出発地が 長野 のイベント

(前日夜集合)11/8(土)&9(日)の日帰り×2日で行く、雨飾山&焼岳の2座山行
募集中

11月

8

(前日夜集合)11/8(土)&9(日)の日帰り×2日で行く、雨飾山&焼岳の2座山行

長野県

11/8(土)と9(日)の両日使って百名山の雨飾山と焼岳の2座を登る計画です。 ご一緒いただける方を最大3名募集します。 私含め3名以上集まりましたら開催です。 現時点での想定の予定は、 11/7(金)の終電の時間帯に集合して出発し、11/8(土)に1座、11/9(日)に1座の日帰り山行を2回行います。 11/8(土)は長野県内の宿泊施設(約1万円想定)に宿泊です。 宿泊施設は参加承認後にお伝えしますので各自予約をお願いします。満室で予約取れない場合は別の施設を探して確保お願いします。 時間が余れば温泉寄ったり、グルメ探索します。おすすめあれば教えて下さい★ 日程と山は直前の天気を見て決めようかと考えてます。 11/8か11/9のどちらか天気が良ければ実施予定で、その場合は宿泊せず日帰りになります。両日荒天時のみ中止です。 企画日直近の木曜の予報見て判断します(宿泊施設のキャンセルポリシーを加味して)。 集合に関しては参加者とご相談の上、場所を決めたいと思います。 私が都内東北寄り在住のため、県外の方は最寄り駅のつくばエクスプレスの六町駅までお越しいただく形になります。 都内であれば道中でピックアップ可能かと思いますので適宜ご相談とさせてください。 夜間約4~5時間程の移動になります。仮眠取りたい方は自由に取ってください。 車はSUVのためゆったり座れるかと思います。 各山行のCT、距離、獲得標高は以下の通りです。 ・雨飾山(雨飾山登山口からピストン):6:15、約7.6km、972m ・焼岳(中の湯からピストン):5:10、約6.3km、808m ペースは1.0以下で歩ける方を募集させていただければと思いますが、原則参加者の一番遅い方に合わせます(休憩も適宜取ります)。 参加申請の際に、山行履歴かログ(YAMAP、ヤマレコなど)を共有いただけますと助かります。 交通費(有料道路、ガス代、駐車場代等)は参加者で割り勘します。 ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せお願いします。

yopei
yopei
11/8-9 信濃境駅から鋸岳(横岳峠野営)
募集中

11月

8

11/8-9 信濃境駅から鋸岳(横岳峠野営)

山梨県

▪︎目的 鋸岳登頂、百高山回収 ▪︎内容 コースタイム平均150〜170% 距離42.5km 累積標高 2803m ▪︎スケジュール DAY1 9:06信濃境駅着→信濃境駅9:20信濃境駅→15:28横岳峠 DAY2 5:00横岳峠→6:54鋸岳→14:26信濃境駅 ▪︎備考 ・コースタイムは150%設定。 ・初日は横岳峠で野営。 ・悪天候が続く場合、岩稜帯が凍結して危険なため中止します。 ※日曜日ナイトスタートで日帰りでも可能です。

chako_
chako_
🚙【11/7深夜発|大阪または奈良集合 → 燕岳】登山同行・同乗者募集🌄
募集中

11月

7

2
🚙【11/7深夜発|大阪または奈良集合 → 燕岳】登山同行・同乗者募集🌄

長野県

🚙【11/7深夜発|大阪または奈良集合 → 燕岳】登山同行・同乗者募集🌄 \初心者OK🙆‍♀️/ 一緒に秋の燕岳を楽しみませんか? 11月7日(金)の深夜に出発し、燕岳を目指します! 燕山荘に1泊、下山後は中房温泉で入浴してから帰宅予定♨️ あと1~2名程度、一緒に乗って行ける方を募集しています😊 ⸻ 🗓【スケジュール(予定)】 11/7(金)深夜(0時頃) 出発(集合場所・時間は応相談) 11/8(土)早朝 中房温泉登山口 到着 → 燕岳登山(※別行動OK) 11/8(土)夜 燕山荘泊(※各自で予約) 11/9(日) 下山 → 中房温泉で入浴 → 大阪・奈良方面へ帰宅 ⸻ 🚗【移動について】 • 車種:トヨタ・ボクシー(ミニバン/快適&荷物スペースあり) • 現在:男性1名(奈良県発)+女性1名(兵庫県発)参加予定 → 共に30代ですが、年齢層関係なく募集します • 出発:奈良県予定 • 集合:大阪または奈良県内(参加者に応じて調整) • 同乗募集:あと1~2名 • 費用:ガソリン・高速代を人数で割り勘(できるだけ節約🙌) • 車内禁煙🚭 ⸻ 🌟【こんな方におすすめ】 • 燕岳に行ってみたいけど交通手段に悩んでいる方 • 北アルプス初心者さんも歓迎✨ • 行き帰りだけ一緒に、山では別行動したい方もOK👌 • 登山仲間と楽しく共有したい方⛰️ ⸻ 🙏【お願い】 • 燕山荘の宿泊は各自で予約をお願いします • 参加希望の方は、コメント or DMで「予約済みかどうか」をお知らせください ⸻ 気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください💌 ご質問だけでも歓迎です!一緒に秋の北アルプスを楽しみましょう🍂⛰️✨

