その他〉 ・ランニング後は周辺の飲食店で食事(任意参加)して解散みたいな場合が多いです ・稀に有志でマラソン大会(フル、ハーフ、リレー等)にも出場してます ・集合時間や目的地などのイベントの詳細については入力しないと投稿出来ないので適当です ・LINE連絡可能な方だと助かります お気軽に質問やリクエストお願いします! 因みに、直近の合同練習会は下記の日程になります 〈日時 〉7/8(土) ※時間帯は希望者で調整します、暑いので午後を予定 〈場所 〉東大島小松川公園(800m周回コース) 〈最寄り駅 〉都営新宿線東大島駅 〈その他〉公園内にテントを張るのでロッカーとして使ってください、練習後は駅前の居酒屋で2.3時間位の飲み会(天気が良くて暑くなければレジャーシートを敷いて公園内で、参加は任意)を行いたいと思います

Noboru
Noboru
【定員になりました】奥多摩 御前山

6月

4

3
【定員になりました】奥多摩 御前山

東京都

6/4日曜日 天気がいいようなので御前山に行こうと思います どなたかご一緒にいかがですか? JR 7:46奥多摩駅着 下記のバスに乗り奥多摩湖バス停下車 奥多摩駅発 7:56 西東京バス・奥14 奥多摩湖バス停→惣岳山→御前山→栃寄ノ大滝→境橋バス停 休憩込みで6時間くらいを予定しています よろしくお願いします

_ayako_
_ayako_
6/11(日)平標山~平標山の家 前泊日曜登山

6月

11

6/11(日)平標山~平標山の家 前泊日曜登山

新潟県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#💪経験者求む59

6/11(日)平標山~平標山の家 前泊日曜登山 自家用車企画 平標山のお花畑がそろそろ良い時期かと思いますので、 梅雨の合間を期待して計画します! 帰りは温泉に寄って帰ってきます! ご検討よろしくお願いします!! ▲日程 2023月06月10日(土)~11日(日) 10日の夜、新宿駅前集合 ▲目的地 平標山 標準CT:5時間30分 https://yamap.com/model-courses/24418 ▲集合場所・日時 6/10 21:00 新宿駅前 集合 ▲解散場所・日時 6/11 19:00 新宿駅前 解散予定 ▲募集人数 あと3名(主催者含まず) ▲参加条件 登山経験のある方 1日6時間ほどの野外行動が可能な方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 ▲スケジュール 6/10 21:00 新宿駅 集合 《車移動》 23:30 健康ランド 着 《仮眠》 6/11 05:00 健康ランド 発 05:10 朝食《コンビニ》 《車移動》 06:00 平標登山口駐車場 着 《山行開始》 06:00 平標登山口 07:50 松手山 09:10 平標山 09:50 平標山乃家 《昼食》 11:15 平元新道登山口 12:10 平標登山口 《山行終了》 12:20 平標登山口駐車場 発 《車移動》 12:30 日帰り温泉 着 《温泉入浴》1,000円ほど 13:30 日帰り温泉 発 《車移動》 19:00 新宿駅 着(予定) ▲費用 行き帰り544kmで計算 ガソリン代:6,820円 行き高速代:6,790円 帰り高速代:5,940円 4名参加の場合、1人当たり4,800円 ▲仮眠所費用 沼田の健康ランド 仮眠プラン利用3,000~4,000円 https://rvpark.co.jp/ ▲山行携行品 登山靴 軽アイゼンもしくはチェーンスパイク(状況次第) 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1日分) 昼食準備お願いします 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します お風呂に寄るかどうかはまた相談です 催行可否は催行日1日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします

yk_1981
yk_1981
6月4日日曜日 蝶が岳日帰り

6月

4

3
6月4日日曜日 蝶が岳日帰り

長野県

三股より蝶が岳ピストン 3日土曜日24時くらい集合 大和駅、海老名駅、橋本駅、八王子駅でピックアップ 現在40代女性と私の2名参加 交通費は割り勘、コースタイムは1.1から1.2程度です

ishii3058
ishii3058
6/4 陣馬山〜高尾山縦走

6月

4

1
6/4 陣馬山〜高尾山縦走

東京都

天気が良さそうなので6月4日に陣馬山から高尾山まで縦走しようと思っています。 6時40分頃に高尾駅集合、6時50分のバスで陣馬高原下へ向かい、陣馬山登頂スタート、高尾山を目指したいと思います。  一緒にいかがですか?

