募集中のイベント(新着順)

10/21天狗岳から北八ヶ岳の景色を堪能

10月

21

2
10/21天狗岳から北八ヶ岳の景色を堪能

長野県

北八ヶ岳のエリアを歩きます。 唐沢鉱泉から気持ちのいい景色を眺めながら気持ちよく歩きたいです。 よかったらご一緒にどうですか? 大宮駅から深夜発で自車で向かいますので、相乗りどうぞ。

funakatu
funakatu
10/14(土)鬼ケ岳

10月

14

10/14(土)鬼ケ岳

山梨県

10/14(土)に鬼ケ岳に行こうと思います。 都内からレンタカーまたはカーシェアで向かいます。 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。

masa1987
masa1987
【急募】10/14(土) 安達太良山

10月

14

2
【急募】10/14(土) 安達太良山

福島県

はじめまして! 10/14(土) 安達太良山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:奥岳登山口 〜薬師岳展望台 〜表登山口仙女平分岐 〜安達太良山 〜峰の辻 〜くろがね小屋 〜勢至平分岐 〜奥岳登山口 CT×1.0:5時間 出発は前日の夜になります。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
(急募)10/12 石鎚山ロープウェイから。レンタカー乗り合い

10月

12

1
(急募)10/12 石鎚山ロープウェイから。レンタカー乗り合い

愛媛県

集合時間、場所は仮としてます。要相談 急な募集になってしまうのですが、10/12に石鎚山へ行こうと思います! ロープウェイコースで、鎖チャレンジしながら登ろうと考えてます。また、当方カメラマンが本職なので紅葉登山を目的で写真を撮りながら進みます! (なので少し心配な初心者の方も大歓迎です、鎖行かなくてもOK!思い出の写真残します!) ※コースタイムはあまり意識してないですが、往復7時間程で下山出来ればいいかなと思ってます! ※スタートはロープウェイ始発(8:20)なので、始発で行きたいです。 【移動方法、集合場所につきましては】 レンタカーを借りて行きます。 西条市にいるので、付近の方は近くまで迎えに行きます! レンタカー返却が余り時間が無いので、下山時間が伸びてしまった場合、伊予西条駅にて解散してしまうかも知れません💦 料金に関してはガソリン代だけ折半でお願いしたいです!

akiume
akiume
11月4、5日 皇海山

11月

4

1
11月4、5日 皇海山

栃木県

3日の夜出発で銀山平駐車場に向かいます。車中泊かどこか泊まって 4日は庚申山荘を目指します(コースタイム約2時間)。 5日は朝5時出発で山頂目指し、下山します(コースタイム9時間30分)。下山後は温泉と食事で帰宅します。

BigBridge
BigBridge
11/25 赤城山ハイキング

11月

25

5
11/25 赤城山ハイキング

群馬県

日本百名山の中でも登りやすくて有名な赤城山に行きます。  紅葉期も終わっていますが、葉っぱが落ちている頃なので静かで見晴らしの良いハイキングが期待できます。  行き先はど定番の黒檜山と駒ヶ岳、それと湿原の覚満淵に寄ります。 【持ち物】  ・一般的な登山セット  ・お風呂セット(希望者のみ)  ・お昼ご飯(熊対策としてジップロックで密封) 【スケジュール】 6:00〜30 恐らく北朝霞駅集合 8:45 駒ヶ岳登山口駐車場 9:00 登山開始 10:10 駒ヶ岳 11:30 黒檜山 30分お昼ご飯 12:00 出発 ピストンで覚満淵へ 14:00 覚満淵 15:00 駐車場到着   帰りにお風呂と食事 20:00 埼玉解散 《募集人数》 3名募集 《参加人数》 現在の参加人数5名 定員8名 ※最少催行人数3人 ※増車があった場合は目安8人 《連絡手段》 LINEで連絡できる方 《交通費》 一人4000円〜5000円くらい 《その他》 ・行きにコンビニに寄ります ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします) 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・天候不良の場合は山域の変更、中止の可能性があります ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉で【Enjoy Mountain Hiker's】という登山サークルをやっています 仲間とワイワイ楽しみたい ゆっくりノンビリ山に登りたい 山好きの経験者さん、登山初心者さんからの応募お待ちしてます

yosuke88
yosuke88
10/14(土)レインボーブリッジをランニング!参加者募集!

10月

14

1
10/14(土)レインボーブリッジをランニング!参加者募集!

