出発地が 奈良 のイベント

11月
7
🚙【11/7深夜発|大阪または奈良集合 → 燕岳】登山同行・同乗者募集🌄
長野県
🚙【11/7深夜発|大阪または奈良集合 → 燕岳】登山同行・同乗者募集🌄 \初心者OK🙆♀️/ 一緒に秋の燕岳を楽しみませんか? 11月7日(金)の深夜に出発し、燕岳を目指します! 燕山荘に1泊、下山後は中房温泉で入浴してから帰宅予定♨️ あと1~2名程度、一緒に乗って行ける方を募集しています😊 ⸻ 🗓【スケジュール(予定)】 11/7(金)深夜(0時頃) 出発(集合場所・時間は応相談) 11/8(土)早朝 中房温泉登山口 到着 → 燕岳登山(※別行動OK) 11/8(土)夜 燕山荘泊(※各自で予約) 11/9(日) 下山 → 中房温泉で入浴 → 大阪・奈良方面へ帰宅 ⸻ 🚗【移動について】 • 車種:トヨタ・ボクシー(ミニバン/快適&荷物スペースあり) • 現在:男性1名(奈良県発)+女性1名(兵庫県発)参加予定 → 共に30代ですが、年齢層関係なく募集します • 出発:奈良県予定 • 集合:大阪または奈良県内(参加者に応じて調整) • 同乗募集:あと1~2名 • 費用:ガソリン・高速代を人数で割り勘(できるだけ節約🙌) • 車内禁煙🚭 ⸻ 🌟【こんな方におすすめ】 • 燕岳に行ってみたいけど交通手段に悩んでいる方 • 北アルプス初心者さんも歓迎✨ • 行き帰りだけ一緒に、山では別行動したい方もOK👌 • 登山仲間と楽しく共有したい方⛰️ ⸻ 🙏【お願い】 • 燕山荘の宿泊は各自で予約をお願いします • 参加希望の方は、コメント or DMで「予約済みかどうか」をお知らせください ⸻ 気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください💌 ご質問だけでも歓迎です!一緒に秋の北アルプスを楽しみましょう🍂⛰️✨
11月
1
【都内発】 11/1-3 八経ヶ岳(双門ルート)+α
奈良県
定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 11/1-2or11/2-3に双門ルートからの八経ヶ岳の企画になります。1日目累積標高1600m、距離9km、2日目累積標高300m(下り1500m)、距離10kmです。双門ルートは、関西最難関ルートとされており、岩稜と渡渉があるルートです。行程もそれなりにあります。宿泊は弥山小屋を予約済み。ヘルメットは必須で、場合によって安全確保という点でハーネスも装備頂きます。ハーネスがない場合はご相談ください。予備品をお貸しできる場合があります。交通費(カーシェア、高速代)は私を含めた参加者全員で均等割して、14000円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。奈良県まで移動するため、1日は予備日として、登山しない日は観光等に当てます。つまり、10/31の夜22:00都内を出て、帰れるのは、11/3の夜22:00となります。よろしくお願いします。 ※天候不順の時は、登山企画の振替を検討します。事前にご了承頂ける方、限定です。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。
10月
8
10/8(水)今日徹夜強行軍、南アルプス白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
山梨県
10/8(水)今日徹夜強行軍南アルプス白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳) □登山概要 南アルプス3,000メートル級稜線徹夜日帰り登山 白根三山(野鳥岳·相ノ岳·北岳) 突然なので申し訳ありませんが、一人でも行って南アルプスの美しい紅葉を満喫したいです。 (自家用車で出撃) 追加概要: 日本の屋根と呼ばれる南アルプス。 中でも、北岳(3,193m)·愛の岳(3,190m)·野鳥岳(3,026m)を結ぶ白根三山縦走は、アルプスらしいスケール感と静けさを兼ね備えた登山ルートとして多くの登山客を引き寄せてきました。 