全てのイベント(新着順)

【急募】7/26-27 八峰キレット

7月

26

1
【急募】7/26-27 八峰キレット

富山県

7/26-27に八峰キレット縦走(扇沢→爺ヶ岳→鹿島槍→キレット小屋硫→五竜→下山)の企画になります。前日(7/25)の23時集合です。1日目累積標高2000m、距離12km、2日目累積標高900m、距離11kmですので、体力が問われます。また、三大キレットの一つになるため、ヘルメット必須の岩稜帯も通過します。そんなに難しい岩稜帯というわけではありませんが、登り慣れてるくらいはあった方がいいレベルです。交通費(カーシェア、高速代、五竜→扇沢のタクシー代)は私を含めた参加者全員で均等割して、11000円です。カーシェア返却時に料金確定となるため、多少前後します。予めご了承ください。お問い合わせや参加希望の方は、そのまま参加リクエストを、お願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 集合は、登山前日の終電近くで集まって移動となるイメージです。 ※天候不順の時は、登山企画の振替を検討します。事前にご了承頂ける方、限定です。 ※ご参加は、50歳までの方とします。 ※非喫煙者(普段から)限定です。

sajun
sajun
7/24(木) 会津駒ヶ岳

7月

24

1
7/24(木) 会津駒ヶ岳

福島県

はじめまして! 7/24(木) 会津駒ヶ岳に行きますがご一緒にいかがでしょうか? コース:滝沢登山口 ~水場 ~駒ノ小屋 ~会津駒ヶ岳 ~中門岳 ピストン CT≒7時間30分 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 ご了承ください。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
【締切】愛知県から北岳(奈良田駐車場)まで相乗り希望!!

8月

2

【締切】愛知県から北岳(奈良田駐車場)まで相乗り希望!!

山梨県

はじめまして。 南アルプスの北岳〜間ノ岳〜農鳥岳の3,000m峰三山を2日間で縦走します。 名古屋方面から奈良田駐車場まで相乗りできる方を募集します。 ※山荘等の予約は各自でお願いします。 ※登山中は別行動を想定しています。 【工程】 往路: 8/1(金) 夕方以降に名古屋市内で集合 ※集合場所は名駅周辺を想定 奈良田駐車場で仮眠をとり、始発のバスで広河原まで移動し登山スタート。 1日目:広河原から北岳山荘まで。北岳山荘にて宿泊 2日目:北岳山荘→奈良田まで下山 復路: 8/3(日) 15時~16時に奈良田駐車場集合。 どこかでお風呂+晩御飯を食べて名古屋へ 【交通費】 総額16,000円(概算) ここから私を含めた参加者の人数で割り勘をする予定です。 内訳: 往復のガソリン代:約8,000円 高速代(名駅-下部温泉早川)往復:4,160円 【募集にあたって】 ・タバコを吸わない方 ・連絡がきちんと取れる方 ・車の関係で1~3人の募集となります。 【その他】 ・宿泊地の予約は各自でお願いします。 ・往路/復路の工程は参加者で相談して決めようと思っています。 ・詳細は山行計画をご確認ください。 ・当方30代女です。女性の参加者大歓迎です! ・運転中は集中のため、音楽かラジオを流します。気にせず仮眠していただいたり、飲食していただいて大丈夫です! ※ゴミなどは各自で処分してください。アルコールも問題ないですが、泥酔しないようにお願いします。 ・帰りは場所によっては希望を伺えるかもです。相談ください。 ・その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。 ▼山行計画 https://yamap.com/model-courses/625