nagi_hana
nagi_hana
6/4 八ヶ岳(ニュウ・中山・高見石)

6月

4

2
6/4 八ヶ岳(ニュウ・中山・高見石)

東京都

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山#📷写真好き37

八ヶ岳「ニュウ・中山・高見石」に行きませんか✨ 山頂からは美しい景色を見ることができます✨ 八ヶ岳の中でも、初心者にもおすすめの山です!! (参考:https://yamahack.com/2588#content_5)   あと3人募集します🌸 私は20代ですが、20代〜40代まで幅広く募集します。はじめましての方も2回目以降の方も大歓迎です!◎ 東京を朝7時頃に出発し、夜都内へ帰宅予定です。 車1台で行く予定です。 レンタカー代+ガソリン代+高速代の人数割でお願いします。 おおよそ一人当たり5,000円前後になると思います。 集合時間などリクエストありましたらコメントください😊

rrr74ki
rrr74ki
6/10,11 駒止湿原、田代山山開き
6/10,11 駒止湿原、田代山山開き

6月

10

6/10,11 駒止湿原、田代山山開き

福島県

#♨温泉あり#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚗相乗り歓迎3

6/10 駒止湿原 6/11 田代山山開き、帝釈山山開き 山開きの記念品(バッジ等)貰いに行きます 現時点では、私と、女性(20代)の2名参加予定です 時間には余裕あるので、ゆるーく登る予定です 〇日程:6/10(土)〜11(日) 〇集合場所:TX研究学園、JR北千住駅、JR宇都宮駅、現地集合 〇スケジュール 6/9(金) 2100 研究学園駅集合 2300 北千住駅集合 6/10(土) 0400 駒止湿原駐車場(南会津側)  仮眠、散策、温泉、昼食、観光 1900 田代山登山口  車中泊、テント泊 6/11(日) 0500 起床 0700 記念品受領、登山開始 田代山、帝釈山登山口(バッジ) 1200 下山 温泉、昼食 1700〜最寄駅解散 〇持ち物 夏山装備、温泉セット、宿泊セット 〇交通費 試算中 〇備考 テント一式1セットなら貸せます

tty1201
tty1201
6月4日 常念岳

6月

4

1
6月4日 常念岳

長野県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山59

常念岳ご一緒できる方いませんか?? 【コース】 一ノ沢登山口から ●コースタイム:約9時間45分 ●距離:約14.2km ●累積標高:1678m 【集合場所】 一ノ沢登山口

hiro_kun
hiro_kun
7月4日or 5日 幌尻岳
7月4日or 5日 幌尻岳

7月

4

1
7月4日or 5日 幌尻岳

北海道

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山48

幌尻岳一緒に登りませんか? 山荘と往復シャトルバスの予約は2名分しています。 【日程】 7月3日(月)〜5日(水) or 7月4日(火)〜6日(木) 【コース】 額平川コース ●コースタイム:約16:12 ●距離:約27.7km ●累積標高:2020m 【スケジュール】 (1日目)新千歳空港→豊糠山荘(レンタカーで移動) (2日目)豊糠山荘→登山口シャトルバスで移動(4時発)      →登山口→幌尻岳→幌尻山荘 (3日目)幌尻山荘→登山口      →豊糠山荘シャトルバスで移動(12時発) 【集合】 7月3日 新千歳空港 or 豊糠山荘 【交通手段】 飛行機、レンタカー、シャトルバス 【宿泊】 (1日目)車中泊 or 豊糠山荘泊 (2日目)幌尻山荘 【費用】 飛行機、レンタカー(2日分)、シャトルバス(5000円)、幌尻山荘(2000円) 【募集】 1名 【その他】 ●ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。

