出発地が 東京 のイベント

体験山行メンバー募集! 大野山(2025/10/18)
募集中

10月

18

体験山行メンバー募集! 大野山(2025/10/18)

神奈川県

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! ホームページもありますので、良ければ「コスモトレッキングクラブ」で検索して覗いてみてください! 【体験山行】 日にち 10/18 (土) 歩行時間 3:10 集合場所 JR御殿場線 谷峨駅 集合時間 9:02 お風呂 桜の湯(参加自由) 反省会 町田(参加自由) 持ち物 レイン、水、お昼(山頂で食べます)、行動食 参加費 無料 コースタイム 谷峨駅~1:30大野山~2:10山北駅

Kokiyama
Kokiyama
体験山行メンバー募集! 三頭山(2025/10/4)
募集中

10月

4

体験山行メンバー募集! 三頭山(2025/10/4)

東京都

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! ホームページもありますので、良ければ「コスモトレッキングクラブ」で検索して覗いてみてください! 【体験山行】 日にち 10/4 (土) 歩行時間 3:30 集合場所 JR五日市線 武蔵五日市駅 集合時間 8:45(9:00発の数馬行のバスに間に合うように来てください) お風呂 数馬の湯(参加自由) 反省会 拝島(参加自由) 持ち物 レイン、水、お昼(山頂で食べます)、行動食 参加費 無料 コースタイム 数馬からシャトルバスで都民の森まで移動~1:00三頭山~1:30槇寄山~1:00

Kokiyama
Kokiyama
10/4-5 立山(浄土山)、龍王岳、獅子岳経由、五色ヶ原
募集中

10月

4

10/4-5 立山(浄土山)、龍王岳、獅子岳経由、五色ヶ原

富山県

10/4-5に立山(室堂)から入り、五色ヶ原への縦走ルートの企画になります。1日目累積標高800m、距離7km、2日目累積標高1000m(下り1900m)、距離15kmです。比較的チャレンジしやすく行程かと。交通費(カーシェア、高速代)は私を含めた参加者全員で均等割して、8000円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 集合は、登山前日の終電近くで集まって移動となるイメージです。 ※天候不順の時は、登山企画の振替を検討します。事前にご了承頂ける方、限定です。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
体験山行メンバー募集! 岩殿山(2025/9/27)

9月

27

体験山行メンバー募集! 岩殿山(2025/9/27)

山梨県

2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! ホームページもありますので、良ければ「コスモトレッキングクラブ」で検索して覗いてみてください! 【体験山行】 日にち 9/27 (土) 歩行時間 4:10 集合場所 JR中央線大月駅 集合時間 9:00 お風呂 八王子か立川(参加自由) 反省会 八王子か立川(参加自由) 持ち物 レイン、水、お昼(山頂で食べます)、行動食 参加費 無料 コースタイム 大月駅~0:40登山口~0:45岩殿山~1:00天神山~0:20稚児落とし~1:25大月駅

Kokiyama
Kokiyama
【満員御礼!】気合い入れて🏋️日帰り平ヶ岳!🏋️

9月

27

3
【満員御礼!】気合い入れて🏋️日帰り平ヶ岳!🏋️

新潟県

こんにちは! 9/27(土)平ヶ岳登山を企画しており、山登りメンバー4名ほど探しています! ※現在、男性3名・女性3名参加予定です。 満員御礼ありがとうございます! 現在、キャンセル待ちとなっております。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/1749 前日26日の23:00頃、八王子駅に集合して頂きレンタカーにて向かいます。 ※交通費は参加人数にもよります。 おおよそ¥4,000〜¥5,000とお考え頂ければと思います。 変動ありますのでご了承下さい。 日帰り難関コースと言われる平ヶ岳、日が暮れる前に下山したいので、速めのペースで移動出来る方お願いします。 参加者全員で協力して楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ※こちらはガイドでなく一般登山者です。 何かあったときは可能な限り対応いたしますが、責任は負いかねますので各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

taka_1127
taka_1127
9/13、14 立山・剱岳

9月

13

1
9/13、14 立山・剱岳

富山県

別山尾根ルートで剱岳を目指したいと思います。現在私を含め女性3人決まってますので、あと1名募集します。 コースは 1日目:室堂→立山(雄山)→立山(大汝山)→別山→剱山荘(泊) 2日目剱山荘→剱岳→室堂 の予定です。 剱山荘の予約と扇沢〜室堂の往復チケットは取れてます。 12日24時くらいに立川駅集合でレンタカーで扇沢駐車場へ向かい、室堂に入りたいと思います。 交通費はガソリン代+高速代+レンタカー代を人数割でお願いできたらと思います。なお、高速代は休日割引適用除外日のため、高くなります。 下山後は温泉に寄る予定です。キツキツの予定で組んでいるので、都内に帰ってくるのが、遅くなると思われます。 よろしくお願いします。

nagi_hana
nagi_hana
男女不問 20、30代 大菩薩嶺 日帰り 登山メンバー募集! 🏔️
募集中

9月

6

男女不問 20、30代 大菩薩嶺 日帰り 登山メンバー募集! 🏔️

山梨県

こんにちは! 今回、20〜30代限定で一緒に登山に行ける仲間を募集しています。 行き先は 大菩薩嶺(だいぼさつれい)。 実はまだ行ったことがないのですが、私は登山歴が長いので安心してください💡 ペースは参加者に合わせて、無理なく登る予定です。 性別は問いません! 自然が好きな方、身体を動かしたい方、気軽にご参加ください✨ 🗓 日程や集合場所は、参加者が集まり次第相談しましょう! ご興味ある方はぜひコメント・連絡お待ちしてます!

ujidai
ujidai
【1名募集】9/6-7 船窪岳&七倉岳 船窪小屋泊 前日夜都内発
募集中

9月

5

【1名募集】9/6-7 船窪岳&七倉岳 船窪小屋泊 前日夜都内発

長野県

8/30-31の1泊2日で船窪小屋に泊まり、周辺の船窪岳&七倉岳に登る企画になります。 北アルプスを歩きたい、でも人が多いのはちょっと...という、静かな山が好きな人にお勧めです笑 初日9/6は七倉山荘前の駐車場からスタート、頑張って船窪小屋まで登ったら、一息入れて船窪岳まで往復後、船窪小屋に宿泊。 翌日9/7は朝食も食べてからのんびり出発、七倉岳に登頂後、登ってきたルートを下ります。 2日間で累積標高差が約2,000mなので、普段から登山している方であれば、1泊2日の行程としては大変ではないと思います。 現在自分以外に女性2名が参加予定のため後1名の募集になります。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・船窪小屋は4名で予約済み(1泊2食付き 12,000円/人)です。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時30分に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が日曜の遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・船窪小屋宿泊代は各自負担です。 ・天候次第では中止または行き先を変更します。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・行き先で船窪岳が出て来なかったので、七倉山荘を設定してあります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
8/31 焼岳
募集中

8月

31

8/31 焼岳

長野県

8/31に焼岳の企画になります。累積標高900m、距離7kmですので、どなたでもご参加頂ける北アルプスです。初めてのアルプスとかにも最適な山です。交通費は私を含めた参加者全員で均等割して、6500円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
【残り1名募集】綺麗な池塘が見たい🌳💧巻機山
募集中

8月

30

5
【残り1名募集】綺麗な池塘が見たい🌳💧巻機山

新潟県

こんにちは! 巻機山登山を企画しており、山登りメンバー探しています! 現在、男性1名・女性5名参加予定です。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/194 ※変更の可能性あります。 当日24:00頃、八王子駅に集合して頂きレンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、¥3,500〜¥5,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉企画も考えております。 また、当日の天候が良くない場合は中止と致します。 その際、前日または2日前に判断しお知らせ致します。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ※こちらはガイドでなく一般登山者です。 何かあったときは可能な限り対応いたしますが、責任は負いかねますので各自保険加入等の対応をお願いいたします。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

taka_1127
taka_1127
8/30-31 荒川三山(悪沢岳)・赤石岳(椹島周回)

8月

30

2
8/30-31 荒川三山(悪沢岳)・赤石岳(椹島周回)

静岡県

8/30-31 荒川三山(悪沢岳)・赤石岳(芝椹島周回) 南アルプス深部に位置する荒川三山(悪沢岳)と赤石岳をテント泊縦走します。椹島から反時計回りで歩きます。比較的余裕のある日程です♪ 南アルプスがお好きな方、一緒に歩きませんか。 小屋、バスの予約は、東海フォレストから各自でお願いします🤲 前日夜、都内を車で出発します。 ▼アクセス 8/29 畑薙ダム臨時駐車場に前泊(車中泊) 8/30 畑薙ダム〜椹島(バス移動) 8/31 椹島〜畑薙ダム(バス移動) ※バス移動は東海フォレストの送迎バスを利用します。東海フォレストの送迎バスを利用するには、指定の山小屋で小屋泊をする必要があります。 ※今回は中岳避難小屋での宿泊を予定しています。 ※小屋、バスの予約は各自です👍 ▼予約(東海フォレスト) https://www.maitabi.jp/yado/ ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5799458.html

toshi_hiker
toshi_hiker
道の駅遠山郷 ~ 易老渡駐車場
募集中

8月

29

道の駅遠山郷 ~ 易老渡駐車場

長野県

https://tohyamago.com/archives/18378 易老渡まで遠山郷からタクシーが出ているようです 8/29、東京方面から入山予定なので、タクシー相席いただける方いればと思い投稿させていただきました🙏

darchee
darchee
8/30-31鹿島槍ヶ岳〜五竜岳 キレット小屋泊 前日夜都内発

8月

29

1
8/30-31鹿島槍ヶ岳〜五竜岳 キレット小屋泊 前日夜都内発

富山県

8/30-31の1泊2日でキレット小屋に泊まり、鹿島槍ヶ岳から五竜岳まで縦走する企画になります。 初日8/30は柏原新道を登り爺ケ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレットを越えてキレット小屋に宿泊。 翌日8/31は夜明け前スタート、五竜岳に登頂後、遠見尾根を下ります。 初日は登りの累積標高が2,000mになるので、しっかり歩ける体力は必要です。 現在自分以外に女性2名が参加予定のため後1名の募集になります。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・キレット小屋は4名で予約済み(1泊夕食付き)です。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日23時に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が日曜の遅い時間になる可能性があります。 ・ヘルメット必須です。 ・八峰キレットを通過するため、岩場や鎖場の歩行に不安の無い方。 ・車内の仮眠に抵抗無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・新宿〜扇沢のバス運休により、一部移動にタクシーまたは運転代行を使用するため交通費が少し高くなります。 ・キレット小屋宿泊代、アルプス平からのゴンドラ代は各自負担です。 ・天候次第では中止または行き先を変更します。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
【満員御礼】8月23日(土)天狗岳orニュウor北横岳 同行者募集【西国分寺発】

8月

23

1
【満員御礼】8月23日(土)天狗岳orニュウor北横岳 同行者募集【西国分寺発】

長野県

8/23(土)、八ヶ岳の天狗岳かニュウか北横岳に行こうと思いますので、同行者を募集します。 何処にするかは参加者の希望で決めようと思いますので、申し込みの際に希望の山をお知らせください。 登山ルートは以下の通りです。 天狗岳の場合 唐沢鉱泉からの周回コース(約6時間) https://yamap.com/model-courses/1487 ニュウの場合 白駒池入口登山口からのニュウ-中山周回コース(約4時間半) https://yamap.com/model-courses/21984 または麦草峠からのニュウ-中山周回コース(約5時間) 北横岳の場合 山頂駅からの北横岳-縞枯山-茶臼山周回コース(約5時間) https://yamap.com/model-courses/13388※こちらのコースに茶臼山を追加します。 または上記コースに雨池山-三ツ岳を追加(約6時間) 急な募集なので集まるか分かりませんが、私を含めて3人以上になりましたら催行とさせて頂きます。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)を4名まで募集します。(現地合流はNG) 尚、車は5ナンバーサイズの中古のミニバンですが、3列シートの為 5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので どうぞよろしくお願い致します。 【集合場所】 とりあえずは、 武蔵野線 西国分寺駅 6:00頃 または 西武線 所沢駅 5:30頃 ※出来れば出発を早めたいので参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 ※中央道の渋滞回避のため解散は東所沢駅となる場合があります。 【費用】 ★車の交通費は13,500円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん 参加費等は不要です。 ☆北横岳の場合はロープウェイ代2,400円。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 ★20歳から50代半ば位までの方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) ☆ゆっくり安全運転で帰りたいので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。 【注意事項等】 ★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るかもしれないので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは「参加リクエストに進む」を押して頂き その後に利用可能となる「トーク」画面より以下の確認事項の全ての項目をお知らせください。こちらからの連絡は その内容を確認した後にお返事や承認等させて頂く形となります。 ※確認事項をお知らせ頂くまではこちらからの連絡はありませんのでご注意ください。 1)お名前(参加確定前はユーザー名やニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(西国分寺駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ) 10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) 11)希望する山(天狗岳orニュウor北横岳) 12)希望する山でなかった場合  ・天狗岳(参加or不参加)  ・ニュウ(参加or不参加)  ・北横岳(参加or不参加) ※詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介もお願いします。 ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため 参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも募集を掛けていますのでヤマリー未登録の方はそちらからでも結構です。

hisa4
hisa4
8/23(土)アサヨ峰【金曜夜発】

8月

23

5
8/23(土)アサヨ峰【金曜夜発】

山梨県

8/23にアサヨ峰に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/17666 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※約20,000円を割勘(バス代別途要) ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
8/23-24 光岳・聖岳(芝沢ゲート周回)のご案内

8月

23

1
8/23-24 光岳・聖岳(芝沢ゲート周回)のご案内

静岡県

8/23-24 光岳・聖岳(芝沢ゲート周回) 南アルプス最奥の地、光岳と聖岳を縦走します。茶臼小屋にてテント泊して歩きます。 2日間の累積標高が登り下り共に4,200mを超す少し厳し目の行程になります。みんなで声を掛け合い、励まし合いながら力を合わせて進みましょう! 前日夕方・都内、もしくは夜・御殿場駅で待ち合わせして車で行きます🚙(指定場所以外での待ち合わせはできません) 小屋、テント場の予約は各自でお願いします🤲 ※3-4日連絡が取りにくいかもしれません。 ▼茶臼小屋 https://reserva.be/ikawakanko ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5561275.html

toshi_hiker
toshi_hiker
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年2nd!

8月

23

3
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年2nd!

岐阜県

(似た投稿出してますが今年2回目の募集 異なる日です) 【コース】 # 予定コース ジャンダルム往復🥺 ただし2日目はジャンダルム回避下山することも可能 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 [2DAY ジャン回避ver] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 ↑「ジャン回避ver」は1日目でジャンダルムがお腹いっぱいなった人用。 その時は2チーム分かれます。 # 予備コース(1日目雨) https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 白出沢 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 # 予備コース(2日目雨) ↓これの逆バージョン https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 【雨天時...】 2日のうちいずれか1日が確実に晴れるとわかっている場合↑のように決行する予定です。 両方が雨ならもちろんやめます。 (去年は1日目大雨、2日目晴れだったので続行しました) 【現在】 3名 あと1人募集(合計4人予定) ※ 山小屋予約始まっていないのでまだ予約していません。 ※ 登山仲間にも声をかけるので空きがあっても参加できない場合もあります。 【参加条件】 キレット経験は問いません。 その代わりキレット未経験者は 「岩場、鎖場が大好き。怖くてリスクがあるコースなのを理解、それでも行ってみたい」と思う人。 「馬の背」がずば抜けた危険箇所なので馬の背を調べてから判断してください。 難易度とリスクを御理解の上、自己責任で参加お願いいたします。 ヘルメット必須です。 【費用】 自家用車なのでレンタカー代はかかりませんがその代わり 走行距離で負担が発生する部分(タイヤとエンジンオイル)も割り勘もお願いします...。 [A] ↑今回は602km 1204円 (内訳は一番最後) [B] 高速 + ガソリン + 駐車 A + B を全員で折半 たぶんトータル???ほど。 ----------------------------- ここから下は暇な人向け(走行距離で負担が発生する部分の内訳) ⚠読む必要無し! ----------------------------- 💸タイヤ、エンジンオイルの合計コスト [夏]2.5円/1km[冬]4.6円/1km 余裕を持たせてこれの8割を全員で割り勘 📜費用の根拠と内訳 製品グレードは常識的な範囲での安物、長持ちしたとしての計算。タイヤはトータルで店舗より安くなるようにネットで買うので持ち込み工賃になり工賃は高め。 🛞冬タイヤ 製品5.5万円、組み換え1.6万、7.1万円 ÷ 20000km(寿命)→3.5円/1km 🛞夏タイヤ 製品5.5万、組み換え1.6万円、7.1万円 ÷ 50000km(寿命)→1.4円/1km 🛢️エンジンオイル関連 10000kmでオイル交換2回、オイルフィルター交換1回★11000円 ÷ 10000km→1.1円/1km

Nasyumaro
Nasyumaro
8/17(日)燧ヶ岳【東京発】

8月

17

3
8/17(日)燧ヶ岳【東京発】

福島県

8/17(日)に都内から百名山の燧ヶ岳に行きたいと思っています。 【登山計画】 御池登山口から燧ヶ岳(柴安嵓)をピストンの予定。 https://yamap.com/model-courses/55305 登り1,025m、下り1,025m タイム6:01、距離8.5キロ ペースはYAMAPで100%程度。 【行程】 8/17(日) 0:00 北千住駅集合・出発 5:00頃 御池駐車場到着・準備・登山開始 13:00頃 下山予定 下山後、昼食・温泉、帰京 あくまで目安です。 交通事情、登山のペースなどにより前後する可能性もあります。 【定員】 企画者含め4人 車両はMAZDA3 5HB 1500の予定(タイムズカーシェアを利用します) タイムズカーシェアに登録していて運転交代してくれる方がいましたらとても助かります。(必須ではありません。) 【概算交通費】 高速代往復7,770円(ドラぷら計算)、 タイムズカーシェアの距離料金(20円/キロ)10,400円(距離はグーグルマップで計算)、 合計18,000円程度を割り勘。 レンタカー代は企画者負担。 【その他】 悪天候が見込まれる場合は中止します。 2〜3日前に判断します。

takuya_1990
takuya_1990
8/16(土)笠ヶ岳【15夜発17朝帰】

8月

16

1
8/16(土)笠ヶ岳【15夜発17朝帰】

岐阜県

8/16に笠ヶ岳(日帰り)に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/206 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
8/13(水)夜発・谷川連峰馬蹄形

8月

13

8/13(水)夜発・谷川連峰馬蹄形

群馬県

谷川連峰の素晴らしい山々を満喫できる周回ルートです。少しタフなコース内容ですが、きっと満足のいく1日となると思います。 よろしければご一緒に! 【日時】 8月13日(水)の夜に登山口へ移動。 8月14日(木)早朝にスタート。 【コース内容】 谷川連峰馬蹄形を白毛門登山口(反時計回り)で周回します。 距離:約27km 累積標高:約2600m タイム:休憩を含め約12~13時間 【ペース】 標準より少し早めの×0.8を目安に歩きます。急登箇所はゆっくり。大休止は取らず、細かい休憩を挟んで行きます。中間地点の蓬ヒュッテあたりでご飯タイムを予定。 体へのダメージが軽減できるよう、ペースには配慮いたします。 【アクセス】 自分は車で東京(多摩地区)より向かいます。道中ならば同乗可能です。 電車ならば終電で土合駅へお越しください。その後に合流→車中で待機→スタート(3時頃)。 帰路は状況に応じて、相談して決められればと思っています。 【その他】 疲労の度合いによっては、天神平よりロープウェイも利用できます。※予定では西黒尾根をくだります。 不明な点はお問い合わせください。 ※8月15日(金)夜発・甲斐駒ヶ岳~黒戸尾根ピストン(1day)~も同時募集しています。合わせてご検討ください!

tenten
tenten