_hatori_
_hatori_
7/26(土)0:00集合 唐松岳~五竜岳縦走 1泊2日 五竜山荘かいこ棚予約1名分あり

7月

26

7/26(土)0:00集合 唐松岳~五竜岳縦走 1泊2日 五竜山荘かいこ棚予約1名分あり

長野県

唐松岳~五竜岳の1泊2日の縦走 五竜山荘1名限定、かいこ棚+夕飯+朝弁当の予約をしてあります。 交通費を浮かせるための相乗り希望の方は、乗るだけ乗っていきませんか? 集合:7/26(土) 0:00 集合・解散場所:新宿駅西口交番前 目的地:五竜駐車場 長野県北安曇郡白馬村神城(始発前でも構わなければ、神城駅での下車も可) 車:アルファード 交通費:高速代・ガソリン代込み 片道10,000円の人数割 山行計画:https://yamap.com/plans/code/1Yhf9RNeTENSBOxH-H9PQr70XZ9_N-OMw70iq5tULyKSVaWwjF7AVJMpvtB3G4NgrLA 歩くペースはCT0.9〜1.0くらいです。 その他: 喫煙されない方限定。(衣服に染みついたヤニの匂いで気持ち悪くなるのですみません) 運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は米津玄師さんを中心に音楽をかけているかもしれません。 運転手を気にせず、車中での仮眠や下山後のアルコールをしてくださいね。 下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 帰りは新宿西口まででしたらご希望をうかがえるかも。 その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。 ご検討の程、よろしくお願いします。

Asahiru
Asahiru
締め切りました 8/23、24 平ヶ岳プリンスルート+越後駒ヶ岳など(温泉宿泊) 前夜関東発

8月

23

1
締め切りました 8/23、24 平ヶ岳プリンスルート+越後駒ヶ岳など(温泉宿泊) 前夜関東発

新潟県

なかなかアクセスしにくい平ヶ岳プリンスルートの送迎付き宿の山行になります。こちらは以前行きましたが、宿と温泉が最高な場所です。シーズン的に暑いと思いますが…… 1日目は未丈ヶ岳か銀山平から登れる山(越後駒ヶ岳、荒沢岳など)を各自登る形にします。私ともう1人は未丈ヶ岳に登りますが越後駒ヶ岳、荒沢岳に登りたい方が多いと思うので各自登っていただくスタイルにします。 1名のみ募集。私(20代男性)の他に男性2人(50代、40代)の計3名参加確定しますが、特に女性の方は宿が相部屋になることをご了承ください。宿のキャンセル料の関係で〆切日を早めにしてます。応募がなければこれ以降は宿をキャンセルするので応募はできません。 交通費の割り勘目的の募集のため現地集合は不可とします。 募集要件: 50代までの方(あまりに年齢離れている方は少し気を使うので……) 一般的な夏道の登山道をコースタイム以内で歩ける方 今回の企画と同等か類似したCT以上の山行を経験している方 費用について 割り勘した交通費概算:5000円ほど 仮眠先の健康ランド(カプセルルームか集合仮眠室かで料金が変わりますので各自ご確認ください) +二食つき宿代:15000円 ご希望の方は詳細を確認してご連絡ください。 ドタキャンで宿のキャンセル料が徴収できなくなってしまうと困るので参加希望の場合は宿の料金のみ事前にpaypayで徴収させていただきます。宿のキャンセル料が10日前から発生しますのでそれ以降のキャンセルはキャンセル料を引いた金額をpaypayで返金します。 <スケジュール> 8/22(金) 22:00 新座駅南口集合 24:00 沼田健康ランドで仮眠予定 8/23(土) 4:30 仮眠先出発 6:00 登山口着 6:30 登山開始 登れる山の候補 未丈ヶ岳 CT 7.5h 荒沢岳 CT 7.5h 越後駒ヶ岳 CT 10h 越後駒ヶ岳は個人的にかなり歩きやすいのでコースタイムより大分巻けると思います。 各自下山して15:00より前の場合は銀山平温泉などで休憩 15:00宿にチェックイン 17:30 夕食 8/24(日) 4:00 宿の送迎で登山口へ出発 5:30 平ヶ岳(CT 6.5h)登山開始 12:00 下山(宿泊先の他のグループの登山者も含めて全員おりてくるまで待ちます) 温泉、食事して新座駅で解散 宿について 湖山荘(プリンスルート送迎付き) 1泊2食(朝はおにぎり):15000円 https://www.kozanso.jp/facilities.html 山小屋ではなくて登山口への送迎付き温泉宿になります。 1日目が天候悪ければ2日目だけの山行になる場合もありますのでスケジュールは適宜調整します。 ルートなどは個別に必ずご確認ください。 こちらはツアーではないので基本的に登山を自己完結できる方の参加をお願いしております。 ご不明点等あれば遠慮なくコメントください。