hiro_kun
hiro_kun
八月あたりに北アルプス
八月あたりに北アルプス

8月

10

2
八月あたりに北アルプス

岐阜県

#♨温泉あり#②20歳代歓迎#🗻百名山#⛰アルプス#📷写真好き37

8月あたりに 裏銀座コース行けたらいいなぁって思ってます! なのでそれまでにお互い体力つけて 絆をつけて行きませんか? ようは山友募集です! 29歳男子です 埼玉なので現地集合でも どちらでも合わせます!

SPYAIR
SPYAIR
イチャンコッペ山
イチャンコッペ山

6月

24

イチャンコッペ山

北海道

来道して初日に、かつて登った、比較的お手軽ながら支笏湖などの眺望に優れたこの山に登ろうと思っています どなたかご一緒にいかがでしょうか?

yarilove
yarilove
6/28(水)会津朝日岳

6月

28

6/28(水)会津朝日岳

福島県

#🙌年齢不問#④40歳代歓迎#👌現地集合#🌎ヤマレコユーザー#🏥登山保険加入済み4

どうも、山に登る初老のオタクです。 会津朝日岳へ、ヒメサユリを始めとした花々を愛で歩きに行きます。 赤倉沢登山口駐車場での現地集合解散、鈍足牛歩な妖怪行脚でよろしければ、ご一緒しませんか? ざっくりと行程は赤倉沢登山口6:00発、12時前後に山頂、ランチ休憩して17時までには下山と考えております。 今年は雪が少ないand融雪が早いようですが、念のためお守り代わりにチェンスパか軽アイゼンをご持参ください。 なお、目的地、集合予定場所ともに選択肢になく指定出来ないため、会津武家屋敷になっています。ご了承ください。 *天候不順により山行を中止にする場合があります。その際は4日前までに判断し、ご連絡申し上げます。 *誰でもそれぞれ突発事情はあるのでドタキャン構いませんが、必ず一報ください。無断ドタキャンは運営に報告後、ブロックさせていただきます。 *牛歩に合わせられない、せっかちな健脚さんはご遠慮ください。 *当方、医療福祉従事者なのでワクチン6回接種済です。一般的な感染対策とスタンダードプリコーションにご理解ある方でお願いします。 *年齢不詳、性別不明、プロフ未記載な方の応募はお断りさせていただいております。匿名だけならまだしも、何もかも秘匿な方とは山に登れませんです😣

tawa_C
tawa_C
【急募】6/4(日) 平標山

6月

4

2
【急募】6/4(日) 平標山

群馬県

はじめまして! 6/4(日) 平標山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:平標山登山口~鉄塔~松手山~平標山~仙ノ倉山~平標山~平標山乃家~平標山登山口 CT:6時間 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 既に1名参加が確定しているので1〜2名の募集になります。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
[谷川岳方面]相乗りor同行募集
[谷川岳方面]相乗りor同行募集

