出発地が 山梨 のイベント

7月
11
【ガイド登山】北岳~間ノ岳~塩見岳
山梨県
仙塩尾根は南アルプス・仙丈ヶ岳~塩見岳を南北に結ぶ長大な稜線 この仙塩尾根の南部を、広河原から入山して北岳、間ノ岳、塩見岳と縦走するツアーです。 3,000m峰を繋ぎ、累積標高も多い、健脚者向けのチャレンジコース 1日目 甲府駅(8:30集合)=<タクシー>=広河原(1,525m)…白根御池小屋…草スベリ…北岳肩の小屋(3,011m/泊) ※歩行距離:4.5km ※行動時間:6時間 2日目 北岳肩の小屋…北岳(3,193m)…中白根山…間ノ岳(3,190m)…三峰岳(2,999m)…熊の平小屋(2,586m/泊) ※歩行距離:7.3km ※行動時間:7時間 3日目 熊の平小屋…阿部荒倉岳(2,693m)…北荒川岳(2,698m)…肩の広場…塩見岳(3,047m)…塩見小屋(2,760m )…本谷山 …三伏峠小屋(2,580m /泊) ※歩行距離:8.9km ※食事:朝×夕 ※行動時間:11時間 4日目 三伏峠小屋…豊口山分岐…豊口山間のコル…鳥倉林道ゲート(1,657m)=松川温泉(各自払い)=茅野駅(18:00解散予定) ※歩行距離:11.1km ※行動時間:5時間 *行程中の交通費、宿泊費及び入浴料はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
34,000円/人

6月
25
【ガイド登山】鳳凰三山
山梨県
南アルプス北部の地蔵岳・観音岳・薬師岳を総称して鳳凰三山と呼び、日本百名山に数えられています。 この鳳凰三山を、効率よく2日間で縦走します。 白砂が特徴的な稜線を進めば、白峰三山や八ヶ岳、富士山などの大パノラマも楽しむことができますよ。 1日目 甲府駅(8:30集合)=<タクシー>=夜叉神登山口(1,374m)…夜叉神峠…杖立峠…南御室小屋(2,436m/泊) ※歩行距離:7.7km ※行動時間:6時間 2日目 南御室小屋…薬師岳(2,780m)…観音岳(2,840m)…地蔵岳(2,764m)…燕頭山…御座石鉱泉(1,100m)=<タクシー>=甲府周辺(各自入浴)=甲府駅 ※歩行距離:9.7km ※行動時間:9時間 *行程中の交通費、宿泊費及び入浴料はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
17,000円/人
6月
14
【満員御礼!】甲武信ヶ岳で🌸花活&足腰強化💥(毛木平スタート)
山梨県
こんにちは! 6/14(土)に甲武信ヶ岳登山を企画しており、メンバー4名ほど探しています! ※仕事の都合により6/7から6/14に変更しキャンセルがございましたため、募集再開致します。 5月〜6月にかけてシャクナゲやベニバナイチヤクソウ等の花も開花します。そちら目当ての登山になりますが、毛木平からの周回コースとなり、距離は約15km、獲得標高も約1,400mのため、こちらの行程を日帰り出来る体力と脚力がある方にご参加頂きたいと思います。 ※目的地は徳ちゃん新道になっておりますが、毛木平からスタート予定です。 夜中集合・出発のため24:30頃に八王子駅改札横のNewDays前に集合して頂き、レンタカーにて向かいます。 途中で仮眠を取り、早朝に登山口駐車場へ向かいます。 ※交通費は参加人数にもよりますが、¥4,000〜¥5,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/32806 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉企画も考えております。 また、こちらは一般登山者となるためガイド業務は行なっておりません。怪我や体調不良等は可能な範囲で対応は致しますが自己責任にてお願い致します。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。

6月
1
【ガイド登山】日本百名山 瑞牆(みずがき)山
山梨県
変化にとんだルートが楽しめる 瑞牆山は山梨県北杜市にある標高2,230mの山で、日本百名山のひとつにも数えられている名峰です。 奥秩父山塊の主脈をなしており、花崗岩の岩峰や石塔が林立する、奥秩父の山にしては珍しい岩山で、個性的な山容をしています。 山頂までは数々の山小屋や滝など、変化に富んだルートです。 山頂からは南アルプスや八ヶ岳などの大展望がひろがります。 針葉樹林とシラカバを交えた広葉樹林が輝く巨岩と調和し、新緑、紅葉は全国屈指の景勝地と言われています。 韮崎駅--<タクシー>--瑞牆山荘(1510m)--桃太郎岩--瑞牆山(2230m)--夫婦岩--不動の滝--みずがき山自然公園--<タクシー>--韮崎(入浴)--韮崎駅 *行程中の交通費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
8,500円/人