東京都

登山仲間と体力作りを兼ねて10/14(土)の夕方にランニングをするので、御一緒に走れる方募集させてもらいます! 登山仲間やキャンプ仲間が欲しい方やランニングやトレランに興味ある方等のリクエスト大歓迎です! 宜しくお願いします! ※10/14(土) 15時30分まで参加希望受付ます! 以下詳細です! コース お台場海浜公園からレインボーブリッジを経由しての東京タワーまでの往復(8km弱) https://www.one-access.work/entry/Rainbow-Bridge-run 距離的に物足りない方は各自追加でお台場海浜公園のランニングコースを走るみたいな感じで考えてます https://sportsone.jp/running/course/odaiba.html 日時 10月14日(土曜) 16時30分にお台場海浜公園で待ち合わせ 16時30分〜18時位(終わったら付近の飲食店で打ち上げ※任意参加) ペースと距離  1km6分30秒〜7分前後想定のゆっくりめで想定 ※ペースは目安なので各々の当日のコンディション次第で自由に走ってもらって大丈夫です。 参加者  20代から30代の男女〜10名ぐらいになると思います。 現時点で男性6名女性2名で計8名になってます。 ※前夜の時点で天候不良の場合は中止です。 ※LINE連絡可能な方だと助かります。

maru_
maru_
【急募】10/13(金)14(土)  仙丈ヶ岳⛰甲斐駒ヶ岳⛰

10月

13

【急募】10/13(金)14(土) 仙丈ヶ岳⛰甲斐駒ヶ岳⛰

長野県

仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳🍁に登るため🚗で仙流荘駐車場まで向かいます。ご一緒できる方おりますか?相乗りのみでも可能です。当方は長衛小屋でテント泊します⛺️ 10/13(金)仙流荘バス停8時05分発のバス🚌に間に合うように夜中に出発予定です。当方は神奈川在住なのでJR川崎駅、横浜駅辺りだとピックアップしやすいです。 10/14(土)は15時か16時北沢峠発のバス🚌に乗車予定です。 まだまた登山初心者🔰ですがよろしくお願いします🙇‍♂️

roi1315
roi1315
本宮山(豊川市、岡崎市)裏参道

10月

22

本宮山(豊川市、岡崎市)裏参道

愛知県

人気の本宮山裏参道を歩きます。 渓谷沿いからスカイライン↑で山頂へ。 林道ハイキングコース↓下山します。 途中で2グループに分かれ初級者は山頂で周遊し 中級以上は丁石探しをします。 三河を代表する信仰の山、風格のある山です。歴史好き、探検心のある方はご参加ください。

myumyu
myumyu
10/28(土)女峰山【栃木県】(日帰り)

10月

28

10/28(土)女峰山【栃木県】(日帰り)

栃木県

はじめまして。今回は10/28(土)日帰りで日本二百名山の女峰山の企画をしました。(雨天、降雪の場合は中止) (募集要項) ・車中にてマスクの着用は任意、必要に応じて換気、手指の消毒等は希望される方のみ行います。 最後に補足、注意事項です。 ・登山中の事故、病気等に関しては、出来る限りの応急処置はいたしますが、責任は負いかねますので、各自保険加入等の対応をお願いいたします。

trekjoy3
trekjoy3
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

10月

17

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根

山梨県

甲斐駒ヶ岳に車で行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 登山口は駒ヶ岳神社で、登山口までの相乗りのみでも可能です!JR大船駅から藤沢、高尾駅あたりだとありがたいです。! 高速代6000円前後、 ガソリン代6000円前後を想定しており同乗者で割り勘の予定です! 行動もご一緒する事ができればコースは黒戸尾根日帰りを想定しており往復で11時間程度の予定です。 ペースは少し早めです。 集合場所などは相談可能ですので、 わからない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします!

bismark
bismark
今季 雪山山友さん 募集

1月

14

7
今季 雪山山友さん 募集

長野県

雪山日帰り山行から 雪上テント泊まで募集させていただきます 今シーズンはまだ先になりそうですが、早めの情報交換したいと思い投稿させていただきました 雪山経験者、ご連絡お待ちしております

ishii3058
ishii3058
蓼科山!!大河原峠周回コース! 浦和美園駅発

11月

3

4
蓼科山!!大河原峠周回コース! 浦和美園駅発

長野県

11/3(祝金)に蓼科山に行きます! コースは大河原峠〜蓼科山〜双子山の周回コースを予定しています。 ヤマップ参考タイム×1.0で歩ける方でしたら年齢性別問いませんのでよろしくお願いします! 初めての募集になります。 至らない点が多いと思いますがよろしくお願いします。 自分含めて3人以上でどなたか高速ですこし運転を交代してくださる方がいたら行こうと思います。車は3列シートのミニバンの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 ルートは浦和美園駅から出発してすぐ近くの東北道浦和インター〜北関東道〜関越道〜上信越道佐久南インターで行きたいと思います。さいたま市緑区近辺やルート沿いの方であればピックアップ可能です。 ご相談ください。 途中SA/PAでの休憩を挟みつつインター降りたらコンビニに寄り現地到着を目指します。 ちなみに車内は禁煙ですが、飲食、爆睡はOKです。 ごゆっくりおくつろぎください。(汁物や臭いの強いものはご遠慮お願いします^_^) 登山開始はAM6:00頃からの予定で下山は13:00〜14:00頃までには戻って来たいと思ってます。 またペースが合わないようでしたらそれぞれでも大丈夫です。私はヤマップタイム×1.0でやっとのレベルです。 ・集合場所 浦和美園駅西口ロータリー  (車で来られる方は1日400円のコインパーキングがすぐ近くにあります。自己負担でお願いします。) ・募集人数 4名 (LINEで連絡できる方でお願いします。) ・交通費 15,000円 人数割でお願いします。 (PayPay払い可) ※集合時間ですが終電に合わせてAM1:00でお願いします。 ・帰りに温泉に入ります(温泉セットお願いします) ・夕飯はその時の状況でみんなで相談して決めましょう! 注意⚠️ ※前日の朝でてんくらC、もしくは積雪してるようでしたら中止又は行き先変更します。あらかじめご了承お願いします。※ もし興味のある方や何か不明点等あればお気軽にご質問してください。 ご要望等があればなるべく対応したいと思います。よろしくお願いします😊 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします🙇