6月

17

[谷川岳方面]相乗りor同行募集

群馬県

#🚙相乗りのみ可能#🗻百名山#📷写真好き#🚗相乗り歓迎#👌現地集合4

日程は暫定です。 6月の晴れた土日のどちらか、または一泊で関東から谷川岳方面に自家用車で行くので、相乗り如何ですか。 片道だけでも構いません。 道中のスポットであればピックアップ乗降可能です。 よろしくご検討下さい。 予定 目的地 ; 谷川主脈縦走(西黒尾根〜平標山) 日時 ; 6月中の土曜日or日曜日or土日 人数;名(男性名、女性名) 交通費(予定):ピックアップ地点〜目的地までの距離で計算 ●てんくら 谷川岳 https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=10150009&type=15&ba=kk ●行程表(予定) 0000 川越発 0230 白毛門登山口or観光センター 0300 登山開始 0700 トマの耳 0900 水場 0940 万太郎山 1200 エビス大黒の頭 1310 平標山 1345 平標山の家(時間があればカレー/バス間に合わなければ泊まる) 1500 平標登山口 1655 越後湯沢駅行バス乗車 1733 越後湯沢駅着 1752 土合行電車終電 1818 土合駅着 ●装備・持ち物(不明点は連絡を) 温泉道具、防寒着、登山靴、ザック、レインウェア、ストック、帽子、手袋(軍手)、携帯電話、タオル、薬類、行動食(おやつ)、ビニール袋、日焼け止め、虫除けスプレー、着替え(シャツ、靴下)、保険証 ●保険未加入者は加入してください ①セブンイレブンのレジャー保険 店頭でもネットでも加入可能。700円〜 https://ehokenstore.com/1dayleisure#sc_this_01 ②モンベル非会員は下記の日帰り保険↓400円 https://www.hs-sonpo.co.jp/kokunai/ ③モンベル会員は下記の日帰り保険↓250円 https://hoken.montbell.jp/aigshort/activity.php

e_m_o_m_a_n
e_m_o_m_a_n
7月8日(土)甲斐駒ヶ岳※前日発
7月8日(土)甲斐駒ヶ岳※前日発

7月

8

1
7月8日(土)甲斐駒ヶ岳※前日発

山梨県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能37

【集合場所】町田駅、八王子駅 【集合時間】22:10、22:45(前日出発) 【費用】カーシェア代+高速代 (4000~5000円) ※カーシェア代事前決済2000~3000円 【持ち物】防寒できる服装、登山靴、昼食、行動食、温泉セット 【催行人数】4人 【行程】 町田駅集合22:10 ~車~ 八王子駅22:45 ~車~ 戸台(仙流荘前)駐車場2:00(車中泊) 〜徒歩〜 仙流荘5:00(バス5:30) 〜バス〜 北沢峠6:25 〜徒歩〜 甲斐駒ヶ岳10:00 〜徒歩〜 北沢峠14:30(バス15:00) 〜バス〜 仙流荘15:45 〜車〜 温泉・夕食17:00 〜車〜 八王子駅21:15 ~車~ 町田駅(21:45までには) 【参考リンク】 https://yamahack.com/1628

masa1987
masa1987
6月10日(土)田代山・帝釈山※前日発

6月

10

1
6月10日(土)田代山・帝釈山※前日発

福島県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚙相乗りのみ可能15

【集合場所(集合時間)】 成城学園前駅(22:10) 新宿駅(23:00) ※他場所相談 【持ち物】動きやすい服装、登山靴、行動食、昼食、温泉セット 【費用】計4500円くらい ・カーシェア代(ガソリン代込) ・高速代 内カーシェア代事前決済(2500円) ※レンタカーに変更の場合あり ※天候不良の場合 カーシェア:別の山または中止(事前決済分返金) レンタカー:別の山または別日程 【行程】 成城学園前駅22:10 ~車~ 新宿駅23:00 ~車~(車中泊or健康ランド) 登山口7:00 ~徒歩~ 山頂 ~徒歩~ 登山口13:00 ~車~ 温泉・夕食 ~車~ 新宿駅21:00 ~車~ 成城学園前駅21:50 【参考リンク】 https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/oze/trekking/tashiro_taishaku.html

