出発地が 新潟 のイベント

雪山友募集(初心者🔰)
募集中

1月

27

18
雪山友募集(初心者🔰)

新潟県

はじめまして。 今期も雪山をやろうと思っています。 一緒に雪山を登ってくれる方を募集します。 【こういう方ぜひリクエスト】 ・雪山はじめようという方 ・相乗りで安く雪山行きたい方 ・東京・神奈川集合可能な方 ・雪山友を作りたい方 【投稿者の雪山歴】 雪山歴1年 入笠山、黒斑山、赤城山、北横岳、美ヶ原、西穂独標、守屋山

masa1987
masa1987
調布(仮)発 スキー場1泊2日 ライドシェアしませんか
募集中

12月

23

1
調布(仮)発 スキー場1泊2日 ライドシェアしませんか

群馬県

スノボ、スキーもされる方! スキー場への相乗りをしませんか。 スノボ歴は最近3年+スノボ黎明期30年ほど前に2年程度です。 朝イチノートラックパウダー大好きOver50オジサンです。 ご一緒できる方、ライドシェアしてくださる方を募集させていただきたく、この場をお借りします。 yukiyama ID:OxbN7Op80Bm (もっち) 【募集予定】 ★参加ご希望の日程を記載してご連絡ください。 2023年  ◇12月23日(土)~24日(日) 川場 or 尾瀬岩鞍 or 丸沼 or オグナほたか or 宝台樹(群馬県)  定員3~5名 2024年  ◇1月13日(土)~14日(日) 川場 or 尾瀬岩鞍 or 丸沼 or オグナほたか or 宝台樹(群馬県)   定員3~5名  ◇1月20日(土)~21日(日) パウダーがあるところ   定員3~5名  ◇1月27日(土)~28日(日) モフモフパウダーがあるところ&試乗会   定員3~5名  ◇2月 3日(土)~ 4日(日) モフモフパウダーがあるところ&試乗会   定員3~5名  ◇2月17日(土)~18日(日) モフモフパウダーがあるところ&試乗会   定員3~5名  ◇3月 2日(土)~ 3日(日) パウダーがあるところ&試乗会   定員3~5名  ◇3月 9日(土)~10日(日) パウダーがあるところ&試乗会   定員3~5名  ◇3月16日(土)~17日(日) 雪があるところ&試乗会   定員3~5名  ◇3月23日(土)~24日(日) 雪があるところ&試乗会   定員3~5名 想定交通費は下記の通りです 群馬エリア:約2万円 福島、新潟、長野方面:約3~3.5万円 燃費悪くてすみません・・・。 到着後は現地自由行動です(下手でもよろしければ少しだけセッションして頂けると有難いです)。 1日目夕方はタイミングが合えば宿泊地までお送りします。 2日目朝は必要でしたら宿泊地までお迎えに行きます。 帰りは15時ごろを目安に出発し温泉に立寄り予定です。 私は基本車中泊の予定です。 日帰りリクエストが多数あれば運転頑張ります💪 私は昼過ぎで満足しちゃうので、仮眠を取れれば 金曜夜出発~土曜夜戻りも何とかなるかも。 【集合時間】 当日の6時(予定) お互いの条件が上手く重なり、もっと早く出発できるのであれば朝一パウダーを狙いたいですね! 【集合場所】 調布駅 、高井戸駅、三鷹駅(新宿、飯田橋、宝町など首都高アクセスの良い駅は要相談) 【交通手段】 自家用車 【参加費用】 高速料金(調布発着計算)+ガソリン代(6Km/L、燃費悪くてすみません) を参加人数で割り勘お願いします。 【募集条件】 ◇性別年齢問いません ◇一般的なモラルをお持ちの方 ◇タバコを吸わない方 ◇ゲレンデが大好きな方 ◇集合時間を守れる方 【催行条件について】 ◇キャンセルは2日前までにお願いします。 ◇予め設定させていただいた金額について、全員がご了承いただけない場合は中止します。 ◇目的地までの高速料金と距離による燃料代の計算により、出発前のご精算をお願いいたします。 ◇あとからPayPay送金とかは受付いたしかねますので、現金をご用意願います。 【その他】 ◇日程や行先については、参加メンバーの希望などを元に決定いたします。 ◇駄菓子菓子!POWDER5ぐんまの20時間券を買っちゃったので、雪が積もり使い切るまでは群馬エリア優先になります。 ◇Kiroroのシーズン券特典により、行き先が福島固定になる可能性があります。 ◇長野、新潟エリアのリクエスト大歓迎です! ◇BCエリアに詳しい方、大歓迎です。当方下手くそですがコース教えて下さい。 ◇できれば板にソールカバーを付けていただけますと有難いです。 ◇車内で移動中の宴会も全然OKですが、絡まないでくださいねw ◇ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ◇いろいろ自分勝手ですみません。 【注意】 ◇車はハイエースキャンピング仕様です、後席は横乗りになります。 ◇できるだけ気を付けて運転はしますが、乗用車より揺れます。 ◇ですので、乗り物酔いする方はキツいかも知れません。 ◇年式の古い車ですので、後席シートベルトはありません。 ◇私は非喫煙者ですが、前オーナーが喫煙者だったため車の中がタバコ臭いです、ご了承ください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

