出発地が 岐阜 のイベント

【神奈川発】10月11.12日又12.13日 南岳

10月

11

2
【神奈川発】10月11.12日又12.13日 南岳

岐阜県

現在女性1名参加 新穂高温泉より槍平小屋経由の南岳新道を登り南岳小屋にてテント泊、 翌日は中岳~大喰岳~槍平小屋経由で新穂高温泉(天候により南岳新道を降りる場合あり) 初日の標準コースタイムは9時間、翌日の大喰岳経由は11時間 南岳小屋の営業最終時期です あと、1〜2人募集させて頂きます 鍋平駐車場に朝は5時着 翌日は17時まで 上記の時間であれば、相乗りでも大丈夫です。他の西穂や笠ヶ岳のお山に行かれてもOKです 出来れば温泉寄りたいですが、下山後の温泉は時間次第となります 現在、小屋迫は満室、テント場は予約不要、料金には宿泊費は含まれていません 1名ヤドカリでも大丈夫です 天候により山変更あるかもしれません 集合場所は中央林間駅(21時45分)または橋本駅(22時30分)の予定です 出発日により多少(30分ほど)前後するかもしれません プロフィールご確認の上ご応募ください

ishii3058
ishii3058
🌿✨【10/3 夜大阪周辺発】双六小屋登山 仲間募集✨🌿

10月

3

🌿✨【10/3 夜大阪周辺発】双六小屋登山 仲間募集✨🌿

岐阜県

🌿✨【10/3 夜発】初心者も安心!双六小屋登山 仲間募集✨🌿 10月3日(金)の夜に大阪を出発し、新穂高から双六小屋へ登山に行きます! すでに 2名で小屋予約済み ですが、あと1名ご一緒できる方を募集しています😊 ⛰ 行程イメージ • 10/3(金) 夜:大阪周辺出発(集合場所・時間はご相談で調整OK、奈良県可です。) • 10/4(土):新穂高から入山 → 美しい稜線を歩きながら双六小屋泊 • 10/5(日):昼ごろ下山 → 温泉で汗を流して帰阪♨️ 🚗 車はこちらで出せます。もし車を出していただける場合はさらに助かります。 運転はお任せください。交代しながら夜間移動も安心です。 🌸 こんな方におすすめ! • 初めての北アルプスに挑戦したい方 • 小屋泊で気軽に山を楽しみたい方 • 同じ趣味の仲間とワイワイ登山したい方 双六小屋は人気の山小屋で、安心して宿泊できます。 ゆったりとしたペースで歩きますので、初心者の方も大歓迎です! また「すでに双六小屋を予約済みで、交通手段をシェアしたい方」も大歓迎。 一緒に交通費を抑えて、楽しい山行にしましょう✨ 気になった方はぜひコメントしてください。 一緒に秋の山を楽しみましょう🍂

Tasuketu
Tasuketu
9/28 笠ヶ岳 日帰り

9月

28

9/28 笠ヶ岳 日帰り

岐阜県

秋の笠ヶ岳を日帰りします。 女性1名参加予定  ペースは0.9程度  想定時間 13時間 集合時刻 2時

Gaji
Gaji
9/27(土)西穂高岳【金曜夜発】

9月

27

2
9/27(土)西穂高岳【金曜夜発】

岐阜県

9/27に西穂高岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/26631 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※催行人数4人 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
【満員御礼】2泊:雲の平〜黒部五郎の周回