rainbow_5884
rainbow_5884
10/14,10/15 飯豊山(大日岳まで) 前日埼玉発

10月

14

10/14,10/15 飯豊山(大日岳まで) 前日埼玉発

山形県

何度か中止になってましたが、上記日程で今のところ晴れそうなので飯豊山に行きます。今週末が今年の本格的な雪山になる前のラストチャンスかなと思います。少し歩く速さが速めの登山計画ですが、下記の参加要件をご一読いただき、問題なければ是非ご参加ください。 ルートとしては1日目に御沢登山口から御西避難小屋に泊まる予定です。 基本的に同じルートでお願いしたいですが、もし体力的に無理なら別行動で本山小屋宿泊でも大丈夫です。ただし下山時間に必ず合流できるようにお願いします。 先週末の時点で稜線に雪があるとの話なので大日岳まで行くかは当日の積雪状況によって判断する予定です。また雨やガスがひどかったりして、大日岳まで行ってもしょうがないと判断した場合は御西小屋までのピストンになります。 車は出しますが、運転代われる方は運転の交代をお願いしたいです。 ※車の保険は誰でも適用されます。 積雪している可能性があります。防寒をしっかりしてチェーンスパイクか軽アイゼンなどの必要装備は各自ご用意ください。 (参加要件) ・同じルートの場合、コースタイム10時間以上の無雪期かつ岩場などでない歩きやすいルートを標準コースタイムの0.8倍以下のスピードで安定して歩ける方 ・本山小屋宿泊の場合は10時間以上のルートをコースタイムの0.9倍ほどで歩ける方 現在は私含めて2人となってます。 あと1名の募集です。 参加希望の場合は前日の10/12(木)正午までにご連絡ください。 初参加の方は本山行が可能かを確認するのでYAMAP等で過去の記録を確認させていただきます。 万が一の場合、救助要請とできる限りのことはいたしますが、山行自体は自己責任でお願いします。 天候が悪くなければ催行予定で、2日前までに催行するか検討します。 スケジュール  10/13 21:00 東川口駅集合 10/14 0:30 会津の快活クラブで仮眠 4:00 仮眠先を出発 5:30 御沢登山口から登山開始 13:30 御西小屋 10/15 5:00出発 7:30 大日岳 14:00 下山 温泉は行けたら寄って関東へ

K346
K346
登山仲間募集!

11月

30

3
登山仲間募集!

広島県

広島在住の30代です、登山御一緒出来る山友達募集中になります😊 ※入山日や目的地を設定しないと投稿出来ないので適当に設定してますが、この投稿は山友達募集の投稿になります。 学生時代にボーイスカウトをしていまして、今はアウトドアメーカーで働きながら登山してます。 登山歴は5〜6年くらいです。 低山、高山、山御飯、テント泊、小屋泊、など色々やっています。 普段は日帰りで西日本の山行く事が多いです。 大山、石鎚山、九重連山、剣山、広島の山とかです⛰⛺️ 20代〜アラサーぐらいの方達で登りたいなと思います😊 簡単な山御飯とか作って山頂や山小屋とかで食べたり飲んだりするのも好きです🍻☕️ 普段の登山の様子はインスタに載せています(^^) 登山以外の趣味 キャンプ⛺️サッカー⚽️旅行✈️フェス参戦

coldplay1
coldplay1
【ガイド山行】日本百名山 両神山 

11月

3

1
【ガイド山行】日本百名山 両神山 

埼玉県

古くから信仰の山とされている日本百名山の両神山。 両神山の名前の由来は諸説あります。 日本山岳ガイド協会認定登山ガイドが安全第一でご案内します。 スケジュール 西武秩父駅(8:15集合)=日向大谷登山口・・・両神山 (1723m)往復・・・登山口=西武秩父駅(19:00頃解散) 歩行距離&時間:約7㎞・約5.5時間 ガイド料;8,500円 ※路線バス代(往復1,000円)別  ガイド路線バス代も、ご参加者均等割で別途ご負担いただきます。

8,500円/人

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
10/13茶臼山〜駒ヶ岳日帰り

10月

13

10/13茶臼山〜駒ヶ岳日帰り

長野県

コガラ登山口発で茶臼山から駒ヶ岳の周回を計画してます。 標準コースタイムは12時間半ほどです。 ご同行できる方連絡お待ちしてます。

mokaka
mokaka
関西圏の山友募集中☺大阪住み23歳女です!

10月

10

3
関西圏の山友募集中☺大阪住み23歳女です!

