目的地が 栃木 のイベント
2月
15
【キャンセル待ち】2/15(土)雲竜渓谷
栃木県
雲竜渓谷にご一緒しませんか。 【日程】 2月15日(土) 【コース】 雲竜渓谷入口ゲートからのピストン 歩行時間: 約5時間00分 歩行距離: 約11.5 ㎞ 【集合】 成城学園前駅 2月15日(土)6時00分発 【交通手段】 自家用車 【費用】 交通費のみ(割り勘) 【募集(1/7現在)】 定員に達したため、キャンセル待ち ●年齢が40代前半までの方 ●必要装備が用意できる方 ●タバコを吸わない方 ●協調性のある方 【その他】 ●記載内容については、参加メンバーや天候等の状況により、変更となる場合があります。 ●天候不良等のため、開催を中止するかどうかは、出発日の3日前までに判断します。 ●ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 ●他のサイトでも募集をしているため、リクエストいただいても、参加いただけない場合もあります。
1月
11
宇都宮アルプス
栃木県
*本企画はプライベート登山のため、ガイド料は発生しません。 *ガイド業務も行いませんので、ご了承ください。 ご当地アルプスシリーズ、今回は栃木は宇都宮にあるアルプスです。 篠井富屋連峰【栃木百名山】が正式な?名称で、最高峰の本山をはじめ、飯盛山や高館山などからなる山域で1日で縦走できるアルプスです。 静かな低山歩きができるコースではあります。 晩秋や冬の季節はちょっとした気のゆるみでケガをしやすい季節でもあります。 低山ながらアップダウンの繰り返し、木の根っこ、落ち葉などの障害物もあり歩き応えがあり、 不整地歩きのトレーニングとしても最適なコースです。 =行程の遅れが生じた場合は下山後のお風呂には寄らずに帰ることとなりますことをご了承ください= 新富町駅(7:51発)=<東北自動車道/途中SA等で休憩>=宇都宮冒険センター…榛名山…本山…飯盛山…宇都宮アルプス周回コース…宇都宮冒険センター=宇都宮(各自入浴)=東北自動車道/途中SA等で休憩>=新富町駅(20:59予定) ※歩行距離:12.3㎞ ※行動時間:5時間
0円/人
12月
31
12/31 那須岳いかがでしょう
栃木県
那須岳登山 参加者募集のお知らせ 以下の内容で登山を計画しています。ゆっくり楽しむ登山ですので、初心者の方やリピーターの方も大歓迎です!ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 登山計画 目的地:那須岳(茶臼岳ピストン) 集合場所:黒磯駅 出発時間:8:00ごろ 現地到着:9:00ごろ(大丸駐車場) 所要時間:4~5時間程度 参加費:ガソリン代等は不要です。 下山後:温泉(希望者がいれば立ち寄り可能です) 12/28も行ってきましたが、最低軽アイゼン必要です。 参加状況 現在私のみ 注意事項 • ざっくりした内容でごめんなさい。 • 必要な登山装備や飲み物、行動食は各自ご準備ください。 • 茨城県水戸市から向かいます。 自然を楽しみながら、心地よい時間を過ごせたらと思っています。 ご参加お待ちしております!
