出発地が 山形 のイベント

4/16(日)湯殿山
4/16(日)湯殿山

4月

16

1
4/16(日)湯殿山

山形県

仙台駅発、残雪期の山形県にある湯殿山の企画になります。仙台駅は、参加される方の始発(集合可能な時間)で調整します。残雪期になりますので、スノーシュー+ストックというスタイルが基本になりますが、一応、軽アイゼンかチェーンスパイクも携帯頂こうと思います。特に危険な箇所もなく、距離10km、累積標高800m程度ですので、雪山経験が無い、初心者の方も問題ありません。もし、スノーシューやアイゼンがない方はご相談ください。予備品をお貸しできます。当方、古川から向かうため、古川駅や道中でピックアップして欲しいは別途ご相談ください。仙台駅発の場合、高速+ガソリンを私含めて均等割して2700円です。古川駅発は+500円の3200円とさせてください。ご希望、もしくはお問い合わせの方は、そのまま参加リクエストをお願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。

sajun
sajun
2/11-12 蔵王

2月

11

1
2/11-12 蔵王

山形県

定員となりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 2/11-12の1泊2日で、初日は仙人沢の氷瀑、二日目は熊野岳、刈田岳までのスノーモンスターを見に行きます。少し健脚であれば1日で行ける行程ですが2日に分ける事で、比較的ライトな行程としています。1名のみの募集です。宿泊は山形駅前のビジネスホテルで、シングル4部屋を確保しています。初日はチェーンスパイクか軽アイゼン、2日目はスノーシューですが、現地でレンタルも出来ます。2/11の始発集合で、京王線調布駅か南武線矢野口駅集合で、参加者の始発で決めます。かなり遠距離なので、交通費、ホテル代含めて14200円になります。その他、現地でリフト代や2日目の日帰り温泉代がかかります。参加希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。その他確認はそこでお願いします。

sajun
sajun
【急募】2/12 西吾妻山or蔵王(雪山初心者でも可)

2月

11

1
【急募】2/12 西吾妻山or蔵王(雪山初心者でも可)

山形県

#♨温泉あり#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#🗻百名山#🔰初心者歓迎15

2/12は東北方面の天気が良さそうなので、急遽ですが西吾妻山か蔵王まで樹氷を見に行きたいと思います。 蔵王なら氷瀑にも寄る予定です。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・前日2/11の22時に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。 ・雪山装備をお持ちの方。 ・スノーシュー推奨ですが、ワカンでも大丈夫です(ワカンは1名お貸し出来ます)。 ・雪山登山初心者でも大丈夫です。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・一般的なコロナ感染対策(マスク、アルコール消毒、ワクチン)をされている方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 ・下山後に日帰り温泉に寄ります。 ・目的地、交通費はひとまず蔵王に行く予定で設定してあります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
蔵王日帰り

2月

4

1
蔵王日帰り

山形県

#⛄雪山

1/19追記 1名参加頂きましたので締め切らせて頂きます。 こんにちは 蔵王に樹氷を見に行きませんか? 計3人決まってるので、あと一人募集します。 全員、1度か2度ヤマリーで知り合った、和気あいあいとしたメンバーです。 内容 川越駅に朝6時半までに集合 →車で蔵王温泉スキー場へ ルート ロープウェイ〜地蔵山頂駅〜地蔵山〜熊野岳(蔵王山)〜刈田岳(お釜)〜地蔵山頂駅〜滑走下山でスタートへ 持ち物 ・冬山装備 ・ワカンorスノーシュー(状況次第、個人判断で) ・スキーorスノボー装備一式(一緒に滑走下山する方、しない方はロープウェイで下山) ・ピッケルは不要(だと思います) 大まかには上記の通りです。 あまり時間がないので、刈田岳は行けたら行きます。 板などは持参or現地レンタル可です。 他、質問などございましたら遠慮無くお聞き下さい。 ご検討のほど、よろしくお願い致します。