大阪府

※イベントではなく山友募集投稿です🙇🏻‍♀️ 持ってる山道具も完璧ではないくらい登山始めたばかりなので、仲間がほしいです🔆(ゆる登山希望〜😆) もっと色んな山に登りたい、いつかテント泊デビューしたい、関東や九州の山も行ってみたい、100名山制覇したい!山飯 山飯♪って思ってるくらいにはやる気は満々です🥸 これから一緒に初体験してくれる人や、私に経験させてくれる人がいたら嬉しいです🥹 カメラも趣味なので(ミラーレスですが)、一緒にカメラ持って登山したいとか、写真撮りたい!撮られたい!みたいな人は是非教えてください🐶 もちろんそんなの興味なくても問題ねぇー!です⛰ 車持ってますが軽なので、もし使う時が来ても使い物にならないこともあると思われます笑 レンタカーも全然アリです◎ 車でも車以外でも何でも許容範囲は広めです🙆🏼‍♀️ ここで絡みにくかったらインスタでも良いです! というか私がアプリに慣れてないので🙄笑 (ほとんど投稿ないですまだ) IDはここのやつと一緒です 初アプリなのでとりあえず思ってること書きました!

_fuuchandayo_
_fuuchandayo_
奈良県 八経ヶ岳◦大台ヶ原山

11月

3

3
奈良県 八経ヶ岳◦大台ヶ原山

奈良県

日出ヶ岳(大台ケ原山)、八経ヶ岳(八剣山•仏経ヶ岳)に出張がてら登山しようと思っています。11/4(土)は奈良市に滞在予定です。 日程は11/3(金)八経ヶ岳、11/5(日)大台ヶ原山登山をします。 出張で行くため車がないので、現地でレンタカーを手配しました。どなたかご一緒していただける方を探しています! ペースはいつも普通〜やや速いくらいです。 いまのところ、両日ともに奈良駅4:00集合を考えています。 どちらか1座でも良いですし、詳細はメッセージにてご相談させていただければと思います。 男女問わず、お気軽によろしくお願いします! ※他コミュニティでも募集しているため、定員を超えた場合はリクエストをお受けできない可能性がございます🙇‍♀️(10/26現在)

sana_mt310
sana_mt310
【急募】10/8(日) 三ツ石山

10月

8

【急募】10/8(日) 三ツ石山

岩手県

はじめまして! 10/8(日) 三ツ石山に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コース:源太ヶ原登山口〜 三ツ石山荘〜三ツ石山 〜小畚山 〜大深岳 〜三ツ石山登山口 CT×0.8:7時間 出発は前日になります。 既に1名参加が確定しているので、あと1〜2名募集します。 こちら以外でも募集しているので、定員に達した場合は締切らせていただきます。 よろしくお願いします☆ (=´∀`)人(´∀`=)

kazunori_ohashi
kazunori_ohashi
【締切】10月7日(土)日本百名山の金峰山 同行者募集【西国分寺発】

10月

7

1
【締切】10月7日(土)日本百名山の金峰山 同行者募集【西国分寺発】

10/7(土)に日本百名山の金峰山に行こうと思いますので同行者を募集致します。 車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG) 4名までの募集となりますが、私を含めて3名以上が決行の条件とさせて頂きます。 尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。 写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 【登山ルート】 大弛峠からのピストン 標準コースタイム4時間半、歩行距離約8km ※時間に余裕があれば、景色を楽しむために山頂より先の稜線や北側の斜面を少し歩きたいと思います。(+1時間以内) 【集合場所】 とりあえずは西国分寺駅に6:00 ※出来れば出発を早めたいので、参加者に合わせて時間や場所を変更する場合があります。 【費用】 ★車の交通費は9,000円程度を全員で割勘の予定です。 ★食事や温泉等のお金は別途ご用意下さい。 ★もちろん、参加費等は必要ありません。 【参加者の条件】 ★標準CT以内のペースで歩ける方 ★当日一日禁煙できる方 ★男性の場合は車の運転を交代出来る方 ★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方 ★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。 ★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。 (連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。) 【注意事項等】 ★私を含めて3名以上で決行とさせて頂きます。 ★降水確率が上がった場合は中止とさせて頂く場合があります。 ★当日は朝から解散までの間、禁酒禁煙でお願いします。 ★帰りに温泉に寄るつもりですので入浴の準備もお願いします。 ★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。 ★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。 ★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。 ★プロフィールにも注意事項等記載してありますのでご確認下さい。 【申し込み方法】 ★スムーズに話を進められるよう、まずは参加リクエストして頂いてリクエスト後に利用可能となる「トーク」画面より以下の全項目をお知らせください。内容を確認の後にお返事や承認等させて頂く形となりますのでよろしくお願いします。 ★また、詳しいプロフィールを書かれていない方は、登山経験が分かるような自己紹介も一緒にお願いします。 1)お名前(参加確定前はニックネームでOK) 2)性別 3)年齢(年代、アラ○○等でもOK) 4)たばこ(非喫煙者or喫煙者) 5)最寄り駅(複数ある場合は全て) 6)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻  ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。 7)車の運転交代(可or不可) 8)参加する際の条件(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等) ※当方、ヤマリーのアプリは使えないため、参加確定後の連絡はLINEへ移行させて頂きます。 ※以前ご一緒している方は直接LINEにご連絡頂いても結構です。 ※他のサイト(山コム後継)でも同様の募集を掛けていますので、ヤマリー未登録の方は、そちらに記載してあるアドレスにご連絡頂いても結構です。 希望者がいない場合は予定を変更するかもしれませんので、参加ご希望の方がいましたら早めにご連絡頂けると助かります。 急な募集ですみませんが、よろしくお願いします。