masa1987
masa1987
【キ待】6/4(日)黒岳(山梨)すずらん群生地

6月

4

3
【キ待】6/4(日)黒岳(山梨)すずらん群生地

山梨県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#💪経験者求む610

【キャンセル待ちになります、ご了承下さい】 【女性3名決まっております、ありがとうございます!】 6/4(日)黒岳(山梨)すずらん群生地 自家用車企画 芦川のすずらん群生地が見頃だと思います、 富士山と河口湖の好展望地 黒岳と併せて、 おてがる登山に行きます。帰りは温泉に寄って帰ってきます! ご検討よろしくお願いします!! ▲日程 2023月06月04日(日) 4日の朝、新宿駅前集合 ▲目的地 黒岳(山梨県)すずらん群生地 yamap.com/model-courses/20195 yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4497.html ▲集合場所・日時 6/4 07:00 新宿駅西口集合 ▲解散場所・日時 6/4 19:00 新宿駅前解散予定 ▲募集人数 ※条件付き募集中 ▲参加条件 登山経験のある方 1日4時間ほどの野外行動が可能な方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 ▲スケジュール 6/4 標準CT:4時間00分 07:00 新宿駅西口 集合 《車移動》 10:00 すずらん群生地駐車場 着 《山行開始》 10:00 スズラン群生地 10:45 日向坂峠(ドンベエ峠) 11:55 黒岳 《昼食》 12:55 すずらん峠 13:35 新道峠 《山行終了》 13:35 FUJIYAMAツインテラスバス停 発 《バス移動》200円 13:42 すずらん群生地駐車場 着 14:00 すずらん群生地駐車場 発 《車移動》 14:30 日帰り温泉 着 《温泉》1,000円ほど 15:30 日帰り温泉 発 《車移動》 19:00 新宿駅 着(予定) ▲費用 行き帰り426kmで計算 ガソリン代:5,440円 行き高速代:5,320円 帰り高速代:5,320円 4名参加の場合、1人当たり4,000円 ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1日分) 昼食準備お願いします 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します お風呂に寄るかどうかはまた相談です 催行可否は催行日1日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします

yk_1981
yk_1981
6/25 大怒田山登山
6/25 大怒田山登山

6月

25

6/25 大怒田山登山

東京都

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#📷写真好き2

集合 8:30 JR 武蔵五日市駅    8:40 藤倉行バス乗車    9:05 千足バス停着    9:10 登山開始 解散 16:30 JR 武蔵五日市駅 持物 昼食​ 登山用品店にて購入した登山靴 対象 ​本格的に登山を始めてみたい方へ。 費用 特に無し​ 条件 参加3名以上で開催します! ※40代の方の参加は現在時間を要しています。  参加承認まで時間を要しますことをご容赦ください。  最大で1か月ほど要します。

Nakayama
Nakayama
6月17日 甲州高尾山登山
6月17日 甲州高尾山登山

6月

17

6月17日 甲州高尾山登山

山梨県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#📷写真好き2

甲州高尾山 登山 集合 8:30 JR 勝沼ぶどう郷 駅 解散 16:00 JR 勝沼ぶどう郷 駅 持物 昼食​ 登山用品店にて購入した登山靴 対象 ​登山地図アプリ使用経験者 費用 特に無し​ 条件 参加3名以上で開催します! ※40代の方の参加は現在時間を要しています。  参加承認まで時間を要しますことをご容赦ください。  最大で1か月ほど要します。

Nakayama
Nakayama
【公式オンライン登山教室】これから”テント泊”の話をしよう
【公式オンライン登山教室】これから”テント泊”の話をしよう

6月

12

21
【公式オンライン登山教室】これから”テント泊”の話をしよう

山梨県

#🔰初心者歓迎#🤝初参加優遇1

この夏、テント泊デビューを応援!Yamarii公式オンライン登山教室を開催! 登山ガイドから”テント泊の心得”を教えてもらいましょう! 実際にテント泊登山へ行く前にオンラインで学ぶことで、 より安全・快適に登山を楽しむことができるはず。 とは言え自分で考え工夫することもテント泊の楽しみのひとつ。今回は、ストーリー仕立てでテント泊山行について考え、具体的なオススメ方法や、実践的なアドバイスをお伝えします。 Q&Aで参加者の疑問を個別に回答する時間を設け、理解を深められる少人数制! オンラインイベントの後、別途 テント泊山行も企画予定です。 【テント泊登山の不安】 ・初心者向け情報の不足: 装備の選び方や計画の立て方、安全な登山ルートなど ・実地経験の欠如: 実際のテント設営や食事の準備、荷物の選び方など自信が持てない 【内容】 ・テント泊のここが面白い テント泊とは 道具について 自然と一体化する体験 ・ストーリー仕立てで考えてみよう! 行き先を考える 行程を考える 装備を揃える 家で練習する テント泊へ繰り出す 装備をメンテナンスする 山行を振り返る ・個別Q&A 【ご準備】 ・[必須]Zoomが利用できるPC/スマホをご用意ください ・[任意]ご自身でお持ちの装備を実際にご用意いただくとより楽しめます ・[任意]ガイドに聞いてみたいテント泊の疑問、悩み 【登山ガイドのご紹介】 日本山岳ガイド協会 北川貴章さん magazine.yamarii.com/article/5268 【会場】 参加費用:無料 会場:オンライン (zoom) 日時:6月12日 (月) 20:00〜21:00 備考:顔出しは任意です。Q&Aやガイドの質問時にはマイクが必要となります。