3,000m級の峰々が連なる稜線は、夏から秋の限られた時期にのみ登山路が開かれ、良い空に出会うと、果てしない空と峰が連なる絶景を楽しむことができます。 南アルプスの白根三山登山は、縦走の醍醐味と自然の困難、そして静かな達成感を同時に味わえる大切な山登りでもあります。 □集合日時:2025/10/08(水) -10/09(木) □集合場所: 合意後 □コース情報 奈良田駐車場(21시出発)→農鳥岳→間ノ岳→北岳 →広川原に下山→路線バス(1,600円)→奈良田 駐車 東京復帰は10/9(木)夜7時前後 □累積標高差: 上り 3434m 2741下り m □コース定数: ※コース定数計算サイト参照https://keisan.casio.jp/exec/user/1654571384 □支出予定費用:交通費しかありません。 (往復燃料+往復トルビ)÷引数 その他の自費拠出、自家用車で出発。 □その他の注意事項 山岳保険 □持ち物 登山に適した服装 脱水防止のための適度な水と飲み物 血糖値低下防止のためのチョコレート、 キャンディー、クッキーなど 日焼け止めクリーム、サングラス、 帽子など紫外線をカット 雨天時に備えたレインコート、レインカバー、 登山靴の防水対策、スパッツなど ※1. 登山の際に発生するすべての事故は個人の責任です。 ※2. 登山の際に発生する事故に備えて山岳保険のご加入をお勧めします。 ※3. 環境保護のため使い捨て製品の使用を避けます。

10月
3
🌿✨【10/3 夜大阪周辺発】双六小屋登山 仲間募集✨🌿
岐阜県
🌿✨【10/3 夜発】初心者も安心!双六小屋登山 仲間募集✨🌿 10月3日(金)の夜に大阪を出発し、新穂高から双六小屋へ登山に行きます! すでに 2名で小屋予約済み ですが、あと1名ご一緒できる方を募集しています😊 ⛰ 行程イメージ • 10/3(金) 夜:大阪周辺出発(集合場所・時間はご相談で調整OK、奈良県可です。) • 10/4(土):新穂高から入山 → 美しい稜線を歩きながら双六小屋泊 • 10/5(日):昼ごろ下山 → 温泉で汗を流して帰阪♨️ 🚗 車はこちらで出せます。もし車を出していただける場合はさらに助かります。 運転はお任せください。交代しながら夜間移動も安心です。 🌸 こんな方におすすめ! • 初めての北アルプスに挑戦したい方 • 小屋泊で気軽に山を楽しみたい方 • 同じ趣味の仲間とワイワイ登山したい方 双六小屋は人気の山小屋で、安心して宿泊できます。 ゆったりとしたペースで歩きますので、初心者の方も大歓迎です! また「すでに双六小屋を予約済みで、交通手段をシェアしたい方」も大歓迎。 一緒に交通費を抑えて、楽しい山行にしましょう✨ 気になった方はぜひコメントしてください。 一緒に秋の山を楽しみましょう🍂
9月
27
🈵🙇♂️大阪発/大洞山&尼ヶ岳(関西百名山 )日程調整要
三重県
・尼ヶ岳と大洞山(奈良から少しだけ三重に入った所の関西百名山の2座)日帰り山行の募集1名です。 ・集合場所は大阪駅ほか、参加者の居住地に合わせて JR茨木駅、阪急南茨木駅、大阪駅桜橋口、桃山台駅高速バス乗場など。 ・移動は約2時間 ・現在の参加者は40代男性と40代女性のお二人、私含めて3人です。 ルート:下記の逆ルートで距離9~11km、累積標高700~970m(駐車場の場所で差があります )
9月
22
★急募!9月22日~北岳縦走2泊3日テント泊
山梨県
天気が好転してきたので、北岳2泊3日テント泊に行きたいと思っています。どなたかご一緒に行きませんか? 私は車でのアクセスになります。 奈良田駐車場に車を駐車し、 8:40 奈良田駐車場→9:25 広河原 をバスで移動します。 1日目は肩の小屋テント泊。 2日目は農鳥小屋テント泊。 ※当日の風速や天候で農鳥小屋でのテント設営が難しそうなら、大門沢小屋テン泊へ変更の可能性あり。その場合、2日目の行程は8時間以上になります。 3日目 奈良田駐車場で解散。 公共交通機関でのアクセスの場合のご相談や、詳しい行程スケジュールは改めてご連絡したいと思いますので、ご一緒できる方は参加リクエストください。 当方、40代女性です。 標準ペースで登ります。 性別年齢不問。相乗り歓迎ですので集合場所は応相談。
8月
2
【締切】愛知県から北岳(奈良田駐車場)まで相乗り希望!!