12月
14
【宇都宮駅集合】12/14 日光白根
群馬県
12/14に宇都宮駅集合の日光白根山の企画になります。東京からの金曜日終電集合をイメージして宇都宮駅(東京から宇都宮まで、在来線なら2000円弱で来れます)に1:00集合にしてます。今回は菅沼登山口から出発して、日光白根山と五色沼の辺を経由して下山します。累積標高1000m距離9kmですので、少し登りごたえありというイメージです。状況によるので装備は微妙ですが、一応前爪アイゼンは必須、ピッケルは推奨(ピッケルがない方はストック)とします。雪山トレーニングにはいい企画かと。装備の準備が難しい場合、ご相談ください。1つ予備はお貸しできます。帰路は東部日光駅で解散したいなど、経路内であれば、柔軟に対応します。今回は私の車を使う予定ですが、宮城から長距離野移動をするため、その経路代を考慮させて頂き、私を含めて4名均等割で4100円とさせてください。お問い合わせもしくは参加希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。個別に対応します。よろしくお願いします。集合時間も、参加される方の到着時間で調整します。宇都宮駅は時間を潰せる所は何もないので。 •ご参加は50歳までの方とします。 •装備があれば、特に雪山経験は問いません。 •タバコ(電子含め)を吸わない方(当日だけでなく、普段から)。
12月
1
12/1(日)佐野ラーメン🍜と関東百名山2座
栃木県
12月1日(日)晃石山と三毳山の関東百名山2座ご一緒如何ですか? 登山企画ですが、日向屋さんでラーメン食べることが最大の目的です。 ざっくりスケジュール 6:00 集合 7:30-10:00 晃石山 10:30-12:00 日向屋 12:30-13:30 三毳山 16:00 解散 今回温泉なしで早めに解散予定です。 集合場所 6時頃 南越谷駅or東川口駅 集合時間についてはご相談ください 自家用車での移動となります。 参加条件 ・LINE交換できる方 ・タバコ吸わない方 私含め3人以上で決行します。 ※リクエスト確認遅くなりますので承認まで時間かかります
11月
30
埼玉周辺発平日登山(土日祝も)仲間募集
富山県
50代前半の埼玉県の北東部在住の男性です。 現時点で行先は特に決めていません。 埼玉(大宮以北)発で、一緒に登山に行ける方探しています。 車はあるので、車出しは可能。相乗り可能。いろんな山に行きたいです。 帰りは時間があれば温泉によりたい派です。 こちらが車を出すときは、集合場所は、久喜・東松山・熊谷・秋川・拝島・青梅…等、行先にもよりますが、地理的にはそのあたりが無理なく行けるところかと思います。群馬、栃木方面でもOK。 こちらは登山歴7年くらい。コースタイム×0.8位です。たまにトレランとかやったりもしますが、お遊びレベルです。初級の沢登りもやってます。雪山も歩きます。 同じくらいで歩ける方が良いです。性別は問いませんが、同性の方が気を使わなくてよいかと思っています。 平日休みが多いですが、土日祝の休みもあります。 設定必須なので、薬師岳に場所を設定していますが、登る山は地域を問わず、色々な特徴ある山に登りたいと思ってます。
11月
16
11/16-17 那須岳縦走&三斗小屋温泉テント泊
栃木県
那須岳の秘湯、三斗小屋温泉を拠点に朝日岳〜三本槍岳〜茶臼岳の那須三山(日本百名山)を縦走します。 2日間で17km(登り・下り1,300m)の比較的ゆったりした行程です。ロープウェイに乗れば、1時間で山頂に登れるお手軽コースもあります。 ソロでの山行を予定していますが、テント場にはまだ空きがあるようなので、ご興味ある方はご一緒しませんか。 ▼テント場の予約は各自でお願いします。 三斗小屋温泉大黒屋旅館 https://sandogoya-onsen.com/ ▼アクセス(電車&バス) ※現地集合&現地解散 11/16(土) 6:20 東京駅 発 7:31 那須塩原駅 着 8:00 那須塩原駅 発 9:17 那須ロープウェイ 着 9:30 登山開始⛰️ ▼山行計画 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4818888.html
11月
10
夜中ピックアップ 男体山か女峰山へ行きたい方
栃木県
終電のない時刻集合にて、CT0.8以下で歩ける ・男体山@二荒山神社ピストン ・女峰山@梵字飯場跡~霧降高原 のどちらかに行かれる方、相乗りしていきませんか? 現在男性2名、女性1名の3名。車は6人まで乗れます。 【行程・時間はおおよそです。前後する可能性大】 2:00 高井戸駅→環八→環七→赤羽 (ルート上でのピックアップ可。要相談) 2:45 ミニストップ赤羽東口店前 5:45 梵字飯場跡にて、女峰山組下車&山行 6:10 日光二荒山神社に駐車して、男体山組出発 それぞれ山行を楽しむ 12:30 男体山組、日光二荒山神社出発→霧降高原へ女峰山組をお迎えに (女峰山組の方が日光駅に早く着きそうなら、車で日光駅に向かって合流) 温泉&ごはんを食べて東京に戻る 【交通費】 高速料金〜ガソリン、駐車場代込み、最大15,000円の人数割 歩くペースはCT0.8+休憩=全体として休憩なしCT0.9~1.0程度。 【運転手は男体山】 https://yamap.com/plans/code/xDPeU8nmmxA2cvf_tcpyflxJjkpeZpmmza0uwX3VBOk1c6ILE6Nj2vuNYUf6_hbTIao 【その他】 喫煙されない方のみ・・・なのですが、車からタバコや芳香剤の臭いがするので、酔う方は酔い止めを服用ください。 運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転者は運転中、米津玄師さんを中心に音楽をかけて歌ってます。運転手を気にせず、車中での仮眠や下山後のアルコールをしてくださいね。 ご乗車の際は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 その他、ご質問がありましたら、まずはリクエストを送信の上、トークでお願いします。
11月
3
【宇都宮駅発】11/3男体山
栃木県
定員になりました。ご検討頂いた方、本当にありがとうございました。 11/3に宇都宮駅集合の男体山の企画になります。東京からの終電が11/2の深夜のイメージですが、実際は、1:00宇都宮駅になるので、11/3 1:00集合の企画になります(東京から宇都宮まで、在来線なら2000円弱で来れます)。男体山は、11/11までしか登れないので、今年のラストチャンスになります。累積標高1300m距離8kmですので、少し登りごたえありというイメージです。ただ、特に危険な場所とあはないので、どなたでもご参加頂けます。帰路は東部日光駅で解散したいなど、経路内であれば、柔軟に対応します。今の予定では、私の車を使う予定ですが、宮城から南下して来る事もあるため、カーシェアを使った時の費用の同額を参加者4名の均等割として、2600円とします。お問い合わせ、もしくは参加希望の方は、そのまま参加リクエストをお願いします。個別に対応します。よろしくお願いします。2名の募集となります。 ご参加は、50歳までの方とします。
10月
27
10/27(日) 那須岳 前夜発
栃木県
那須岳に行きます。 峰の茶屋、もしくは大丸駐車場から茶臼岳に登頂して姥ヶ平を周回して来ます。 ロープウェイは使いません。 もしかしたら、紅葉がいい時期です。大混雑が予想されるので、前夜発で行きます。 現在、女性2人参加予定です。 集合は前夜さいたま市近辺 解散は19時頃を予定しています。 下山後は温泉に入る予定です。 雨天の場合は、山域を変更する場合があります。 フィーリングが合えば継続的にご一緒できればと思ってますので、LINEでのやり取りが可能な方を募集します。
10月
26
募集終了10月26,27日煙草屋旅館泊那須三山
栃木県
女性3人で予約してあり、1人来れなくなったので、女性限定で1人募集します。峠の茶屋から朝日岳〜三本槍岳〜三斗小屋温泉〜茶臼岳の周回ルートの予定ですが、天候によりルート変更するかもしれません。雨天中止。 神奈川から車で行きます。途中ピックアップ可能。 初めての募集なので不手際等、ご容赦ください。
10月
24
【ガイド登山】日光・鳴虫山
栃木県
鳴虫山に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方を学びます。鳴虫山は標高1104m。初心者の方でも登りやすく、日光連山や日光市街の絶景を楽しめるビューポイントとしても有名です。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイントなど、初歩的なところから登山ガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 行程 東武日光駅…鳴虫山…独標…憾満ヶ淵…東武日光駅 [歩行時間:約4時間]
8,500円/人
10月
19
【那須岳】2024/10/19(土)
栃木県
2024/10/19(土)に那須岳登山します! 今回はロープウェーに乗り、那須三山を縦走する人気のコースを予定しています 往復6時間とそこそこ体力を要するコースですが、稜線から絶景が楽しめますよー! 帰りは疲れを癒しに日帰り温泉にも行く予定です 興味ある方はぜひご連絡ください👏 特に定期的に一緒に登山してくれる仲間を探してます! 【行程】 06:15 東京某所集合 | 09:00 那須岳ロープウェー乗場到着 | 登山⤴ 12:00 三本槍岳&昼食 | 15:30 那須岳ロープウェー乗場到着 | 15:45-16:45 鹿の湯 | 20:00 東京某所解散 【注意事項】 ■申し訳ございませんが20代後半~30代前半の参加者を対象とさせてください ■移動手段ですが、レンタカーを借りて向かう予定です!詳細なスケジュールや集合場所はメンバー揃い次第お伝えします📣 ■レンタカーを借りるため、一部費用については事前支払いをお願いしておりますこと、ご了承ください🙇♂️
10月
12
【満員御礼】会津駒ヶ岳&中倉山🍁【1泊2日】
福島県
こんにちは! 10/12〜10/13に1泊2日で福島県の会津駒ヶ岳と栃木県の中倉山登山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性3名・女性4名参加予定です。 満員御礼、ありがとうございます! 夜中到着予定のため前日22:00に八王子駅改札横のNewDays前に集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! ※交通費は参加人数にもよりますが、レンタカー代(¥9,900-)に走行距離代(約¥12,000-)を合わせた¥21,900-と高速道路代を人数割とお考え頂ければと思います。 変動ありますのでご了承下さい。 1日目の会津駒ヶ岳下山後は宿に宿泊し、翌日に中倉山へ向かいたいと思います。 宿は一人¥5,000〜¥7,000で探しています。 コース参照【会津駒ヶ岳】 https://yamap.com/model-courses/191 コース参照【中倉山】 https://yamap.com/model-courses/12219 上記モデルコースとなります。 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。
10月
5
キャンプや登山仲間募集
栃木県
一緒にキャンプや登山ができる仲間を募集します。 自然やアウトドアが好きな方だと嬉しいです☺️ 私は、さいたま市在中の40代で車を所有しています。 アウトドアの他に好きな事は下記です。 旅行、温泉巡り、料理、健康、美術、映画 予定が合えば中禅寺湖の菖蒲ヶ浜キャンプ場でキャンプがしたいです。
9月
29
9/29(日)那須岳⛰️前夜発
栃木県
9月29日(日)那須岳へ行きませんか? 峠の茶屋→朝日岳→三本槍→三斗小屋温泉→茶臼岳の周回です。 茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山-2024-09-29 https://yamap.com/plans/code/zt-fOBOHNX2ZDZsDxRqPsLQCMqgaCK8-4B5Wtz5HLkreZ0rGsQlIXS45TrtfI4wXkoM 埼玉県南東部から自家用車で向かいます! ピック場所 1時 南越谷駅 深夜発で3時半頃登山開始。 下山後、温泉♨️食事🍴予定。 私含め3人以上で決行します。
9月
28
【満員御礼】田代山〜帝釈山で紅葉登山🍁
福島県
こんにちは! 9/28(土)に福島県・栃木県の田代山、帝釈山を企画しており、山登りメンバー探しています! ※現在、男性4名・女性2名参加予定です。 満員御礼、ありがとうございます!! 時期が重なれば見事な紅葉が!🍁 田代山は花の百名山で、花期にはオサバグサ、ニッコウキスゲ、ワタスゲ等々の高山植物も咲く山で来年の花期に向けて下見を兼ねての登山です! ※目的地が出てこないため、山近くの建物で入れました。 夜中発のため当日24:00に八王子駅改札横のNewDays前に集合して頂き、レンタカーにて向かう予定です! 途中の道の駅で仮眠を取り、早朝に猿倉登山口駐車場へ向かいます。 ※交通費は参加人数にもよりますが、¥4,500〜¥6,000とお考え頂ければと思います。変動ありますのでご了承下さい。 コース参照 https://yamap.com/model-courses/8909 道中も写真を撮ったり、参加メンバーでお話しながら気軽に楽しく山登りが出来ればと思います。 時間によっては登山後の温泉企画も考えております。 参加しようか迷っている方やご質問等ある方はお気軽にお声掛けください。 ここまでお読み下さりありがとうございました! ご一緒出来るのを楽しみにしております。
8月
3
【今週末】那須岳 三斗小屋温泉 テント泊
栃木県
こんばんは。今週末8月の3-4日に那須岳の三斗小屋温泉でテント泊しに行こうかなと考えてます。キャパ10張り電話で問い合わせたところまだ予約はないそうなので大丈夫そうです。 2000円でテント場料金、水、温泉入り放題なので温泉入りながら朝焼け見たいと思ってます! 急ですが興味ある方おられましたらお声掛けください。
8月
3
8/3 男体山 (旧甲武信ヶ岳募集)
栃木県
都合上甲武信ヶ岳から男体山へ変更します。荷物重くして歩くので、少し遅くなるかも知れませんが良かったら。 ※登山開始 5:00 下山予定 11:00から12:00 必携:ザック、登山靴、登山用レインウェア(上下) 帽子、スマホ、GPSアプリ又は地図 食料、十分な飲料、お風呂セット 推奨:エマージェンシー💺、ストック、山岳保険 日焼け止め、バッテリー、手袋、ヘルメット 必携品は有事の際に周りの方へ迷惑をかけない 配慮としても、必ずご用意下さい。無い場合は、 現地でも同行をお断りする場合があります。 単独でも実施します。集合時間に間に合うようで有れば、 直前までご応募可能です。 宜しくお願いします。、