hisa4
hisa4
10月14日土曜日人気の丹沢山ヘ、行きます。

10月

14

1
10月14日土曜日人気の丹沢山ヘ、行きます。

神奈川県

10月14日土曜日7時45分渋沢駅北口改札出たところ待ち合わせです。ゆっくり歩きます。塔ノ岳、丹沢山です。興味有る方は、メッセージください。

katsu4073
katsu4073
【神奈川発】10月8日 秋田駒ヶ岳

10月

8

2
【神奈川発】10月8日 秋田駒ヶ岳

岩手県

7日土曜日 大和駅21時 または橋本駅21時30分集合 8日日曜日 秋田駒ヶ岳登ります 現在の参加者は40代男性1名、50代女性2名の4名 交通費がかかるので、1-2名募集させていただきます プロフィールご確認の上ご応募ください

ishii3058
ishii3058
ゆったり歩く 戦場ヶ原10/7

10月

7

3
ゆったり歩く 戦場ヶ原10/7

栃木県

日光の戦場ヶ原を歩きます。 景色がいいとこを見つけたら、昼食とったり絵を描いたりゆっくり休憩。 写真とかも撮りながらお気楽ハイキングです。 相乗りご希望の場合は基本的に大宮駅集合です。

funakatu
funakatu
【天候不良のため中止】10/7〜9 東北紅葉巡り

10月

7

1
【天候不良のため中止】10/7〜9 東北紅葉巡り

秋田県

6日夜発で、3連休3座で東北の紅葉してる山を巡る予定です ※雨天観光 候補は、八幡平、秋田駒、焼石山、栗駒山、月山、蔵王あたりを考えてます 天候と参加者の気分で行き先は決める予定です(土曜の明け方までにとにかく北上して、3連休で南下する予定です…秋田駒予定) 午前登山、午後観光しつつ翌日の登山口へ移動の流れになります ◯集合 10/6 21時 北千住駅 ◯解散 10/9夜 ◯概算費用 合計3万円程度 ガソリン代:15,000(1,000km×@15円) 高速料金:15,000(7,500×2) その他、駐車場 ◯宿泊 登山口で車中泊またはテント泊(貸します)

tty1201
tty1201
10/8(日) 日本百名山 大菩薩嶺

10月

8

2
10/8(日) 日本百名山 大菩薩嶺

山梨県

はじめまして、マツと申します。 10/8(日) に大菩薩嶺に行きますが、ご一緒にいかがでしょうか? コースは上日川峠〜大菩薩嶺〜大菩薩峠の周回コースになります! ※上日川峠までは甲斐大和駅からバスで行く予定です。 今回の登山は約4時間程で終わるので初心者の方も楽しく登れるのではないかなと思います^ ^ 帰りに希望者が入れば温泉に行く予定です。

matsu
matsu
10月21日22日で五竜岳

10月

21

10月21日22日で五竜岳

富山県

表題日程で登山にご一緒していただける方を募集します。 経験者は勿論、体力と道具を用意できる初心者の方も大歓迎です。 予定としては、 北アルプスの五竜岳を考えております。 CTはおよそ8掛け 初日(21日) 8:15分のテレキャビンでスタート、8時30分歩き始め、12:30山荘着 1時間程度でテント設営、天気次第で五竜岳 2日目(22日) 5時起床、6時発、7:30五竜岳到着、10時30分下山 以上のような行程となります。テント泊小屋泊は問いません。 当日はオリオン座流星群が極大のようなので、当方は夜中写真撮影を行う予定です。 なお、雪の状況により五竜岳ピストンの可能性もございます。 天気より行程の短縮・他の北アルプス・山域に変更する場合もあります。 自家用車での移動です。現地集合でも、甲府等で集合しての乗り合わせも可能です。 甲府を4時出発予定です。 以下留意点 1.天気により行先の変更・中止もあり得ます。特に天気による中止の判断は前日(金曜日)のヤマテン等で行いますので、それに納得いただける方でお願いします。 2.下山後は温泉・夕食による予定です。 3.交通費は同乗者の人数割りで行います。 4.喫煙者の方は申し訳ありません。 5.ラインでやり取りのできる方でお願いします。 6写真を撮りながらの山行となります。ご理解ある方でお願いします。 7【重要】 興味をお持ちいただけた方はメッセージからお願いいたします。下記テンプレをご利用いただき、これまでの登山先、行程、CT等で自己紹介を頂ければと思います。 主な山行(過去1年)(記載例当方山行) 夏季、残雪 劔岳(1泊早月)、爺ヶ岳、鳥海山BC、赤岳(真教寺) 厳冬 西穂高岳(1泊)、十石山、宝剣岳、鍋倉山BC、乗鞍岳BC CT(記載例当方参考) 夏冬日帰り0,6−0,8 夏テント泊 0,8−0,9 冬テント泊0,8ー1,0 冬ラッセル 1、2〜 移動手段 乗り合わせ、現地集合、駅等での集合 写真撮影 ガッツリする、記録程度、しない 計画の確認のために、18日水曜日までの募集とさせていただきます。ご検討をお願い致します