K346
K346
【7/26】日光白根山 丸沼高原ゴンドラ 山頂駅から

7月

26

【7/26】日光白根山 丸沼高原ゴンドラ 山頂駅から

群馬県

7月26日 土曜日 日光白根山 丸沼高原高原ゴンドラ 山頂駅からスタート 午前9時ころからのんびり登山⛰️ ルートは地図のとおりで五色沼も巡って約8.5km。 トータル約5時間。 14時ころ山頂駅目安と考えております。 もし宜しければご一緒に空中散歩いかがでしょう♪ 待ち合わせは丸沼高原スキー場の駐車場🅿️ 午前8時半くらい。 現地集合、現地解散となります◎

yama_to_matcho
yama_to_matcho
7/26-27 白峰三山(広河原〜奈良田) ご案内

7月

26

1
7/26-27 白峰三山(広河原〜奈良田) ご案内

山梨県

南アルプスの北岳〜間ノ岳〜農鳥岳の3,000m峰三山を2日間で縦走します。 25日(金)夕方に杉並区の中央線の駅に集合。奈良田駐車場で仮眠をとり、始発のバスで広河まで行き登山をスタートします。 一日目は、広河原から北岳山頂を経て北岳山荘まで。テント泊します。 二日目の歩行距離が18㎞、下り2,800mになります。1日で下山が難しい場合は、大門沢小山でテント泊して2泊3日の行程で歩きます。 ご興味あったら気軽にお問い合わせください📨 ※北岳山荘の予約は各自。 ※詳細は山行計画をご確認ください。 ▼北岳山荘テント場予約 https://www.minamialps-yoyaku.jp/MountainHutInfolists?mountaionGroupId=1 ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5549228.html

toshi_hiker
toshi_hiker
7/25(金) 利尻山

7月

25

7/25(金) 利尻山

北海道

利尻山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは鴛泊コースを想定しており往復で9時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です⛰️   私は鴛泊港の近くの宿から送迎してもらい登山口へ行き、帰りも送迎で港まで行く予定です。宿泊者しか送迎してもらえないようなので、登山口に5時半集合の予定です。 お気軽にメッセージお願いします🙇‍♀️

sano
sano
8月1日(金)夜発 大阪→仙丈ヶ岳 8月2日(土)深夜 大阪着

8月

1

8月1日(金)夜発 大阪→仙丈ヶ岳 8月2日(土)深夜 大阪着

長野県

夏山の週末に仙丈ヶ岳に行きたいのですが、車に乗れません。この時期に仙丈ヶ岳に行く予定の方で、ずうずうしいのですが、 お車に乗せていただける方をお願いしたく企画しました。もちろんお車代は折半いたします。 興味のある方、ぜひよろしくお願いいたします。 ☆8月2日(土)夜発、8月22日(金)夜発でも構いません。 コースは北沢峠からの周回コースです。 大阪市内に住んでいますので、集合場所は駅集合がいいですね。

takakyoko
takakyoko
7/21(祝月)石割山〜大平山

7月

21

7/21(祝月)石割山〜大平山

福岡県

石割山から太平山への登山を考えてるのですが、ご一緒にいかがでしょうか? ※登山口での現地集合現地解散になります。 ※7/20(日)23時まで参加希望受け付けます。 石割神社駐車場に午前7時待ち合わせです(待ち合わせ時間応相談) ルートは石割山〜平尾山〜太平山〜山中湖畔の初心者の方でも登りやすいコースです。 ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 太平山山頂あたりで軽食を取る予定です、山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! https://yamap.com/model-courses/18311 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

maru_
maru_
8.15大阪夜間発 上高地まで乗り合い募集

8月

15

1
8.15大阪夜間発 上高地まで乗り合い募集

長野県

8月15日金 夜間22時前後くらいに大阪市内に集合し上高地まで乗合で行ける方を募集しております。 上高地からは別行動でも可能。 私は殺生ヒュッテテント泊の予定です。 17日の15時までには上高地に戻り帰阪します。 老若男女何歳でも募集しておりますのでよろしくお願いします。