e_m_o_m_a_n
e_m_o_m_a_n
南東北辺りで山友さん募集

11月

27

1
南東北辺りで山友さん募集

福島県

近場での登山友の募集をさせていただきます。 福島、山形、宮城、新潟あたりの山をメインで時々長野山梨周辺へも行けたらなーと思ってます。 冬山の日帰りやテント泊問わずいろんな山へご一緒してくださる方おりましたらご連絡よろしくお願いします。

yan_i
yan_i
9/3-4 鳥海山

9月

3

9/3-4 鳥海山

山形県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎37

鳥海山行きます。 4人で飛行機予約したのですが キャンセルが出たので 1人募集します。 羽田ー酒田まで飛行機を使います。 レンタカーで大平山荘まで移動して 一泊、早朝に登山開始して 14時くらいには下山します。

Nic803
Nic803
(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

7月

31

(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

山形県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎812

7月企画のお知らせとなります。今回は吾妻連峰の一つ、西大巓へ日帰りトレッキングを行います。福島県と山形県の県境に位置する山で隣に日本百名山の西吾妻山を眺めることができ、山頂からの景観も良く標高もあり夏の避暑地としておすすめの山の一つです。グランデコスキー場からロープウエイ乗車で山頂駅へ行き、のんびり山頂を目指します。アサギマダラやオオシラビソの樹林帯等、この山特有の自然を味わいながら山旅が楽しむことができ初めての方でも楽しめる内容となっております。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【日 程】7月31日(日)  【時 間】6時間程度(※歩くペースにより、多少の前後あり) 【内 容】西吾妻山トレッキング(西大巓迄)・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッデン、虫よけ、ストック(希望者のみ) 詳しくはHP:アウトドアサークル福島にて

削除済みアカウント
削除済みアカウント
(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

7月

31

(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

山形県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎711

7月企画のお知らせとなります。今回は吾妻連峰の一つ、西大巓へ日帰りトレッキングを行います。福島県と山形県の県境に位置する山で隣に日本百名山の西吾妻山を眺めることができ、山頂からの景観も良く標高もあり夏の避暑地としておすすめの山の一つです。グランデコスキー場からロープウエイ乗車で山頂駅へ行き、のんびり山頂を目指します。アサギマダラやオオシラビソの樹林帯等、この山特有の自然を味わいながら山旅が楽しむことができ初めての方でも楽しめる内容となっております。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【日 程】7月31日(日)  【時 間】6時間程度(※歩くペースにより、多少の前後あり) 【内 容】西吾妻山トレッキング(西大巓迄)・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッデン、虫よけ、ストック(希望者のみ) 詳しくはHP:アウトドアサークル福島にて

削除済みアカウント
削除済みアカウント
(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

7月

31

1
(最新)【7月31日(日)】西吾妻山(西大巓)トレッキング&CAMP飯作り企画

山形県

7月企画のお知らせとなります。今回は吾妻連峰の一つ、西大巓へ日帰りトレッキングを行います。福島県と山形県の県境に位置する山で隣に日本百名山の西吾妻山を眺めることができ、山頂からの景観も良く標高もあり夏の避暑地としておすすめの山の一つです。グランデコスキー場からロープウエイ乗車で山頂駅へ行き、のんびり山頂を目指します。アサギマダラやオオシラビソの樹林帯等、この山特有の自然を味わいながら山旅が楽しむことができ初めての方でも楽しめる内容となっております。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【日 程】7月31日(日)  【時 間】6時間程度(※歩くペースにより、多少の前後あり) 【内 容】西吾妻山トレッキング(西大巓迄)・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ヘッデン、虫よけ、ストック(希望者のみ) 詳しくはHP:アウトドアサークル福島

削除済みアカウント
削除済みアカウント
現在11名参加【7月24日(日)】夏の面白山へ!三沢山トレッキング企画(Camp飯作り含)

7月

24

現在11名参加【7月24日(日)】夏の面白山へ!三沢山トレッキング企画(Camp飯作り含)

山形県

今回は山形市と仙台市太白区の県境に位置する奥羽山脈の火山である面白山山系の一つ三沢山:標高1041mへ日帰りトレッキングを行います。仙台側から見ると面が白く見えるところから面白山と名付けられ、天童高原スキー場から中間に位置する三沢山を目指します。山頂からの展望は良く、面白山高原駅前からキャンプ場経由し見どころ溢れる山旅となっています。仙台市・山形市から電車からのアクセスが良く、初めての方でも楽しめるトレッキング内容となっております(下山後はキャンプ飯作りを予定)。夏の山旅を楽しみたい方必見の企画となっております。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【内  容】三沢山トレッキング、登山講習会、明日からマネしたくなるキャンプ飯作り 【日  程】7月24日(日) 【活動時間】5-6時間ほど(※休憩含める) 【持ち物 】トレッキングに適した恰好(ジャージ・ジーパン不可)、トレッキングシューズ、ザック、雨具、羽織れる様な上着、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、ストック(希望者のみ)、虫よけ、日焼け止めクリーム、タオル、マスク、携帯トイレ等 詳しくはHP:アウトドアサークル福島にて

削除済みアカウント
削除済みアカウント
<現在11名参加>【7月24日(日)】夏の面白山へ!三沢山トレッキング企画(Camp飯作り含)

7月

24

<現在11名参加>【7月24日(日)】夏の面白山へ!三沢山トレッキング企画(Camp飯作り含)

山形県

#♨温泉あり#⑤50歳代歓迎#④40歳代歓迎#③30歳代歓迎#②20歳代歓迎610

7月企画のお知らせとなります。今回は山形市と仙台市太白区の県境に位置する奥羽山脈の火山である面白山山系の一つ三沢山:標高1041mへ日帰りトレッキングを行います。仙台側から見ると面が白く見えるところから面白山と名付けられ、天童高原スキー場から中間に位置する三沢山を目指します。山頂からの展望は良く、面白山高原駅前からキャンプ場経由し見どころ溢れる山旅となっています。仙台市・山形市から電車からのアクセスが良く、初めての方でも楽しめるトレッキング内容となっております(下山後はキャンプ飯作りを予定)。夏の山旅を楽しみたい方必見の企画となっております。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【内  容】三沢山トレッキング、登山講習会、明日からマネしたくなるキャンプ飯作り 【日  程】7月24日(日) 【活動時間】5-6時間ほど(※休憩含める) 【持ち物 】トレッキングに適した恰好(ジャージ・ジーパン不可)、トレッキングシューズ、ザック、雨具、羽織れる様な上着、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、ストック(希望者のみ)、虫よけ、日焼け止めクリーム、タオル、マスク、携帯トイレ等 詳しくはHP:アウトドアサークル福島にて

削除済みアカウント
削除済みアカウント
急ですが鳥海山にご一緒しませんか?

6月

22

急ですが鳥海山にご一緒しませんか?

山形県

#♨温泉あり#🙌年齢不問#🔰初心者歓迎#🤝初参加優遇3

今山形に来ています… 22日に鳥海山トライしようと思います。 湯の台登山口からの周回コース… アイゼン、ピッケルはあったほうがいいと思います。 登山経験豊富な男性1人、中級者1人、そして登山経験よくわからない1人の3人で計画してます^ ^ 登山口近くのキャンプ場などに前泊する予定ですが、 最寄り駅などにピックアップに行くことはできます!

kazutaka_k
kazutaka_k
【6月18日(土)】蔵王山トレッキング&CAMP飯作り企画【現在12名参加予定】

6月

18

【6月18日(土)】蔵王山トレッキング&CAMP飯作り企画【現在12名参加予定】

山形県

今回は初夏の蔵王トレッキング企画ということで、宮城県と山形県の南部境に位置する蔵王連峰を歩きます。奥羽山脈に属し、様々な火山活動によって形成された複合火山群の蔵王山はエメラルドグリーン火口湖(お釜)は有名で年間を通して多くの登山者に愛されている山の一つです。また下山後は明日からマネしたくなるCamp飯作りを予定しています。初めての方でも優しいコース内容で、高山植物が見頃を向かえる初夏の蔵王の山旅が楽しめます。ぜひ気軽にご参加お待ちしております。 ・ ・ 【日 程】6月18日(土) 【時 間】5-6H程の活動 【内 容】蔵王山トレッキング・登山講習会・明日からマネしたくなるCamp飯作り 【持ち物】トレッキングシューズ、雨具、羽織れる様な上着(薄めのダウンジャケット等)、ザック、帽子、手袋、お昼ご飯、飲み物、日焼け止めクリーム、ストック(希望者のみ) 【企画催行人数】4名から 詳しくはHP:アウトドアサークル福島

削除済みアカウント
削除済みアカウント
安達太良山 + 東北の登山友募集

2月

26

安達太良山 + 東北の登山友募集

福島県

26日(土)安達太良山へ登る予定なので興味あるおりましたらよろしくお願いします。 こちら福島在住なので現地集合現地解散でお願いします。 +αでご一緒に山へ登ってくださる方や誘っていただける方の募集もいたします。 東北の山形、福島、新潟、栃木あたりの山を普段ソロで登っております。 夏冬問わず低山はほどほどに高い山がメイン。 テント泊とトレランも時々。 ご興味ある方おりましたらよろしくお願いします。

yan_i
yan_i
【9/19-20】秋の朝日連峰縦走 タクシー相乗り

9月

19

1
【9/19-20】秋の朝日連峰縦走 タクシー相乗り

山形県

9月の3連休前半の18-19で朝日連峰縦走を検討しています。 泡滝ダムから以東岳へ登り、大朝日岳から朝日鉱泉へ降りるルートの予定です。 秋季は鶴岡駅から泡滝ダムへのバスがないため、タクシー代を割り勘できたらと思います。 朝日鉱泉からは予約制ですが連休中はバスがあるので帰れると思います。 行きのタクシー代は15000円を人数で割ります。 自分は鶴岡で前泊します。夜行バスで来られる方がいたら出発はその時間に合わせます。 天気次第では一日後ろへずらすのも可。曇りで展望見込めない場合は中止もしくは別日検討します。

cosy
cosy
面白山+黒伏山6/25〜27

6月

26

面白山+黒伏山6/25〜27

山形県

今二人を募集してます(百名山以外の山にも興味がある、一緒に間タバコを我慢できます人)^ ^ もし興味がありますなら、 連絡してくださいね^ ^ 集合場所は基本埼玉です、 詳しいことはまた話しましょう。 気楽で一緒に山の話しながら、ビール🍻を飲んで、温泉も行ってリラックスの週末を過ごしましょう♪♪

Rosemary
Rosemary
熊野岳〜地蔵岳縦走

10月

11

熊野岳〜地蔵岳縦走

宮城県

山形県側から御釜を目指してトレッキングする予定です。 蔵王温泉辺りから歩く予定です。 参加者募集中です!

Shun
Shun
鳥海山、月山

8月

29

鳥海山、月山

山形県

鳥海山、月山に行きます! 100名山ピークハントです。ペースは荷物を軽くして少し巻いて登ります。 ■スケジュール 28日、終電で山形へ カーシェアを借りて新城まで移動。 新城市街で仮眠 5時にすき家を食べてから鳥海山へ 7時くらいに開始。 軽めのご飯をどこかでとります。 15時に下山。 山形市に戻りホテルで1泊 30日 朝イチで山形から月山へ 温泉に入って17時の新幹線で東京に戻る。 レンタカー料金が割り勘出来ればいいと思ってます! よろしくお願いします。

mikawan
mikawan
8月21-23 東北3座 月山、鳥海山、蔵王

8月

21

8月21-23 東北3座 月山、鳥海山、蔵王

山形県

8月20日の夜に都内集合で、東北の月山、鳥海山、蔵王へ登山に行きます! 私のマイカーで向かう予定です。 山では別行動でも構いません。

rinta
rinta