5月
27
【ガイド登山】雲取山
埼玉県
日本百名山で東京都最高峰として知られ、東京都・埼玉県・山梨県の境界に位置する雲取山。 東京都唯一の2000m峰でもあります。 1日目 奥多摩駅(8:30集合/8:35発)===路線バス(各自)==鴨沢(540m/10:00発)・・・堂所・・・七ツ石山・・・小雲取山・・・雲取山(2017m)・・・雲取山荘(17:00着) 雲取山荘 泊 2日目 雲取山荘(6:00発)・・・大タワ・・・白岩山・・・霧藻ヶ峰・・・三峰神社(12::30解散) 1日目[歩行距離/約11km・歩行時間約6時間半・獲得標高1879m] 2日目[歩行距離/約8km・歩行時間約6時間・獲得標高1633m] *行程中の交通費及び宿泊費はガイド料に含まれません。 *行程中のガイド交通費及び宿泊費も別途ご参加者負担(均等割り)となります。
17,000円/人
5月
24
5/24 鳳凰三山(鳳凰小屋テント泊)のご案内
山梨県
鳳凰三山をテント泊して歩きます。鳳凰小屋でテント泊します。青木鉱泉スタートの周回ルートです。残雪期のテント泊登山になります。 最大で6名までの山行になります。 ※小屋泊希望の方の参加も可能です。 ※予約は各自でお願いします。 ※青木鉱泉↔︎韮崎駅はタクシー🚕(費用は1万円を人数割) ※5人以上の場合は、ジャンボタクシーを利用(通常料金より1割増) ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5314874.html ▼参考動画 https://youtu.be/daolHbdXrsw?si=K4gSNXaSSz1in_21
5月
18
杓子山 富士山を見に
山梨県
杓子山へ富士山を見に行きませんか。 南浦和5時集合もしくは八王子6時集合 浦和〜川口〜八王子間であればピックアップも検討します。 3名参加のため、おひとりだけ募集します。 下山後は温泉に寄って帰ります。 交通費は高速代、ガソリン代相当分、駐車場代、車両代等を全員で割り勘 主催者の仕事の都合などでキャンセルとなる際はご了承ください。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。

5月
15
【ガイド登山】滝子山
山梨県
春の滝子山へ皆様をご案内いたします。 イワカガミが咲き誇る美しい季節、今回は初狩駅からの往復ではなく、笹子駅から険しい登りと岩場を経て山頂を目指す、上級者向けのコースに挑戦します。 晴天時には、山頂から雄大な富士山はもちろん、南アルプス、奥秩父、丹沢までも見渡せる絶景が広がります。 夏山に向けた体力づくりの場としても最適です。 本コースは急登が続き、危険な岩場も含まれます。 安全のため、ガイドの指示に従って行動していただきますようお願いいたします。 ※装備について 本コースはヘルメットの利用を推奨しております。 お持ちの方はご持参いただけますようお願いいたします。 JR笹子駅8時45分集合 9時出発・・・急登が続きます・・・滝子山・・・檜平・・・林道終点・・・藤沢登山口・・・初狩駅17時頃解散 ※歩行速度により下山時間が大幅に遅れる場合がございます。 ※行動時間:8時間
8,500円/人
5月
4
5/4(日)権現山(山梨県)縦走
山梨県
はじめまして 今回は権現山(山梨県)縦走の企画をしました。 大月駅で待ち合わせをして、バスで登山口に向かい、下山後はバスで上野原駅に戻ります。 ※権現山がyamariiの検索で出て来ない為、目的地は大月駅にしてますが、権現山を含めた縦走登山になります。 途中晴れて雲がなければ富士山を見ることが出来ると思います。権現山以外にもいくつか低山を縦走します。 コースタイム×0.9のスピードで歩き休憩含めてだいたい8時間位のコースです。 ※雨の予報の場合は中止です。 現在女性1名参加予定です。 権現山に関しては以下のサイトを参考にしてください。 https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=371 縦走登山の経験者で7時間以上の登山の経験がある方(例としてコースタイムもしくはコースタイムより少し速めのスピードで陣馬山~高尾山の縦走登山の経験がお有りの方。)なら楽しめると思いますので、お気軽にリクエストよろしくお願い致します。 晴れて雲が無ければ、富士山が見られると思いますので、景色もじっくりと楽しみたいと思います。 リクエストいただけましたら、当日の登山の概要をお知らせします。 外部募集もしており、ある程度の参加者の方が決まり次第締め切ります。 (募集要項) ・50代前半(54)までの非喫煙者の男女の方を募集します。 ・トレッキング中の事故、病気等に関しては、出来る限りの応急処置はいたしますが、責任は負いかねますので、各自保険加入を推奨いたします。 ※お問い合わせは、コメント欄ではなく、参加リクエストをよろしくお願いします。詳細の確認は、リクエストをいただいた後、直接メッセージにてやりとりさせていただきます。またその際、プロフィール文に記載の無い方は簡単な自己紹介文を入力していただきます様よろしくお願いいたします。 この山行を通して登山仲間が増えればいいなぁと思います。 よろしくお願いします! (その他) 百名山遠征仲間も募集中です。百名山は5/17~18に四国の2座、8月に北海道に遠征する予定です。どちらもまだ募集しております。もしご興味がございましたら、よろしくお願いします!!
5月
3
【都内発】5/3 八ヶ岳(西岳〜編笠)
山梨県
定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 5/3に西岳と編笠の企画になります。累積標高1300m、距離11kmですので、少し登りごたえがあります。一応、お守りでチェーンスパイクの携帯をお願いします。交通費は私を含めた参加者全員で均等割して、3700円です。前日の終電で集合し、PA等で仮眠して、早朝に登山開始します。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※車が狭いので大柄な方は難しいです。 ※非喫煙者(普段から)限定です。 ※下山〜日帰りまでの間、何かを羽織るとか車内での汗対策を頂ける方。 ※車内では、普段の靴だけで、登山靴の履き替えをしていただける方。