9月

27

5
【満員御礼】2泊:雲の平〜黒部五郎の周回

岐阜県

【水晶、鷲羽、黒部五郎:110%+休憩30分程度】 https://yamap.com/plans/code/SPFZ9SDSx9g3SJsGZQY1-4KKfyEMA3-Ic1CCJVE9d-FZHeBcggNY4pAu72285M8Kd9Y 【宿泊地情報】 9/27(土)雲の平山荘:一泊夕食13,700円、希望により弁当1,500円(15,200円) 宿泊料金は現金のみ、物販・喫茶はクレジット&PayPay(オフライン決済)可、電波なし、充電30分100円ケーブル持参、水は雨水利用、その他 https://kumonodaira.com/stay/faq/ 参照 28(日)黒部五郎小舎(15:30までに着):一泊夕食13,500円、希望により朝食・弁当共に1,500円 支払は全て現金のみ、ソフトバンクのみ通信可、充電器持参、水・お湯・お茶無料、その他 https://www.sugorokugoya.com/faq/ 【集合】 9/26(金)22:35駒沢大学駅近く「上馬バス停(上馬4-11・環七外回り)」、23:00明大前駅近くのファミリーマート明大前 【往路の車の行程】 環七→甲州街道→永福IC→松本IC→折立駐車場 有峰林道が開くまで待機があります。 途中のSAでの運転者仮眠中は、SAで待っていてもらえるとありがたいです🙇‍♀️ 【費用】 交通費:30,000〜33,000円の人数割 宿+食事:一人当たり:30,500円(黒部五郎弁当なし=29,000円) 【体力的なこと】 CT0.9程度で歩くことが難ではない方の応募をお願いします。 【お願いやお知らせなど】 車:白・アルファード 運転できる方がいたらありがたいですが、強制ではありません。 前の所有者が喫煙者だったので、臭いが気になることがあるかもしれません。 日常的に非喫煙の方限定です。 乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 帰りの解散場所も明大前付近の予定ですが、参加者の路線次第で調整することもあります。 温泉に寄ります。 汗が臭う方は、下山後の着替えやボディーシート、ザックを入れるビニール袋をご持参ください。 ご質問などは、リクエスト送信の後、メッセージにてお寄せくださいね。 よろしくお願いします😊

Asahiru
Asahiru
※夕方まで募集※【同乗者募集】9月26夜発、新穂高温泉行き!西穂〜奥穂縦走!

9月

27

1
※夕方まで募集※【同乗者募集】9月26夜発、新穂高温泉行き!西穂〜奥穂縦走!

岐阜県

ご覧いただきありがとうございます。 今日の夕方まで募集です! 神奈川から新穂高温泉までの同乗者募集です 割り勘でお安く、新穂高まで一緒に行きませんか? 八王子等でピックアップも可能です。 (※基本は同乗者募集です) また、希望なら西穂高〜奥穂高縦走計画の同行も可能です。 ジャンダルムなど通過する難ルートです。 同行希望の場合はお互いの力量を確認しましょう! もし経験が浅ければ西穂高までが良いかと思います。 車はフリード➕(5人乗り)です。 私以外で3人くらい集まればお安くかつ、 スペースもあり車移動は楽です! もちろん、運転はすべて私が行います。 移動中は寝てもらってOKです! ✴︎雨天が予想された場合は中止の可能性もあります。 【同乗】 ○目的地 新穂高温泉 ○出発  9月26日(土)23時くらい※要相談 ○集合  神奈川 海老名駅(小田急•相鉄) ○費用  2400円〜6000円(人数により変動)      高速道路 海老名〜松本 約6500円^_^      ガソリン 3680円        距離300キロ       自家用車燃費約10キロ/ℓ(HONDAフリード)       ガソリン価格160円(8/29現在神奈川県)  ※往路も同乗可能です。ご相談下さい 【山行情報】 日時 9月27(土),28日(日) 行程(予定  1日目(土)    新穂高ロープウェイ〜西穂山荘〜テント泊  2日目(日) 西穂高〜ジャンダルム〜奥穂高〜奥穂山荘〜 重太郎橋〜白出沢出合〜新穂高温泉 ※途中、ジャンダルムなど難ルートを通過します。  ガイド山行ではありません。登山中に助言は出来ますが、登山中の事故や怪我の責任は負いかねます。山行は自己責任でお願い致します。 私は海老名在住の40歳代前半の男性です。 登山歴20年、クライミング歴5年です。 北アルプスやアルパインクライミングが好きです。 気の合う方と登れたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

T14k1222
T14k1222
9/24〜9/26 新穂高→槍穂縦走 現地参加歓迎

9月

24

9/24〜9/26 新穂高→槍穂縦走 現地参加歓迎

岐阜県

新穂高→槍ヶ岳→大キレット→奥穂→ジャン→西穂高→西穂ロープウェイ→新穂高 縦走計画しています! 経験者、もしくは行こうと思っていた方ご一緒にいかがでしょうか? 1日目槍ヶ岳山荘宿泊 2日目穂高岳山荘宿泊予定です ペースは普通だとおもいます! 現地参加、槍ヶ岳から参加等も全然歓迎です! 22日17時ごろ大阪出発します。 相乗りの場合は22000円程人数で割りたいと思います。 追加出た場合は追加分も割らせてもらいます。 非喫煙者の方でお願いします。