山梨県
はじめまして。 南アルプスの北岳〜間ノ岳〜農鳥岳の3,000m峰三山を2日間で縦走します。 名古屋方面から奈良田駐車場まで相乗りできる方を募集します。 ※山荘等の予約は各自でお願いします。 ※登山中は別行動を想定しています。 【工程】 往路: 8/1(金) 夕方以降に名古屋市内で集合 ※集合場所は名駅周辺を想定 奈良田駐車場で仮眠をとり、始発のバスで広河原まで移動し登山スタート。 1日目:広河原から北岳山荘まで。北岳山荘にて宿泊 2日目:北岳山荘→奈良田まで下山 復路: 8/3(日) 15時~16時に奈良田駐車場集合。 どこかでお風呂+晩御飯を食べて名古屋へ 【交通費】 総額16,000円(概算) ここから私を含めた参加者の人数で割り勘をする予定です。 内訳: 往復のガソリン代:約8,000円 高速代(名駅-下部温泉早川)往復:4,160円 【募集にあたって】 ・タバコを吸わない方 ・連絡がきちんと取れる方 ・車の関係で1~3人の募集となります。 【その他】 ・宿泊地の予約は各自でお願いします。 ・往路/復路の工程は参加者で相談して決めようと思っています。 ・詳細は山行計画をご確認ください。 ・当方30代女です。女性の参加者大歓迎です! ・運転中は集中のため、音楽かラジオを流します。気にせず仮眠していただいたり、飲食していただいて大丈夫です! ※ゴミなどは各自で処分してください。アルコールも問題ないですが、泥酔しないようにお願いします。 ・帰りは場所によっては希望を伺えるかもです。相談ください。 ・その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。 ▼山行計画 https://yamap.com/model-courses/625
7月
26
7/26-27 白峰三山(広河原〜奈良田) ご案内
山梨県
南アルプスの北岳〜間ノ岳〜農鳥岳の3,000m峰三山を2日間で縦走します。 25日(金)夕方に杉並区の中央線の駅に集合。奈良田駐車場で仮眠をとり、始発のバスで広河まで行き登山をスタートします。 一日目は、広河原から北岳山頂を経て北岳山荘まで。テント泊します。 二日目の歩行距離が18㎞、下り2,800mになります。1日で下山が難しい場合は、大門沢小山でテント泊して2泊3日の行程で歩きます。 ご興味あったら気軽にお問い合わせください📨 ※北岳山荘の予約は各自。 ※詳細は山行計画をご確認ください。 ▼北岳山荘テント場予約 https://www.minamialps-yoyaku.jp/MountainHutInfolists?mountaionGroupId=1 ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5549228.html

4月
30
4/30 三瀬谷→大杉谷登山口 タクシー同乗者募集
奈良県
タクシーの相乗り車の募集です。 4/30 三瀬谷に9:47着のJRで行きます。 よって、三瀬谷駅改札に9:50集合でお願いします。 こちらは50代男性2名です。 1人または2人を募集します。 タクシーは手配済みで、16,000円です。 人数で割り勘します。
4月
19
4/19(土)-20(日)大台ケ原・八経ヶ岳⛰️【あと1人】
奈良県
4/19(土)-20(日) 近畿の百名山2座(大台ケ原・八経ヶ岳)行きませんか?自家用車で行きます🚙 現在男性1名、女性2名 残り1名募集中! ざっくり予定 4/18(金) 21時頃埼玉発 22時頃池袋駅 25時頃茅野市 4/19(土) 7:00〜10:00 大台ケ原 https://yamap.com/model-courses/95 12:00〜 八経ヶ岳登山開始 15:00 弥山小屋着 テントor避難小屋泊 小屋営業前ですがトイレは使用可(管理人様に確認済み) https://yamap.com/model-courses/1141 4/20(日) 10:00 下山 温泉♨️食事して帰路 ピック場所応相談 前夜21時頃、出発予定 途中、山友さんを長野でピックするので中央道経由で行きます。 参加条件 ・LINE交換できる方 ・タバコ吸わない方 ・天候次第で1日で2座まとめて登るかもなので体力的に問題ない方 ・小雨程度なら気にしない方 ・男性の場合、高速で多少運転できる方
4月
19
4/19(土)-20(日)大台ケ原・八経ヶ岳⛰️【あと1人】
奈良県
4/19(土)-20(日) 近畿の百名山2座(大台ケ原・八経ヶ岳)行きませんか?自家用車で行きます🚙 ざっくり予定 4/18(金) 21時頃関東発 4/19(土) 7:00〜10:00 大台ケ原 https://yamap.com/model-courses/95 12:00〜 八経ヶ岳登山開始 15:00 弥山小屋着 テントor避難小屋泊 小屋営業前なので水分多めに持参 トイレは使える(管理人様に確認済み) https://yamap.com/model-courses/1141 4/20(日) 10:00 下山 温泉♨️食事して帰路 ピック場所応相談 前夜21時頃、出発予定 途中、山友さんを長野でピックするので中央道経由で行きます。 参加条件 ・LINE交換できる方 ・タバコ吸わない方 ・天候次第で1日で2座まとめて登るかもなので体力的に問題ない方 ・小雨程度なら気にしない方 ・男性の場合、高速で多少運転できる方
4月
13
【奈良】4/13(日)吉野山🌸千本桜を見に行こう!