4月
26
【満員御礼】4/26 甲武信ヶ岳 前日夜渋谷集合 毛木平から
山梨県
GW初日に甲武信ヶ岳に登ります! 現在のところ4名参加が決まっており、締め切らせていただきます GWの渋滞が予想されるので、前日25日金曜日の夜10:00に渋谷で集合し、車一台で毛木平に向かい、駐車場で仮眠します。(イベント詳細欄には徳ちゃん新道とでてますが、何故か修正できない!毛木平です) https://yamap.com/plans/code/VzIsg73UB9kDRlqKzPsgOKACG-xc8nMkvpF4Sg_RW0_ldGuCIoR4JG3Qiu9C7NY3CLA https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5062520.html 雨天中止の想定、費用は高速代とガソリン代を人数割をします

4月
26
御坂山塊 雪頭ケ岳~鬼ケ岳
山梨県
おかげさまで満席になりました。 *本企画はプライベート登山のため、ガイド料は発生しません。 ガイド業務も行いませんので、ご了承ください。 富士山を取り巻く外輪山の一角。 山頂からは前に遮るものが何ひとつない雪頭ケ岳。 適度な岩稜と絶景広がる御坂山塊の秀峰を訪ねます。 北八王子駅=富士急行・河口湖駅9:40集合=根場(900m)…雪頭ケ岳(1710m、絶景地)…岩場・ハシゴ…鬼ケ岳(1738m)…展望稜線…鍵掛峠…根場(900m)=河口湖駅17:00=北八王子駅解散 (歩程=約5時間)
0円/人

