出発地が 京都 のイベント

12/6【紅葉を見に行こう!】初心者歓迎!高尾山から小仏城山プチ縦走登山・山小屋グルメを楽しもう!
募集中

12月

6

3
12/6【紅葉を見に行こう!】初心者歓迎!高尾山から小仏城山プチ縦走登山・山小屋グルメを楽しもう!

東京都

◆現在、20代の方を限定で2名募集しています ◆いまのところ他のサイト含め15名程度が参加予定です ◆間もなく満員となります 12月6日(土)に高尾山周辺で紅葉を楽しむイベントを開催します! 例年は、この季節が紅葉の見頃となります。 今回は登山道で山頂に登ります。 高尾山は初心者の方でも登山が楽しめるコースとして広く知られています。 山頂までは約90分です。 山頂からの景色は絶景です!晴れていれば富士山や江の島を見ることができます。 山頂を過ぎた、もみじ台付近で色づいたもみじが見られるかもしれません。(季節がずれて見られない可能性があります)晴れていれば富士山や都内方面が一望できます。 この時期の高尾山はもみじまつりが開催されています。 小仏城山では山小屋グルメが楽しめます! なめこの味噌汁やお汁粉などで体があたためるのも良いかもしれません。 とっても美味しいですよ! ◆このイベントは「❸初級者歓迎の登山」です。 レベルの低い順に以下の通りとなります。(レベルは主催者の感覚で記載していますので感覚に個人差がある場合があります) ❶お散歩レベル→特別な装備は不要でスニーカー等で参加いただけます。原則、どなたでも参加可能です。 ❷ハイキングレベル→特別な装備は不要でスニーカー等でも参加可能です。ただし、土の上を歩くのでトレッキングシューズを推奨します。原則、どなたでも参加可能です。 ❸初級者歓迎の登山→特別な装備は不要ですがリュックとトレッキングシューズまたは登山靴が必要です。あまりに運動不足の方はお控えください。 ❹初中級者向けの登山→登山経験3回以上の方が対象です。リュックとトレッキングシューズまたは登山靴が必要です。運動不足の方はお控えください。 ❺中級者向け登山→ルートが長かったり難所があったりします。装備をご自身で判断しイベントに参加できる方対象です。 【集合場所/時間】 ・9:30 高尾599ミュージアム(室内で待ち合わせ) ※京王線高尾山口駅から徒歩5分ぐらいです ※駅のお手洗いは混雑しますが、こちらは比較的空いています 【費用】 ・参加費1,500円 ・小仏バス停からJR高尾駅までのバス代・飲食などは各自負担です 【スケジュール】 9:30高尾599ミュージアム→登山開始→高尾山山頂→もみじ台→13:00頃小仏城山(ランチ)→小仏バス停→JR高尾駅で解散 ※下山時刻は、16:00頃を予定していますが前後することがあります。 【ランチ】 ・各自持参でお願い致します。 ・山小屋で購入することも可能です。 ・1時間程度の休憩を取ります。 【持ち物】 ・飲料(1.0-2.0リットルが目安) ・トレッキングに適した靴 ・リュック ・タオル ・レインウェア 【注意事項】 ※ 怪我・トラブル等はすべて自己責任で対応をお願い致します。 ※ 他のサークル・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はすべてお断りします。発覚した場合、次回以降の参加はお断りします。 ※ 参加者の顔が映っている写真をSNSで掲載しないようお願い致します。 ※ 未成年の方は参加不可とします。 ※遅刻された方は、その後の合流はできませんので時間厳守でお願い致します。遅刻された方はキャンセル扱いとさせていただき、現地決済分のお支払いをお願い致します。 ※荒天の際は中止となります。主催者の方で開催可否は決定させていただきます。

YURUYAMA
YURUYAMA
【都内発】三重県 藤原岳、御池岳+α
募集中

11月

22

【都内発】三重県 藤原岳、御池岳+α

三重県

11/22-24に三重県にある藤原岳と御池岳の企画になります。藤原岳は、累積標高1100m、距離8km、御池岳は、累積標高1100m距離11kmです。交通費(カーシェア、高速代)は私を含めた参加者全員で均等割して、13000円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。三重県まで移動するため、1日は予備日として、登山しない日は観光等に当てます。つまり、11/21の夜22:00都内を出て、帰れるのは、11/24の夜22:00となります。よろしくお願いします。 ※天候不順の時は、登山企画の振替を検討します。事前にご了承頂ける方、限定です。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。 ※宿代は別途かかります。@4420×2泊=8840円必要です。

sajun
sajun
11/15妙義山
募集中

11月

15

11/15妙義山

群馬県

11/15に妙義山に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/1225 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※LINE連絡可能な方 ※催行人数4人

masa1987
masa1987
11/8(土) :高槻市の太閤道でゆる〜いハイキング!ハイキング好き女子参加者募集!
募集中

11月

8

11/8(土) :高槻市の太閤道でゆる〜いハイキング!ハイキング好き女子参加者募集!