Mocchi_107
Mocchi_107
【神奈川発】12月3日 巻機山
募集中

12月

3

1
【神奈川発】12月3日 巻機山

新潟県

2日 夜集合 橋本駅、八王子駅、(東武線 坂戸駅) 午後は風が強くなりそうです、途中撤退もあり得ます

ishii3058
ishii3058
11/3(金・祝)越後駒ヶ岳【前日夜発】

11月

3

3
11/3(金・祝)越後駒ヶ岳【前日夜発】

新潟県

11/3(金・祝)に越後駒ヶ岳に行こうと思います。都内からレンタカーまたはカーシェアで向かいます。 交通費用:5000円以内 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。

masa1987
masa1987
【10/30更新】北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか

11月

3

7
【10/30更新】北アルプス・南アルプス・東北遠征ほか

新潟県

下記の山行にご一緒しませんか。 【募集山行】 (更新日:10月30日時点) ■6月10日(土)〜11日(日)平ヶ岳/催行済 ■6月18日(日)〜19日(月)苗場山/催行済 ■6月30日(金)〜7月4日(火)幌尻岳・羊蹄山・十勝岳/催行済 ■7月15日(土)〜17日(祝)後立山連峰縦走/催行済 ■7月28日(金)〜30日(日)裏岩手縦走/催行済 ■8月11日(祝)〜13日(日)剱岳/催行済 ■8月18日(金)〜20日(日)聖岳・光岳周回/催行済 ■9月1日(金)〜2日(土)栂海新道縦走/催行済 ■9月16日(土)〜17日(日)ジャンダルム/催行済 ■9月23日(土)〜24日(日)東北遠征 (八甲田山、岩木山)/催行済 ■10月8日(日)〜10日(火)裏剱・下の廊下/天候不良のため延期 ■10月14日(土)〜15日(日)東北遠征(栗駒山、一切経山)/催行済 ■10月21日(土)伊豆山稜線歩道(トレラン)/催行済 ■11月3日(祝)八海山  定員4人/現在3人/募集1人 ■11月4日(土)〜5日(祝)登山(またはトレラン)+キャンピングカーでのキャンプ(予定地:高妻山、戸隠山)  定員9人/現在9人/キャンセル待ち  行程:戸隠キャンプ場 【集合日時】 山行日程の前日22時(予定) 【集合場所】 八王子駅 or 中野島駅 or 成城学園前駅 【交通手段】 自家用車 【参加費用】 交通費のみ(割り勘) 【募集条件】 ■年齢が40代前半までの方 ■登山装備が自分自身で用意できる方 ■タバコを吸わない方 ■コースタイム ✕0.9 で登山できる方 ■協調性のある方 【その他】 ■記載内容については、参加メンバーや天候等により、変更となる場合があります。 ■天候不良等のため、山行を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ■ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ■他のサイトでも同様の募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合があります。 【注意点】 リクエストされる際は、希望する山行を必ず記載してください。 (例)9月16日(土)〜17日(日)ジャンダルム