t2999
t2999
10/29(日)双門の滝行ってみます

10月

29

10/29(日)双門の滝行ってみます

奈良県

近畿最難関と言われる双門の滝コースへ行きます。(私は3度程歩いてます) ある程度の体力と経験があるなら経験、年齢関係なしで! できたら、雪山やアルパインも含めて今後長くお付き合いできそうな方お願いします。 現地集合なら4時前。相乗り希望なら前日28日(土)の23~24時頃に、南大阪~天川村の間のどこかでピックアップします。相談に応じます。 募集締切は22日頃を考えています。 迷っている方、気軽に1度相談してみてください。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
11.25風布みかん山ハイク🍊

11月

25

1
11.25風布みかん山ハイク🍊

埼玉県

みかん栽培の北限、寄居の『風布みかん山🍊』へみかん狩り&紅葉🍁ハイキングに行きませんか?山いっぱいにたくさんの実をつけたミカン🍊🍊🍊がお出迎え!基本的に里山歩きとなりますのでメッチャ初心者向きのコースです。爽秋🍂のんびり里山歩きを楽しみましょう。 ■持ち物 日帰り登山装備、防寒着、手袋、昼食 ■スケジュール 09:00 秩父鉄道野上駅改札前集合 10:30 春日神社 12:00 風布みかん山🍊    みかん狩り800円 13:30 日本の里    昼食 14:30 風の道 15:00 波久礼駅解散 ■コース詳細 https://yamap.com/plans/code/Zey99Yn24FJFGxEGmx_8fNGJjNlbegclUZZm8xCthA0xIwyLtlHIB2GcBVJpPKLwdUI ■風布みかん山 http://yorii-kanko.jp/mikanyama.html ■日本の里 https://yamatonosato.hp.peraichi.com/ 《連絡手段》 LINEで連絡できる方 《募集人数》 5人 《参加人数》 現在の参加人数3名 定員8名 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・天候不良の場合は山域の変更、中止の可能性があります ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉で【Enjoy Mountain Hiker's】という登山サークルをやっています 仲間とワイワイ楽しみたい ゆっくりノンビリ山に登りたい 山好きの経験者さん、登山初心者さんからの応募お待ちしてます

yosuke88
yosuke88
【医療従事者限定企画】秋の奥多摩 三頭山~槇寄山~数馬の湯♨

10月

7

1
【医療従事者限定企画】秋の奥多摩 三頭山~槇寄山~数馬の湯♨

東京都

【山歩きが好きな医療従事者集合!静かな山歩き三頭山】 初めまして。当企画をご覧下さりありがとうございます。 この企画は医療従事者限定登山企画で今回で4回目の開催になります。 山が好きな仲間と一緒に秋の登山を楽しみませんか。 職場以外の医療従事者との業界あるある話はとても楽しいですよ♪ 今まで助産師・看護師・視能訓練士・救急救命士の方が参加されました。 医療系の学生さんも歓迎!資格取得までの苦労話や生の医療現場の話が聞けますよ! ~秋の奥多摩三頭山から数馬の湯~ JR武蔵五日市駅に集合してバスに乗ってから4~5時間をゆっくり歩く山行です。 メンバー皆同じペースで歩きますので初心者の方も安心してご参加頂けます。 景色の良い所で挽き立ての美味しいコーヒーを淹れる予定です。 下山後は数馬の湯で汗を流して黄色いリキッドを経口摂取予定です。(温泉と補液は任意です) <こんな方にぜひおすすめ> ☆医療従事者の山仲間と色々話しがしたい。 ☆涼しくなったので秋の山を歩いてみたい。 ☆山を歩きたいけど一人では不安。 ☆普段のストレスを発散したい! ☆山の後はやっぱり温泉でしょう。 <主な行程> 10月7日(土曜日)  集合場所:JR武蔵五日市駅改札口 AM8:00集合 都民の森ー鞘口峠ー三頭山ー槇寄山ー数馬の湯ーJR武蔵五日市駅解散 ※ご参加される方の状況により適宜スケジュールを修正していきます。 数馬の湯: http://kazumanoyu.net/ <参加費用> ・各自集合場所までの交通費と当日のバス代 ・下山後の日帰り温泉(¥980) ・その他個人的にかかるもの 〈登山経験について〉 余裕を持ってゆっくり歩きますので初心者の方も歓迎ですが、日帰り登山装備をお持ちの方が望ましいです。 この時期の山は予想以上に日暮れが早くなり冷えるので防寒着を持参して下さい。 装備等不明点はお気軽にご相談下さい。 【重要!必ずご確認お願いします】 ご参加の申し込みをもって以下各項について同意したものとみなします。 ☆当山行に参加される方は必ず以下をご理解の上ご参加下さい。☆ ・ 歩くペースは一番ゆっくりな方に合わせる。 ・ 主催者の安全確保指示に従っていただける方。 ・ 自然を大切にしてお互い尊重しあえること。 ・ 必要最低限の個人情報(氏名・年齢・性別・連絡先等)は開示出来る。   登山計画書を作成しますのでご協力下さい。こちらの情報を頂けない場合はご参加をお断りする場合があります。 ・ 緊急時は応急処置のご協力を頂けると助かります。 ・ 山行中のアクシデントについては責任は負いかねますので各自保険にご加入下さい。 ・ 参加される前に登山をする範囲内で既往歴や普段の運動状況等をお聞きする場合があります。   (体調や状況により参加をお断りする場合がありますのでご了承下さい) 秋の山歩き医療従事者限定企画で盛り上がりましょう! ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。(^^)/