4月
19
長者ケ岳
静岡県
*本企画はプライベート登山につき、ガイド料は発生しません。 ガイド業務も行いませんので、ご了承ください。 富士山の西側、山梨・静岡県境の天子山塊へ 正面に見据える富士山の大きさと剣ケ峰は圧巻です。 南アルプスの展望や春の山野草もお楽しみください。 ※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。 南町田グランベリーパーク駅8:10発〈自家用車〉〈東名高速〉駒門=田貫湖キャンプ場(650m)…休暇村分岐…長者ケ岳(1336m)…往路を戻る…同キャンプ場=裾野〈東名高速〉市が尾駅17:20着 (歩程=約3時間30分)
0円/人
4月
12
4/12(土)羅漢寺山(弥三郎岳・白砂山)
山梨県
羅漢寺山(弥三郎岳・白砂山)にご一緒しませんか 【日程】 4月12日(土) 【概要】 ■距離:約13.5km ■時間:約8時間 【集合】 4月12日(土)6:00(応相談) 成城学園前駅(応相談) 【交通手段】 自家用車 【参加費用】 交通費(割り勘) 【募集人数】 現在、自分を含め4名(男2、女2)のため、残り1名募集します 【募集条件】 ■年齢が40代前半までの方 ■登山装備が自分自身で用意できる方 ■タバコを吸わない方 ■協調性のある方 【その他】 ■記載内容については、参加メンバーや天候等により、変更となる場合があります。 ■天候不良等のため、山行を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ■ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ■他のサイトでも募集しているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合があります。
4月
5
4/5 都留アルプス〜ミツマタと桜、吉田うどん〜 春のご当地アルプスハイキング企画 第1弾のご案内
山梨県
4/5 都留アルプス〜ミツマタと桜、吉田うどん〜 春のご当地アルプスハイキング企画 第1弾のご案内 春のお花見&グルメハイキングの第1弾は、ミツマタ🏵️と桜🌸を巡って山梨の都留アルプスへ⛰️ 歩行距離14㎞、コースタイム0.9で8時間、累積標高は1,000m程度です♪ 下山後は、ささっと温泉♨️に入って都留市のご当地グルメ🍽️吉田うどんを食して帰ります🚃 ▼現地集合 7:00 東桂駅 ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5223938.html ▼参考動画 https://youtu.be/STB4h9nw4r4?si=cvRpchIc_VWvLHoA
4月
5
体験山行メンバー募集!~百蔵山(2025/4/5)
山梨県
2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 日にち 4/5 (土) 山行リーダー 一夫さん 歩行時間 5:05 集合場所 猿橋駅 集合時間 8:42 お風呂 あり(八王子) 反省会 あり(八王子) コースタイム 08:45猿橋駅北口→09:36市営グラウンド→11:48百蔵山→13:06市営グラウンド→13:50猿橋駅北口

3月
30
七面山希望峰〜額縁富士山
山梨県
3/30 日曜日 朝5時浅草集合 額縁富士山見に行きませんか? https://yamap.com/model-courses/22284 こちらに希望峰くっつけて登ります 私は千葉から向かうので 道中ピックOKです ご相談下さい 夕方天気が崩れそうなので できればもうちょっと早く出発したいです

3月
20
【ガイド登山】岩殿山で三点支持講習
山梨県
大月駅現地集合のツアーです。 東京スカイツリーと同じ高さ(634m)の岩殿山 鎖場やはしごの登りなど、三点支持をしっかりマスターしてアスレチック的な登山を楽しみます。 稚児落しの大迫力の岩壁は一見の価値があります。 鎖場を通過するため必ず手袋(滑り止めの付いたタイプ)をお持ちください。 JR大月駅9時集合・・・岩殿山登山口(畑倉登山口)・・・岩殿山山頂(634 m)・・・鏡岩・カブト岩・・・天神山・・・稚児落し・・・浅利登山口・・・大月駅解散16:00予定 ※歩行距離:6.5㎞ ※行動時間:6時間
8,500円/人
2月
23
【募集定員に達しました】2/23 (日)篠井山 日帰り
山梨県
明日2/23(日)篠井山に日帰りで行きます。 6時に向ヶ丘遊園駅で待ち合わせ、車🚙で移動、9時頃から登山開始の予定です。 現在、私含めて男性2名、女性1名で行くことが決まっています。あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。(他でも声かけしてますので、入れ違いで先に決まったらご容赦ください。) 車中は睡眠、食事ご自由にどうぞ。 CT約4時間弱のコースを普通のペースで歩きたいと思ってます。ペース早い方でペース合わなければ、先に進んで待っていただいても大丈夫です。遅い場合は1人だけ置いていくことはないのでご安心ください。 もしかしたらもう一座近くの山を登るかもしれません。 (状況みて参加した皆さんで相談できれば) 下山後、どこか日帰り温泉♨️に寄る予定ですので、温泉セットご持参ください。 高速代、ガソリン代、駐車場代(必要な場合)を参加者で割り勘いたします。 参加確定したら、LINEグループで詳細やりとりさせてください。 車がノーマルタイヤなので路面凍結の場合、目的地近くの山へ行き先変更することもあるかもしれませんのでその際はご容赦ください。 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム 程度で登山できる方 ・やむを得ない場合を除いて、ドタキャンしない方 ⚫︎集合場所、時間 向ヶ丘遊園駅に6時集合。 私が船橋方面から向かうので途中ピックアップもある程度なら可能ですので個別にご相談ください。 ⚫︎天気予報で悪天候が予想される場合は中止および行程変更いたします。 ⚫︎登山中のケガなどはできる限りの対処はしますが、ガイドや添乗員ではないので、最終的に自己責任でお願いします。 不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願いします。