take_v
take_v
9/23 槍ヶ岳 日帰り

9月

23

9/23 槍ヶ岳 日帰り

岐阜県

新穂高〜槍ヶ岳 ピストン日帰り 女性1名参加予定です。 健脚者限定になります。 ※返信のレスポンスが著しく遅い方はお断りさせて頂きます。

Gaji
Gaji
【満員御礼】9/15(月)御嶽山

9月

15

1
【満員御礼】9/15(月)御嶽山

岐阜県

【集合】 9/14(日)21:30明大前駅近くのファミリーマート明大前 【往路の車の行程】 環七→甲州街道→永福IC→伊那IC→田ノ原登山口駐車場 途中のSAと駐車場で休憩や運転者の車中仮眠します。 SAでの運転者仮眠中は、SAで待っていてもらえるとありがたいです🙇‍♀️ 【費用】 交通費:20,000〜24,000円の人数割 【山行計画:概ねこんな感じです】 https://yamap.com/plans/code/kPopC02WsAzAR06V7pQI3b4bfbFEVAYPldgGK7IUP25e6_MKWgnjH41mh3LX9K46CZs 【体力的なこと】 下山前に暗くなってしまうことを避けるため、CT0.8~0.9で歩くことが難ではない方の応募をお願いします。 【お願いやお知らせなど】 募集人数:2〜3名かなぁ 車は喫煙車っぽい臭いがします。ごめんなさい。 日常的に非喫煙の方限定です。 乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 帰りの解散場所も明大前付近の予定ですが、参加者の路線次第で調整することもあります。 温泉に寄ります。 ツルヤにも寄りたいです^_^ その他、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ^_^

Asahiru
Asahiru
【募集締切:他で決まりました!】笠ヶ岳

9月

13

【募集締切:他で決まりました!】笠ヶ岳

岐阜県

気にかけて下さった方々、誠に申し訳ございませんが、他で応募あり決まりました。また山友と何か企画時は募集させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします🙇🤲 笠ヶ岳⛰️日本百名山 ⛰️車の運転可能な女性限定1名の募集⛰️ 以下に該当される笠ヶ岳登山の希望者を募集させて頂きます! 〈待ち合わせ〉 ♦︎日にち2025/9/12金、22時 ♦︎場所:海老名駅か八王子駅を想定ですが、ピックアップ場所は相談応です。 〈山行〉 ♦︎笠ヶ岳⛰️日本百名山 ♦︎北アルプス・飛騨の名峰、岐阜県の最高峰で標高2,897m ♦︎笠ヶ岳山荘:9/13-14、1泊2日の小屋泊 1泊2食¥15,000-(税込) 既に、女性3名予約済みです。 笠ヶ岳山荘トップページ ♦︎ルート: https://yamap.com/mountains/175 晴れたら☀️往復ルートじゃない周回ルート。 行きは笠新道で笠ヶ岳山荘。帰りは双六まで行かない手前の分岐の周回ルート。 天気イマイチだったら、鏡池の逆さ槍見れないので、往復ルートを考えてます。 ♦︎交通費(高速代とガス代) 目安に概算¥7,000-前後 あくまで概算です、実際は前後します。 〈希望♡〉 ♦︎女性3名、私の友達の車で行きます。 運転出来る小屋泊okな女性1名様の募集です。 ♦︎ココヘリや山岳保険と登山計画届は各自で! ♦︎CT0.9以下で山歩き可能な方 ♦︎非喫煙者(🚬吸わない方希望) ♦︎協調性や体力ある明るい方 ♦︎ドタキャンされない方(仕方ない場合除く) ♦︎40代〜50代 ♦︎ 下山後♨️と食事 ♦︎LINEグループ作ります ♦︎山愛ある方♡ 注⚠️他でも募集してるので、参加者決まり次第、締め切ります。

mtcak
mtcak
満員御礼:9/7日 西穂高 ロープウェイから日帰りピストン

9月

7

満員御礼:9/7日 西穂高 ロープウェイから日帰りピストン

岐阜県

予定が無くなったので西穂でも行こうかなと思い立ちました 独標まで行ってみて、天気次第で西穂ピーク目指します (初心者の場合は独標まで) 年齢性別不問、要ヘルメット、下山後温泉 ピックアップの都合で千葉県北西部、埼玉県東南部、 東京都北東部の方でお願いします

marobou
marobou
乗鞍岳(視覚障害者とともに山に登る六つ星山の会のボランティア募集)