大阪府

こんにちは!👋 “11/8(土)”に大阪の高槻市にある太閤道でハイキング初心者向けのゆる〜いハイキングイベントを行います!今からハイキングを始めようとしている方々、お一人でのハイキングに不安を抱えている方々には主催者がナビゲート致しますので、ご都合が合えば是非ご参加下さいね! 太閤道は戦国武将、豊臣秀吉が天王山での明智光秀との戦い際に通った山道です。太閤道には若山と言う山があり、標高は300m程しかありませんが、山頂のビュースポットからは京都盆地、淡路島、六甲山などが一望できます!ビュースポット以外にも、お楽しみが一杯!小さな滝と触れ合ったり、若山神社では歴史を感じたり出来ます。
多くの急な長い坂を登る訳では無いので、ハイキング初心者の方にピッタリのイベント!自然に囲まれながら、一緒に豊臣秀吉ストーリーを探索しましょう!
(ウォーキングの距離 = 約8km:レベル=初級) ※ 太閤道の概要については以下のYouTubeをチェック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=OykQMYb8hnE 1. 日時 : 2025年11月8日(土) 2. 概略工程
• 10:30 : 高槻駅からバスでら阪急 登山道入口へ
• 10:40 : 金龍寺
• 12:30 : 若山頂上(標高315m)で昼食!
• 13:30 : 3つの展望スポットを散策しながら下山!
• 15:00 : 若山神社
• 16:30 : 登山道出口。バズて駅に移動
•16:40 : 阪急電車、上牧駅に到着!そこで一旦解散!
※ 17:00~
希望者のみで阪急 上牧駅近くの”ジャンボ酒場”で飲み会&夕食! ビールと一緒に名物のたこ焼きを堪能しましょう!🍻🐙 3. 参加費
無料
(交通費、昼食は各自でご用意) 4. 応募資格
18歳〜49歳の女性の方に限定。
 5. お申込み 参加をご希望の方は以下のMeetupのサイトでお申し込み願います! 1) 先ずは私達のMeetupのグループにJoin申請!👍 ↓ ↓ ↓ https://www.meetup.com/kiog-kansai-international-outdoor-gathering/ 2) Join申請が承認されたら、以下のURLで本イベントの参加登録!( 参加ボタン”を押すだけ ) 👍 ↓ ↓ ↓ https://www.meetup.com/ja-JP/kiog-kansai-international-outdoor-gathering/events/311484025/ 3) その他、待ち合わせ時間と場所、イベントの詳細、注意事項はMeetupのサイトをご参照願います。⚠️ ‼️Meetupでの事前の参加登録が無い方は、仮に当日待ち合わせ場所にお越し頂いても本イベントにご参加頂く事は出来ません。参加をご希望の場合は必ず事前の参加登録をお願い致します‼️
 以上
 【KIOG】Kansai International Outdoor Gathering ※ 私達【KIOG】Kansai International Outdoor Gathering
は月に2〜3回、関西地区でハイキングを含むアウトドアイベントを開催しているグループです。🏔️🥾
 ◯ 特徴 • メンバーの半数以上は海外ご出身の方々!🌏
• 毎回、参加者の9割以上は女性!👩🏻👩‍🦰👱‍♀️
• 参加費はBBQやキャンプ等、特別な経費が必要なイベント以外は無料!🍖⛺️
よって、手軽に国際交流をお楽しみ頂けると共に、女性の方お一人でも安心してご参加頂けます。☺️ 
今までの活動は是非、インスタグラムをチェックしてみて下さいね!尚、お問い合わせも以下のインスタグラムまで!
👇👇👇👇👇
◯ Instagram : @2022kiog
https://www.instagram.com/2022kiog

KIOG
KIOG
体験山行メンバー募集! 浅間尾根(2025/11/8)
募集中

11月

8

体験山行メンバー募集! 浅間尾根(2025/11/8)

東京都

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! なお体験山行は1度しか利用できませんのでご注意ください。 【体験山行】 日にち 11/8 (土) 歩行時間 5:00 集合場所 JR五日市 武蔵五日市駅 集合時間 8:40発の養沢行きのバス停に並んでください、払沢の滝下車 お風呂 瀬音の湯(参加自由) 反省会 拝島か立川(参加自由) 持ち物 レイン、水、お昼(山頂で食べます)、行動食 参加費 無料