Tasuketu
Tasuketu
【車山】🔰秋のゆるゆるハイキング
募集中

11月

2

1
【車山】🔰秋のゆるゆるハイキング

長野県

・車山 https://yamap.com/activities/43912689 【費用】 ごめんなさい...計算めんどくさいので実費精算でお願いします...。 レンタカー代かからないので想像よりは安くなるのではないかなと思います。 交通費(高速、ガソリン、駐車料金)を全員で折半 マイカーなのでレンタカー代はかかりませんがその代わり 走行距離で明確に負担が発生する部分(タイヤとエンジンオイル)だけ割り勘お願いします...。 [夏]2円/1km (内訳本文の最後に) 【集合場所と時間】 ・北千住駅 ・時間は未定 困難者は相談乗ります。 ----------------------------- ここから下は読む必要無し! 走行距離で明確な消耗・負担が発生する部分の内訳 (これ以外にもいろんな費用がかかっています...。レンタカー代かからない代わりに基礎的な消耗部分だけ負担お願いします...。) ----------------------------- 💸タイヤ、エンジンオイルの合計コスト [夏]2円/1km[冬]4円/1km 夏の目安...500km 1000円 冬の目安...500km 2000円(スタッドレスタイヤは消耗が激しく、1回の登山で3%摩耗し、かなりコストがかかります...。雪がない部分の山道走行はかなり摩耗します。ご理解お願いします。) 📜費用の根拠と内訳 製品グレードは常識的な範囲の品質でネット最安値付近の安物。トータルで安くなるようにネットで買うので持ち込み工賃になり、工賃は少し高め。 🛞⛄️冬タイヤ 製品4.8万円、組み換え1.4万、6.2万円 ÷ 20000km(寿命)→3.1円/1km 🛞☀️夏タイヤ 製品4.8万、組み換え1.4万円、6.2万円 ÷ 50000km(寿命)→1.24円/1km 🛢️エンジンオイル関連 12000kmでオイル交換2回、オイルフィルター交換1回、1.1万円 ÷ 12000km→0.91円/1km

Nasyumaro
Nasyumaro
10/24 5:35 白馬八方バスターミナルから黒菱駐車場相乗り

10月

24

10/24 5:35 白馬八方バスターミナルから黒菱駐車場相乗り

長野県

タクシー代は5000円程です。 早めに唐松岳や不帰ノ嶮に行きたいという方がいれば。 私は10/24に白馬頂上宿舎テント場に野営、10/25は栂池ロープウェイで下山します。

chako_
chako_
10/25 雨飾山 前日夜都内発

10月

24

1
10/25 雨飾山 前日夜都内発

長野県

10/25に雨飾山に登る企画になります。 自分以外に女性2名が参加予定のため、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時30頃に都内(新宿駅を予定)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
🍁白駒池〜ニュウなど

10月

18

2
🍁白駒池〜ニュウなど

長野県

のんびりハイキングに行こうかなと。 現在女性2名です。 集合:10/18(土)5:30碑文谷→環七→甲州街道→6:00ファミリーマート明大前→永福ICのルート上でピックアップ可能な方 解散:中央道が混むので解散は遅くなるかもですが、21:30明大前解散目指します! 交通費:高速料金、駐車場、ガソリンなど、最大16,000円の人数割 歩くペース:CT0.9〜1.0くらい? 小屋でパン食べたりなんだりしてから登って、温泉入って帰ります。 山行計画:白駒池入口登山口-中山-ニュウ 周回コース https://yamap.com/plans/code/1o6Ao-jtqp6xNRpeITSU4m8uHOXwuBzl6d66atiJOwdl8isoV5WTwbh6agKH6eC5_ZY その他: 帰りは温泉立ち寄り予定です。 喫煙されない方限定。 運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は音楽をかけてます。 車中での仮眠や下山後のアルコールどうぞ〜 乗車時は車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。