Tasuketu
Tasuketu
7.19 朝 穂高〜一ノ沢登山口まで乗合い

7月

19

7.19 朝 穂高〜一ノ沢登山口まで乗合い

長野県

穂高〜一ノ沢登山口までタクシー、乗り合いしませんか? もう予約いっぱいで7時半までタクシー取れませんでした。 どなたか、早い時間の方で、空いていたら一人乗らせていただけないでしょうか?

tilla
tilla
7/26(土)鹿島槍ヶ岳【金曜夜発・日帰り】

7月

26

1
7/26(土)鹿島槍ヶ岳【金曜夜発・日帰り】

長野県

7/26に鹿島槍ヶ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 以下の参考ルート日帰りです。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/31353 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
7/19夜発 兵庫から平湯もしくは上高地まで

7月

19

7/19夜発 兵庫から平湯もしくは上高地まで

岐阜県

7/19夜出発で乗り合い募集です。 デリカD5なのでまだまだ乗ります。 伊丹、尼崎、豊中周辺でしたら寄れます。 私どもは男2人です。 平湯より7/20、AM5時のタクシーを予約しており上高地まで向かう予定です。 タクシーもまだ席空いてますので2名までであれば上高地まで行けます。 高速代とざっくりのガソリン代を割り勘します。 復路は22日昼下山予定なので復路も希望があれば同乗可能です! 伊丹、尼崎、豊中付近でLINEで連絡の取れる方でお願いします。 正確な出発時間は決まっておらず、大体19時か20時頃出発する予定です。

fujimon7730
fujimon7730
平湯あかんだなから上高地乗り合い募集

7月

20

平湯あかんだなから上高地乗り合い募集

岐阜県

7/20朝5時にタクシーで平湯から上高地まで向かいたいです。 連休で始発バスは混み合う恐れがあるのでタクシーを予約しました。 乗り合い募集です。 時間は5時に予約していますので集合はそれより前にお願いします。 行きのみでお願いいたします。 こちらは2人なので最大であと2人の募集になります。 男2人ですが性別は問いません。 運賃約7500円を人数で割る形になります。

fujimon7730
fujimon7730
【海の日登山♪】7/21 川苔山

7月

21

【海の日登山♪】7/21 川苔山

東京都

7/21(月)海の日に川苔山に登る予定です! ソロで登ることが多いですが、たまには誰かと登りたいと思い、募集します。ご一緒いただける方いらっしゃいましたら連絡いただけると嬉しいです!! ふだんは、標準タイム×0.8〜1程度で登っていますが、暑いと思うので、適宜休憩を取りながらまったり登ろうと思います。性別、年代問わず募集しています。 現段階の計画 【集合奥多摩駅→川乗橋バス停→百尋の滝→川苔山→鳩ノ巣駅】 山頂でお昼を食べられるように、遅くとも10時頃には登り始めようと考えています。もし、少しでも気になっていただけたらメッセージいただけると喜びます!

yuyuyu8
yuyuyu8
7/26-27白馬岳→唐松岳縦走

7月

25

2
7/26-27白馬岳→唐松岳縦走

富山県

7/26(土)-27(日)白馬岳→唐松岳縦走メンバー募集。 初日は八方バスターミナルからバスかタクシーで猿倉登山口へ移動。 白馬大雪渓を経由して白馬三山を縦走します。天狗山荘泊(私はテント泊)。 翌日は不帰ノ嶮を経由して唐松岳まで縦走します。八方尾根スキー場のリフト・ゴンドラで下山。 要ヘルメット・チェーンスパイク(軽アイゼン)。 天狗山荘は各自で予約してください。テントも予約制です。 ピックアップは大江戸線光が丘駅にて可能です。前日の金曜日夜22:30頃出発見込み。 メンバーのお住まい次第でピックアップ場所・時間が変更になる可能性あり。 交通費は人数で割り勘、小屋代やリフト・ゴンドラ代は各自で負担。