Kokiyama
Kokiyama
(前日夜集合)11/8(土)&9(日)の日帰り×2日で行く、雨飾山&焼岳の2座山行
募集中

11月

8

(前日夜集合)11/8(土)&9(日)の日帰り×2日で行く、雨飾山&焼岳の2座山行

長野県

11/8(土)と9(日)の両日使って百名山の雨飾山と焼岳の2座を登る計画です。 ご一緒いただける方を最大3名募集します。 私含め3名以上集まりましたら開催です。 現時点での想定の予定は、 11/7(金)の終電の時間帯に集合して出発し、11/8(土)に1座、11/9(日)に1座の日帰り山行を2回行います。 11/8(土)は長野県内の宿泊施設(約1万円想定)に宿泊です。 宿泊施設は参加承認後にお伝えしますので各自予約をお願いします。満室で予約取れない場合は別の施設を探して確保お願いします。 時間が余れば温泉寄ったり、グルメ探索します。おすすめあれば教えて下さい★ 日程と山は直前の天気を見て決めようかと考えてます。 11/8か11/9のどちらか天気が良ければ実施予定で、その場合は宿泊せず日帰りになります。両日荒天時のみ中止です。 企画日直近の木曜の予報見て判断します(宿泊施設のキャンセルポリシーを加味して)。 集合に関しては参加者とご相談の上、場所を決めたいと思います。 私が都内東北寄り在住のため、県外の方は最寄り駅のつくばエクスプレスの六町駅までお越しいただく形になります。 都内であれば道中でピックアップ可能かと思いますので適宜ご相談とさせてください。 夜間約4~5時間程の移動になります。仮眠取りたい方は自由に取ってください。 車はSUVのためゆったり座れるかと思います。 各山行のCT、距離、獲得標高は以下の通りです。 ・雨飾山(雨飾山登山口からピストン):6:15、約7.6km、972m ・焼岳(中の湯からピストン):5:10、約6.3km、808m ペースは1.0以下で歩ける方を募集させていただければと思いますが、原則参加者の一番遅い方に合わせます(休憩も適宜取ります)。 参加申請の際に、山行履歴かログ(YAMAP、ヤマレコなど)を共有いただけますと助かります。 交通費(有料道路、ガス代、駐車場代等)は参加者で割り勘します。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せお願いします。

yopei
yopei
11/8(土)男体山【都内出発】
募集中

11月

8

11/8(土)男体山【都内出発】

栃木県

11/8(土)に都内から閉山前の男体山に行きたいと思っています。 他のサイトでも募集してますので集まり次第締め切りとなります。 【登山計画】 二荒山神社からピストン 【行程】 11/7(金) 23:00 秋葉原駅集合 途中のSAまたは駐車場にて仮眠 11/8(土) 6:00頃 登山開始 13:00頃 下山予定 下山後、温泉、帰京 あくまで目安です。 交通事情、登山のペースなどにより前後する可能性もあります。 【定員】 企画者含め5人(3名以上で実施) 車両はノア(タイムズカーシェア)の予定 (運転はタイムズカーシェアに登録している方のみ可能。交代可能な方がいましたらお知らせください。) 【交通費】 レンタカー代、高速代、距離料金(20円/キロ)、駐車場代を割り勘 【その他】 悪天候又は積雪が見込まれる場合は中止します。

takuya_1990
takuya_1990
【2名募集】11/2or3 天城山 当日深夜都内発
募集中

11月

2

【2名募集】11/2or3 天城山 当日深夜都内発

静岡県

11/2or3に伊豆の天城山に登る企画になります。 ルートは天城高原ゴルフ場から周回です。 登山口の駐車場まで遠くはないのですが、早朝から登山スタートするために深夜に移動して少し長めに車内で仮眠します。 自分以外に女性1名が参加予定のため、後2名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・軽めの行程なので、初心者歓迎です。 ・当日0時30頃に都内(新宿駅を予定)に集合予定。 ・原則11/2or3両日都合が良い方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・帰りに寄り道をして「さわやか」でハンバーグを食べてから帰りたいと思います。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
11/1or2or3鶏冠山
募集中