0円/人

Teppei
MPMG (Teppei)
【相乗募集】10/7 富山駅→折立 10/9逆

10月

7

【相乗募集】10/7 富山駅→折立 10/9逆

富山県

タイトルの通りです。詳細はご連絡ください

e_m_o_m_a_n
e_m_o_m_a_n
10/6夜発〜8、栗駒山・焼石岳

10月

7

1
10/6夜発〜8、栗駒山・焼石岳

宮城県

10/6夜発、栗駒山にレンタカーまたはカーシェアで行きたいと思います。参加希望の方は参加リクエストお願いします。6日は車中泊、7日はビジネスホテル泊です。 【集合場所(集合時間)】 新宿駅20:45 【持ち物】動きやすい服装、登山靴、行動食、温泉セット、宿セット 【費用】 ・カーシェア代(ガソリン代含む) ・高速代10500(3000〜3500円) ・宿代(1泊素泊まり8500円) 合計18500〜21000円 【大雑把な行程】 ▫️0~1日目 新宿駅20:45 ~車~ 登山口4:30 ~徒歩~ 山頂8:30 ~徒歩~ 登山口12:00 ~車~ 昼食 〜車〜 平泉観光 〜車〜 夕食 ~車~ 宿 ▫️2日目 宿5:30 ~車~ 登山口7:00 ~徒歩~ 焼石岳10:30 ~徒歩~ 登山口14:00 ~車~ 温泉・夕食 ~車~ 新宿駅20:30 【参考リンク】 https://yamahack.com/2911 https://yamahack.com/2902

masa1987
masa1987
10/7(土)〜10/9(祝月)新穂高〜鷲羽岳、水晶岳

10月

7

10/7(土)〜10/9(祝月)新穂高〜鷲羽岳、水晶岳

富山県

10/7-9で新穂高から鷲羽岳、水晶岳に行く予定なのでご一緒にいかがでしょうか? 双六小屋と三俣山荘にテント泊(どちらもテント場は予約不要で先着順)予定です。 ※小屋泊希望の方も歓迎ですが予約は御自身でお願いします! ※10/5(木)現在、登戸からの相乗りはあと1人で定員になります。 下記のルートを予定してます。 10/7新穂高〜わさび平〜鏡平〜双六小屋 10/8双六小屋〜三俣山荘〜鷲羽岳〜水晶岳〜雲の平〜三俣山荘※三俣山荘に荷物デポ 10/9三俣山荘〜三俣蓮華岳〜双六小屋〜新穂高 10/7(土)午前1時に登戸駅ピックアップ予定で、現時点で参加者は私含め30代男性2名です。 分からない事があれば質問から聞いてください。 お気軽にリクエストお願いします! ※参加者でLINEグループでやり取りするのでLINE連絡可能な方でお願いします。 ※私と過去に御一緒した事ある方で参加希望の方はLINEの方に直接連絡してもらって大丈夫です。 ※交通費は(高速、ガソリン、有料道路、駐車場)で合計¥18000〜¥20000ぐらいになると思いますので参加者の人数割りでお願いします。 ※前日の時点で悪天候の場合は中止or行き先変更になります。 ※他所でも募集してるので人数の関係でお断りする場合があります。

maru_
maru_
大弛峠→朝日岳→鉄山→金峰山

10月

8

大弛峠→朝日岳→鉄山→金峰山

長野県

大弛峠から金峰山を目指します。一緒に行ってくれる仲間を募集します。写真を撮ったりしたいのでペースはゆっくりだと思います。週末は駐車場は混雑するので早朝からスタートしたいと思います。  現地集合でもいいですし、私はマイカーを持っているので最寄り駅までお迎えもできます。集合時間含めその辺は相談して決めましょう。一人でも行く予定ですがご一緒できる方がいればよろしくお願いします。

削除済みアカウント
削除済みアカウント
身延山

10月

21

3
身延山

山梨県

身延山に一緒に行ってくれる仲間を募集します。ロープウェイを使わずに山頂を目指したいと思っています。写真を撮ったりしたいのでペースはゆっくりだと思います。時間と人数次第では周辺で一緒にご飯食べたりできればいいなと思います。  現地集合でもいいですし、私はマイカーを持っているので最寄り駅までお迎えもできます。集合時間は相談して決めましょう。一人でも行く予定ですがご一緒できる方がいればよろしくお願いします。  時計回りでも反時計回りでもいいですがとにかく周回コースで行きたいと思います。コースタイムは5:40程度です。よろしくお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
昇仙峡散策

11月

12

8
昇仙峡散策

山梨県

ハイキングコースは具体的に決めていませんが、有名スポットの覚円峰、仙蛾滝、石門あたりは回りたいと思います。最終的に羅漢寺山山頂を目指したいと思います。9割ハイキングって感じになると思います。 昇仙峡周辺には何ヶ所か駐車場がありますが昇仙峡グリーンライン県営無料駐車場という駐車場集合にしたいと思います。 当日は8:00ごろからハイキングして、お昼頃に周辺で皆んなでご飯でも食べれたらいいなと思います。必要ならお土産買う時間も作りたいと思います。よろしくお願いします!

削除済みアカウント
削除済みアカウント
【急募】10/22(日)平標山(前日夜発)

10月

22

3
【急募】10/22(日)平標山(前日夜発)

群馬県

10/22(日)に平標山に行こうと思います。 都内からレンタカーまたはカーシェアで向かいます。 町田駅22:10 八王子駅23:10 ※温泉・夕食寄る予定です。 ※天候不良の場合、別の山または中止になります。

masa1987
masa1987
南木曽岳・経ヶ岳 残席1

10月

14

1
南木曽岳・経ヶ岳 残席1

長野県

南木曽岳は木曽三嶽として修験者の聖地とされた霊山。 経ガ岳は中央アルプス北端に独立峰的にそびえる貫禄十分の名山です。 今回はプライベート登山のため、ガイド料は発生しませんが、安全管理についてはガイド登山に準じて行います。 ★1日目:都内(7:00集合)7:05発〈自家用車〉〈中央道〉飯田山本=清内路峠=南木曽キャンプ場=避難小屋駐車場(970m)…コウヤマキの巨木群…南木曽岳(1679m)…避難小屋…往路との出合…南木曽キャンプ場=清内路峠=飯田〈中央道〉伊那=ルートイン伊那インター(泊▽周辺施設にて夕食) (歩程=約3時間30分) ★2日目:=権兵衛峠(約1500m)…経ガ岳(2296m)…往路を戻る…権兵衛峠=羽広温泉(入浴)=伊那〈中央道〉都内19:30~20:30頃着 (歩程=約4時間00分) 残席1名になりました! ご希望の方はお早めにお知らせください! おかげさまで満席になりました。 ありがとうございます。

yusanjin
登山ガイド 湯山人 (yusanjin)
10月1日、滋賀 武奈ヶ岳 ⛰️

10月

1

10月1日、滋賀 武奈ヶ岳 ⛰️

滋賀県

10月1日に滋賀県にある武奈ヶ岳に登ります。 比良駅からスタートし、イン谷口〜青ガレ〜金糞峠〜八雲ヶ原〜武奈ヶ岳〜八雲ヶ原〜北比良峠〜ダケ道〜イン谷口〜比良駅下山を予定してます。 登り約4時間半 下り約4時間 よろしくお願いします。

ippei
ippei
10/29ハロウィン登山in高尾山🎃

10月

29

10/29ハロウィン登山in高尾山🎃

東京都

新宿から電車で2時間の高尾山頂でランチ会をやります🤗🌈✨ 今回、ハロウィンも近いので仮装やコスプレをしてハロウィン登山を楽しみましょう🧙‍♀️ (コスプレや仮装は強制ではないので、いつもの山ファッションでの参加でもオッケーです👌) 🎃)集合場所 9:00高尾山口駅 15:00高尾山口駅にて、解散予定 🎃)コース 稲荷山コースか1号路(参加者さんのレベルに合わせて、コースを決めたいと思います) ※下山はケーブルカーを使う予定です 🎃ランチメニュー(ハロウィン) ・クラムチャウダー ・カプリーゼ ・アボカドと生ハムのクリームチーズマフィン ・ソーセージとフライドポテト ・ケーキ ・ホットワイン (アルコールが苦手な人にはホットぶどうジュース) ※メニューは変更する場合があります 🎃ランチ代 一人1500円位 🎃各自で用意する物 お皿、カトラリー、コップ、水500ml ソフトドリンク、お酒など ※ガスバーナー、鍋を持っている方は、お貸しいただけると助かります ※男性には歩荷を頼みます 🎃下山後の温泉 下山後に温泉入りたい方は高尾山口駅に温泉があるので、サッパリして帰ることができます モンベル会員の方は小タオル貰えます (下山後の温泉は各自で) 《参加人数》 現在の参加人数12名 定員は特にないです ※10/27(金)21:00応募締切 《連絡手段》 LINEで連絡を取れる方 《参加費》 1500円(ランチ代) 《注意事項》 ・旅行会社のガイドツアーではありません ・天候不良の場合は山域の変更、中止の可能性があります ・事故や怪我の原因になるので単独行動や危険行為は禁止。団体行動にご協力お願いします ・歩行ペースは初心者や体力面で不安な方にペースを合わせます ・直前のキャンセルは極力ご遠慮願います ※今回、サークルのお試し山行(体験山行)になります _ 埼玉で【Enjoy Mountain Hiker's】という登山サークルをやっています 仲間とワイワイ楽しみたい ノンビリゆっくり山や自然を楽しみたい 山好きの経験者さんから登山初心者さんからの応募お待ちしてます

yosuke88
yosuke88