msrtgc
msrtgc
11月3日(金)越後駒ヶ岳

11月

3

1
11月3日(金)越後駒ヶ岳

新潟県

元気な初心者以上の越後駒ヶ岳❗️ 【最少決行人数3名以上】 日本百名山の越後駒ヶ岳の山行。 枝折峠〜明神峠〜小倉山〜駒ヶ岳の経路でピストンします。距離の割に登りやすいコースで予想以上の絶景⛰️🍁や自然現象の滝雲☁️が期待できます⭐️ 以下登山の概要 ⚪︎ 距 離 約14.5km ⚪︎ 標高差 約1330m ⚪︎ 時 間 約8時間(休憩含む。) ⚠︎越後駒ヶ岳のコースタイムは一般に11.5時間と言われますがコース整備がなされていない時代のタイムでは❓とのこと😅実際は7.5時間程度らしいです💪 ⚠︎寒い季節ですので天候不良の場合は潔く中止します❗️ ⚠︎中止時のバックアッププラン無し🙇‍♀️ ◉基本のスケジュール 2:00以前 参加者のピックアップ 和光市を起点としてR254沿い東松山の間なら、ピックアップ可能 (例:和光市駅〜川越駅〜東松山駅あたり) 2:00〜5:30 埼玉南部〜枝折峠 ⚠︎コンビニ経由 6:00〜14:00 山行 枝折峠→明神峠→道行山→小倉山→百草ノ池→駒の小屋→越後駒ヶ岳→手駒の小屋→百草ノ池→小倉山→道行山→明神峠→枝折峠 15:00〜1600 白銀温泉あたりで温泉 ⚠︎日帰温泉なら他も有 17:00〜18:00 小出駅周辺で食事 ⚠︎コンビニ弁当も有 18:00〜20:30 小出駅周辺〜埼玉南部 ◉費 用 6000円〜8000円くらいの間 募集人数 あと1名 現在の参加人数 3名 ◉念の為  足首まである登山靴、厚手の靴下、雨具上下、防寒具、ヘッドランプ、帽子、ザック、速乾性の衣類、食料、水など 《その他》 ・行きにコンビニに寄ります ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします) 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・天候不良の場合は山域の変更、中止の可能性があります ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉で【Enjoy Mountain Hiker's】という登山サークルをやっています 仲間とワイワイ楽しみたい ゆっくりノンビリ山に登りたい 山好きの経験者さん、登山初心者さんからの応募お待ちしてます