keisandaho
keisandaho
信濃大町から高瀬ダムまでタクシー乗り合い

7月

31

信濃大町から高瀬ダムまでタクシー乗り合い

長野県

高瀬ダムから湯股、伊藤新道経由で三俣蓮華に行きますので、信濃大町でタクシー相乗り頂ける方2名ほど募集です。 (目的地が七倉山荘あたりになってますが、高瀬ダムまで行きます)

sksk
sksk
【7月18日】富士山 吉田ルート お鉢巡り 日帰り🗻

7月

18

【7月18日】富士山 吉田ルート お鉢巡り 日帰り🗻

山梨県

7月18日 富士山 吉田ルート日帰り🗻 富士登山をご検討されている方おりましたら、ご一緒にいかがでしょうか? 年齢性別問いません🙆‍♂️ 待ち合わせは富士山パーキング。 富士山パーキングで朝5時発のバスに乗り、 富士スバルライン5合目へ。 6時ころより登山開始。 お鉢巡りし下山ルートへ。 ご興味ありましたら遠慮なくコメントお願いします👍 お近くでしたら相乗りも可能です。 よろしくお願いします😉! 詳細にて、目的地と集合予定場所の設定ができませんが、こちら文章のとおりです🫡

yama_to_matcho
yama_to_matcho
「8/8(金)信濃大町駅ー七倉山荘」裏銀座、湯俣などの登山口までタクシー同乗募集

8月

8

「8/8(金)信濃大町駅ー七倉山荘」裏銀座、湯俣などの登山口までタクシー同乗募集

長野県

8月8日(金)信濃大町駅から七倉山荘までタクシー同乗者を募集します。 8月8日(金)9時30分信濃大町駅集合、当方2名なので、2名募集します。 信濃大町駅から七倉山荘までのタクシー代、8000円くらいを人数で割り勘します。 山行は別々で結構です。 雨天中止しますが、夕立の心配があっても雷の可能性が高くなければ、決行したいと思っています。

Eno3
Eno3
7/19 バスタ新宿→尾瀬戸倉 6:35発 女性1名募集

7月

19

7/19 バスタ新宿→尾瀬戸倉 6:35発 女性1名募集

群馬県

夫婦で尾瀬に行く予定でしたが、妻の都合が付かなくなってしまいました。 尾瀬に行きたいという方がいればメッセージください。 お金はいただきません。 私は見晴キャンプ場にテントを張ります。 初日の宿泊先と帰りの交通手段はご自身で確保をお願い致します。 私のスケジュール 7/19 バスタ新宿(06:35)→尾瀬戸倉→(バス)→鳩待峠→(徒歩)→見晴キャンプ場(15:30予定) 7/20 見晴キャンプ場(4:00)→尾瀬沼→皿伏山→白尾山→中原山→鳩待峠(13:35)→(バス)→尾瀬戸倉(15:05)

chako_
chako_
7/19(土)至仏山

7月

19

3
7/19(土)至仏山

群馬県

急募で申し訳ありません。 3連休の初日、7/19(土)に至仏山に登りたいと思います。 前夜都内発、レンタカーで尾瀬戸倉まで向かいます。 車中で仮眠後、鳩待峠まで乗り合いバスで行きます。 下山後は温泉♨️とご飯を食べて帰りたいと思います。 https://yamap.com/plans/code/_JMe5fqX9kCvCxIEUeTHyvHiWAoHSnZ0uPih7it96g0eo7AI1O1Ssfja1QN99bjdB28 現在、運転手も含めて2人決まってますので、あと2名募集します。 交通費はレンタカー代➕ガソリン代➕高速代を人数割でと考えています。 花と尾瀬の絶景を楽しみましょう。