Asahiru
Asahiru
10/18高妻山【前日夜発】

10月

18

2
10/18高妻山【前日夜発】

長野県

10/18に高妻山に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※朝日岳・白毛門も検討中 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
【満員御礼!】10/18〜19🍁雨飾山+白馬岳🍁

10月

18

2
【満員御礼!】10/18〜19🍁雨飾山+白馬岳🍁

長野県

こんにちは! 10/18(土)雨飾山、10/19(日)白馬岳を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性3名・女性3名参加予定です。 満員御礼ありがとうございます! 現在、キャンセル待ちです。 前日17日(金)22:00頃、JR八王子駅改札外に集合して頂きレンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、¥6,000〜¥9,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 ※登山コースは後ほど追記予定 また、1泊2日ですが白馬にてペンション予約、金額は1人¥8,000〜となっております。 また確定次第改めて記載します。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉企画も考えています。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ※各自保険等の加入お願い致します。 何か起きた際、可能な範囲で対応しますが、責任は負いかねますのでご了承下さい。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

taka_1127
taka_1127
10/18高妻山 前日夜都内発

10月

17

1
10/18高妻山 前日夜都内発

長野県

10/18に長野の高妻山に登る企画になります。 自分以外に男性1名、女性1名が参加予定のため、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・距離が約14km、累積標高が約1,500mになるので、しっかりと歩ける方。 ・前日23時30頃に都内(新宿駅を予定)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
【締切】10月12日(日)白駒池・ニュウ 同行者募集【所沢・東所沢発】

10月

12

【締切】10月12日(日)白駒池・ニュウ 同行者募集【所沢・東所沢発】

長野県

明日12日、比較的天気が良さそうな白駒池・ニュウに行こうと思いますので同行者を募集します。 https://tenki.jp/leisure/3/23/155/49109/1hour.html 凄く急ではありますが、悪天候で泊りの予定が空いてしまった人も多いのではないかと思い企画してみました。 白駒池の紅葉が見ごろを迎え 連休中日という事もあり 駐車場が混雑しますので、八千穂高原スキー場から無料シャトルバスを利用しようと思います。 道も現地も混雑が予想されますので計画通り行かないかもしれませんが、素人の計画ですのでその辺りは おおらかな気持ちでご容赦いただける方のみでお願い致します。 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 白駒池入口登山口からのニュウ-中山周回コース(約4時間半) https://yamap.com/model-courses/21984 ※状況によりコースを大幅に縮小する可能性もあります。 ※揚げパンは期待しないでください。 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 東所沢駅 6:05頃 または 西武線 所沢駅 5:50頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は15,500円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(なしorあり) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも募集を掛けていますのでヤマリー未登録の方はそちらからでも結構です。 ※他でも募集を掛けていますので参加人数の進捗はコメント欄に記載します。 20時で締め切らせていただきます。

hisa4
hisa4
【10/11(土)〜10/12(日)紅葉の涸沢カール※テント泊】

10月

11

2
【10/11(土)〜10/12(日)紅葉の涸沢カール※テント泊】

長野県

紅葉も終盤の週末ですが、涸沢に行こうと思っています。テント泊になりますが興味ある方がいらっしゃればぜひご一緒しましょう。 (募集人数:最大3名) -------------------- 10/11(土) ・集合:0:30頃(乃木坂周辺) ・さわんど駐車場:4:30 ・上高地バス停着:6:30頃 ・登山開始:7:00 ・涸沢着:12:30(各自テント泊) -------------------- 10/12(日) ・出発:6:30頃 ・河童橋着:11:30 ・上高地バス停:12:30 ・さわんど駐車場:13:30 ・さわんど温泉:14:00 ・都内解散:19:30頃(乃木坂周辺) -------------------- 【工程】(片道CT:5〜5.5時間) https://yamap.com/plans/code/d5lbc1SWHuSzh6wKTd3S2TxJaaCk-JSjiwJ7rJLoQF0MA0OdtwYSU5_rfqcF2GHZWvo -------------------- 【費用】 ※共通の費用は参加者で割勘、都内で車を借りる予定です。 [共通] ・車レンタル代:9900円(2日間) ・距離料金:10400円(20円/km)※往復520km ・高速代:10800(往復) ・駐車場代:1800(2日間) [個人] ・さわんど駐車場〜上高地シャトルバス:2800円(往復) ・幕営料:2000円 ・飲食代・日帰り温泉等 -------------------- 本日時点で紅葉は5割程度、今週末からピークになりそうです。 例年通りであれば来週でもギリギリ紅葉は楽しめると思います。 https://karasawa-hyutte.com/autumn_colors/ 他でも募集をしている関係で、こちらのアプリで定員に満たない場合でも早期に締め切らせていただく場合があります。 ご一緒できる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いいたします!