yamarii_support
yamarii_support
女満別(網走)から稚内まで相乗り募集

7月

2

女満別(網走)から稚内まで相乗り募集

北海道

7月2日(日)20時頃に女満別を出発しオホーツクラインを北上して、7月3日の10時頃までに稚内に着く予定でレンタカーを片道予約しています。 もし予定が合う方がいらっしゃれば相乗りしても良いよ!または、稚内方面に行くから乗せても良いよ!という方がいれば連絡頂けると助かります。 網走から稚内まで交通機関だと時間調整が難しく、飛行機代は高すぎる。バス、電車だと時間がかかり過ぎるのでレンタカーで行きたいと思います。 海沿いの道を朝日を見たり途中、朝ごはんに立ち寄れたらなと思っています。 レンタカー代:22,000を人数で割り勘 +ガソリン代がかかる予定です。 レンタカーのキャンセル料が1週間前から発生するため6月23日(土)には締切ます。 利尻岳方面にご興味のある方連絡をお待ちしてます。 他にも良い移動方法をご存知の方もコメント頂けると幸いです。

yata
yata
北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか
北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか

6月

10

1
北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか

長野県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#💪経験者求む26

下記の山行にご一緒しませんか。 【募集山行】 (6月3日時点、随時更新します。) ■6月10日(土)〜11日(日)平ヶ岳  定員7人/現在7人/募集終了 ■6月18日(日)〜19日(月)苗場山  定員4人/現在4人/募集終了  行程:赤湯温泉にテント泊しピストン ■6月30日(金)〜7月4日(火)幌尻岳・羊蹄山  定員7人/現在7人/募集終了 ■7月15日(土)〜17日(祝)後立山縦走  定員4人/現在3人/募集1人  行程:五竜岳→唐松岳→白馬岳     五竜山荘と白馬頂上宿舎にテント泊 ■7月28日(金)〜30日(日)裏岩手縦走  定員4人/現在3人/募集1人  行程:安比高原→八幡平→岩手山     2日間とも避難小屋泊 ■8月11日(祝)〜13日(日)剱岳  定員4人/現在3人/募集1人  行程:剣沢小屋と雷鳥沢ヒュッテにテント泊 ■8月18日(金)〜20日(日)聖岳光岳周回  定員4人/現在4人/キャンセル待ち受付中  行程:聖平小屋と光岳小屋にテント泊 ■9月16日(土)〜18日(祝)ジャンダルム  定員4人/現在3人/募集1人  行程:新穂高温泉→西穂高岳→奥穂高岳→新穂高温泉     西穂山荘と奥穂高山荘にテント泊 ■10月14日(土)〜15日(日)下の廊下  定員4人/現在3人/募集1人  行程:扇沢→阿曽原温泉→欅平     阿曽原温泉にテント泊 【集合日時】 山行日程の前日22時(予定) 【集合場所】 八王子駅または町田駅(予定) 【交通手段】 自家用車 【参加費用】 交通費のみ(割り勘) 【募集条件】 ■年齢が40代前半までの方 ■登山装備が自分自身で用意できる方 ■タバコを吸わない方 ■コースタイム ✕0.9 で登山できる方 ■協調性のある方 【その他】 ■記載内容については、参加メンバーや天候等により、変更となる場合があります。 ■天候不良等のため、山行を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ■ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ■他のサイトでも同様の募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合があります。 【注意点】 リクエストされる際は、希望する山行を必ず記載してください。 (例)10月14日(土)〜15日(日)下の廊下

msrtgc
msrtgc
【日帰り】日向山、天上のビーチ(山梨百名山)