yosuke88
yosuke88
11月3日(祝)近年人気上昇中!紅葉の裏巻機渓谷(ハイキング) 同行者募集【所沢・東所沢発】

11月

3

1
11月3日(祝)近年人気上昇中!紅葉の裏巻機渓谷(ハイキング) 同行者募集【所沢・東所沢発】

新潟県

11/3(祝)、裏巻機渓谷へ紅葉ハイキングに行こうと思いますので同行者を募集します。 かつては「地元民も知らない秘境」として紹介されていた渓谷ですが、今では紅葉の奇麗な渓谷としてこの時期多くの人が訪れています。 紅葉時期のYAMAPの投稿件数を調べたところ、2019年以前の投稿はとても少なかったのですが、2021年、2022年の投稿は数十倍に増えていますので、人気が高まったのは本当にここ2-3年の事だと思います。 私も去年初めて訪れて感動し、今年もこうしてまた募集を掛ける事にしました。 まだこの場所を知らなかった人も多いと思いますが、紅葉もちょうどいいタイミングだと思いますのでこの機会にいかがでしょうか? 往復3時間くらいのコースになりますが、写真をたくさん撮りたいし景色も存分に楽しみたいので滞在時間は長めになると思います。(サクサクと歩きたい方はゴメンなさい。) 標高差の少ないコースなので初心者も歓迎しますが、歩く場所は遊歩道ではなく巻機山の登山道になりますので最低限の山登りの装備はご用意ください。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 4名までの募集となりますが、私を含めて3名以上が決行の条件とさせて頂きます。 尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく歩きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 みやて小屋-不動滝-取水口-みやて小屋 歩行距離6km弱 【集合場所】 とりあえず武蔵野線 東所沢駅に6:00 または西武線 所沢駅に5:45 ※出来るだけ出発を早めたいので、参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は14,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★環境保全協力費400円 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん、参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT程度のペースで歩ける方 (遅い方はご相談ください。) ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) 【注意事項等】 ★私を含めて3名以上で決行とさせて頂きます。 ★降水確率が上がった場合は中止とさせて頂く場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄りますので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも注意事項等記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★まずは参加リクエストして頂いてリクエスト後に利用可能となる「トーク」画面より以下の全項目をお知らせください。内容を確認の後にお返事や承認等させて頂く形となります。スムーズに話を進められるよう、ご協力お願い致します。 ★また、詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介も一緒にお願いします。 1)お名前(参加確定前はニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)集合場所(東所沢駅or所沢駅) 7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 8)車の運転交代(可or不可) 9)参加する際の条件(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため、参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方は、そちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。 それではよろしくお願い致します。

hisa4
hisa4
10/27.28火打&妙高

10月

27

1
10/27.28火打&妙高

新潟県

10/27(金)28(土) 埼玉発で火打&妙高に登ります。 私達は小屋泊予定ですがテントご希望の方でも🙆‍♀️ 現在私含め2名、私の車定員4名なので2名募集します。 ※26日の深夜発でも可能な方 ※ガソリン代高速代割り勘 ※非喫煙者か道中吸わなくても我慢出来る方 ピックアップ場所はご相談に応じます🚗

wakko
wakko
苗場山、タクシー相乗り募集

10月

17

苗場山、タクシー相乗り募集

長野県

10月17日に苗場山に行き、山小屋で一泊して下山します。 越後湯沢駅と秡川登山口をタクシーで行きます。 17日は越後湯沢駅を7時30〜9時位、18日は登山口を14時位に出発を考えていますが、変更もある程度できます。 明日で急ですが、相乗りできる方がいましたらお願いします。どちらかだけでも大歓迎です。 タクシー以外は別行動で大丈夫です。

yukina
yukina
10/8-9 妙高山&火打山 テント泊・黒沢池ヒュッテ

10月

8

10/8-9 妙高山&火打山 テント泊・黒沢池ヒュッテ

新潟県

紅葉はまだかもですが、連休を使ったテント泊の計画です。 こちらの活動日記をモデルに計画しています。 https://yamap.com/activities/26073678 ・同世代だと嬉しいです(25~45歳) ・テント泊の経験がある方(1日7時間程度の行動時間) ・前日深夜、終電など新宿or渋谷に集合できるかた

chidakoji
chidakoji
(締め切りました)9/30、10/1 越後駒ヶ岳、平ヶ岳 (前日夜埼玉発 銀山平ロッジ泊)

9月

30

2
(締め切りました)9/30、10/1 越後駒ヶ岳、平ヶ岳 (前日夜埼玉発 銀山平ロッジ泊)