yosuke_otani
yosuke_otani
針ノ木サーキット

10月

3

針ノ木サーキット

長野県

秋の針ノ木サーキット 日帰り山行します。 集合 3時 扇沢駅無料p 下山予定 14時頃 現地集合 現地解散となります。 平均速度よりも少し早めに歩きます。 詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい😊

Gaji
Gaji
9/27(土) 御嶽山

9月

27

2
9/27(土) 御嶽山

長野県

天気予報も良いので、今週末土曜、 御嶽山(剣ヶ峰)に登りたいと思います。 10/16以降は登れないようです。 CT05:04 6.4km 累積標高887m https://yamap.com/model-courses/12392 今回はのんびりペースで、観光や温泉・食事・買い物含め、楽しみたいと思います。 全員が摩利支天や飛騨頂上まで足を伸ばしたい場合はそれでもいいです。 乗り合いは前日深夜、JR大船駅集合。早朝から登ります。 現地集合も可です。 初めましての方は、何かしらメッセージいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

poy_
poy_
【満員御礼】9月27日(土)蓼科山・双子池 同行者募集【所沢・東所沢発】

9月

27

3
【満員御礼】9月27日(土)蓼科山・双子池 同行者募集【所沢・東所沢発】

長野県

9/27(土)、日本百名山の蓼科山+双子池に行こうと思いますので同行者を募集します。 登山ルートは 大河原峠-蓼科山-双子池の周回コース(6時間20分)※または逆回り https://yamap.com/model-courses/19576 少し陽が短くなってきましたので、今回はコースタイムより気持ち早めに歩ける方でお願いします。 CT0.7倍とかは必要ないので、0.9倍位で大丈夫です。 尚、写真を撮ったり景色を楽しむ時間はいつも多めなのでトータルの山行時間は少し長めになるかもしれません。 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 東所沢駅 6:05頃 または 西武線 所沢駅 5:50頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,500円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CTの0.9倍程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(なしorあり) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも募集を掛けていますのでヤマリー未登録の方はそちらからでも結構です。 ※他でも募集を掛けていますので参加人数の進捗はコメント欄に記載します。

hisa4
hisa4
御嶽山 9/27 金曜夜発

9月

27

2
御嶽山 9/27 金曜夜発

長野県

御嶽山に行きますので、乗合される方を募集します! 集合→高田馬場0時 コース→ https://yamap.com/model-courses/24563 田の原駐車場から登ります。 摩利支天も寄りたいです。 (寄らなくても可) 温泉寄ります。 グルチャ🙆‍♀️だと助かります。 (目的地は適当です)

HIRO55
HIRO55
9/27-28伊藤新道、裏銀座

9月

27

2
9/27-28伊藤新道、裏銀座

長野県

9/27-28伊藤新道から三俣山荘を目指すメンバーを募集します。 初日は七倉→湯俣→伊藤新道→三俣山荘テン泊 二日目は三俣山荘→鷲羽岳→水晶岳→野口五郎岳→ブナ立尾根→七倉 伊藤新道は沢を通るルートなので要沢靴・ヘルメット。後半は登山道なので要登山靴。 山荘泊の方は自身で予約してください。テントは予約不要。 悪天候だけでなく、沢の増水が予想される場合は中止となります。 ピックアップは金曜日夜にJR戸田公園駅もしくはJR新座駅にて可能です。 現在七倉現地集合でメンバー1名います。 車に同乗する場合の交通費は割り勘でお願いします。 七倉から高瀬ダムまでタクシー利用の際は別途タクシー代が掛かります。