6月

18

【日帰り】日向山、天上のビーチ(山梨百名山)

山梨県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🔰初心者歓迎#🌎YAMAPユーザー#🌎ヤマレコユーザー4

登山サークルMACのイベント企画の1つです。初心者から経験者まで男女問わず 参加希望の方は、お気軽にメッセージやコメントお願いします🙇⤵️ 南アルプスはじっこの日向山に、ゆるめのハイキングに行きます。 白砂の山頂で、アルプスや八ヶ岳の山々を眺めながらまったりお昼ご飯にします。 https://www.hokuto-kanko.jp/guide/mt_hinata ※天気が悪い場合は、中止にせず北八ヶ岳の苔の森(白駒池周辺)を散策します。 技術レベル:初級 体力レベル:初級 コースタイム:3時間(休憩含まず) コース:矢立石駐車場⇔日向山 装備:日帰り登山装備、温泉セット(着替え等) 企画者:田口 ◆集合、移動 06:00 都内集合:新宿、池袋など    ※レンタカー移動 09:30 矢立石駐車場着 10:00 登山開始 ◆登山行程 矢立石駐車場(10:00)・・・日向山(11:40)・・・雁ヶ原(11:45)・・・日向山(11:50)・・・矢立石駐車場(13:10) ◆費用 ・レンタカー代 ・高速代 ・ガソリン代 南アルプスはじっこの日向山に、ゆるめのハイキングに行きます。 白砂の山頂で、アルプスや八ヶ岳の山々を眺めながらまったりお昼ご飯にします。 https://www.hokuto-kanko.jp/guide/mt_hinata ※天気が悪い場合は、中止にせず北八ヶ岳の苔の森(白駒池周辺)を散策します。 技術レベル:初級 体力レベル:初級 コースタイム:3時間(休憩含まず) コース:矢立石駐車場⇔日向山 装備:日帰り登山装備、温泉セット(着替え等) 企画者:田口 ◆集合、移動 06:00 都内集合:新宿、池袋など    ※レンタカー移動 09:30 矢立石駐車場着 10:00 登山開始 ◆登山行程 矢立石駐車場(10:00)・・・日向山(11:40)・・・雁ヶ原(11:45)・・・日向山(11:50)・・・矢立石駐車場(13:10) ◆費用 ・レンタカー代 ・高速代 ・ガソリン代

tm2023
tm2023
【日帰り】平標山/稜線の花畑へ(ハクサンイチゲ)

6月

17

1
【日帰り】平標山/稜線の花畑へ(ハクサンイチゲ)

群馬県

#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🚗相乗り歓迎#🔰初心者歓迎#🌎YAMAPユーザー15

登山サークルMACイベント企画の1つです。 ご参加ご希望の方は、お気軽にコメントや メッセージお願いします🙇⤵️ 男女問わず初心者から経験者まで 年齢は申し訳ございませんが20歳~39歳まで。 初夏、残雪が融けて花が咲き始める平標山に行きます。 稜線上に咲くハクサンイチゲ、ミヤマキンバイを見に行きませんか? 前夜出発、車中泊ですが行程には余裕がありますので、日帰り登山でコースタイムで歩ける方なら大丈夫です。 私が写真を撮りながらなので、たぶんCTより少し遅れます。 ※一部雪渓が残っているため、軽アイゼンかチェーンスパイクをお持ちください。無い方には田口備品をお貸しできます。 技術レベル:初級 体力レベル:中級 コースタイム:5.5時間(休憩含まず) コース:平標登山口→松手山→平標山→平標山乃家(10:20)→登山口(11:05)→平標登山口(12:00) 装備:日帰り登山装備、軽アイゼンorチェーンアイゼン、温泉セット(着替え等) 企画者:田口

tm2023
tm2023
5月28日 大菩薩嶺(日帰り、立川駅出発、レンタカー)