9月

6

乗鞍岳(視覚障害者とともに山に登る六つ星山の会のボランティア募集)

岐阜県

9/6(土曜)~7(日曜)に六つ星山の会で乗鞍岳に登ります。 9/6は移動と畳平近辺の散策で、その日は銀嶺荘に宿泊します。翌日乗鞍岳に登ります。 視覚障害者のサポートをしてくれる方が足りないため、宿泊代、交通費等は自腹になってしまうのですが、ボランティアで参加してくれる方を大募集しています。視覚障害者のサポートをしたことない方でも当日丁寧に説明いたしますのでご安心下さい。 詳細は下記をご参照下さい。 集合場所・時間:9月6日 9時50分  松本駅改札外(集合後、新島々駅に移動予 定)※新宿駅7時発特急あずさ利用がおすすめ 費 用:20,000円(見込みです)(参加費及び、新島々駅から畳平までの往復バ ス代、一泊二食の宿泊費) ※銀嶺荘 https://norikura-ginreiso.com/index.html 4人部屋で11000円(+税) ※参加人数確定後、障害者割引等考慮して改めて費用目安をお伝えします。下見 代はありません。 ※新島々駅までの交通費は各自でご負担下さい。新宿から特急利用で8000円台で す。 歩行時間:4時間20分(休息時間含む) 行 程:畳平08:00・・・ 08:50肩ノ小屋09:00・・・10:20乗鞍岳(剣ヶ峰)10: 40・・・11:25肩ノ小屋11:35・・・12:20畳平(下山) ※コースタイムの1.3倍で計画。ザレて滑りやすい道や岩場が多少あります。 注意点:宿泊する銀嶺荘のある畳平は標高約2,700mと高地のため、高山病に注意 が必要です。この標高で高山病経験のある方は無理な行動、多量飲酒等は控えて 下さい。 また9月の乗鞍岳山頂付近は非常に寒くなることがあるため防寒具を忘れずに。 交通経路及び計画詳細: 1日目:9月6日(土) JR新宿(あずさ1号 7:00)=松本(10:00)、(10:10)(松本電鉄)=新島々 (10:40)、(10:50)(バス)→乗鞍高原観光センター(11:53)、(13:00) (バス)→乗鞍(13:50)・・・畳平(徒歩4分) ※ 観光センターで1時間ほど待ち時間あり。ここで各自昼食(お店もあり)。 ※到着後、銀嶺荘チェックイン(15時から)まで自由行動。 有志でお花畑散策 や魔王岳(往復約1時間)への軽い散策を楽しんで、高地順応をします。 2日目:9月7日(日) 下山後、昼食。乗鞍バス停13時05分のバスに乗車。松本駅で解散とします。 畳平 (徒歩4分)・・・乗鞍(13:05)(バス)→休暇村(13:49)、(14:07) (バス)→新島々駅(15:16)、(15:25)(松本電鉄)=松本(15:55)、JR松 本(あずさ46号 16:30)=新宿(19:06)

mutsuboshi
mutsuboshi
8/23-24槍穂縦走、金曜日夜発

8月

23

2
8/23-24槍穂縦走、金曜日夜発

岐阜県

8/23-24槍ヶ岳から奥穂高岳を縦走するメンバーを募集します。 新穂高スタートで飛騨沢から槍ヶ岳を登り、南岳まで縦走して南岳小屋テン泊します。 翌日は大キレットを通過して奥穂高岳まで縦走して、白出沢から新穂高へ下山します。 初日は別行動で南岳新道から上がって南岳小屋待ち合わせでも構いません。 金曜日夜22:30戸田公園駅にてピックアップします。 帰りは関越道経由で帰るのて武蔵浦和駅解散を予定してます。 下山後は温泉立ち寄ります。 交通費と駐車料金を人数で割り勘でお願いします。 要ヘルメット。 小屋泊の方は自身で予約願います。

keisandaho
keisandaho
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年2nd!

8月

23

3
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年2nd!