keisandaho
keisandaho
24日夜or29日夜 都内発 同乗させて頂ける方いませんでしょうか🙏🙏

9月

23

24日夜or29日夜 都内発 同乗させて頂ける方いませんでしょうか🙏🙏

長野県

八ヶ岳だったりアルプスだったり…片道相乗りさせていただけませんでしょうか? 時間場所合わせますし交通費出します 例えばですが 八ヶ岳5 アルプス系7

TK1114
TK1114
9/23(祝) 大宮駅6:10発(森林公園駅経由7:00頃) 浅間隠山 定員15人、あと2人

9月

23

9/23(祝) 大宮駅6:10発(森林公園駅経由7:00頃) 浅間隠山 定員15人、あと2人

群馬県

2025年6月設立の埼玉県のメンバーを中心に活動する登山・アウトドアサークルのイベントです。 登山とアウトドア好きな仲間を作りたい人を募集しています。 第6回の登山イベントとして浅間隠山に行きます。 18~45歳まで方で、社会人向け登山サークルに興味がある方、参加してみませんか? サークルの詳細はこちら↓ net-menber.com/look/data/214465.html instagram.com/yamatokizuna  東吾妻、中之条町側から見ると、浅間山を隠してしまうところから「浅間隠山」と名づけられた山です。富士山に似た山容から「川浦富士」、あるいは、山頂部が二峯に分かれているため「矢筈(やはず)山」といった別名もあります。  標高1756.7メートルの山頂からは、360度の展望が素晴らしく、浅間山はもちろん、北アルプス、上信越の山々、遠く関東平野も望めます。 【登山データ】 高低差 480mぐらい 歩行時間3時間ぐらい 歩行距離4.6kmぐらい https://yamap.com/model-courses/8938 https://www.youtube.com/watch?v=zzqnt-52ZGE 【スケジュール】 06:10 大宮駅西口出発 07:00-10 森林公園駅&森林公園駅南側のコインパーキング 途中コンビニ寄ります。 東松山IC⇒前橋IC 09:10 浅間隠山登山口駐車場 09:30 登山開始 11:10-11:40 浅間隠山山頂 1756.8m 昼食 13:00-10 浅間隠山登山口駐車場 温泉入りましょう 13:25-14:40 ハマユウ山荘 (味噌汁みたいな濃厚な温泉 570円) https://www.hamayu.org/spa/ 15:00-15:30 道の駅 くらぶち小栗の里 https://www.kurabuchi-oguri.com/ 15:50-16:20 三喜卵太郎 http://www.sanki-rantaro.com/ 18:00頃 森林公園駅&森林公園駅南側のコインパーキング 19:00頃 大宮駅西口 【定員】 15人 サークルメンバーから8人、体験参加者5人、あと2人募集中 【参加条件】 大宮駅06:10出発に間に合う人 【持ち物】 登山装備一式 (特に難しいところはありません) 【概算交通費】 2200~3000円ぐらい(人数・台数により変わります) 【その他】 悪天候の場合は登山は中止し、観光プランにします。

yamatokizuna
yamatokizuna
9/22・9/23 1泊2日テント泊 鹿島槍ヶ岳

9月

22

9/22・9/23 1泊2日テント泊 鹿島槍ヶ岳

長野県

本当は9/20~22で鹿島槍ヶ岳~五竜岳~唐松岳までテント泊縦走をする予定だったのですが、 天気がいまいちでしたので鹿島槍ヶ岳のみ行くことに変更いたしました! 9/21夜発のバスで信濃大町に向かい、9/22朝に扇沢までバスで移動します。 22日朝、バスの到着時間(信濃大町5時くらい?)に現地で待ち合わせ可能な方がいましたら、一緒にいかがでしょうか? 22日のうちに鹿島槍ヶ岳まで行きたいと思っています。。。(可能ならなので、まだ決めてません) 23日は扇沢へ下山のみしたい…と思っていますが、体力度合によっては23日に鹿島槍ヶ岳に行くかもしれません。 テント場は1人分しか押さえていないので、女性限定で抵抗ない方であれば、一緒のテントで過ごしていただくことも可能です。 ※これは女性限定です!※ ※可能であれば荷物を分散させたいです※ ご自身のテントを持参&テント場を押さえることが可能、ということであれば、性別は問いません。 当方30代半ばの女性です。 YAMAPのコースタイムをベースに歩くように計画しています。 ご興味ありましたらコメントいただければと思います😊

annie_328
annie_328