nagi_hana
nagi_hana
7/19 焼岳

7月

19

4
7/19 焼岳

長野県

焼岳に行きませんか✨ 山頂からはアルプスの山々など美しい景色を見ることができます✨ 中の湯登山口から往復約5時間ほどのコースを予定しています🌸 あと3人募集します✨ (最少催行人数は4人) 私は20代ですが、20代〜40代まで幅広く募集します。はじめましての方も2回目以降の方も大歓迎です!◎ 都内を朝6時頃に出発し、夜都内へ帰宅予定です。 車1台で行く予定です。 レンタカー代+ガソリン代+高速代の人数割でお願いします。 曇りや雨の場合は中止となります。 よろしくお願いします^ ^

rrr74ki
rrr74ki
折立から立山

8月

30

折立から立山

富山県

一泊二日で縦走 富山駅から折立までバスまたはジャンボタクシーで移動 折立までのみご一緒でタクシー代金割り勘でも大歓迎 ただいま私と女性1人が行くこと決まっています その他アドバイスやご提案がありましたら気軽にお願いします https://yamap.com/plans/code/hjkyFQ4fdILqaAUJpMDgGn7Hm2KAcikjEk4KdyZnJFSCxyqwIMwh_cazYcIe3PYQoSY 質問相談など気軽にどうぞ

kazumasa
kazumasa
8/16-17 檜尾岳・空木岳 あと1名

8月

16

1
8/16-17 檜尾岳・空木岳 あと1名

長野県

⚫︎催行日 : 8/16-17 ⚫︎ルート : 千畳敷 → 三ノ沢岳 → 檜尾岳 → 檜尾小屋テント泊 (小屋泊) → 空木岳 → 菅ノ台 ⚫︎移動手段 : 車 ⚫︎交通費 : 私含めて人数で割ります ⚫︎集合場所 : 横浜駅 ⚫︎集合時間 : 金曜日の夜 ⚫︎募集人数 : 1名 ⚫︎その他 : 下山後に♨️とご飯を食べて帰ります。 テント泊でも小屋泊でもどちらでも大丈夫です。 ご不明等ございましたら、お気軽に連絡下さい。 よろしくお願いいたします🙇‍♂️

Owl_hiker
Owl_hiker
ペテガリ登ります

7月

19

ペテガリ登ります

北海道

次の三連休を利用してペテガリ岳へ登ろうと考えています もし同じようにペテガリへ赴くことを考えていた方がいましたら同行いかがでしょうか ガソリン代の割り勘分だけご負担下さい

ishite
ishite
7/19(土)平ヶ岳【金曜夜発】

7月

19

3
7/19(土)平ヶ岳【金曜夜発】

新潟県

7/19に平ヶ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※天候不良の場合、鹿島槍を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
2025年7月28日 茅野駅~美濃戸口までタクシー相乗り募集

7月

28

2025年7月28日 茅野駅~美濃戸口までタクシー相乗り募集

長野県

7月28日 茅野駅~美濃戸口までタクシー相乗りしませんか。 28日午前7時~9時(ご都合の良い時間に合わせることができます)に茅野駅東口タクシー乗り場前で待ち合わせ後、相乗りして美濃戸口に向かいます。9時以降待ち合わせでも私は大丈夫なので、ご相談ください。 目的地が美濃戸山荘になっておりますが、手前の美濃戸口までなのでお間違いなく。 私は、当日は、赤岳鉱泉に泊り、翌日赤岳登頂をして、麦草峠まで縦走します。

MURACO
MURACO
【〆】薬師岳&黒部五郎(テント泊)

7月

19

3
【〆】薬師岳&黒部五郎(テント泊)

岐阜県

【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます ⛰️薬師岳 ⛺️テント泊 ⛰️黒部五郎岳 赤羽駅に戻って解散(22時頃) 【集合】 時 間:07月18日(金)22:30 場 所:赤羽駅 【山行情報】 https://yamap.com/model-courses/31783 ※0.9程度を維持 7:00 出発  →折立  →太郎小屋キャンプ場(テント設営⛺️、デポ)  →⛰️薬師岳 14:30  →キャンプ場泊⛺️ 3:00出発  →⛰️黒部五郎岳 14:00折立 【費用】 カーシェア&交通費&駐車場:45,000円の人数割り テン場代は各自(2,000円) ※他でも募集しているため入れ違いご容赦ください ※LINEでのやりとりが出来る方 ※天気が急変などがあれば木曜に中止を判断します。