岐阜県

(似た投稿出してますが今年2回目の募集 異なる日です) 【コース】 # 予定コース ジャンダルム往復🥺 ただし2日目はジャンダルム回避下山することも可能 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 [2DAY ジャン回避ver] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 ↑「ジャン回避ver」は1日目でジャンダルムがお腹いっぱいなった人用。 その時は2チーム分かれます。 # 予備コース(1日目雨) https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 白出沢 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 # 予備コース(2日目雨) ↓これの逆バージョン https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 登山便始発ロープウェイ -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 【雨天時...】 2日のうちいずれか1日が確実に晴れるとわかっている場合↑のように決行する予定です。 両方が雨ならもちろんやめます。 (去年は1日目大雨、2日目晴れだったので続行しました) 【現在】 3名 あと1人募集(合計4人予定) ※ 山小屋予約始まっていないのでまだ予約していません。 ※ 登山仲間にも声をかけるので空きがあっても参加できない場合もあります。 【参加条件】 キレット経験は問いません。 その代わりキレット未経験者は 「岩場、鎖場が大好き。怖くてリスクがあるコースなのを理解、それでも行ってみたい」と思う人。 「馬の背」がずば抜けた危険箇所なので馬の背を調べてから判断してください。 難易度とリスクを御理解の上、自己責任で参加お願いいたします。 ヘルメット必須です。 【費用】 自家用車なのでレンタカー代はかかりませんがその代わり 走行距離で負担が発生する部分(タイヤとエンジンオイル)も割り勘もお願いします...。 [A] ↑今回は602km 1204円 (内訳は一番最後) [B] 高速 + ガソリン + 駐車 A + B を全員で折半 たぶんトータル???ほど。 ----------------------------- ここから下は暇な人向け(走行距離で負担が発生する部分の内訳) ⚠読む必要無し! ----------------------------- 💸タイヤ、エンジンオイルの合計コスト [夏]2.5円/1km[冬]4.6円/1km 余裕を持たせてこれの8割を全員で割り勘 📜費用の根拠と内訳 製品グレードは常識的な範囲での安物、長持ちしたとしての計算。タイヤはトータルで店舗より安くなるようにネットで買うので持ち込み工賃になり工賃は高め。 🛞冬タイヤ 製品5.5万円、組み換え1.6万、7.1万円 ÷ 20000km(寿命)→3.5円/1km 🛞夏タイヤ 製品5.5万、組み換え1.6万円、7.1万円 ÷ 50000km(寿命)→1.4円/1km 🛢️エンジンオイル関連 10000kmでオイル交換2回、オイルフィルター交換1回★11000円 ÷ 10000km→1.1円/1km

Nasyumaro
Nasyumaro
8/16(土)笠ヶ岳【15夜発17朝帰】

8月

16

1
8/16(土)笠ヶ岳【15夜発17朝帰】

岐阜県

8/16に笠ヶ岳(日帰り)に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 【参考ルート】 https://yamap.com/model-courses/206 ※天候不良の場合、山変更または中止を予定しています。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※LINE連絡可能な方

masa1987
masa1987
8/16(土) 西穂高岳

8月

16

2
8/16(土) 西穂高岳

岐阜県

はじめまして!
8/16(土) 西穂高岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:西穂高口 〜西穂山荘 〜丸山 〜西穂独標 〜西穂高岳 (ピストン)
CT×0.8:5時間
※これまでの登山で「岩稜帯歩き、長時間歩行、標高2,800m以上」の経験が必要になります。
ヘルメットは必携。 ※天候不良等により日程変更する場合があります。
出発は前日の夜になります。
こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
西穂高&8/10-8/11

8月

10

西穂高&8/10-8/11

岐阜県

8/10-8/11で西穂高に登ります。 8/10は西穂山荘まで。8/11に登頂を予定しています。 私は東京からバスで行きますので、現地集合でも構いません。西穂山荘集合でもOKです! ちなみに私はテント泊です。 ご興味がある方はお気軽にご連絡ください

only1
only1
平湯あかんだなから上高地乗り合い募集

7月

20

平湯あかんだなから上高地乗り合い募集

岐阜県

7/20朝5時にタクシーで平湯から上高地まで向かいたいです。 連休で始発バスは混み合う恐れがあるのでタクシーを予約しました。 乗り合い募集です。 時間は5時に予約していますので集合はそれより前にお願いします。 行きのみでお願いいたします。 こちらは2人なので最大であと2人の募集になります。 男2人ですが性別は問いません。 運賃約7500円を人数で割る形になります。

