全てのイベント(新着順)
1月
31
1/31(水)19:15 横浜駅東口⇔臨港パーク みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 1/31(水) 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
1月
24
1/24(水)19:15 横浜駅東口⇔臨港パーク みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 1/24(水) 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
1月
17
1/17(水)19:15 横浜駅東口⇔臨港パーク みなとみらい夜景ランニング
神奈川県
はじめまして 登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 1/17(水) 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング 横浜駅ランニングサークル インフィニット https://kotaro-minamiblog.com/ ジョギング出来る仲間を募集しております。集合は横浜駅東口エリアです。時間は50分ほど、ペースは1km7分くらいです。メンバーは5名在籍しております。平日中心ですがお気軽にお問い合わせ下さい。参加費は無料です。 水曜日19:00スタートで企画中です。 5/17 水曜日 参加者2名 5/24 水曜日 参加者2名 5/31 水曜日 参加者2名 6/7 水曜日 参加者1名 6/14 水曜日 参加者1名 6/21 水曜日 参加者3名 6/29 木曜日 参加者1名 7/5 水曜日 参加者2名 7/12 水曜日 参加者3名 7/19 水曜日 参加者3名 8/2 水曜日 参加者2名 8/9 水曜日 参加者1名 8/16 水曜日 参加者1名 9/21 水曜日 参加者2名 10/4 水曜日 参加者1名 10/11 水曜日 参加者2名 10/25 水曜日 参加者2名 11/15 水曜日 参加者2名 11/22 水曜日 参加者3名 11/29 水曜日 参加者4名 12/6 水曜日 参加者2名 12/13 水曜日 参加者2名 12/27 水曜日 参加者2名
2月
4
秀麗富岳十二景シリーズ! 九鬼山 970mと山カフェ
山梨県
【リニアモーターカーと富士山の絶景で山カフェ♬】 初めまして。当企画をご覧下さりありがとうございます。 山梨県秀麗富獄十二景の山 九鬼山970mを歩きます。 百蔵山で生まれた桃太郎が九鬼山に棲む鬼を退治したといわれる山。 山頂で鬼に会えるかも…。 ~富士急行線田野倉駅ー札金沢コースー九鬼山ー杉山新道ー富士急行線禾生駅~ 富士急行線田野倉駅に集合して山頂まで2~3時間かけてゆっくり歩く山行です。 山頂で少しお洒落な山カフェを開催予定です。 富士山とリニアモーターカー実験線を眺めならゆっくり歩きますので初心者の方も安心してご参加頂けます。 一部滑りやすい箇所があるので登山靴でご参加下さい。 景色の良い所で簡単なランチを作り富士山の伏流水で美味しいコーヒーを淹れる予定です。 下山後は綺麗な日帰り温泉「より道の湯」で一日の疲れを癒しましょう♨ <こんな方にぜひおすすめ> ☆秀麗富岳十二景に興味がある ☆体力にあまり自信がないのでゆっくり歩きたい ☆山を歩きたいけど一人では不安。 ☆実は鉄道マニアでリニアモーターカー実験線を山から見てみたい ☆山が好きな仲間を作りたい <主な行程> 2月4日(日曜日) 集合場所:富士急行線田野倉駅改札口 AM09:00 田野倉駅→九鬼山→(山頂にてランチ&カフェタイム)ー杉山新道ー 禾生駅ー(富士急行線)ー都留駅ー(徒歩5分)ーより道の湯ー都留駅解散 ※参加される方の状況により適宜スケジュールを修正していきます。 【日帰り温泉】 より道の湯 yorimichinoyu.jp <参加にかかる費用> ・各自集合場所までの交通費 ・下山後の日帰り温泉 ・その他個人的にかかるもの 〈登山経験について〉 余裕を持ってゆっくり歩きますので初心者の方も大歓迎です。 日帰り登山程度の経験があれば問題なく山行を楽しめると思います。 この時期の山は予想以上に日暮れが早くなり風もあり冷えるので防寒着を持参して下さい。 装備等不明点はお気軽にご相談下さい。 【重要!必ずご確認お願いします】 ご参加の申し込みをもって以下各項についてご理解頂いたものとします。 ☆当山行に参加される方は必ず以下をご理解の上ご参加下さい。☆ ・ 歩くペースは一番ゆっくりな方に合わせる。 ・ 緊急時以外パーティーを分ける事は遭難防止のため実施しません。 ・ 主催者の安全確保指示に従っていただける方。 ・ 自然を大切にしてお互い尊重しあえること。 ・ 必要最低限の個人情報(氏名・年齢・性別・連絡先等)は開示出来る。 登山計画書を作成しますのでご協力下さい。こちらの情報を頂けない場合はご参加をお断りする場合があります。 ・ 参加される前に登山をする範囲内で既往歴や普段の運動状況等をお聞きする場合があります。 (体調や状況により参加をお断りする場合がありますのでご了承下さい) 秀麗富岳十二景から山の想い出を作りませんか。 ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)/
3,000円/人
1月
21
1/21(日) 将棊頭山
長野県
中央アルプスの雪山登山になります。現在私含め男性2名女性1名で企画しており、こちらで1名募集させていただきます。 雪山で累積標高1,500M程度となっております。 ・天候等で変更の可能性もあります。 ・1/20(土)の終電で新宿駅に集合を想定しています。参加者により微調整の可能性ありです。 ・カーシェアを利用します。交通費は4人参加で1人あたり6,000〜7,000円前後の想定です。 ・冬山装備(前爪アイゼン、トレッキングポール、ワカンorスノーシュー、他防寒具)の準備をお願いします。 ・下山後は時間があれば温泉と食事をしてから新宿へ帰ります。 計画(参考) https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-3849688.html
1月
14
超急募!東京埼玉→栃木の鎖場、岩場 古賀志山
栃木県
待ち合わせ場所相談のります。 自宅お迎え可能 東京23区や埼玉など今回は待ち合わせ場所かなり広めです! 無理なとこもあるのでご相談ください! ルートから離れすぎてないなら自宅とかでも https://yamap.com/activities/21273816 交通費適当、実費精算 【移動手段と待ち合わせ場所】 私の車でいきます。 東京北部や埼玉南部にお住まいの方だと多くの行き先で都合がいいと思います。(それ以外でも可能) 待ち合わせ場所はルート上のどこかで合流して行きます。 【参加条件】 ○最低限の清潔感 登山後は温泉行く、家にいるときは1日1回は歯磨き、風呂に毎日入るなど最低限の清潔感がある方お願いします。 ○登山による汚れは全く構いませんがトイレの床に登山バックを置いたりする方はごめんなさいです…。

1月
15
1.15(月) 函館お花見バーベキュー&カラオケ会🔰
北海道
函館駅をスタートし函館山を散策しながらも展望バツグンのロープウェイ駅⛰️を登ってから冬の里山ハイク🌷を楽しみ最後は函館で皆さん自慢のカラオケ歌を持ち寄って合唱ランチ会🍱しちゃおうという案です! サダマサシガスキナヒトウタイマショウ〼 ■スケジュール 08:00 函館駅改札前集合 09:00 燈火交番 10:15 函館山 12:20 ロープウェイ駅 12:30 ドラッグストアアカネ ※買い物できます 13:00 函館駅着 カラオケランチ会 15:00 函館駅発 15:30 函館駅着 ■持ち物 昼食、水筒、雨具、風呂敷き、日焼け対策 ※函館山はバーナー使用可、水道・トイレ、売店あり ■ハイキングコース https://www.n.co.jp/m2/rou/35.85063946608662,139.3185925681858,16/aid=a7921b 《集合場所》 函館駅 《募集年齢》 50代〜70代 《現在の参加人数》 2人 【連絡手段】 LINEで連絡をとれる方 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・天候不良の場合は山域の変更、中止の可能性があります ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 北海道を中心に道内在住のメンバーと一緒に【BEAUTY VIRTUAL】という登山チームをやっています 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい 「みんなと仲良く安全に山に行って、楽しく帰って来ること」をモットーに、みんなと、わいわい楽しめたらなと思います😆 net-menber.com/look/data/180209.html
1月
14
【募集定員に達しました】1/14 菰釣山・鳥ノ胸山
山梨県
1月14日(日)に菰釣山、鳥ノ胸山に日帰り登山の予定です。14日朝6時調布駅待ち合わせでお願いします。現在私と女性2名で行くことが決まっていますが、あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。(他でも声かけしてますので、入れ違いで先に決まったらご容赦ください。) 調布駅集合6時ですが、私が船橋からなので途中ピックアップも可能ですのでご相談ください。 距離15キロ、累積標高約1,350M、CTどおりで約8時間とまずまず長いのと、日没が早いため、コースタイム以内で大丈夫な方でお願いします。昼食もゆっくりというよりは行動食をパクパク食べる感じになると思うので、お含みおきください。 日没すぎることはない予定ですが、念の為ヘッデンはご準備お願いします。 下山後、日帰り温泉や夕食に寄るかは、その時の状況でみんなで相談して決めたいと思いますが、温泉セットをご持参ください。帰路は渋滞で遅くなる可能性あります…。 高速代とガソリン代、駐車場代(必要な場合)を参加者で割り勘します。 参加確定したら、LINEグループでやりとりさせてください。 天気予報次第では中止もあり得ますので、その際はご容赦ください。 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム 以内で登山できる方 ・やむを得ない場合を除いて、ドタキャンしない方 ⚫︎集合場所、時間 調布駅に6時としていますが、私が船橋市在住なので、途中でピックアップも可能ですので個別にご相談ください。 ⚫︎天気予報で悪天候が予想される場合は最悪中止および行程変更いたします。その際は前日18時までにご連絡いたします。 ⚫︎登山中のケガなどはできる限りの対処はしますが、ガイドや添乗員ではないので、最終的に自己責任でお願いします。 不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願いします。
1月
14
山梨 鬼ヶ岳、雪頭ケ岳 周回コース
山梨県
天気と景色良さそうです、間近ですが募集します! ◆集合場所 五反田駅西口 SUIT SELECT五反田店脇 6時15分 ◆募集人数 2名 他、私と友人(男性、ほぼ初心者) ◆交通費 高速代、ガソリン代 計約9000円を参加者とオーナーで割ります。 ◆その他 気温は氷点下、厳冬期です。 チェーンスパイクあれば持参ください 行きのコンビニで飲料や食料調達できます。 帰りに日帰り温泉に寄りますので着替え、タオル、替えの靴あるといいです。 ◆当日のスケジュール(予定) 集合 6:15 登山開始 8:30頃(道路状況より遅れる場合有) 軽い昼食 山頂付近の風弱いところで 鍵掛峠から下山予定ですが、当日山道状況や参加者の希望により王岳まで伸ばすことも検討します。 下山 13:00頃(王岳経由は約1時間遅い) 温泉 13:30頃 遅い昼食 吉田うどんやほうとう 当日参加者で決めましょう 五反田駅着 18:00頃(渋滞状況により前後します) その他ご質問ありましたらよろしくお願いします。
1月
15
1/15(月)華麗に決める!メタボリックなカラダからエクスタシーランニング
東京都
日頃の怠けた我儘ボディを解消と体力作りの為に定期的にランニングしてますので一緒に走れる方募集! 以下、1/15(月)のお知らせ。 集合 1月20日(月曜日)13時東京都庁第1本庁舎展望室前 コース 東京都庁第1本庁舎展望室から新宿中央公園を渡って引き返します。(お好みで各自離脱可) https://www.bing.com/maps?q=%e6%96%b0%e5%ae%bf%e9%a7%85&FORM=HDRSC6 打ち上げ花火(交流) https://xn--p9jbr9b1a6d5316g.com/archives/6065.html ※任意参加、新年会も参加希望の方は予約の関係上1/14(日)までにリクエストして頂き参加の旨をお伝え下さい。 コインロッカー 近くにありません。新宿駅のロッカーか待機してくれる方がいればぐるり公園にテント張ります。 参加者 現時点での参加者は男性1名女性0名になってます 友人を連れての参加やラン友や山友を作りたい方、大歓迎です!! ※前夜の時点で悪天候予報の場合は中止となります。 ※以下、ランニング仲間も随時募集してるのでその詳細になります 登山の為の体力作りの一環として月1、2回ぐらいランニングをやってるので、一緒にランニング出来る方を募集させてもらいます! 登山、ランニング、トレラン、キャンプ等に興味ある方大歓迎です!! 〈場所〉新宿などの23区内が中心 〈曜日と時間〉土日祝日の夕方から夜にかけて 〈参加者〉 20代〜70代前半位の登山仲間を中心に毎回2人ぐらい 〈走る距離とペース〉 走る距離は2km〜3kmで、1kmを20分前後のペースで ※それより早いペースの方やゆっくりペースの方でも大丈夫です 〈その他〉 ・ランニング後は周辺の飲食店で食事(任意参加)して解散みたいな場合が多いです ・稀に有志でマラソン大会(フル、ハーフ、トレラン等)にも出場してます ・LINE連絡可能な方だと大助かりです お気軽に質問やリクエストお願いします!
1月
14
【満員御礼】1/14(日)三つ峠と飽きるほどの岩盤浴
山梨県
ソロでも行くのですが、もし、良かったら😊 日程:1月14日(日) 待ち合わせ:新宿駅西口交番前6:00 人数:相乗り最大5名まで 交通費:高速料金〜ガソリンなど込み、9,000円を割り勘にて。 コース:CT1.0、約6時間(休憩含む https://yamap.com/plans/code/aPx1B0wnV6UdcdovcCup4temOK1k8YErEWSiFVMITdZgLxSjXSSRg6GD-fQhvFwpEhE おおよその行程:登り始め8:00、下山後14:00に駐車場を出発予定。 渋滞を避けるため、サクッと登って下りて、帰りは八王子の龍泉寺の湯で21時頃まで岩盤浴を楽しみます。(別途2,050円) 温泉はサクッとで良いと言う方は、帰りは個別に公共交通機関でお帰りいただいて構いません。 (往復新宿の方9,000円÷人数、八王子で下車の場合300円ほどマイナスさせていただきますね。 その他: ⚫︎喫煙されない方限定。(衣服に染みついた匂いで気持ち悪くなるのですみません) ⚫︎男女問いません。 ⚫︎運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 ⚫︎何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は米津玄師さんを中心に音楽をかけて、ヒトカラしてるかもしれません。 ⚫︎運転手を気にせず、車中で寝ちゃってOK🙆♀️ ⚫︎下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 ⚫︎ラストまでの方は帰りも新宿予定ですが、路線次第で調整することもあります。 ⚫︎参加者の決定の前に個別にメッセージでやり取りしますので、表示前に満員の場合もありますこと、ご了承くださいませ。 ⚫︎その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^
1月
14
1/14 谷川岳 前日夜埼玉発(現地集合可能)
群馬県
上記日程で一般的なロープウェイ→天神尾根からのルートで谷川岳に行きます。 雪山装備をご用意できる方でお願いします。 2名まで募集します。 参加リクエストは金曜までで締め切ります。 参加要件 40代前半までの方 協調性のある方 天候が悪い場合撤退の判断ができる方 雪道をラッセルなければ1.0〜1.1ほどで歩ける方 万が一の事故の際はできる限りの救助には努めますが、山行自体は自己責任となりますのでご了承お願いします。 直前での募集になるので、キャンセルのないようお願いします。 もしキャンセルされる場合は、他の方へ迷惑がかかる可能性があるので、キャンセル料として交通費を4等分してお支払いいただきます。 天候不良の場合や直近で大雪が降ったりして雪崩のリスクが高いと判断した場合は催行しません。その際はキャンセル料はかかりません。 なお交通費は暫定ではありますが、スタッドレス代や維持費等を含めて多めに計算してるので変動する可能性があります。 1人でも応募があれば催行する予定です。スケジュール通りに来れる場合は現地集合も歓迎します。 スケジュール 前日 21:00 東川口駅 0:00 沼田健康ランドで仮眠 7:00 仮眠先出発 8:00 ロープウェイ乗り場駐車場着 8:30ロープウェイ運行開始 天神平へ 11:30 山頂 13:30 下山 14:00 ロープウェイ乗り場 入れたら温泉入って帰路へ 駐車場に着くのが15:00過ぎたら温泉はやめておくと思います。

2月
10
伯耆大山冬季登山
鳥取県
伯耆大山 【2/5追記】 現在男性2名、女性(私)1名です。 駅からレンタカー使用となりそうです。 鳥取県は伯耆大山へ行きたいと思っています。 観光局からソロが推奨されていないため、どなたかご一緒いただける人がいればと思い募集させていただきます。 https://tourismdaisen.com/climb/fuyuyama/ 日付: 2月10日(予備日11日) 時間: 米子駅7:20発のバス乗車 コース: 夏山登山道往復 又は 夏山登山道→山頂→大山寺 *雪山経験者のみ *荒天中止 *状況に応じて途中で引き返す可能性もあります。 雪山の登りは遅めのペースになると思います。 お気軽にご質問、リクエストいただけますと幸いです。
1月
14
1/14(日)武奈ヶ岳スノーハイク
滋賀県
30代のサラリーマンUmeと申します。数年前から登山を初めまして、基本関西の車で行ける山に登ってます! 今年の目標はアルプス挑戦です! 今週末滋賀県武奈ヶ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか🙌 ◯コース スタート坊村登山口を想定しており登り2.5 時間、下り2時間くらいで考えてます。 山頂あたりで食事をする予定です。 ◯集合場所 大阪北東部から自家用車で向かいますので、 現地 or 大阪メトロ大日駅集合で考えていますが、 道中は相談可能ですのでお気軽にコメント頂ければと思います。 登山口には08:30到着目標です。 ◯主催者の登山力 秋の武奈ヶ岳は登ったことありますが、冬は初となります。 ガイド登山では無いことはご承知おきください。 ◯装備 チェーンスパイクor 軽アイゼンはあった方が良いかと思います。私はチェーンスパイクでいきます。 ◯温泉 帰りは参加者の皆さんとご相談次第ですが温泉に寄りたいと思います。 ご不明点あればコメントぜひください😊 お気軽にリクエストお願いします!
1月
8
1/8(祝月)皇居ラン参加者募集!
東京都
登山仲間と体力作りの為にランニングするので、一緒に走ってくれる方を募集します! 以下、詳細です。 皇居をゆっくりめ(km/7分ぐらい)で2周か3周(10kmか15km)する予定です。 集合場所 皇居桜田門時計代前に午前11時待ち合わせ 日時 1/8(祝月) 午前11時〜13時ぐらい ※参加希望は1/8(祝月)午前 10時まで受け付けます! ランステ https://www.raffine-rs.com/shop-neo 参加者 現時点での参加者は私含め男性2名と女性1名になってます。 友人を連れての参加、ドタ参、途中参加、早退可 ラン友や山友を作りたい方、大歓迎です!! お気軽に質問やリクエストお願いします!
1月
13
木曽駒ヶ岳 1月13日
長野県
木曽駒ヶ岳に行く予定なので一緒にいかがですか??⛰ アイゼン、レインウェア等 雪山装備必要です! 木曽駒ヶ岳の登山は初なので、参加者の方の中に詳しい方がいなければYAMAPでルートを確認しながら登ります。
1月
10
1/10(水)19時15分 横浜みなとみらいラン
神奈川県
登山の体力づくりに仲間と毎週水曜ランニングしています。 お気軽にご参加ください。参加費用は無料です。 1/10(水) 19:15 横浜駅東口集合 みなとみらい方面へ1時間程度ジョギング
1月
21
1月21日(日)湘南にのみや 吾妻山ライトハイク
神奈川県
360度の大パノラマ 晴れていれば富士山や湘南の海が一望 駅近ライトハイク 東海道線二宮駅集合のお気軽ライトハイクです。 山頂でお昼ご飯食べますのでご用意お願いします。 こちらサークルHPになります。 higaeri-tozan.com

1月
6
1/6 宇治 ハイキング&宇治食べ歩き
京都府
ご覧いただき、有難うございます。 1/6宇治~ハイキングしたいなと 思っています! アウトドア好きな方で、 明日一緒に楽しめる方いれば 嬉しいです✨ 明日は女性限定です♪ 宜しくです♪

1月
7
東京、埼玉発 山梨の十二ヶ岳
山梨県
https://yamap.com/activities/29098775 ※集合時間と場所は未定 ※費用も未定で適当に多めに設定してます。 【移動手段と待ち合わせ場所】 私の車でいきます。 東京北部や埼玉南部にお住まいの方だと多くの行き先で都合がいいと思います。(それ以外でも可能) 待ち合わせ場所はルート上のどこかで合流して行きます。 【参加条件】 ○最低限の清潔感 登山後は温泉行く、家にいるときは1日1回は歯磨き、風呂に毎日入るなど最低限の清潔感がある方お願いします。 ○登山による汚れは全く構いませんがトイレの床に登山バックを置いたりする方はごめんなさいです…。
1月
20
1/20(土)豊洲ぐるり公園からレインボーブリッジ往復ランニング!
東京都
登山仲間と体力作りの為に定期的にランニングしてますので一緒に走れる方募集してます! 以下、1/20(土)詳細です。 集合 1月20日(土曜日)15時30分、有楽町線豊洲駅2b出口 コース 豊洲駅ぐるり公園からレインボーブリッジを渡って引き返します、距離約14km(お好みで各自変更可) https://taku05.com/introducing-the-running-course-of-toyosu-park/ https://running.ciao.jp/rainbow-top.html 打ち上げ(新年会) 中華 泯泯 https://minmintoyosuten.owst.jp/ ※ 18時30分〜2時間飲み放題コース(税込3300円) ※任意参加、新年会も参加希望の方は予約の関係上1/14(日)までにリクエストして頂き参加の旨をお伝え下さい。 今の所ランニング参加予定の13名全員が新年会も参加予定です、初対面同士も多いので初参加の方でも馴染み易い雰囲気だと思います。 ランステ 近くに無いので、ぐるり公園に待機してくれる方がいるのでテント張りますので、そこに荷物の保管は可能です。 各自判断で豊洲駅のコインロッカーでも。 https://coin-locker.net/toyosu/ 参加者 現時点での参加者は男性9名女性4名になってます 友人を連れての参加やラン友や山友を作りたい方、大歓迎です!! ※前夜の時点で悪天候予報の場合は中止かボルダリング等の代替企画となります。 ※以下、ランニング仲間も随時募集してるのでその詳細になります 登山の為の体力作りの一環として月1、2回ぐらいランニングをやってるので、一緒にランニング出来る方を募集させてもらいます! 登山、ランニング、トレラン、キャンプ等に興味ある方大歓迎です!! 〈場所〉皇居などの23区内が中心 〈曜日と時間〉土日祝日の夕方から夜にかけて 〈参加者〉 20代〜40代前半位の登山仲間を中心に毎回10人ぐらい 〈走る距離とペース〉 走る距離は10km〜20kmで、1kmを7分前後のペースで ※それより早いペースの方やゆっくりペースの方でも大丈夫です 〈その他〉 ・ランニング後は周辺の飲食店で食事(任意参加)して解散みたいな場合が多いです ・稀に有志でマラソン大会(フル、ハーフ、トレラン等)にも出場してます ・LINE連絡可能な方だと助かります お気軽に質問やリクエストお願いします!
1月
6
1/6(土) 阿波山 登山
埼玉県
埼玉県皆野町にそびえるカッコいいネーミングの山です。 歩きやすい中にも、少しだけ鎖場があったりでドキドキさせて楽しませてくれる山です。 普段軽い運動をしてる人なら問題なく登れる山です😌 ざっくりですがタイムスケジュールです。 9:00 現地着 14:00 下山 14:10〜 温泉 ★現地までの移動について 参加者のお住まいを考慮してピックアップ場所を決め、車で行きます。 埼玉県北本市から出発予定です。 現地直行していただいても可です。 ☆持ち物について お昼ご飯。 お風呂セット。 ★募集人数 同乗者1人募集します。 現地直行していただける方含め、最大で10人位で登りたいです。 《募集年齢》 20代〜40代 《募集人数》 5名 同乗者は、あと1名 《参加者》 1名 男性1名 女性0名 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 《集合場所》 7:40川越駅西口ロータリー(同乗者) ※現地集合可能 《交通費》 一人2000円〜4000円くらい 《募集年齢》 20代〜50代 《募集人数》 2名 《連絡方法》 LINEで連絡できる方 【その他】 行きにコンビニに寄ります 下山後に温泉に入ります 【注意事項】 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・事故や怪我の原因となるため、単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは、初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉を中心に 山や自然が好きな人 仲間とワイワイ楽しみたい 下山後は温泉と美味しいものを食べて帰りたい 「みんなと仲良く安全に山に行って、楽しく帰って来ること」をモットーに、みんなと、わいわい楽しめたらなと思います😆
1月
9
1月9日に高尾山でご来光登山をしたいです。誰かいませんか?
東京都
1月29日に高尾山でご来光登山を予定してます。 積雪があると思いますので、装備がある方でお願いします。 駅か何かの集合地で9時頃に登山口を出発します。 1/2に一度募集をかけましたが、都合悪く中止としてしまいましたので、9日に予定させていただきました。 よろしくお願いします。相乗り希望です連れてってくれる方を探してます。
1月
13
1/13(土)京都・金毘羅クライミング、初心者のクライミング練習会
京都府
今年8回目です。 1/13(土)京都・金毘羅クライミング、初心者のクライミング練習会です。 9:30出町柳京都市バス乗り場手前集合で車で行きます。 山の会の例会です。会員限定ですが興味のある方はご連絡下さい。 一度見学して頂くか、ベテランの方なら教えて頂くことになるかもです。 4~7月毎月一度開催します。 基本トップロープで楽しんでいます。リードにも挑戦したいと思います。 安全第一で楽しみましょう!! 参加費300円(一日保険含む) 11/29 金毘羅クライミング、3名参加。雨も降らず「ピラミッド」で楽しみました! 12/13 金毘羅クライミング、0名参加。「チムニー」貸し切りでした。終了後どしゃ降り! 下記「大文字山登山道整備」は、雨天中止になりました。 毎月2回行っています。 次回日程が決まれば募集します。 よろしくお願いいたします。 1/13(土)9:00JR山科駅改札前集合 約1時間登ったところの沢筋の倒れて道をふさいでいる丸太を切ります。 短く揃えて脇に積み上げます。 重労働ですが登山とはまた違った達成感があります。 興味のある方は連絡下さい! 台風での倒木で まだまだ登山道は荒れています。 ヘルメット(必須)、軍手またはゴム手袋、長靴(足場は汚れます)、 ノコギリ(なくてもOK、予備があります) その他登山装備で参加して下さい。 山の会の登山道整備作業です。 京都も2020年の台風であちこち倒れ荒れました。 もう3年やってますがまだまだ倒木がふさいでいます。 一日保険を掛けます。(参加費300円) 4/13締め切りです。
1月
6
【募集締切!】1/6(土)晴れの丹沢山へ行きましょう!
神奈川県
投稿ご覧頂きありがとうございます。 今年初の募集は丹沢山の縦走企画です。 車でないと行けない塩水橋駐車場からの周回です。 モデルルート https://yamap.com/plans/code/JFwGd0mz-AgLkT7XkMfBWj1eRr3xguUrrL3AYA_xh4TF_YOxt3xux_iTBuRcYrR6-ZM その他、質問があればお気軽にどうぞ。 リクエストお待ちしてます!
1月
27
1/27or28 霧ヶ峰(車山)スノーハイク 当日朝都内発
長野県
1/27or28の天候の良い方で霧ヶ峰に行く企画になります。 現在、自分以外に女性2名が参加する予定なので、後1名募集します。 下記をご確認の上、興味がありましたら参加リクエストもしくはコメントからご連絡ください。 ・性別は問いませんが、30~40代の非喫煙者の方。 ・1/27と1/28の両日都合の良い方を優先させて頂きます。 ・登山当日1/27or28の6時に都内(新宿駅を予定)に集合可能な方。※行き先変更の場合は前日夜発になる可能性もあります。 ・雪山初心者でも大丈夫ですが、装備は確認させてください。 ・スノーシューまたはワカンで歩く予定です。※ワカンはお貸しできます。 ・コロボックルヒュッテが営業中であれば、名物のボルシチを食べましょう。 ・LINEで連絡可能な方。 ・協調性のある方。 ・交通費は高速代、ガソリン代を参加メンバーで割り勘にします。 ・天候次第では中止または行き先変更もあり得ます。 ・時間があれば、下山後に日帰り温泉に寄ります。 以上、よろしくお願いします。
1月
6
【募集〆切ました】1/6 竜ヶ岳、雨ヶ岳
山梨県
1月6日(土)今年初登りは、竜ヶ岳、雨ヶ岳に日帰り登山の予定です。6日朝6時調布駅待ち合わせでお願いします。現在私と女性2名で行くことが決まっていますが、あと1名車に乗れるので、相乗り希望する方がいればご連絡ください。(他でも声かけしてますので、入れ違いで先に決まったらご容赦ください。) 調布駅集合6時ですが、私が船橋からなので途中ピックアップも可能ですのでご相談ください。 距離13.5キロ、累積標高約1,450Mでまずまず長いのと、日没が早いためコースタイム✖️0.9のペースで約8時間を予定しています。昼食もゆっくりというよりは行動食をパクパク食べる感じになると思うので、お含みおきください。 念の為ヘッデンはご準備お願いします。 下山後、日帰り温泉や夕食に寄るかは、その時の状況でみんなで相談して決めたいと思いますが、温泉セットをご持参ください。帰路は渋滞で遅くなる可能性あります…。 高速代とガソリン代、駐車場代(必要な場合)を参加者で割り勘します。 参加確定したら、LINEグループでやりとりさせてください。 天気予報次第では中止もあり得ますので、その際はご容赦ください。 ●参加条件 ・タバコを吸わない方 ・コースタイム ✕0.9程度で登山できる方 ・やむを得ない場合を除いて、ドタキャンしない方 ⚫︎集合場所、時間 調布駅に6時としていますが、私が船橋市在住なので、途中でピックアップも可能ですので個別にご相談ください。 ⚫︎天気予報で悪天候が予想される場合は最悪中止および行程変更いたします。その際は前日18時までにご連絡いたします。 ⚫︎登山中のケガなどはできる限りの対処はしますが、ガイドや添乗員ではないので、最終的に自己責任でお願いします。 不明な点などは遠慮なくお問い合わせください。 よろしくお願いします。
1月
6
1/6-7 竜ヶ石山・竜爪山 1泊2日 静岡ビジホ泊
静岡県
1/6-7 竜ヶ石山・竜爪山 1泊2日 静岡ビジホ泊 1泊登山 自家用車企画 辰年なので、龍にまつわる山行です 連休ですが、どうも日曜日は関東周辺は天気が悪そうなので、 少し遠征します。 安直な企画ですがご検討よろしくお願いします。 ご不明点はお気軽にお問い合わせください ▲行き先 静岡 竜ヶ石山・竜爪山 竜ヶ石山 周回コース yamap.com/model-courses/20134 薬師岳-文珠岳-道白山 周回コース yamap.com/model-courses/1195 ▲集合場所・日時 1/6 07:30 新宿駅前 主催者の所有自家用車を使用し、目的地まで向かいます ▲解散場所・日時 1/7 20:00 新宿駅前(予定) ▲募集要項 3名(主催者含まず) 1日5時間程の登山に耐えられる方 標準CT1.0で歩きます合わせて頂ける方 ※登山グループ入会条件あり 無料ですが、年齢20-42歳が条件 詳細はお問い合わせ下さい ▲月日 2024年1月6日(土)~7日(日) ▲スケジュール 1/6(標準コースタイム:2時間30分) 07:30 新宿駅 集合 《車移動》 11:00 コンビニ(昼食購入) 11:30 竜ヶ岩洞駐車場 着 《山行開始》 竜ヶ石山 周回コース yamap.com/model-courses/20134 《山行終了》 15:00 竜ヶ岩洞駐車場 発 ※時間に余裕があれば、竜ヶ岩洞見学1,000円 《車移動》 17:00 夕食(外食) 18:00 宿 着 《自由時間》 1/7(標準コースタイム:4時間40分) 06:00 宿 発 06:30 コンビニ(昼食購入) 07:00 平山旧登山口 着 《山行開始》 薬師岳-文珠岳-道白山 周回コース yamap.com/model-courses/1195 《山行終了》 13:00 平山旧登山口 発 13:30 日帰り温泉 着 14:30 日帰り温泉 発 《帰路》 ▲山行携行品 登山靴 飲料(最低1.0リットル)準備をおねがいします 食料・飲料(1食分) 昼食準備お願いします(コンビニには寄ります) 非常食・行動食 防寒・雨具 ヘッドランプ 地図 熊鈴(主催者が常備) 山岳保険加入を推奨します 主催者はJROに入会 お風呂に入って帰る場合(タオル・着替え) その他登山に必要なものは各自判断 不明な点は必ずご相談下さい ▲交通費 新宿駅から行き帰り545kmで計算 ガソリン代:7,480円 高速代行き:4,770円 高速代帰り:4,870円 交通費合計金額=17,120円/4名≒4,200円 ▲宿泊施設 静岡市内のビジネスホテル シングルルーム確保します 予算8,000-9,000円
1月
5
韓国岳(霧島山)
宮崎県
。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。´・Д・`。*★*。 標高1700mを誇る霧島連山の最高峰 韓国岳に行きますがご一緒にいかがですか? 活動日記を見ていると雪解けしてるようですが、足元が悪そうです 飛行機の関係で多少時間が前後します 帰りは指宿まで行くので途中であればお送りします レンタカー(ミニ)のため、あと1名の募集です(現在2名) 日程 1月5日(金) スケジュール(案) 10:00 国分駅 11:00 えびの高原 韓国岳 3h 14:00 下山 霧島神宮寄るかも 霧島山・韓国岳・高千穂峰・夷守岳・烏帽子岳-2024-01-05 https://yamap.com/plans/code/SfxCkjf_v0fNEvdqPiD3SullteIsQo56qFC9z4dw5SNWcoyMJq-St3pxJz4ux99OzXc
1月
3
【満員御礼】登り初めに大菩薩嶺(温泉なし)【キャンセル待ちのみ】
山梨県
行ったことない、てんくらAで富士山が綺麗に見える予報の百名山。 ソロでも行くのですが、もし、良かったら😊 日程:1月3日(水) 待ち合わせ:新宿駅西口交番前6:00 人数:私含め合計最大5名まで 交通費:高速料金〜ガソリンなど込み、10,000円を割り勘にて。 コース:周回、CT0.9、約3.5時間(休憩取らず) https://yamap.com/plans/code/-3iTGrpyLSdJ8DWFmjfhO13mVtZucGUCsAc84aF1j9ChCwtx-Qb-mNa8iEmxQot_QNI おおよその行程:登り始め8:00、下山後11:30に駐車場を出発予定。 道中、これという休憩は取らず。 渋滞を避けるため、サクッと登って下りて、帰りは渋滞情報次第では、奥多摩方面を回って八王子経由してのとんぼ返り予定。 帰りは温泉寄らずの予定なので、汗をかく方はボディシートをお持ちくださいね。 その他: ⚫︎喫煙されない方限定。(衣服に染みついた匂いで気持ち悪くなるのですみません) ⚫︎男女問いません。 ⚫︎運転手=私=女なので、女性もご安心ください🎵 ⚫︎何かあったら協力して臨みたいと思いますが、個別の山岳保険の加入はお願いします。(当方、ココヘリ&JRO加入済) 運転中は米津玄師さんを中心に音楽をかけて、ヒトカラしてるかもしれません。 ⚫︎運転手を気にせず、車中で寝ちゃってOK🙆♀️ ⚫︎下山後の乗車時は、車内にあるバスタオルをシートに敷いてくださいね。 ⚫︎帰りの解散場所も新宿予定ですが、渋滞や路線次第で調整することもあります。 ⚫︎参加者の決定の前に個別にメッセージでやり取りしますので、表示前に満員の場合もありますこと、ご了承くださいませ。 ⚫︎その他、ご質問がありましたら、お気軽にコメントにてお問い合わせくださいませ^_^
1月
3
1/3(水)塔ノ岳
神奈川県
塔ノ岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? ペースは普通ですが写真を撮ったりするので多少遅れるかもしれません。 コースはヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉を想定しておりコースタイム約7時間ですが、山頂あたりで食事をする予定です。 山頂から見れる景色は天気がよければ絶景です! 集合時間や集合場所などは相談可能ですので、わからない事があれば質問から聞いてください。 7:30秦野駅待ち合わせ 7:44ヤビツ峠行きバス 8:32ヤビツ峠着 8:50登山開始 13:00塔ノ岳着(昼食) 13:30下山開始 16:30大倉登山口下山 17:00渋沢駅着解散 上記のようなイメージです。 お気軽にリクエストお願いします! ※他所でも募集してるので人数の関係でお断りする場合があります。
1月
6
鎌倉初詣ハイク2024
神奈川県
はじめまして、日帰りハイキング、低山登山を実施しております。 皆さま よろしくお願いします😊 ☆1月6日(土)鎌倉初詣ハイキング 9:30鎌倉駅集合 こちらサークルHPになります。 https://higaeri-tozan.com/ 是非ご参加くださいませ。以前、鎌倉市内の寺院で仕事をしておりました。鎌倉の名所についてガイドも出来ればと思います。
1月
2
丹沢山 ピストン🏃♂️
神奈川県
大倉から丹沢山を往復します。 興味ある方は一緒に頑張りましょう! 日程:2024年1月2日(火) コース:大倉〜塔ノ岳〜丹沢山 CT:0.6、約7.5時間(小休憩含む) ※しっかりとしたご飯休憩の予定はなく、随所で軽食や行動食で済ませる予定です。 待ち合わせ:大倉バス停 7:05集合 人数:私含め4人程度 塔ノ岳の到着時間次第で丹沢山まで行くか判断します。 帰りが遅くなる可能性があるためヘッドライトは必携でお願いします。 山行予定 https://yamap.com/plans/code/I9S9oCfIQCth5cx1zlWtopyNiOtR6yUtn7qemsuokbKJZho5UBPN5LGz6_-McRZo3I0
2月
3
体験山行メンバー募集!~日ノ出山(2/3)
東京都
2014年にできた関東(東京近郊)を拠点とする山登りサークル「コスモトレッキングクラブ」です。 30~40歳台中心のタバコを吸わない山大好き社会人で構成されています。 サークルの雰囲気を知ってもらうため、入会を検討している方向けにお試し山行(体験山行)を随時実施しています。 初心者でもOKです。 但し45歳以下の方に限らせて頂きます。 少しでも興味があれば気軽にご参加ください! 【体験山行】 行き先 日の出山 日にち 2/3 土曜日 歩行時間 3:45 集合時間 8:41 集合場所 青梅線 御嶽駅 コースタイム 御嶽駅(バス移動)~滝本ケーブル駅~1:00御岳山駅~1:15日ノ出山~1:30つるつる温泉 (ケーブルカーは乗りません。) つるつる温泉でお風呂の後、五日市駅までバス移動し、拝島か立川で反省会です。