sima_
sima_
【神奈川発】 塩見岳 19日から21日

7月

19

【神奈川発】 塩見岳 19日から21日

静岡県

塩見岳の企画です 現在女性2名参加予定 1・2名募集させて頂きます。 18日金曜 橋本駅23時頃集合 19日鳥倉林道駐車場より鳥倉登山口、三伏峠、烏帽子岳 テント泊 20日本谷山、塩見小屋、塩見岳のピストンです 21日三伏峠から駐車場 車中泊の仮眠時間は短いですが、同乗者の方は移動中お休みください テント場は予約不要、2000円/人/日 歩くスピードはゆっくりですがそれなりの体力のある方、協調性のある方、単独行動しない方お待ちしております 私の4人用テント(ヤドカリ)ご希望の場合は女性限定、マイテント持参の方は男性も構いません 私のプロフィールご確認の上ご応募お願いします

ishii3058
ishii3058
8/15-17 塩見岳〜仙丈ヶ岳(仙塩尾根)

8月

15

8/15-17 塩見岳〜仙丈ヶ岳(仙塩尾根)

静岡県

8/15-17 2泊3日で、仙塩尾根はご一緒にいかがでしょうか? 宿泊場所は、初日は塩見小屋、2日目は両俣小屋(小屋)の予定です。 塩見小屋は3名(1泊夕食付き)で予約済みです。 両俣小屋は少人数でご利用の場合は予約の必要はございません。 2名を募集しています。 仙塩尾根 https://yamap.com/plans/code/mxkI9hq8UKWSUtkQms39B2R8-NpY2BhMggYolVQaQEBKna2v0VM1wOZCKF8uq316okA (一日目は塩見岳を登っていることになりますが、2日目も塩見岳を登るので、一日目は登らなくてもいいです。私も登るかどうかまだ分かりません) 集合場所: 8/15 鳥倉登山口 8時半 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・2泊3日で距離35km以上、累積標高は約4,000mになるため、装備を担いでしっかり歩ける方。出来れば、0.7のYAMAPのペースで歩ける方。 ・非喫煙者の方。 ・小屋宿泊費使用料は各自負担になります。 ・天候次第では中止になります。 以上、よろしくお願いします。

gregu64
gregu64
【相乗りいかがですか?】大阪から上高地

7月

18

1
【相乗りいかがですか?】大阪から上高地

岐阜県

7月18日(金)の22時半頃に茨木周辺から出発し、途中のSAで休憩をはさみながら19日(土)午前4時頃に目的地のあかんだな駐車場着。そこから4:50の始発のシャトルバスで上高地を目指します。そちらの方面に行きたい方がおられましたら相乗りして行きませんか。 私は槍穂縦走して22日(火)10:30または11:00のバスで上高地からあかんだな駐車場に戻り、ひらゆの森で入浴した後に大阪に戻る(JR茨木に19時半頃)予定ですので帰りのタイミングが合うようでしたらそちらも如何でしょうか。往路だけ、復路だけでも結構です。 ①往路の集合場所はJR茨木、阪急茨木市駅などで考えておりますが、場所・時間ともにご相談に乗ります。復路も同様です。 ②費用は片道12,500円程度(高速代6,600円+ガソリン代)を人数割りさせて頂ければと考えております。 ③下山後の温泉は【ひらゆの森】か【荒城温泉恵比寿の湯】、【ひがくの湯】で考えてます。  (合流時に相談しましょう。後者2湯の場合は大阪着は+1時間見てください。) ④車はフォルクスワーゲンのティグアンです。禁煙、同時2台まで携帯充電可です。 〈参考行程〉 1日目:あかんだな駐車場(4:50)➡上高地BT➡槍ヶ岳山荘(小屋泊予定) 2日目:槍ヶ岳山荘➡北穂高山荘(テン泊予定) 3日目:北穂高山荘➡岳沢小屋(テン泊予定) 4日目:岳沢小屋➡上高地BT(10:30 or 11:00)➡あかんだな駐車場 ※他でも募集しております。直前募集なので一杯になることはないと思いますが、満員となった場合はご容赦ください。