新潟県

だいぶ先になりますが、銀山平のロッジに泊まって山行します。紅葉も楽しめるシーズンかなと思います。 マイカー企画です。 参加希望の方は最後まで説明をご確認お願いします。 車の大きさの関係で男性1人、女性2人募集中です。 年齢は私が27歳なので30代後半までの方でお願いします。 集合場所は異なりますが、2日目のみのご参加も可能です。 追記 男性、女性は1名ずつ1人希望あったので、あと女性1名募集です。 1日目は越後駒ヶ岳で、2日目に平ヶ岳に行きます。 人数的には現時点でも催行します。 スケジュール 9/29(金) 22:00東川口駅集合 ※参加者がこれより早く集まれる場合はできる限り仮眠時間を確保したいので集合時間が早くなる可能性があります 24:30沼田健康ランド着(仮眠) 9/30 5:00 健康ランド出発 7:00 銀山平登山口出発 16:00 下山 16:30 宿泊先へ 10/1 13:00?頃 平ヶ岳下山(他のグループによります) 14:00 出発  温泉入って20:00までには解散予定 ロッジの宿泊料は2食付きの登山送迎プラン付きで13900円です。宿はキャンセル料がかかるため、もしキャンセルの場合は10日前までに申し付けください。それ以降はキャンセル料を徴収する場合があります。 宿泊先詳細 http://www.kozanso.jp/sp/ 女性2人に関しては、予約しているロッジは一棟ですが、二階建てでフロアを分けてくれる予定です。 料金は宿代とガソリン代、高速代、車の消耗品代(大体1人1000円から1500円ほど)の割り勘となります。 平ヶ岳は上記の施設に泊まり、送迎プランで短縮ルートとなるプリンスルートという名の課金ルートからの山行になります笑 https://yamap.com/model-courses/17025 平ヶ岳は宿の方で多少の雨であれば催行できると判断するので宿が催行とした場合で、10日前以降にキャンセルされた場合はキャンセル料がかかります。豪雨などを除いて催行予定で豪雨の場合はキャンセル料もかからないことになっております。 越後駒ヶ岳は特に宿代は関係ないので雨が降りそうな場合はこちらの判断で中止となります。 越後駒ヶ岳が中止になって平ヶ岳のみ催行の場合は土曜の朝10:00ごろに同じ場所から出発予定です。 参加要件: 30代後半まででコースタイム通り歩ける方 (40代の方は応相談) ※主催者の年齢は27です 協調性のある方 グループラインで連絡が取れる方 宿の代金をPayPayかLINE Payで事前に決済できる方(私の企画に初参加の方) ※平ヶ岳登山が中止になり、宿泊先に泊まらなくなった場合は事前決済分はお返しいたします。 ドタキャンしない方 もし運転可能な方は交代をお願いする可能性があります。 2日目のみ参加の場合は平ヶ岳のみ参加組の車があってそちらに相乗り可能ですので、ご相談ください。その場合は集合場所は異なります。(集合場所は関東ではありますが、平ヶ岳のみ参加組の車の所有者が集合場所を確定させてないためこれから応相談となります。) 私の車は荷室が広いわけではないのでザック以外の着替えやお風呂セット等の荷物はできる限り最小限でお願いします🙏 募集前の段階で越後駒ヶ岳、平ヶ岳の両方には自分と山友さん1人がこの日程で参加します。 ロッジには平ヶ岳のみ参加の山友さんが追加で3名、別の車で来る予定です。 最後に私自身はガイドではないので有事の際は出来る限りの救助の協力はいたしますが、最終的には自己責任での登山となります。そちらを必ずご了承お願いします。

K346
K346
9/24巻機山

9月

24

9/24巻機山

新潟県

9/24に巻機山に登る予定です⛰️ 前日の夜1〜2時頃、車で都内を出発予定です。 車に乗れる人数の関係で、今回は女性1名募集させていただきます。(現在男性3名、女性1名) 都内周辺であれば、相乗り可能です🚗 もちろん現地集合でもOKです! 交通費はガソリン代などもあるので、現地点ではわからないので0円と記載してます🙇‍♀️

chiharuuu
chiharuuu
【急募】9/24(日) 越後駒ヶ岳

9月

24

2
【急募】9/24(日) 越後駒ヶ岳

新潟県

はじめまして!
9/24(日) 越後駒ヶ岳に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:枝折峠登山口 〜明神峠 〜道行山 〜小倉山 〜百草の池 〜前駒 〜駒の小屋 〜越後駒ヶ岳 (ピストン) CT×0.8:9時間
出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 ご了承ください。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
9/16-17越後駒ヶ岳、会津駒ヶ岳 締