5月

28

1
5月28日 大菩薩嶺(日帰り、立川駅出発、レンタカー)

山梨県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山711

5/28(日)に大菩薩嶺に登ります!! 立川駅に集合し、レンタカーで移動後、山に登ります。 参加者:現在男2名、女性1名の参加が決定しています。レンタカーの定員まであと1-2名の参加を募集してます。(定員に達し次第募集を終了します😢) 費用:レンタカー代を参加人数で負担するので、1名あたり約¥2,500〜¥3,500を予定してます。 皆さんでお得に大菩薩までいきましょう‼️ ペース:私が初級~中級なので少なくとも速くはありません。参加者の皆さんで相談して合わせましょう❗️ 【予定】 6:30 立川駅集合 9:00 上日川峠駐車場到着 9:10 登山開始 12:30 下山完了 下山後は希望者が多ければ大菩薩の湯へ寄ることも検討中です! 天気予報も晴れです☀️みなさん、よろしくお願いします‼️

ay24
ay24
6月11日 山梨県 茅ヶ岳 ご一緒しませんか?

6月

11

2
6月11日 山梨県 茅ヶ岳 ご一緒しませんか?

山梨県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#🚗相乗り歓迎#🔰初心者歓迎#🌎YAMAPユーザー4

茅ヶ岳に初めて登りに行きます。 現在参加者は私と女性1名です。 良かったらご一緒にいかがでしょうか。 車で向かいますので、八王子駅で8時に待ち合わせ合流→茅ヶ岳に向かいます。 恐れ入りますが、交通費をおひとり様1000円のご負担をお願いします。 登山の予定時間は往復4時間30分程です。 下山後は白山温泉に寄って帰る予定です。 帰りは八王子駅、または新宿駅などの主要駅までお送りします。 富士山がよく見える絶景の山頂のようです。 楽しく穏やかな山行になれば嬉しいです。 良かったらお気軽にお声がけください。 ※雨天中止です。

hatobird
hatobird
【急募】5/27(土)金時山ナイトハイクへ!

5月

27

【急募】5/27(土)金時山ナイトハイクへ!

神奈川県

#🙌年齢不問#💪経験者求む#📷写真好き#👌現地集合#🌎YAMAPユーザー26

投稿ご覧頂きありがとうございます。 今回は箱根湯本駅起点で金時山を登ります。登頂後にご来光を眺めてから下山の予定ですが、途中エスケープも多いので歩きやすいかと思います。(=日の出は4:30頃) モデルルート https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3144746.html ↑私はそのまま芦ノ湖一周がてら縦走するので、金時山から先は別行動で構いません。トレラン好きな方、長距離歩ける方は行ける所まで行きましょう、という感じです。 ※日付は5/27になってますが、実際は5/26(金)の終電集合(=新宿方向からの場合、23:13駅着)です。 直前の募集で恐縮ですが、よろしくご検討下さい。 質問もお気軽にどうぞ。リクエストお待ちしてます!

Tsukiuji
Tsukiuji
【急募】5/28(日)大菩薩嶺登山

5月

28

2
【急募】5/28(日)大菩薩嶺登山

山梨県

#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎#🗻百名山#📷写真好き610

5/28(日)に大菩薩嶺登山を予定しております。 立川駅にてレンタカーを予約しており、現在男2名、女性1名となっており1〜2名程募集しております。 レンタカー代は参加人数により変動致しますが、1名あたり約¥2,500〜¥3,500を予定しております。 歩くペースは当日集合した人たちの経験に合わせます。 もし気になる事があればお気軽にお声掛け頂ければと思います。 【予定】 6:30 立川駅集合 9:00 上日川峠駐車場到着 9:10 登山開始 12:30 下山完了 下山後は希望者が多ければ大菩薩の湯へ寄ってから帰宅も考えております。 (上日川峠駐車場から車で15分程の場所) どうぞよろしくお願い致します。

taka_1127
taka_1127