yasu_a
yasu_a
【7/18(金)】甲府から芦安駐車場

7月

18

【7/18(金)】甲府から芦安駐車場

山梨県

7/18(金)の甲府駅に四時着のバスで行きます。 甲府から広河原までの直通バスがはやくて9時ごろのため、 早く着かないかと思い、タクシーを手配したいと思っているので相乗りを募集します。 画像1枚目の5時15分発芦安駐車場→6時13分着広河原 に間に合うよう集合次第4時15分には甲府駅を出発できるように手配したいです。(予約済み)

tmthnsk
tmthnsk
8/16(土) トムラウシ 相乗り募集

8月

16

1
8/16(土) トムラウシ 相乗り募集

北海道

トムラウシ温泉から新得駅まで4人乗りタクシーで相乗りしていただける方を募集しています。 現在、2名でタクシーを予約しています。 日時: 8月16日(土)8時15分 集合場所 トムラウシ温泉 東大雪荘♨️ 費用は18500円を最大4人で割り勘します。 全員で3名なら6166円 全員で4名なら4625円になります。 お気軽にお声掛けください。

hana_mori
hana_mori
7/13【千葉発】苗場山

7月

13

7/13【千葉発】苗場山

新潟県

【概要】 カーシェアで行きます。 自分含めて2人〜6人程で行きたいと思います。 運転交代可能な方だとありがたいです。 天候不良の場合は中止になります。 LINEグループを作成して連絡を取り合います。 【集合】 時間:7月13日(日)2時前後 場所:千葉市近辺 【登山コース】 苗場山 https://yamap.com/model-courses/18127 【費用】 カーシェアと交通費合わせて30000円前後(予想)を人数割りします。

Yu_03
Yu_03
急募:7/13日 雨飾山 7/12夜発:満員御礼

7月

13

2
急募:7/13日 雨飾山 7/12夜発:満員御礼

長野県

急遽思い立って信越国境の百名山雨飾山に行きます 年齢性別不問で同行者募集 ピックアップの都合で、千葉北西部 埼玉南東部、東京都、神奈川の方限定で お願いします 集合場所、時間などは面子確定後に相談で 現在男女各1名

marobou
marobou
7/17(木) トムラウシ 相乗り募集

7月

17

7/17(木) トムラウシ 相乗り募集

北海道

トムラウシ温泉から新得駅までタクシーか自家用車で相乗りしていただける方を募集しています。 私はソロで旭岳からテント2泊で向かいます。 現在はタクシーの予約は入れておりませんが、もしどなたか同乗してくださるなら予約します。 1人で12000円はつらいので、どなたもいらっしゃらなかったら諦めて違うコースーにしようと思います😖 日時: 7月17日 14時半(13時半下山予定ですが、温泉入ってからタクシーに乗ろうと思っております) 集合場所 トムラウシ温泉♨️ 費用は 降車時に人数で割り勘でお願いします。 もし乗用車相乗りの場合は4000円お支払いいたします。 初めての募集なので緊張しますが、1時間お付き合いいただければ幸いです😁

Gosling
Gosling
7/13(日)明神ヶ岳

7月

13

1
7/13(日)明神ヶ岳

神奈川県

午後から雨が怪しいですが、、、 電車とバスで行けるのでご一緒にどうでしょうか! 下山後温泉に行きたいと思ってます♨️ モデルコース→https://yamap.com/model-courses/11873

ito__
ito__
7/13(日)16:00 折立〜富山駅 レンタカー利用

7月

13

7/13(日)16:00 折立〜富山駅 レンタカー利用

富山県

レンタカー予約済みです ご一緒にいかがですか? バス代同額で

JiiiJi
JiiiJi
7/12(土) 月山

7月

12

3
7/12(土) 月山

山形県

はじめまして! 7/12(土) 月山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:リフト上駅〜姥ヶ岳〜月山〜リフト上駅 CT:4時間 ※軽アイゼンは必携。 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi