全てのイベント(新着順)

【急募】10/26(土) 雨飾山

10月

26

3
【急募】10/26(土) 雨飾山

長野県

はじめまして!
10/26(土) 雨飾山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか?
コース:雨飾高原キャンプ場駐車場 〜雨飾高原登山口 〜雨飾山 (ピストン)
CT×1.0:6時間
出発は前日の夜になります。
こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。
よろしくお願いします☆
(=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
【箱根登山】明神ヶ岳-金時山縦走⛰️

11月

3

【箱根登山】明神ヶ岳-金時山縦走⛰️

神奈川県

月に2回ほど2〜3名で丹沢登山を楽しんでます。 (夏場は渓流に行くことも多いです) だいたい2名での山行が多く、「もう少し仲間が増えたらいいね~」なんて話す事が多いので募集してみる事にしました🙄 雰囲気は恐らくですが比較的ゆるゆるだと思います🤤 年齢層は20〜35とさせてください。 公共交通機関を利用しているので、恐らく登山口での集合になるかと思いますが、興味ある方はお気軽にお声掛けください🫡 ※稜線に出てからはカメラで撮影を楽しみながらなので、ペースは遅めになるかと思います📷 ※また、記録程度にYouTube用に撮影もしているので、映っても大丈夫な方、又はモザイクでの対応で大丈夫な方でお願いします🙇

miyochi_R
miyochi_R
11/3.4金峰山•瑞牆山•甲武信ヶ岳

11月

3

2
11/3.4金峰山•瑞牆山•甲武信ヶ岳

山梨県

金峰山、瑞牆山、甲武信ヶ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 3日(日)瑞牆山•金峰山 4日(月)甲武信ヶ岳 3日(日)は、金峰山、瑞牆山の二座を目指す予定です。 ※縦走ではありません。一度下山して登山口を変えます。 3日夜は、川上山荘に宿泊予定です。 5時ごろ甲府駅を出発します。相乗り可能です! 現地集合も可能です🙆‍♀️ ルートや、集合時間、集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

sano
sano
10/26(土)会津朝日岳【25日夜発】

10月

26

4
10/26(土)会津朝日岳【25日夜発】

福島県

10/26に会津朝日岳に行こうと思います。 都内からレンタカーで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。 ※催行人数4人

masa1987
masa1987
【募集】四阿山

10月

26

4
【募集】四阿山

長野県

※他でも募集しているため入れ違いご了承ください 【概要】 赤羽駅集合 カーシェアで行きます。 四阿山⛰️山行5:30〜12:00 ソフトドック🌭 真田温泉♨️ TSURUYA🛒 時間や状況に応じて色々寄れれば(応相談)。 赤羽駅に戻って解散。 【山行情報】 四阿山 https://yamap.com/model-courses/33860 CT0.9くらい🏃 【集合】 時 間:25日(金)24:00 場 所:赤羽駅 南口改札(十条より) 【費用】 車&交通費:23,000の人数割り ※二人あつまったら(私入れて3人以上で)催行します。 ※天気が急変したり道路に雪の影響などがあれば金昼に中止を判断します。 ※コメント/相談は、応募を押していただき個別に連絡ください。

sima_
sima_
【ガイド登山】高尾山

12月

3

1
【ガイド登山】高尾山

東京都

標高599mの高尾山は、明治42年に「明治の森高尾国定公園」に指定されました。 山頂からは、関東平野の街並みや、筑波山、房総半島、江の島まで眺めることができ、「関東の富士見百景」にも選定されています。 この機会に、高尾山の自然を「見て、ふれて、歩いて」感じて見ませんか。 「高尾599ミュージアム」 (京王線・高尾山口駅から徒歩5分) ↓ 《稲荷山コース》 ↓ 旭稲荷 ↓ 稲荷山展望台 ↓ ●高尾山山頂 ↓ 《1号路 表参道コース》 ↓ 髙尾山薬王院 ↓ 浄心門 ↓ かすみ台展望台 ↓ 山麓駅前 (12:30〜15:00) お疲れ様でした!

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
【急募】八海山ロープウェー10/26土、2名まで

10月

26

2
【急募】八海山ロープウェー10/26土、2名まで

新潟県

紅葉🍁見に新潟の八海山ご一緒しませんか? ロープウェーでなるべく楽ちんにピーク目指します 下山後は温泉に立ち寄る予定 年齢性別不問ですが一緒に楽しく登れる方! 現在男女各1名なのであと2名となります モデルコース https://yamap.com/model-courses/10201 ピックアップの関係で下記地域の方 千葉県北西部 埼玉南東部、関越道付近 東京北西部

marobou
marobou
【1名急募】11/9 安達太良山 前日夜都内発

11月

9

3
【1名急募】11/9 安達太良山 前日夜都内発

福島県

※11/10の天候を考慮して、1泊2日の鳳凰三山企画から変更しました。 11/9に安達太良山に登る企画になります。 自分以外に男性1名、女性1名が参加予定のため、女性優先で1名を募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・今回は女性優先で、30~40代の非喫煙者の方。 ・念のためチェーンスパイクもご用意ください。 ・当日0時頃に都内(新宿駅)に集合予定。 ・渋滞の状況次第で帰宅時間が遅い時間になる可能性があります。 ・車内の仮眠に抵抗の無い方。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。

mountain_sky
mountain_sky
募集終了10月26,27日煙草屋旅館泊那須三山

10月

26

募集終了10月26,27日煙草屋旅館泊那須三山

栃木県

女性3人で予約してあり、1人来れなくなったので、女性限定で1人募集します。峠の茶屋から朝日岳〜三本槍岳〜三斗小屋温泉〜茶臼岳の周回ルートの予定ですが、天候によりルート変更するかもしれません。雨天中止。 神奈川から車で行きます。途中ピックアップ可能。 初めての募集なので不手際等、ご容赦ください。

tokutte
tokutte
大杉谷を歩きましょう

11月

21

大杉谷を歩きましょう

三重県

晩秋の大杉谷を歩きましょう。 もう、バスでのアクセスは出来ませんので登山口までタクシーでの移動となります。 桃ノ木山の家に泊まって、翌日大台ケ原に抜けます。 初日は、三瀬谷駅着9:47の電車です。タクシーにて登山口まで移動(当方2名なので、1名又は2名の相乗り希望です) 歩行ペースは結構遅いです。二日目の大台ケ原のバス停までが厳しいけれどなんとか頑張りましょう。

kiyoaki55
kiyoaki55
10/26(土)日帰り山行メンバー募集! ※天気次第で中止

10月

26

10/26(土)日帰り山行メンバー募集! ※天気次第で中止

新潟県

新潟の越後駒ヶ岳の山行を計画しておりメンバー(女性)募集します。天候不良の場合は別の山になりますので、それでもご参加可能な方でお願いします。 (今週末は天気良くない予報なので計画中止の可能性あり) 【日程】 ・10月26日(土) 【山行計画】 ・越後駒ケ岳(標高:2,003m) ・枝折峠→小倉山→駒ノ小屋→越後駒ケ岳ピストン ・コースタイム:約9時間 ・距離:約15km ・標高差:約1,300m 【決行判断】 ・天候不良の場合は他の山に変更します。 ・他の山も天候不良の場合は中止となります。 ・雨予報は中止、曇りはメンバー要相談となりますが、最終的な決行判断はこちらで行います。 ・決行判断は10/24(木)の予定です。 【集合】 ・10月25日(金)深夜(都内某所、詳細はご相談) 【アクセス方法】 ・自家用車 【費用】 ・交通費(高速代、ガソリン代、駐車場代) 【募集人数と性別】 現在、自分を含め2名(男1、女1)のため女性1名募集します。 【募集条件】 ・年齢50歳くらいまで非喫煙者 ・前日夜に都内集合が可能な方 ・自己責任で登山を楽しんでいる方 ・協調性のある方 ・LINEにて調整可能な方 ・別の山に変更となってもご参加可能な方 ご不明な点等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 なお、他のサイトでも募集しているため、リクエストいただいても参加いただけない場合があります。 よろしくお願いします。

MK22
MK22
10/27(日)蔵王熊野岳〜南屏風岳 浦和駅終電集合!

10月

27

4
10/27(日)蔵王熊野岳〜南屏風岳 浦和駅終電集合!

山形県

10/27(日)に蔵王熊野岳〜刈田峠〜南屏風岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか?  私はコースタイムでギリギリだと思いますので一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけもOKです。ペース毎にご自由にどうぞ。 ・ランチに焼肉行きます🐃 ・温泉入ります♨️ ・遠刈田温泉観光します(1時間ぐらい)🍔  自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和駅〜東北道浦和インター〜白石インター〜蔵王エコーラインの予定です。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM4:30予定で準備できたら登り始め、昼頃には下山できればいいなと思ってます。 夜明け前のスタートになりますのでヘッデン、ライト等のご準備をお願いします🔦 蔵王エコーライン駐車場4:30〜 下山12:00ぐらい 焼肉まほろば13:00〜ランチ間に合いたい まほろばの湯♨️14:00〜 遠刈田温泉散策🚶🏻15:00〜 遠刈田温泉出発予定16:00〜 浦和駅到着予定20:00予定 遠刈田温泉 まほろばの湯http://www.mahorobanoyu.jp 🐃2,000〜3,000円 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 23,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・ランチで焼肉まほろばに行きます🐃 ・まほろばの湯♨️に入ります(温泉セットお願いします) 注意⚠️ 前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします🙇 https://yamap.com/plans/code/1VhW-nXdvUXm9Olv02gTrK8bdRusUob-uNFtOeZ-5yGVojbQlQNIph3Fb8X3zF6oyAo

rainbow_5884
rainbow_5884
【募集中】三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシー相乗り (11月6日)

11月

6

【募集中】三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシー相乗り (11月6日)

奈良県

大杉谷~大台ヶ原への登山のため、JR三瀬谷駅から大杉谷登山口までタクシーで入り、桃の木山荘で宿泊を予定しています。 ついては、相乗りをしていただける方を募集したいと思っています。 〇日程、時間は以下のとおりです  11月6日(水)07:40 三瀬谷駅着予定 〇費用  4,000円~5000円を予定(タクシーは予約済)  タクシー代は定額16,000円、当方2名なので、ご応募お一人様なら5,000円、お二人様なら8,000円のご負担をお願いしたいです。  参考:バス運行日のバス料金は一人4,000円です 〇その他  相乗り希望者がいましたら、ご連絡を頂けると助かります。   以上 よろしくお願いいたします

dongoro1959
dongoro1959
10/27-28 立山縦走&雷鳥沢キャンプ

10月

27

10/27-28 立山縦走&雷鳥沢キャンプ

富山県

紅葉🍁麗しい立山にて、雷鳥沢キャンプ場を拠点にキャンプ🏕️と登山⛰️、温泉♨️を満喫しに行きます😊 日曜日に雷鳥沢キャンプ場にチェックイン🚕初日はキャンプ場から奥大日岳まで、往復10㎞程度ゆる〜くハイキングします🥾山歩の後は、雷鳥荘の掛け流しの温泉♨️でリフレッシュ✨ 月曜日は早朝スタート🚶‍➡️浄土山〜龍王岳〜雄山(3,003m)〜大汝山(3,008m)〜富士ノ折立〜真砂岳〜別山を15㎞程歩きます⛰️3,000m越えの山々へのチャレンジです❗️ 今がシーズン真っ盛りですが、紅葉🍁もギリギリ楽しめそうです♪そして、高山では、今シーズン最後の無雪山行ができるタイミングになると思います☃️ ▲気軽にコメントください📨詳細は追って連絡を取り合いましょう🤲 ▲キャンプのみの参加もOKです👍 ▲立山黒部アルペンルート予約サイト https://www.alpen-route.com/webticket/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwsc24BhDPARIsAFXqAB3xYnkkIibPTRP2jowp1zGkGJO5flmwIizEGA4G674CmuXzLTuxX7gaAp1sEALw_wcB ▲参考動画🎥 https://youtu.be/x6f-Koo1C-Y?si=6ZSYNwNsfWicfAlk ▲山行計画(ヤマレコ) https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4756201.html

toshi_hiker
toshi_hiker
10/27(日)関西から恵那山(百名山)

10月

27

1
10/27(日)関西から恵那山(百名山)

長野県

恵那山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? コースは神坂峠からの往復を想定しており、往復で7時間程度です⛰️ 富士見台も行けたらいいなと思っています。 紅葉シーズンなので、色づいた山の景色も見ながら登れたら嬉しいなと思っています🍁 26日(土)の20時ごろ出発し、途中のネットカフェで仮眠をとる予定です! 現地集合で山行だけ一緒に、というのも可能です🙆‍♀️ 集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

sano
sano
週末ゆる登山 山友/ロングトレイル友募集

12月

1

30
週末ゆる登山 山友/ロングトレイル友募集

埼玉県

更新しました。 当方、東京に住む50代後半男性です。 基本的にはソロなんですが、昨今の熊出没のニュースが怖いのと、 全く人と会わずに歩くことも多いので、山友やハイカー友を募集させていただくことにしました。 性別年齢問いませんが、ペースは、コースタイム近辺でゆっくりでも大丈夫な方が合うと思います。初心者大歓迎です。 お酒飲んだり色々語り合いたいです。 ○私について 登山歴は四年ほどで、夏は北アルプスの雲ノ平、蝶ヶ岳、燕岳界隈。普段は雲取山とか丹沢に行ってます。 夏はテン泊も多いです。 山だけでなく、ロングトレイルを歩くのも好きで、今は東北のみちのく潮風トレイルを少しずつ歩いています。 道具やファッションにも興味があります。 お気軽にご連絡ください。よろしくお願いします!