奈良県
📅 4/13(日) 吉野山(奈良) 🌟 山のサービス試行7弾 開催! こんにちは!登山系YouTuberのじんやんです☺️ 今回は千本桜で有名な吉野山で登山イベントを開催します!(有料)🌸 キャンセルが出たので、 📌先着1名 追加募集!(お早めに) 登山初心者も大歓迎! 今回の登山テーマは ⛰️登山 × 🌸桜 × 🍳山ごはん × 🍷ワイン × 📷カメラ やりたいこと全部詰め込んだオーダーメイド登山を企画してます。 一緒に桜見ながら登山を楽しみませんか?☺️ ゆっくり写真や動画を撮りながら登ります📸 ▼詳細はこちらからチェック! https://yamaippo.my.canva.site/8 🎥 YouTubeチャンネルもやってます! 当日の様子もアップ予定! https://youtube.com/@yama-ippo 🔸ご参加の方へお願い ・事前にインスタなどで雰囲気がわかるアカウントを教えてもらえると安心です☺️ (ぼくはYouTubeやインスタで顔出ししてますのでご確認ください!) 🚶♂️男女問わず大歓迎! 何か不安や質問があれば、お気軽にメッセージください✨ 他にはない登山企画、全力で楽しみ 一緒に最高の思い出を作りましょう! ご連絡お待ちしています☺️

4月
12
4月12日土曜日まだ、大丈夫かと、吉野山の桜を見に行きます。
奈良県
4月12日土曜日9時30分近鉄吉野神宮駅改札出たところ待ち合わせです。ゆっくり歩きます。宮滝から奥千本です。帰りは、近鉄吉野駅を、目指します。興味有る方は、メッセージください。
4月
7
吉野山ハイキング🌸関西遠征
奈良県
吉野山の🌸が見たくなったので 関西の友達と会うついでに行ってみたくなりました。 もし同行できる方いましたら! 女性ならば宿シェア可能です! ※大阪か京都で宿とります。 4/3-4/7まで関西滞在予定。 🚗の免許がないので🚃🚌で行く想定です。 まだ詳細は詰めてないので、お気軽に連絡ください。 4/6にずれ込むかもしれませんが月内に確定します! 募集は 28-45歳まで おしゃべり大丈夫な方 よろしくお願いします🙇
4月
6
🌸登山仲間募集!お花見ハイキングに行きませんか?🌸
奈良県
4月6日(日)、桜が美しく咲く山を歩きながら、春の景色を楽しむハイキングを企画しました! 現在、男性3名・女性2名の参加が決定していて、全員20代です。 一緒に気軽に歩ける仲間を募集していますので、ぜひご参加ください! 📅 日程:4月6日(日) 📍 場所:吉野山(集合場所・時間は参加者にご連絡します) 🚶 コース:ハイキング(無理のないペースで歩きます) 🎒 持ち物:歩きやすい服装・靴、お弁当、水分、レジャーシートなど 😊 レベル:初心者OK! 登山やハイキングが好きな方、自然の中でリフレッシュしたい方、お花見を楽しみたい方、大歓迎です! 興味のある方はお気軽にご連絡ください! 一緒に春の絶景を楽しみましょう!🌸

4月
3
4月3日木曜日平日なので、少しは、空いてるかも?日本一の吉野山の桜を、見に行きます。
奈良県
4月3日木曜日9時30分近鉄吉野神宮駅改札出たところ待ち合わせです。ゆっくり歩きます。宮滝、奥千本です。帰りは、近鉄吉野駅からになります。興味有る方は、メッセージください。宮滝までは、アスファルトに、なるので、運動靴でも、大丈夫です。
3月
29
【3/29(土)30日(日)葛城山 関西・大阪・奈良開催】山キャンプで、星空を楽しむキャンプ🏕️
奈良県
【注意⚠️当イベントは1泊2日の登山・キャンプのイベントです】 3月29日の新月の日に、葛城山を登って、星空を見上げるキャンプの企画!! 今回は、奈良県御所市にある葛城山を登って、キャンプサイトで一泊します🏕️ ●登る山・登山コースの情報 登山コース 葛城山 標高 959m 登り2時間・下山1時間半 704m↑ 704m↓ 距離 5.6km ※初級者向け※ (登山経験がない人または登山をやり始めた人が登れるレベルのコースです) ※テント泊登山※ テント泊の山キャンプになります。テントやマットなどテント泊のための装備一式が必要となります。 ※登山計画※ https://yamap.com/plans/code/zMbM9_MgV3G2iYpuvUWPOi2efYlXC43cS0G_8lJH4GzJvHtZxRC7qE8_dOZVUhrA0qY ●開催日時 2025/03/29(土) 09:30〜03/30(日)13:00 ●工程 ・03/29 09:30 御所駅集合・行程の説明・自己紹介 09:50 奈良交通山バス葛城ロープウェイ前行乗車 10:30 葛城山登山口着 12:30 葛城山頂着(山頂付近ランチ) 13:30 キャンプ場チェックイン ・03/30 09:00 キャンプ場チェックアウト 13:00 御所駅解散 ●参加費用 2,500円(サイト使用料込) ※サイト使用料を含みます。 ※バス代別途必要です。 ※入浴される方は、入浴料が別途500円必要です。 ※アルコールなどご自身で飲み物を持参いただいても構いません。 ●定員 20名 ●会場 葛城山・葛城高原ロッジ キャンプ場 ●集合日時・場所(送迎を希望の方) (集合時間)3月29日(土)09:30 (集合場所)近鉄御所駅 ※直接現地に来られる方は現地(葛城高原ロッジ キャンプ場)に14:00集合ください。 ●宿泊施設 葛城高原ロッジ キャンプ場 ※ キャンプ場から徒歩1分のところにある葛城高原ロッジの大浴場で入浴できます。(11:00〜15:00まで開設) ●持ち物 テント一式(ポール・ペグ・フライシート・インナー)・寝具一式(寝袋・マット)・タオル・歯ブラシ・マグカップ・カトラリーセット(お箸・スプーン・フォークなど)・食事・バーナーなどの調理器具 ●飲食 1日目の昼ごはん、夜ご飯、2日目の朝ごはんを持参ください。 ※ 各自で他の食事やアルコールの持ち込みは自由にしていただいて大丈夫です。 ※小雨決行。 ※荒天が予測される場合は、中止といたします。前日の19時までに各者へご連絡をさせていただきます。
3月
8
【3/8(土)金剛山 関西・大阪開催】山を登って、山頂でバーベキュー!!ビールで乾杯🍻
奈良県
大阪と奈良の間にある日本二百名山の金剛山⛰️ 標高は1,125mと大阪で最も標高が高い山ですが、初心者でも登れ、四季折々の美しい自然の景観が望めます!! また、登った後は、ちはや園地で、みんなで、ビールで乾杯して、バーベキュー🍖たくさん話して、みんなで交流しましょ〜 ●登る山・登山コースの情報 登山コース 金剛山 標高 1,125m 登り2時間半・下山1時間半 ※初級者向け※ (登山経験がない人または登山をやり始めた人が登れるレベルのコースです) ●開催日時 2025/03/08(土) 9:00〜16:00 集合場所 南海電鉄 河内長野駅 解散場所 南海電鉄 河内長野駅 ●参加費 3,000〜4,000円 ※参加費にはバーベキューの代金が含まれます。 ※ビールなどのお酒は各自で持参ください。参加費には含まれておりません。 ※別途 南海バスの交通費(片道550円)が必要です。 ●行程 09:00 河内長野駅集合・行程の説明・自己紹介 09:30 南海バス 金剛山登山口行き 10:00 金剛登山ロープウェイ前 12:00 バーベキューテラスでバーベキュー 15:00 下山開始 16:00 河内長野駅解散 ●昼食 バーベキューテラスで参加者の皆さんとグループに分かれて、バーベキューします✨ ※参加費にはバーベキューの代金が含まれます。 ※ビールなどのお酒は各自で持参ください。 ●持ち物 飲み物・レインウェア・帽子・歩きやすい服装・登山靴推奨(なければ、歩きやすい靴) ※ビールなどのお酒は各自で持参ください。 ●その他 ※みなさんにバーベキューの食材を一人当たり500g程度で運搬のご協力をお願いしたいと思います。ご協力よろしくお願いします。 ※小雨決行(山行中は、手持ちの傘を使用せず、ゴアテックスなどを素材としたレインウェアをご使用ください。) ※雨天の場合は、内容を変更もしく中止する場合があります。前日の19時までに各者へご連絡をさせていただきます。 ※荒天が予測される場合は、中止といたします。前日の19時までに各者へご連絡をさせていただきます。