9月

16

3
9/16-17越後駒ヶ岳、会津駒ヶ岳 締

新潟県

紅葉には少し早いかもしれませんが、東北企画へ。 前夜発の後、1日目越後駒ヶ岳、2日目会津駒ヶ岳の連続で登りたいとおもいます。夜は麓のキャンプ場でテント泊します(車内宿泊可、近くに温泉施設有り) テント設立の練習にも活用下さい。

resotaso
resotaso
8/26(土)22:00頃東京発 巻機山

8月

27

3
8/26(土)22:00頃東京発 巻機山

新潟県

巻機山に初めて行く予定なので、どなたか相乗りしていきませんか? 日程:8/26(土)22:00前後〜27(日)21:00頃解散 待ち合わせ場所:ピックアップしますので相談しましょう 車種:ヴェルファイア 人数:私含め合計4名まで(仮眠予定) 費用:合計15,000〜18,000円程度。実費割り勘。 コース:桜坂駐車場発着 おおよその時間:登り始め5〜6:00、下山後16:00までには出発予定、 コースタイムとしては、標準〜やや早いくらいでしょうか。 (YAMAPに活動日記をあげています。ユーザーネーム「あさひる」で検索してみてください。 その他: 喫煙されない方限定。 男女問いません。 温泉などご存知でしたら是非教えてください。 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は米津玄師さんを中心に音楽をかけるか、audibleで本を聞いているかもしれません。 団子ではなく個人のペースにてバラバラに登るのも良いかなと思っています。 その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^

Asa_hiru_mam
Asa_hiru_mam
苗場山

8月

26

苗場山

長野県

新潟方目は天気が良さそうなので急遽行こうと考えています。 1人だと負担が大きいので一緒に行ってくれる方を募集します! 多摩地域から私の車で出発します。集合場所や時間は相談できればと思います。 急ですが興味あるからコメントお待ちしています。

hiroki0911
hiroki0911
【1名相乗り募集】妙高、火打山7/22、23

7月

22

1
【1名相乗り募集】妙高、火打山7/22、23

新潟県

7月22日、23日にテン泊で妙高、火打に行く予定です。現在私と女性2名で行くことが決まっていますが、あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。 禁煙でお願いします。 集合は調布駅に22日の0時15分を予定。笹ヶ峰登山口駐車場に5時頃に着く予定です。 妙高、火打の山小屋かテン泊予約が必要です。 (私たちは高谷池ヒュッテにテン泊予約済です) 宿泊先や装備などでペースも違うと思うので、帰りの待ち合わせ時間だけ合わせて、登山の道中はそれぞれでと考えてます。もちろん可能であればご一緒でも大丈夫です。 帰りは笹ヶ峰登山口駐車場に23日15〜16時の予定ですが、詳細はあらためて相談させてください。 天気予報次第では中止もあり得ますので、その際はご容赦ください。 高速代とガソリン代を4名で割り勘します。おそらく5,000〜6,000円程度になると思います。 不明な点などあればお気軽に質問ください。 よろしくお願いします。

riki49
riki49
7/22-23(土日)火打山・妙高山(花の百名山・日本百名山)

7月

22

2
7/22-23(土日)火打山・妙高山(花の百名山・日本百名山)