hideblue2
hideblue2
【急募】10/20(日) 安達太良山

10月

20

1
【急募】10/20(日) 安達太良山

福島県

はじめまして! 10/20(日) 安達太良山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:奥岳登山口 〜薬師岳展望台 〜表登山口仙女平分岐 〜安達太良山 〜峰の辻 〜くろがね小屋 〜勢至平分岐 〜奥岳登山口 CT×1.0 :5時間 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
森林インストラクターと行く 蕪山山麓のカブスギ わくわくハイキングツアー 参加者募集!

11月

24

森林インストラクターと行く 蕪山山麓のカブスギ わくわくハイキングツアー 参加者募集!

岐阜県

株杉の森には、神秘的な雰囲気と壮大な景色が広がっています。 このツアーの魅力 ・専門知識豊富なインストラクターが同行  あなたを自然の魅力へと導き、希少な生態系について解説します。 ・新しい発見の連続  普段見逃してしまう美しい景色や、株杉の神秘を共に探求しましょう。 ・安心して楽しめる初心者から上級者向け  経験の有無に関わらず、みんなで楽しく歩けるコースです! 日時 11月24日(日) am10:00出発 場 所 関市板取 21世紀の森 蕪山 募集人員 先着20名 参 加 料 500円 行 程 受付9:30 出発10:00 解散12:00 参加特典 「じゃがいもドーナツ」と「ミネラルウオーター」をプレゼント 申込方法 電話0581-57-2111      株杉の森づくり協議会 事務局

kabusugi_kaburayama
kabusugi_kaburayama
10/20 妙高火打 日帰り

10月

20

10/20 妙高火打 日帰り

新潟県

午後から天気が良くなりそうなので奇跡を狙ってアタックします。 ▪︎目的 未登の百名山登頂 ▪︎内容 10/20 火打山、妙高山 コースタイムは0.6〜0.7を設定しております。 悪天候でも突撃します。 距離19.4km 累積標高 2015m/2228m ▪︎スケジュール 笹ヶ峰登山口(10:30発)→火打山→妙高山→ 燕温泉(20:30着) 燕ハイランドロッジを予約しているため、下山後1泊して帰ります。 翌日は午後から仕事のため現地解散とします。

chako_
chako_
10/19 9:00水戸駅スタート 常陸国ロングトレイル1day踏破

10月

19

2
10/19 9:00水戸駅スタート 常陸国ロングトレイル1day踏破

茨城県

YAMAPバッジの常陸国ロングトレイルを一日でレンタカーを使って回ります。 「常陸国ロングトレイル×YAMAPデジタルバッジキャンペーン」 https://yamap.com/magazine/58549 ルート(変更しました) 水戸駅→⭐高戸小浜海岸→⭐竪破山【登山】→⭐西金砂神社→⭐地割【登山】→⭐道の駅常陸大宮(かわぷらざ)→舟納豆【手ぬぐい引換】→山方宿駅→水戸駅 天候は雨がチラつくかもしれませんが、低山で各工程が短いので雨天決行します。 一般的な登山装備(雨具・行動食他)などの準備をお願いします。 時間の都合上CT0.8程度で歩ける方がありがたいです。 食事の時間は特に設けませんので、各自用意か途中の道の駅等で購入していだたき、適当にとられて下さい。レンタカーなので車中でもOKです。 道中セイコーマートなどに寄る予定です。 水戸駅に18時頃には戻る予定です。 予定はしていませんが、行程終了後戻り時間までに余裕があったら日帰り湯に立ち寄るかもしれません。 レンタカー代 5500円 ガソリン代2000~3000円(レンタカー返却時に確定) 高速代1020円(高萩IC~水戸北IC)を人数割(100円単位)でご負担お願いします。 YAMAP地図 「土岳・花貫渓谷・竪破山」 「奥久慈男体山・月居山・篭岩(篭岩山)」をダウンロードしておいて下さい。 ざっくりスケジュール 10:15 高戸小浜   0:10 11:30 竪破山登山口 1:15 13:30 西金砂神社  1:45 15:45 道の駅常陸大宮かわプラザ 0:15 16:00 舟納豆(山方宿駅) 17:15 レンタカー水戸駅 予備1h

Panko
Panko
ザレ・ガレ場好きになる講習会

11月

2

ザレ・ガレ場好きになる講習会

埼玉県

ザレ場・ガレ場が怖くて大好きな登山が楽しめない… 「ザレ場が怖くて足がすくむ…」 「怖くて行きたい山を諦めている…」 「滑って転ぶのが怖くて…」 「下りが怖くて楽しめない…」 そんな不安を抱えたままの登山は、もったいないと思いませんか? 『もっと自由に山を楽しみたい!』 そんなあなたの気持ちに応えます。 この講習会では、『あなただけの』ザレ場・ガレ場克服プランをご提案します 【なぜ、この講習会が選ばれるのか?】 * 少人数制:あなたに寄り添い、きめ細やかな指導が受けられます。 * 原因究明:なぜ怖いのか、その原因を一緒に探ります。 * 実践練習 : 実際の登山道を使ってすぐに役立つテクニックを学びます。 * 動画解析 : 自分の動きを客観的にみて、改善点を見つけます * 雰囲気 : アットホームな雰囲気の中で、楽しく学べます。 * 内容 : 理論と実践を組み合わせた、分かりやすい内容です。 【 参加者の声 】 「ザレ場で滑らなくなりました!」 「下りが怖くなくなり、景色を楽しみながら歩けます!」 「なぜ怖いのかを動画を見て理解できました!」 【 こんな方におすすめ 】 * ザレ場・ガレ場で足がすくむ方 * 転倒が怖くて腰が引けてしまう方 * もっと色々な山に挑戦したい方 * 自分のペースでじっくり学びたい方 【 開催概要 】 『 ザレ・ガレ場が好きになる講習会 』 * 日時: 11月2日(土)9:00~15:00頃 * 場所: 埼玉県飯能市 伊豆ヶ岳周辺 * 定員: 少人数制 * 費用: 10,000円 お申込みはこちら http://trailsupport-ippo.com/reservation/event/

IPPO_
IPPO_
10/23.24北岳間ノ岳

10月

23

1
10/23.24北岳間ノ岳

山梨県

北岳山荘に宿泊(テントでも可)して北岳と間ノ岳を目覚ましませんか⁉️ もう一泊出来れば白峰三山縦走か塩見岳に抜けるのも良いですが仕事の関係で二日間しか休めないので北岳間ノ岳ピストンです。 22日夜間に集合し芦安まで行き早朝バスで広河原まで行く予定です。 芦安5:15発広河原6:13着 トイレ等済ませ6:30頃から登山開始 CT1.2くらいのゆっくりペースで登ります 今のところ私と女性1名参加 私の車はあと2名乗れるので2名募集

wakko
wakko
11/4 郡山駅→安達太良山 相乗り募集

11月

4

1
11/4 郡山駅→安達太良山 相乗り募集

福島県

11/4 安達太良山へ行こうと思ってます。 郡山駅から安達太良山ロープウェイまで同乗させていただくことになりました。

Keeeei
Keeeei
10/20(日):荒沢岳

10月

20

10/20(日):荒沢岳

新潟県

新潟の荒沢岳同行者募集します。 20日早朝越後湯沢まで移動しレンタカー移動予定 帰りに温泉寄り越後湯沢駅で解散 https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4738093.html CT≒6-7時間 ※岩稜帯+鎖場歩き+長時間歩行+標高2000m以上の経験が必須 参加お待ちしております。

RyuGoGO
RyuGoGO
竜ヶ岳(三重県)11/16

11月

16

2
竜ヶ岳(三重県)11/16

三重県

竜ヶ岳にご一緒してくださる方を募集してます! 登り:中道登山道 下り: 金山尾根 合計で6時間半程度の予定です⛰️ ペースは合わせますので初心者でも大丈夫です🙆 集合場所と時間は集まったメンバーで決めようと思っております。 当方は大阪なので途中の駅などでピックアップ(相乗り)もしくは宇賀渓キャンプ場の駐車場に集合になります!

yuji_donguri
yuji_donguri
【定員に達しました】10/20会津駒ヶ岳🍁

10月

20

2
【定員に達しました】10/20会津駒ヶ岳🍁

福島県

10/20(日)紅葉🍁の会津駒ヶ岳に日帰りで行きます。(那須の予定でしたが、コンディション悪そうなので山変) 20日の0時(夜中)に東川口駅で待ち合わせして車🚙で移動、少し休んで、5時頃からヘッデンつけて登山開始の予定です。 現在、私含めて男性2名、女性1名で行くことが決まっています。あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。(他でも声かけしてますので、入れ違いで先に決まったらご容赦ください。) 車中は睡眠、食事ご自由にどうぞ。 CT約7時間のコースをCT1.0程度でのんびり歩きたいと思ってます。ペース早い方でペース合わなければ、先に進んで待っていただいても大丈夫です。遅い場合は1人だけ置いていくことはないのでご安心ください。 昼頃に下山後、どこか日帰り温泉♨️による予定ですので、温泉セットご持参ください。 高速代、ガソリン代、駐車場代(必要な場合)を参加者で割り勘いたします。 参加確定したら、LINEグループで詳細やりとりさせてください。 天気予報次第で中止もあり得ますので、その際はご容赦ください。 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム 程度で登山できる方 ・要ヘッデン ・やむを得ない場合を除いて、ドタキャンしない方 ⚫︎集合場所、時間  東川口駅に0時集合  ある程度なら調整可能ですので個別にご相談ください。 ⚫︎天気予報で悪天候が予想される場合は中止および行程変更いたします。   ⚫︎登山中のケガなどはできる限りの対処はしますが、ガイドや添乗員ではないので、最終的に自己責任でお願いします。 不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願いします。

riki49
riki49
10/20(日)瑞牆山周回コース!浦和駅終電集合!

10月

20

4
10/20(日)瑞牆山周回コース!浦和駅終電集合!

山梨県

10/20(日)に瑞牆山に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? みずがき山自然公園発着の周回コースにしようと思ってます。 久しぶりの登山なのでコースタイムでギリギリだと思いますので一緒に登るも良いですし、挨拶程度で最初だけ登るだけでもOKです。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 浦和駅終電0:45集合でお願いします。 ルートは行きは浦和駅〜所沢インター〜圏央道〜中央道〜須玉インターで行きたいと思ってます。 帰りは小仏トンネルの渋滞を避けたいので中部横断自動車.八千穂高原インター〜上信越道〜関越道〜東北道浦和インター〜浦和駅のルートで帰る予定です。 さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 事前にご相談お願いします。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします🙏) 安全の為、後部座席もシートベルト着用でお願いします。 到着予定はAM5:00予定で準備できたら登り始め、昼頃には下山できればいいなと思ってます。 夜明け前のスタートになりますのでライト等のご準備をお願いします🔦 ・集合場所 浦和駅東口 ・集合時間 0:45 ・募集人数 4名 ・交通費 15,000円 人数割でお願いします。(PayPay払い可) ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします♨️) ・ご飯食べます🍚 注意⚠️ 前日の15時でてんくらCのときは行き先変更の意見がまとまれば変更で、まとまらなかったらあきらめましょう😭 あらかじめご了承お願いします🙇 もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします🙇

rainbow_5884
rainbow_5884
10/30 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

10月

30

1
10/30 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

kotaropanas
kotaropanas
10/23 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

10月

23

2
10/23 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

kotaropanas
kotaropanas
10/17(木) 羊蹄山登山仲間募集☺︎

10月

17

10/17(木) 羊蹄山登山仲間募集☺︎

北海道

別件で訪問するついでに、羊蹄山登山を計画しております。 初めての北海道ソロ登山となりますので、やはり心細くどなたか同行者を募集しております。 同じような背景の方やご経験者の方がおられましたら、ぜひともお声掛けください☺︎ 【日程】 10/17(木) 【時間】 スタート:早朝→下山:お昼すぎ ※あくまでも予定ですので、同行者様ご都合に合わせて調整いたします 【コース】 倶知安コース ※同行者様に合わせます 【人数】 老若男女問わず 【プロフィール】 ・大阪在住 ・20代男性、会社員 ・登山歴:6年程度 ・行動スピード:YAMAP標準タイム〜少し早い程度 ※同行者様に合わせます

tsuyu
tsuyu
神奈川丹沢:大倉→丹沢山ピストン⛰️

10月

13

神奈川丹沢:大倉→丹沢山ピストン⛰️

神奈川県

月に2回ほど2〜3名で丹沢登山を楽しんでます。 (夏場は渓流に行くことも多いです) だいたい2名での山行が多く、「もう少し仲間が増えたらいいね~」なんて話す事が多いので募集してみる事にしました🙄 雰囲気は恐らくですが比較的ゆるゆるだと思います🤤 年齢層は20〜35とさせてください。 公共交通機関を利用しているので、恐らく登山口での集合になるかと思いますが、興味ある方はお気軽にお声掛けください🫡 ※稜線に出てからはカメラで撮影を楽しみながらなので、ペースは遅めになるかと思います📷 ※また、記録程度にYouTube用に撮影もしているので、映っても大丈夫な方、又はモザイクでの対応で大丈夫な方でお願いします🙇

miyochi_R
miyochi_R
鈴鹿山脈

10月

14

2
鈴鹿山脈

三重県

10月14日に一緒に三重の山に行ってくれる方募集します! 天気いいのに一緒に行ける人がこの日いなくて… 30歳前後の方だとうれしいですがあまり年齢は気にしてません! 女性だと尚嬉しいな…🥺 行く山や相乗りなどは相談して決めましょう。 自分は愛知在住の30代の女性です💁🏻‍♀️

aitake
aitake
祖母山 (10/14)

10月

14

祖母山 (10/14)

大分県

百名山の祖母山 日帰ハイキング (別府、10/14朝から) もし同じ日程行くつもり方がいらっしゃたら 一緒に行きませんか?😀 交通手段まだ未定。 よろしくお願いします。

Joooooo
Joooooo
【10/13日】大月・丹沢周辺の山行メンバー募集

10月

13

1
【10/13日】大月・丹沢周辺の山行メンバー募集

山梨県

富士山がきれいに見える大月か丹沢周辺の山行にご一緒してくださる方を募集します。 ※滝子山を例に挙げていますが決定ではありません。 ※公共交通機関での移動、待ち合わせとなる予定です。 ※現時点で私含めて3名(男2,女1)ですので女性の方を募集します。 ※ゆっくりペースに合わせられる方でお願いします。 ヤマリー初心者のため不慣れで勝手が分かっていませんが、よろしくお願いいたします!

MK22
MK22
予報は晴れ☀️ 紅葉見頃の涸沢カール (10/14)

10月

14

2
予報は晴れ☀️ 紅葉見頃の涸沢カール (10/14)

長野県

紅葉が見頃の涸沢カールへ日帰りハイクです! 数少ない山友達の都合が全滅だったのですが諦めきれず募集です! 沢渡から上高地入りするのは初めてで不安なので、駐車場の空き探しや列に並ぶのとか手伝ってもらえるメンバーがいてくれると助かります🙇 ▼スケジュール 00:00:集合  →マイカーで移動 05:00:沢渡駐車場→上高地バス停  →シャトルバスで移動 05:30:登山開始 (約30km/約10時間の想定)  →登山計画( https://yamap.com/plans/code/E-1LniTjQJxATph9Z391koSK2RMztlmoNCRzzHwlbe0aC-jbV64NzvhSdTWQi1baXRc ) 〜 15:00-16:00:下山目安  →時間に余裕があれば温泉へ 16:30:上高地バス停→沢渡駐車場 17:00:帰宅 22:00:解散  →場所や時間は要相談 ※標準コースタイムの8割で計算しています!普段110~130%ペース程度で登山されている方なら余裕があると思います🙆 ▼注意事項 上高地→沢渡へのバス&タクシーの最終便が17:30なので、時間過ぎたら沢渡駐車場へは徒歩で戻ります。(体調不良か怪我でもしない限りは間に合うはず) ▼参考 ・沢渡駐車場について https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando/ ・シャトルバスについて https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/ ・タクシーについて https://www.kamikochi.or.jp/access/taxi/ ▼こんなかたは大歓迎 ・涸沢カールで日本一の紅葉を見てみたいひと ・涸沢ヒュッテで絶景を見ながらチルしたいひと ・山荘の予約が取れなかったけど諦めきれないひと ・日帰りでさくっと自然を楽しみたいひと ・相乗りだけして行動別希望のひと ・上高地だけをのんびり散策したいひと ・山友を作りたいひと ・自分のペースに合わせてほしいひと ・相手のペースにも合わせられるひと ・お互いに尊重できるひと ☆★特に大歓迎のかた★☆ 上高地⇔横尾 の平坦区間はジョグ程度で走る余裕のあるひと ▼費用 ・交通費 (約9,000円)、ガソリン代 (約5,000円)、駐車場代 (700円) は割り勘でお願いします🙇 ・シャトルバス代 (2,800円/往復) ▼その他 集合/解散場所や時間、行程など、ご希望があれば可能な限り対応します。 ぜひご参加お待ちしてます!

Tokekuinota
Tokekuinota
10/16 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

10月

16

1
10/16 水曜日19:15横浜みなとみらいランニング&ヨガ 夜景ランニング

神奈川県

はじめまして 〇〇インストラクターのKotaです。 登山の体力づくりに仲間と毎週ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 19:15 横浜エリア集合 横浜みなとみらいの夜景を眺めながらランニングをするのは、まさに贅沢な時間の過ごし方です。特に真夏の夜、涼風が心地よく肌を撫で、ランニングには最適な条件が揃います。みなとみらいの美しい夜景は、気分を高揚させ、日中の疲れを忘れさせてくれます。ランニングは心肺機能を高め、ストレスを解消するのに効果的ですので、習慣化することで健康維持に役立ちます。 ランニングの後には、筋トレやピラティスを取り入れることで、全身の筋肉をバランス良く鍛えることができます。ピラティスは体幹を強化し、姿勢を改善するのに効果的です。また、ヨガを行うことで心身ともにリラクゼーションを促進し、良質な睡眠を得ることができます。ヨガの深い呼吸法とストレッチは、リラックス効果が高く、翌日の活動に向けてエネルギーを補充するのに最適です。 このように、横浜みなとみらいでの夜のワークアウトは、ランニング、筋トレ、ピラティス、ヨガの組み合わせによって、心身のバランスを整え、健康的な生活習慣を築くのに大いに役立ちます。美しい夜景と涼風に包まれた環境での運動は、日常のストレスを解消し、リフレッシュするための理想的な方法です。健康とリラクゼーションを両立させるこの習慣を続けることで、より充実した毎日を過ごすことができるでしょう。 イベント企画のリポートをブログにまとめております。 雰囲気を知るために是非アクセスください。 https://kotaro-minamiblog.com/

kotaropanas
kotaropanas
10/14(月)折立→有峰口(or富山駅)

10月

12

10/14(月)折立→有峰口(or富山駅)

富山県

折立から有峰口までのタクシーを相乗りしてくれる方を募集します。 10/14(月) 14〜15時ごろ発 募集人数:2〜3名 料金:¥13850 有峰口までの予定ですが、希望があれば富山駅まで相乗り可能です。 料金は人数で変動します。 よろしくお願いします。

naganuma
naganuma
【再募集】【福島駅発】 11/9 安達太良山

11月

9

3
【再募集】【福島駅発】 11/9 安達太良山

福島県

定員になりました。ご検討頂いた方、ありがとうございました。 福島駅発の安達太良の企画になります。一応、集合は東京からの始発新幹線を想定して当日の8:00集合となります。まだこの時期は大丈夫だと思ってはいますが、お守りとして、チェーンスパイクや軽アイゼンなどの携帯もお願いしようと思います。もし、アイゼン等がない方は私の予備品をお貸ししますので、ご遠慮ご相談ください。累積標高は900m距離13km程度ですので、どなたでもご参加頂けます。費用はカーシェアでかかった費用を私含めて参加者で均等割とします。4名参加前提で、2300円を想定していますが、カーシェアは返却時に料金が確定するため、多少前後することを予めご了承ください。 最初のご希望の方が、せっかく福島まで来て、1座はもったいな等のお話が出た場合、翌日に磐梯山等の企画も追加します。よろしくお願いします。お問い合わせ、ご参加希望を含めて、参加リクエストをお願いします。個別に対応させていただきます。よろしくお願いします。 ご参加は、50歳までの方とします。

sajun
sajun
10/13,14 鳥海山…月山(12日20時発)

10月

13

2
10/13,14 鳥海山…月山(12日20時発)

山形県

前回企画のリベンジおはようございます。 宿泊は現地のキャンプ場フリーサイト。 13日 鳥海山 鳥海湖経由のCT約10時間 14日 月山(弓折平キャンプ場宿泊) 必携:ザック、登山靴、登山用レインウェア(上下)   帽子、スマホ、GPSアプリ又は地図、テント、寝袋   ヘルメット、ライト、食料、飲料、着替 推奨:エマージェンシーシート、ストック、   日焼け止め、バッテリー、手袋 キャンプ装備となり、荷物増えるため2名(自分含め3名)の 募集です。 雨天時または3名未達の場合は中止となります。 宜しくお願いします。 ※上記必携品は有事の際に周りの方へ迷惑をかけない 配慮とし、必ずご用意下さい。無い場合は、 同行をお断りする場合があります。

resotaso
resotaso
【ガイド登山】日光・鳴虫山

10月

24

2
【ガイド登山】日光・鳴虫山

栃木県

鳴虫山に登りながら、疲れにくい歩き方や道具の使い方を学びます。鳴虫山は標高1104m。初心者の方でも登りやすく、日光連山や日光市街の絶景を楽しめるビューポイントとしても有名です。 山に登りながら、疲れにくい歩き方、登山靴の履き方や、バックパックの背負い方、水分補給のポイントなど、初歩的なところから登山ガイドがご説明いたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 行程 東武日光駅…鳴虫山…独標…憾満ヶ淵…東武日光駅 [歩行時間:約4時間]

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)