11月

1

11/1or2or3鶏冠山

山梨県

11/1or2or3に鶏冠山に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/10264 ※ヘルメット必携 ※参加希望の日程をリクエスト後お知らせください。 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※LINE連絡可能な方 ※催行人数4人

masa1987
masa1987
【都内発】 11/1-3 八経ヶ岳(双門ルート)+α

11月

1

1
【都内発】 11/1-3 八経ヶ岳(双門ルート)+α

奈良県

定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 11/1-2or11/2-3に双門ルートからの八経ヶ岳の企画になります。1日目累積標高1600m、距離9km、2日目累積標高300m(下り1500m)、距離10kmです。双門ルートは、関西最難関ルートとされており、岩稜と渡渉があるルートです。行程もそれなりにあります。宿泊は弥山小屋を予約済み。ヘルメットは必須で、場合によって安全確保という点でハーネスも装備頂きます。ハーネスがない場合はご相談ください。予備品をお貸しできる場合があります。交通費(カーシェア、高速代)は私を含めた参加者全員で均等割して、14000円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。奈良県まで移動するため、1日は予備日として、登山しない日は観光等に当てます。つまり、10/31の夜22:00都内を出て、帰れるのは、11/3の夜22:00となります。よろしくお願いします。 ※天候不順の時は、登山企画の振替を検討します。事前にご了承頂ける方、限定です。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
10/25(土)那須岳 (新幹線 朝出発)

10月

25

10/25(土)那須岳 (新幹線 朝出発)

栃木県

●6時に東京駅 集合 ●〜6名まで 只今、3名(男2 女1) ※他でも募集してます。 ●公共交通機関を使って那須岳3山を目指し北温泉へ下山します。 ●ロープウェイは行きだけ使います。 ●ビールは飲みます。 ■行程 東京駅 那須塩原駅 那須ロープウェイ山麓駅 那須ロープウェイ山頂駅 山行(茶臼岳-朝日岳-三本槍岳-北温泉) 那須塩原駅

go_madako
go_madako
10/25(土)那須岳【都内朝出発】

10月

25

3
10/25(土)那須岳【都内朝出発】

栃木県

10/25(土)に都内から日本百名山の那須岳に行きたいと思っています。 メンバーが集まりましたので締め切らせていただきました。 【登山計画】 ロープウェイで山頂駅へ 茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の順に登頂 https://yamap.com/model-courses/66328 (天候次第で変更の可能性あり) 【行程】 10/25(土) 6:30 池袋駅集合 9:30頃 山麓駅到着、山頂へ、登山開始 15:30頃 下山予定 下山後、温泉、帰京 あくまで目安です。 交通事情、登山のペースなどにより前後する可能性もあります。 【定員】 企画者含め5人(3名以上で実施) 車両はセレナ(タイムズカーシェア)の予定 【交通費】 レンタカー代、高速代、距離料金(20円/キロ)、駐車場代を割り勘 合計28,000円くらいの見込みです 【その他】 悪天候が見込まれる場合は中止します。

takuya_1990
takuya_1990
10/25(土)金城山【金曜夜発】

10月

25

3
10/25(土)金城山【金曜夜発】

新潟県

10/25に金城山に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/12469 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
10/25 雨飾山 前日夜都内発

10月

24

1
10/25 雨飾山 前日夜都内発

長野県

10/25に雨飾山に登る企画になります。 自分以外に女性2名が参加予定のため、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時30頃に都内(新宿駅を予定)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
急募!10/19 白馬岳、蓮華温泉登山口から⛰️

10月

19

3
急募!10/19 白馬岳、蓮華温泉登山口から⛰️

富山県

明日白馬岳行きたい方募集です! 現在3人、1人募集です。 蓮華温泉登山口から、大池までのメンバーと、山頂目指すメンバーに分かれます。お好きな方どちらでも大丈夫です😊 山頂目指すのであれば長めの距離を速めのペースで歩くことになります。 メンバーの車で行きます。 ⚠️ストックの先で車が傷ついてしまうので乗せる際は必ずストックカバーを付けてください。 かかった高速代、ガソリン代などの諸経費はみんなで割り勘です。 集合場所は0時に北千住駅予定です。 お気軽にご応募ください☺️

komugi
komugi
10/19(日)黒岳

10月

19

10/19(日)黒岳

山梨県

10/19(日)に山梨の黒岳に登る予定です。 https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/97 詳細以下になりますので、参加希望の方を募集します。 【ルート】 以下の周回ルートを予定してます。 三つ峠駐車場〜御坂山〜黒岳〜中沢山〜三つ峠駐車場 【集合場所】 10/19(日)の6:15にヨドバシカメラ八王子店 【参加者】 現時点で私含めて男性3名 八王子駅からの相乗りであと1-2名募集します。 現地集合であれば人数問いません。 ※他所でも募集してるので相乗りの場合は人数の関係でお断りする可能性があります。 【その他】 ・山頂で昼食になるかと思うので、事前に購入お願いします。 ・下山後は温泉入って、時間に余裕があればどこかでご飯食べて帰るイメージです。 ※10/18(土)夕方時点の天気予報次第では中止や行き先変更の可能性があります。 ご不明点ありましたら、メッセージやコメントお願いします🤲