新潟県

7/22-23(土日)火打山・妙高山(花の百名山・日本百名山) 自家用車企画 2日間で、山小屋を挟んで火打山、妙高山を縦走登山します。 火打山は花の百名山でもあり、高谷池湿原、天狗の庭をはじめ、登山道の随所で 高山植物を楽しむことができます。 妙高山の登りは少し大変ですが、両山とも山頂からの眺めは素晴らしく北アルプス、 遠く富士山、南アルプスの大パノラマと日本海に浮かぶ佐渡ヶ島が見渡せます。 ▲日程 2023月7月22日~23日(土日) 21日の夜、新宿駅前集合 ▲目的地 火打山・妙高山 https://www.yamakei-online.com/yk_map/edit_clplan_yk_map.php?share_id=62251 ▲集合場所・日時 7/22 00:30 JR新宿駅駅前集合 ▲解散場所・日時 7/23 21:00 JR新宿駅駅前解散予定 ▲募集人数 3名(主催者含ず) ▲参加条件 登山経験のある方 1日8時間ほどの野外行動が可能な方 山小屋泊が問題なくできる方 主催者と同年代以下の方 (所属LINEグループの条件のため) ▲スケジュール 7/22 1日目 00:30 新宿駅駅駅前集合 《車移動》 05:00 朝食(コンビニ) 05:30 笹ヶ峰駐車場 着 《山行開始》 06:00 笹ヶ峰 07:00 黒沢橋 08:30 富士見平 09:15 高谷池ヒュッテ 《昼食》 10:25 天狗の庭 11:05 ライチョウ平 11:45 火打山 12:10 ライチョウ平 12:40 天狗の庭 13:10 高谷池ヒュッテ 《山行終了》 13:30 山小屋 着 17:30 夕食(山小屋) 19:02 (日の入) 《自由時間》 7/23 2日目 《山行開始》 04:00 高谷池ヒュッテ 04:39 (日の出) 05:00 黒沢池ヒュッテ 《朝食》 06:00 大倉乗越 06:40 長助池分岐 07:50 妙高山北峰 08:00 妙高山南峰 08:10 妙高山北峰 09:00 長助池分岐 09:50 大倉乗越 10:10 黒沢池ヒュッテ 10:50 富士見平 《昼食》 12:00 黒沢橋 12:50 笹ヶ峰 《山行終了》 13:00 笹ヶ峰駐車場 発 13:30 日帰り温泉 着 14:30 日帰り温泉 発 《車移動》 18:00 夕食(SA・PA) 21:00 新宿駅前到着(予定) ▲宿泊地 火打山の山小屋 1泊素泊まり7,700円 大部屋予約済 インナーシーツ持参でお願いします 現在、夕食2,000円 朝食1,500円、弁当600円をお願いしてますが、 別途相談 宿泊者カード記入要 ▲費用 行帰746kmで計算 ガソリン代:9,600円 高速代行き:7,690円 高速代帰り:7,860円 交通費は運転手も含めて全員で割り〼 (4名乗車の場合1人6,300円ほど) ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1日分) 昼食準備お願いします(コンビニは寄ります) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲注意事項 元気に参加して頂ける方希望します トイレ休憩は適宜行います 催行可否は催行日3日前の21:00に判断します 雨天予報の場合は中止とします 現地合流、セッションは原則行いません 体調管理・水分補給・低体温症等に気をつけて各自対処をお願いします

yk_1981
yk_1981
【急募】7/2(日) 八海山

7月

2

3
【急募】7/2(日) 八海山

新潟県

はじめまして! 7/2(日) 八海山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:ロープウェー山頂駅〜四合半〜女人堂〜薬師岳〜千本檜小屋〜新開道分岐〜入道岳〜新開道分岐〜千本檜小屋〜薬師岳〜女人堂〜四合目半〜ロープウェー山頂駅 CT:8時間 ※ 岩場や痩せ尾根、急な斜面を通過する為、ヘルメットは必携。 写真を撮りながらのんびり歩いていきます。 出発は前日の深夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
火打、妙高山 百名山

6月

17

火打、妙高山 百名山

新潟県

6月17日18日日で1泊の百名山縦走しませんか? テント泊でも小屋泊まりでもOKです! 燕温泉からの登山になります。

BigBridge
BigBridge