fujimon7730
fujimon7730
7/19夜発 兵庫から平湯もしくは上高地まで

7月

19

7/19夜発 兵庫から平湯もしくは上高地まで

岐阜県

7/19夜出発で乗り合い募集です。 デリカD5なのでまだまだ乗ります。 伊丹、尼崎、豊中周辺でしたら寄れます。 私どもは男2人です。 平湯より7/20、AM5時のタクシーを予約しており上高地まで向かう予定です。 タクシーもまだ席空いてますので2名までであれば上高地まで行けます。 高速代とざっくりのガソリン代を割り勘します。 復路は22日昼下山予定なので復路も希望があれば同乗可能です! 伊丹、尼崎、豊中付近でLINEで連絡の取れる方でお願いします。 正確な出発時間は決まっておらず、大体19時か20時頃出発する予定です。

fujimon7730
fujimon7730
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年1st!

7月

19

1
夢と死のジャンダルム x2 西↔奥縦走を往復...🥺 2025年1st!

岐阜県

【コース】 # 予定コース ジャンダルム往復🥺 ただし2日目はジャンダルム回避下山することも可能 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 [2DAY ジャン回避ver] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 ↑「ジャン回避ver」は1日目でジャンダルムがお腹いっぱいなった人用。 その時は2チーム分かれます。 # 予備コース(1日目雨) https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 白出沢 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 奥穂高 -> ジャンダルム -> 西穂高 -> ロープウェイ -> 西穂ロープウェイ駐車場 # 予備コース(2日目雨) ↓これの逆バージョン https://yamap.com/activities/34609252 [1DAY] 西穂ロープウェイ駐車場 -> 西穂高 -> ジャンダルム -> 奥穂高 -> 穂高山荘 [2DAY] 穂高山荘 -> 白出沢 (安全) -> 西穂ロープウェイ駐車場 【雨天時...】 2日のうちいずれか1日が確実に晴れるとわかっている場合↑のように決行する予定です。 両方が雨ならもちろんやめます。 (去年は1日目大雨、2日目晴れだったので続行しました) 【現在】 4名(山小屋予約済み) 【参加条件】 キレット経験は問いません。 その代わりキレット未経験者は 「岩場、鎖場が大好き。怖くてリスクがあるコースなのを理解、それでも行ってみたい」と思う人。 「馬の背」がずば抜けた危険箇所なので馬の背を調べてから判断してください。 私的に長い縦走ルートでの危険さの9割が馬の背のごく数メートル区間に集中してると思ってます。 私はガイドではないので技量について確認いたしません。難所の登り方、ルートについても覚えていないので案内もできません。 難易度とリスクを御理解の上、自己責任で参加お願いいたします。 ヘルメット必須です。 【費用】 自家用車なのでレンタカー代はかかりませんがその代わり 走行距離で負担が発生する部分(タイヤとエンジンオイル)も割り勘もお願いします...。 [A] ↑今回は602km 1204円 (内訳は一番最後) [B] 高速 + ガソリン + 駐車 A + B を全員で折半 たぶんトータル???ほど。 ----------------------------- ここから下は暇な人向け(走行距離で負担が発生する部分の内訳) ----------------------------- タイヤ、エンジンオイルコスト★夏 2.5円 / 1km★冬 4.6円 / 1km★余裕を持たせてこれの8割を全員で割り勘★# 費用の根拠と内訳★製品グレードは常識的な範囲での安物、寿命などは長持ちしたとしての計算★タイヤはネットで安く買うため持ち込み工賃になり工賃高めトータルで店舗よりは安くなるように計算★【スタッドレスタイヤのコスト】製品5.5万円、組み換え1.6万★7.1万円 ÷ 20000km(寿命)★3.5円 / 1km【夏タイヤのコスト】製品5.5万、組み換え1.6万円★7.1万円 ÷ 50000km(寿命)★1.4円 / 1km【オイル関連】10000kmでオイル交換2回、オイルフィルター交換1回★11000円 ÷ 10000km★1.1円 / 1km

Nasyumaro
Nasyumaro