maru__
maru__
〆切【10/19(日)前日夜出発日帰り】早池峰山&八幡平

10月

19

3
〆切【10/19(日)前日夜出発日帰り】早池峰山&八幡平

岩手県

日帰りで東北の百名山を2座(早池峰山、八幡平)登る予定です。 ご一緒いただける方を最大3名募集します。現在2名集まってます。あと1名再募集致します。 ペースは1.0以下で歩ける方を募集させていただければと思いますが、原則参加者の一番遅い方に合わせます(休憩も適宜取ります)。 参加申請の際に、山行履歴かログ(YAMAP、ヤマレコ)を共有いただけますと助かります。 前日夜、秋葉原駅に集合して車で向かいます。 夜間約6時間程の移動になります。車中仮眠取りたい方は自由に取ってください。 車はSUVですので比較的ゆったり座れるかと思います。 CT、距離、獲得標高は以下の通りです。 ・早池峰山(小田越コース):5:40、約9km、861m ・八幡平:1:00、約2.4km、78m ざっくりですが想定の予定は以下の通りです。 ・10/18(土)  22:00 秋葉原駅集合&出発 ・10/19(日)  4:30 河原の坊の駐車場到着  5:00 早池峰山登山開始  11:00 下山完了&移動しつつお昼をどこかで  14:00 八幡平レストハウス到着  14:30 八幡平登山開始  15:30 下山完了 時間次第で温泉寄って帰路につきます。 秋葉原に帰ってくるのは遅い時間になるかもしれません。 有料道路、ガス代を参加者で割り勘します。 荒天の場合は中止となります。企画日直近の金曜夜の予報見て判断します。

yopei
yopei
満員御礼 10/18土 一切経山 先着1名

10月

18

1
満員御礼 10/18土 一切経山 先着1名

福島県

紅葉と魔女の瞳を観てこようと思います 現在 男1女2 で、あと1名募集です コース https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=4356 ピックアップの関係で千葉県北西部、東京都北東部、 埼玉県南東部の方でお願いします 最寄りの駐車場のあるコンビニ等でピックアップします

marobou
marobou
10/18(土)小仏城山〜高尾山

10月

18

1
10/18(土)小仏城山〜高尾山

東京都

小仏城山から高尾山へ行くルートのハイキングコースです 涼しくなってきたので気軽にサクッと行けたらいいと思います(主催者が夜に予定ありますので遅くても14時までには解散します) 歩行距離:約7キロ 時間:4時間〜5時間(休憩含む) タイムスケジュール※想定です 8:20 JR相模湖駅集合 バスで登山口まで移動(乗車時間約7分) 運賃はIC210円です 9:00 登山開始 10:30 小仏城山到着→30分程度休憩 12:00 高尾山頂→45分程度休憩 13:30 ケーブルカー山頂駅 (主催者はケーブルカーorリフトで下山します。徒歩で下山したい方はここで解散となります) ※ケーブルカーorリフトは片道490円 14:00 京王線高尾山口駅

Green_spot
Green_spot
🍁白駒池〜ニュウなど

10月

18

2
🍁白駒池〜ニュウなど

長野県

のんびりハイキングに行こうかなと。 現在女性2名です。 集合:10/18(土)5:30碑文谷→環七→甲州街道→6:00ファミリーマート明大前→永福ICのルート上でピックアップ可能な方 解散:中央道が混むので解散は遅くなるかもですが、21:30明大前解散目指します! 交通費:高速料金、駐車場、ガソリンなど、最大16,000円の人数割 歩くペース:CT0.9〜1.0くらい? 小屋でパン食べたりなんだりしてから登って、温泉入って帰ります。 山行計画:白駒池入口登山口-中山-ニュウ 周回コース https://yamap.com/plans/code/1o6Ao-jtqp6xNRpeITSU4m8uHOXwuBzl6d66atiJOwdl8isoV5WTwbh6agKH6eC5_ZY その他: 帰りは温泉立ち寄り予定です。 喫煙されない方限定。 運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は音楽をかけてます。 車中での仮眠や下山後のアルコールどうぞ〜 乗車時は車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。

Asahiru
Asahiru